input
stringlengths
2
257
output
stringlengths
2
89
[Parameter setting for output]
【出力パラメヌタの蚭定】
Click [Initial setting] of [Main screen] Tab --> [Output setting], and the screen of Output setting will be displayed.
メむン画面タブの 初期蚭定 → 出力蚭定 をクリックしおください。 出力蚭定画面を衚瀺したす。
Sets the output parameters of Direct/Reverse action, Proportional cycle, ON/OFF hysteresis, Output minimum ON/OFF time and OUT rate-of change.
æ­£/逆動䜜、比䟋呚期、ON/OFF 動䜜すきたなど出力パラメヌタを蚭定したす。
[Parameter setting for standard function]
【暙準機胜パラメヌタの蚭定】
Click [High function setting] of [Main screen] Tab --> [Standard function setting], and the screen of Standard function setting will be displayed.
メむン画面タブの 高機胜蚭定 → 暙準機胜蚭定 をクリックしおください。 暙準機胜蚭定画面を衚瀺したす。
Sets the Standard function parameters of Control function, Cooling action mode and Slave scale.
制埡機胜、冷华動䜜モヌドなど暙準機胜パラメヌタを蚭定したす。
[Parameter setting for extension function selection]
【拡匵機胜パラメヌタの蚭定】
Click [High function setting] of [Main screen] Tab --> [Extension function setting], and the screen of Extension function setting will be displayed.
メむン画面タブの 高機胜蚭定 → 拡匵機胜蚭定 をクリックしおください。 拡匵機胜蚭定画面を衚瀺したす。
Sets the Extension function parameters of Extension function, Auto balance control and Number of communication management module.
拡匵機胜、オヌトバランス制埡有効/無効、通信管理モゞュヌル台数など拡匵機胜パラメヌタを蚭定したす。
[Parameter setting for option function]
【オプション機胜パラメヌタの蚭定】
Click [High function setting] of [Main screen] Tab --> [Option function setting], and the screen of Option function setting will be displayed.
メむン画面タブの 高機胜蚭定 → オプション機胜蚭定 をクリックしおください。 オプション機胜蚭定画面を衚瀺したす
Sets the Option function parameters of Heater burnout alarm, Communication response delay time, Event output allocation and Event input allocation.
ヒヌタ断線譊報、むベント入出力割付などオプション機胜パラメヌタを蚭定したす。
[Parameter setting for detail]
【高機胜詳现パラメヌタの蚭定】
Click [High function setting] of [Main screen] Tab --> [Detail setting], and the screen of Detail setting will be displayed.
メむン画面タブの 高機胜蚭定 → 詳现蚭定 をクリックしおください。 詳现蚭定画面を衚瀺したす。
Sets the Detail parameters of OUT1 high/low, AT action, Restore action selection when power is turned on and other parameters.
出力䞊限、出力䞋限、AT 動䜜モヌド、AT バむアス、電源投入時埩垰動䜜など高機胜詳现パラメヌタを蚭定したす。
[Error history]
【異垞履歎】
Click [Error history] of [Main screen] Tab --> [Error history], the screen of Error history will be displayed.
メむン画面タブの 異垞履歎 → 異垞履歎をクリックしおください。 異垞履歎画面を衚瀺したす。
Content of error history 1 to 10, Energizing integrated time of error history 1 to 10
異垞履歎 110 皮類、異垞履歎 110 時間
Shows the types of error history for the last 10 times and the integrated energizing time when error occurs.
過去 10 回分の異垞履歎の皮類および異垞発生時の積算通電時間を衚瀺したす。
It can be used for future predictions from past error history.
過去の異垞履歎から、今埌の予枬に甚いるこずができたす。
[Error history display]
【異垞履歎の衚瀺に぀いお】
Error history is updated whenever error occurs. Error history 1 is always the latest one.
異垞が発生する床に、異垞履歎を曎新したす。異垞履歎 1 が垞に最新ずなりたす。
Old error history is deleted after the 11th time.
11 回目以降は、叀い異垞履歎を削陀したす。
[Product information]
【補品情報】
Click [Product information] of [Main screen] Tab --> [Product information], the screen of product information will be displayed.
メむン画面タブの 補品情報 → 補品情報をクリックしおください。 補品情報画面を衚瀺したす。
[Integration time of contact switching / Integral electrification time / Cumulative electrification time of heater]
【接点開閉積算回数・積算通電時間・ヒヌタ环積通電時間】
Integration time of contact switching setting
接点開閉積算回数蚭定
Sets at the time when the control module or relay is replaced.
制埡モゞュヌルやリレヌ亀換時に蚭定したす。
Cumulative electrification time of heater setting
ヒヌタ环積通電時間蚭定
Sets at the time when the control module or heater is replaced.
制埡モゞュヌルやヒヌタ亀換時に蚭定したす。
Integration time of contact switching
接点開閉積算回数
It can be used to check the guideline for relay replacement time.
リレヌの亀換時期の目安確認に甚いるこずができたす。
Integral electrification time
積算通電時間
It can be used to check the product life of the control module itself.
制埡モゞュヌル本䜓の補品寿呜の目安確認に甚いるこずができたす。
Cumulative electrification time of heater
ヒヌタ环積通電時間
It can be used to check the guideline of heater product life.
ヒヌタ補品寿呜の目安確認に甚いるこずができたす。
[Control output compulsion ON/OFF / Event output compulsion ON/OFF]
【制埡出力匷制 ON/OFF・むベント出力匷制 ON/OFF】
Maintenance mode selection
メンテナンスモヌド遞択
Normal mode: Normal control is performed.
通垞モヌド: 通垞制埡を行いたす。
Maintenance mode: Only reading input is valid and the control output and event output are turned off.
メンテナンスモヌド: 入力の読み取りのみ有効で制埡出力およびむベント出力を OFF したす。
Control output compulsion ON/OFF selection
制埡出力匷制 ON/OFF 遞択
Control output is forcibly turned ON/OFF. It can be used to check the wiring in the operating state.
制埡出力を、匷制的に ON/OFF したす。動䜜状態での配線確認に甚いるこずができたす。
Event output compulsion ON/OFF selection
むベント出力匷制 ON/OFF 遞択
Event output is forcibly turned ON/OFF. It can be used to check the wiring in the operating state.
むベント出力を、匷制的に ON/OFF したす。動䜜状態での配線確認に甚いるこずができたす。
Product information
補品情報
It can check the product information from the output form, input form, and product code.
出力圢態、入力圢態および補品コヌドなどから、補品情報を確認するこずができたす。
[Graph screen]
【グラフ画面】
This is the screen for graphic and logging display for the data of PVincluding difference), PVtrue value), SV, MV for CH1 to CH4.
CH14のPV差分含む)、PV真倀)、SV、MVのデヌタをグラフ衚瀺およびロギングする画面です。
[Graph settings]
【グラフ衚瀺蚭定】
Sets data properties for graph plotting.
グラフに衚瀺するデヌタのプロパティを蚭定したす。
Display : Selects whether the data (line) is indicated or not.
衚瀺 グラフにデヌタ(線)を衚瀺する、たたは衚瀺しないを蚭定したす。
If checked, the graph line will be indicated.
チェック有が衚瀺
If unchecked, the graph line will not be indicated.
チェック無しが非衚瀺です。
Color : Sets the data (line) color.
色 グラフに衚瀺するデヌタ(線)の色を蚭定したす。
If the color section is double-clicked, Color setting screen will appear.
色の郚分をダブルクリックするず、色の蚭定画面を衚瀺したす。
Select the desired color, and click [OK].
蚭定したい色を遞択しお【OK】ボタンをクリックしおください。
Item : The item that is indicated in the graph.
衚瀺項目 グラフに衚瀺する項目です。
Low limit : Sets the low limit value of the item for graph plotting.
䞋限倀 グラフ衚瀺したい項目の䞋限倀を蚭定したす。
If the number section is clicked,a numerical keyboard will appear.
数字郚分をクリックするず、テンキヌが衚瀺されたす。
High limit : Sets the high limit value of the item for graph plotting.
䞊限倀 グラフ衚瀺したい項目の䞊限倀を蚭定したす。
If the number section is clicked, a numerical keyboard will appear.
数字郚分をクリックするず、テンキヌが衚瀺されたす。
Enter the desired value, and click [OK].
蚭定したい倀を入力しお【OK】ボタンをクリックしおください。
Value (Current value) : Indicates current data item value.
珟圚倀 珟圚のデヌタ項目の倀を衚瀺したす。
Min value : Indicates the minimum value of the data item in the graphic display range.
最小倀 グラフ衚瀺範囲内デヌタ項目の最小倀を衚瀺したす。
Max value : Indicates the maximum value of the data item in the graphic display range.
最倧倀 グラフ衚瀺範囲内デヌタ項目の最倧倀を衚瀺したす。
Average value : Indicates the average value of the data item in the graphic display range.
平均倀 グラフ衚瀺範囲内デヌタ項目の平均倀を衚瀺したす。
Unit : Indicates data item unit.
単䜍 デヌタ項目の単䜍を衚瀺したす。
Cursor : By moving cursor to the displayed line in the graph, the data of the part will be indicated.
カヌ゜ル グラフに衚瀺しおいる線にマりス先端郚分を圓おるず、その郚分のデヌタを衚瀺したす。
(Indicates in the cursor function valid time)
(カヌ゜ル機胜有効時に衚瀺したす)
(1) Left vertical axis : High/Low limit range of the selected row is indicated in the Graph property setting area.
①巊瞊軞は、グラフプロパティ蚭定領域に、遞択しおいる行の䞊䞋限範囲を衚瀺したす。
(2) Right vertical axis : High/Low limit range of the selected each display items is updated in the Graph property setting area every one second.
②右瞊軞は、グラフプロパティ蚭定領域に、遞択しおいる各衚瀺項目の衚瀺䞊䞋限範囲を1秒毎に曎新したす。
[Add/Remove a unit for chart plotting]
【グラフ察象の远加ず削陀】
1 to 95 units for chart plotting can be set.
グラフ察象の数は1から95項目たで蚭定できたす。
To add units for chart plotting, click either of the following: (1) Display, (2) Item drop-down list box.
グラフ察象を远加したい堎合、衚瀺のチェック(①)をクリックするか、衚瀺項目のドロップダりンリストボックス(②)をクリックしおください。
To remove a unit of chart plotting, select a row for removal by clicking the relevant unit (in red frame).
グラフ察象を削陀したい堎合、盞圓の順番番号をクリックしお、削陀したい行を遞択したす(赀枠)。
By clicking [Delete] on the keyboard, the selected unit can be removed.
キヌボヌドのデリヌトキヌをクリックするず 遞択したグラフ察象を削陀できたす。
[Cursor]
【カヌ゜ル蚭定】
By clicking [Cursor] button, the color of the button changes.
【カヌ゜ル】ボタンをクリックするずボタンの色が倉わりたす。
By moving cursor to the displayed line in the graph, the time and the data of the part will be indicated.
グラフに衚瀺しおいる線にマりス先端郚分を圓おるず、その郚分の時間ずデヌタを衚瀺したす。
(1) Data (temperature, etc.) is indicated. The range of High and Low limit will be displayed on the left vertical axis.
①マりス先端郚分のデヌタを衚瀺したす。 䞊䞋限範囲は巊瞊軞になりたす。
(2) Time is indicated.
②マりス先端郚分の時刻を衚瀺したす。
(3) Date is indicated.
③マりス先端郚分の日付を衚瀺したす。
[Graph settings] :
【グラフ蚭定】
Graph properties are indicated by clicking this button.
【グラフ】蚭定ボタンをクリックするず、グラフに関するプロパティを衚瀺したす。
Line width: Sets the line width of the chart. (Setting range: 1 to 10)
線幅 グラフに衚瀺するデヌタ線の倪さを蚭定できたす。(蚭定範囲110)
Axis display: Sets X-axis, Y-axis, or X-, Y-axis.
軞衚瀺 グラフの等分線(䞡軞非衚瀺、瞊軞、暪軞又は䞡軞衚瀺)衚瀺を蚭定できたす。
X-axis division: Sets X-axis divisions. (Setting range: 1 to 48)
暪軞目盛線グラフに衚瀺する暪軞の等分線の数を蚭定できたす。(蚭定範囲148)
Y-axis division: Sets Y-axis divisions. (Setting range: 1 to 22)
瞊軞目盛線グラフに衚瀺する瞊軞の等分線の数を蚭定できたす。(蚭定範囲122)
After settings are complete, click [Close] or [Chart settings]. The Chart settings display will be closed.
蚭定埌、閉じるボタン又はグラフ蚭定ボタンをクリックするず、グラフ蚭定画面を終了したす。
[Time settings]
【時刻蚭定】
Time setting related the graph is indicated by clicking this button.
【時刻蚭定】ボタンをクリックするず、グラフに関する時間蚭定を衚瀺したす。
Sampling period: Sets chart plotting and logging time interval. (Setting range: 1 to 60 seconds)
サンプリング時間グラフ衚瀺およびロギング時間呚期を蚭定できたす。(蚭定範囲160秒)
Chart mode: Sets X-axis (Time/Date) for chart plotting,
グラフモヌド グラフ衚瀺の暪軞を(時間/日)単䜍に蚭定したす。
Selects a mode by clicking : Auto mode, Time mode, Date mode
【▌】をクリックするず、グラフモヌド(オヌトモヌド、時間モヌド又は日付モヌド)を遞択できたす。
When Auto mode is selected:
オヌトモヌドを遞択した堎合
Auto mode: Chart plotting unit for X-axis is time.
オヌトモヌド グラフ衚瀺の暪軞の単䜍が時間になりたす。
The width of X-axis in chart plotting will be chart period setting value.
グラフ衚瀺の暪軞の巟は、グラフ時間蚭定倀になりたす。
Chart period: Sets chart plotting time length for X-axis.
グラフ時間 グラフ衚瀺の暪軞の時間巟を蚭定したす。
To display current data, Start time and Stop time are automatically updated.
珟圚のデヌタを衚瀺する為に、開始時間ず停止時間が自動的に曎新されたす。
When Time mode is selected:
時間モヌドを遞択した堎合