content
stringlengths
101
209k
オープンして約1ヵ月半。。。TETSUの麺が変わりました!! これがもう!⊂⌒~⊃*。Д。)-з 店主・哲さんが浅草開化楼のカラスさんに無理言って完成させた特注新麺だそうです。 哲さんのブログを見てるとつけ汁のほうも安定してきたそうなので期待しての訪問。 19時半ちょい前ぐらいに到着したが行列はなかった。けど店内満員だったので食券を買ってちょっと待つ。 5分ほどで入店できた。最近は行列も落ち着いたのかなぁ~と思ったて外を見るともう5,6人並んでた。タイミングが良かっただけだったのかな(〃 ̄ー ̄〃) [M10/Y10] つけめん大盛 850円 おお~麺がまったく違うな。 ごわっと力強いちぢれに平打ちというよりは長方形のような断面の麺。 茹で加減はちょい固めで、含むと口の中で麺が暴れます( ^∀^) 小麦の風味といい食感といいめちゃくちゃうまいですな、この麺。 ここ1年で食べたつけの麺のかなでは、でダントツで一番うまい麺だと感じた。 まぁ一言で言うと。。。 絶品麺!! ってことですな。 さらにつけ汁がものすごいことになってたぞ。 以前はうまいが動物魚介系の平凡な味だったのだが、格段においしくなってる。 おいしくなっていると言うよりか、完成度が増していると言ったほうがいいのだろうか。 動物系の脂が溶け込んだようなクリーミーさが増して粘度も高くなってる。 これが力強い麺にも負けない味となって素晴らしいクオリティに感じる。 あまりのうまさに焼き石するのを忘れて、大盛麺を一気に食べきってしまった(^-^; あ、そういえばチャーシューも大判薄切りに変わってたな。 これはこれでうまい。 いや~麺、つけ汁ともにめちゃくちゃうまくなってました。 行列の少ない今のうちなら、六厘舎の変わりに毎日通ってしまいそうですσ(^_^;)アセアセ... 汁:★★★★★ 麺:★★★★★ 具:★★★☆☆ 総:★★★★★(4.7) こちらはつれの辛つけ。 辛つけめん(あつもり) 800円 あつもりにしたら麺がぽくぽくした食感になって、これはこれでかなりおいしい。 つけ汁は、豆板醤のようなもので味付け。 この豆板醤がコクと辛味を出していてうまい。個人的には六の辛つけよりこっちのタイプの方が好きだな。 店名 : つけめんTETSU 品川店 住所 : 東京都港区高輪3-26-20(品達) 最寄 : JR品川駅 徒歩3分 営業 : 10:00~23:00 定休 : ※店舗情報が古い可能性があるでご注意ください。
>「ムー」誌上で楽しそうに空中浮遊を披露していた某尊師の姿が思わず目に浮かんでしまう。 思わず吹いてしまいました。 思うことは同じですね(笑) #### 2話連続レビューありがとうございます 東博士良いですよね(^^)可愛らしさと清純さと色気がありますね。 もっと出番があったらなぁ・・・ バラバは単なる「脳筋」キャラなのが物足りない。 オヨブーもせっかくの岡本美登さんなのに「被り物」過ぎますね。 イガム王子は凛々しい! 鈴木Pによると「とにかく早く"5機合体"にしたかった」そうです。 前作からの2号ロボ登場も「ロボ1体では1年間続けられない」から「スポンサーに要求した」とのこと。 僕はまるっきり逆だと思ってました。 #### 残念ながらこの番組では脱いでくれない いえいえ、27か28話のどちらかで行水シーンがありましたよ。 #### Re: タイトルなし > 思うことは同じですね(笑) やっぱり尊師の鉄板ネタは、空中浮遊ですよね。 しかし、普通にショーコーショーコー踊っているのがテレビで流れていたのが今となっては信じられません。 #### Re: 2話連続レビューありがとうございます > 東博士良いですよね(^^)可愛らしさと清純さと色気がありますね。 > もっと出番があったらなぁ・・・ もったいないですよね。 > バラバは単なる「脳筋」キャラなのが物足りない。 > オヨブーもせっかくの岡本美登さんなのに「被り物」過ぎますね。 イガム以外の幹部に、あまり魅力がないのが欠点ですよね。 #### Re: 残念ながらこの番組では脱いでくれない お、そうでしたか。今から楽しみです。 #### イアル姫とリタ 造反者として氷漬けにされてしまったイアル姫が、「デビルマン」の「眠れる美女ゾルドバ」と言うお話に登場したデーモン族の造反者リタ(声は野村道子さん)そのものです。 「この女は死ぬ事も生きる事も出来ず冷凍となって・・・・」 と語る魔王ゼノンと、後に明=デビルマンに助け出され 「ゼノンは私たちに殺し合う事だけを命じたわ。私はそんな世界が嫌になったの!」 と裏切りの動機を語っていたリタ。そして 「リタ。君の望む世界がここにあるんだよ!」 とデーモン族の造反者同士、リタを受け入れようとする明。この三者がここに観るゼーバ、イアル姫、そしてレッドと重なります! 但し、その際明の目の前にいたリタは妖女ゾルドバ(同、津田延代さん)が変装したした物であり、本物のリタは既にそのゾルドバよって食われてしまっていた事(ゾルドバは食った相手そっくりに変装する事が可能)が終盤で判明!!デビルマンは、それに怒りを噴出させてゾルドバを倒します!! 勿論、リタはそれ以後のお話に登場する事はなくなりましたが、もしゾルドバの変装ではなく本物であり以後のお話にも度々登場していれば、レッドとイアル姫の関係同様にストーリーの根幹の一つとして番組にも大きなうねりをもたらす事が出来た(でもそうするとデビルマンの思いをミキちゃんに収斂出来なくなってしまう事もわかりますが)と思うと勿体ない気がします。 #### Re: イアル姫とリタ アニメと特撮って、似たような話が多いですね。 #### お前が戦えよ 姿長官のオーラパワーなら充分にゼーバー達と互角に渡り合えると思うのですがね😅 #### Re: お前が戦えよ まあ、戦隊シリーズの司令官なんてのはこんなもんですけどね。 #### 空中浮遊 姿長官の空中浮遊を見ると、スト2のダルシムみたいですね。 ストリートファイターシリーズでダルシムは好きですか? #### Re: 空中浮遊 うーん、やったことないです。 #### No title 地底帝国チューブの怪人である地帝獣は寄生獣と地帝ドグラーが合体している存在である設定が斬新でした。 それだけに途中でなくなってしまったのが残念です。 地帝ドグラーは使いまわしで寄生獣だけ毎回新造という形にすれば最後までいけましたね。 #### Re: No title 面白い設定でしたね。
おみくじで凶を引いたら気持ち的には沈みます。 あれこれ、良くないことが起きるごとに 「凶を引いたからな~」と凹んだりも。 わたしでも当たり前に大吉が出れば ガッツポーズになりもしますよ(笑) わたしと神社仏閣参拝参詣を一緒にしたことのある人は、 その迂闊な姿を多々、見ていることでしょう(笑) 基本、大吉引きは確率的に多くありますが、 同様に凶を引くことも多々あります。 ※ちゃんと微妙に打撃アリの凹みも見せています。 で、今回の主役、凶。 凶 という漢字の姿を眺めてみてもらうとわかるのですが、 蓋のない箱の中に、〆文字が入っております。 これ、大吉の裏ともとられるのですが 洞の観点から言えば、 これは大吉・凶と、とるよりも この日、この時、今日(凶)を持って、 しっかりと己にけじめをつけるべし。 を 『 かみさまからのみさとし 』 として おことばを頂いたと、 とるのが吉。 とされております。 おみくじの文面に書かれている内容をしっかりと 肚に鎮めて己の行いを持ちなおせば 全ては路路が拓いて吉となる。 というのが先代さまたちからの口伝です。 ばあさまたちに教わってからの 凶との付き合い方は、常々と 心情としては、正直に凹みつつ(笑) 信条としては、真直ぐに謙虚を貫く。です。 みさとし・・・御諭し、聡、智、慧、優、、、、 たくさんの漢字が当てはめられておりますね。 日本人の奥深さが見えます。 常々とお蔭さまは、有難し。
# 布団の保管ルーム拡大しました ### 布団の保管ルーム拡大しました 当社ではかさばる冬物のクリーニング後の保管サービスを実施しています。 ご依頼は年々増加傾向にあります。 お洋服も増えてきたのですが、なんといっても”寝具”の保管のご依頼が多くなっています。 そこで、保管ルームを拡大することにしました。 その保管の部屋にツイン換気扇と遮光カーテンを施す作業を日曜日に行いました。 まず、ツイン換気扇 換気扇が上下についています。 上の換気扇が外に排風するもので、下の換気扇が外気を取り入れる物だそうです。 大きな工事をすることなく、素人で取り付けられるのがいいですね。 ネットで購入したんですが、評価も悪くないです。さすがにそんなに多くのレビューはないですけど^^; この窓に取り付けます。 その横に遮光タイプのロールスクリーンをセット。 まえはブラインドをかけていました。 もちろん、真っ暗にはなりませんが、思っていた通りにできたと思います。 反対側の大きな窓は2重の遮光カーテンを以前からかけてあります。 棚はこんな感じで。 奥の黒いのが2重の遮光カーテンです。 換気扇を設置後、運転してみましたが、なかなかいい感じです。 レビューにもありましたが、真夏は外気を入れるとかえって熱風が入るようです…>_<… そりゃーそうでしょう(笑) 夏場はエアコンがあるのでそちらを使うことにします。 今年はこちらの部屋で寝具類の保管をすることにします。 今年はいつまでも寒くてお洋服も寝具類もまだあんまり出ていません。 おそらく、今シーズンはこの部屋で寝具は保管できると思います。 ただ、年々ご依頼が増えていますのでひょっとしたらお断りしないといけない場合もあるかもしれません。 ご了承くださいませm(__)m ーーーーデリバリークリーニング・リキハートーーーー 必要な時にお伺い、必要な時に届け! 安心・便利な宅配クリーニング! 東住吉区・阿倍野区の宅配クリーニング リキハートのクリーンデリバリーのご依頼は・・・ |日 |月 |火 |水 |木 |金 |土 特別休業日(全店休み) 工場のみ休業(点検のため・店舗は営業)
商品詳細リンベル カタログギフト チョイスコレクション 極(きわみ)「30800円コース」 商品スペック●ISO9001品質マネジメントシステム取得で安心! 配送方法詳細 【通常便】 (商品について) 化粧箱に入れるため包装・熨斗対応が可能です。 丁寧に送りたい方・直接手渡しされる方向けです。 (配送について) 通常の宅配便での発送となります。 送料に関しては当店の場合、送料として550円(税抜)を既に加算した金額で販売させていただいております。 送り先様のご不在が多い場合は「メール便」をお勧めいたします。 【メール便】 メール便専用のパッケージに入れてパッケージに直接宛先シールなどを貼って発送するため、包装が不可となっております。(熨斗対応は可能) 送り先様へ直接発送したい方向けです。 ヤマト運輸のメール便での発送となります。お支払方法は代金引換はお選び頂けません。 時間帯や日時指定は出来ません。(指定頂いている場合も指定なしで発送致します) ポスト投函式なので送り先様が不在の場合でも大丈夫です。(ポストに入りきらない場合は配達員の手渡しとなります) 通常便より+1日~2日程度の到着となります。 メール便の場合、送料は全コース無料です。 【※注意事項※】 ご注文者様からご注文者様宛てのご注文でメール便をお選びいただいた場合、メール便は直接手渡し向けではないため確認のメールをさせていただくことがございます。 メール便から宅配便に切替をご希望の場合は送料として550円(税抜)を加算させていただきます。 ご返信が無い場合はそのままメール便でお手配いたしますので予めご理解くださいませ。 ギフト対応について包 装のし紙のし掛け方のし上・のし下メッセージカード紙 袋複数お届け先リスト 備考※商品内容を電子カタログで確認する おすすめのギフトシーン 北海道の旬でおすすめの新鮮な海産物などを北海道直送でお届け致します。 商品カテゴリから選ぶ ご贈答品を選ぶ 贈答先の人数から選ぶ 贈答品の価格から選ぶ 読み物 ご利用方法や規約など ご利用ガイド 領収書について 今売れている人気商品のベスト5です。
ニュース # 日本マイクロソフト、Windows 10の法人ビジネスを説明 ## 法人ユーザーですでに2200万台が稼働、米国防総省も大型導入を表明 日本マイクロソフト株式会社は10日、国内におけるWindows 10の法人ビジネスの現状について説明した。 同社によると、Windows 10搭載デバイスは、全世界で2億台以上が利用されており、Windows 8に比べて4倍の普及スピードになっていること、そのうち、法人ユーザーにおいては2200万台が稼働していることに言及。さらに、1カ月間にWindows 10が使われた時間は110億時間となり、Windows史上最大であること、10社から11機種のWindows 10 Mobile搭載端末が国内向けに発表され、米国防総省が、今後1年以内に400万台のデバイスをWindows 10にアップグレードすることを発表した例などにも触れた。 日本マイクロソフト 業務執行役員 Windows&デバイス本部長の三上智子氏は、「米国防総省は、常にマルウェアの脅威にさらされており、潜伏したマルウェアが発見されるまで200日以上、その対策に80日かかる。また、年内には200万種のマルウェアが誕生するといわれている。国防総省は、サイバー攻撃の一番の対象となっており、マイクロソフトはそれに次いで2番目。国防総省がWindows 10の導入を決定したのは、生き残るためのイノベーションであり、大きな危機感によるものである」と説明した。 さらに、「ワークスタイル変革のスピードをあげるために、ITは欠かすことができない。時間と場所にとらわれずクラウドやデバイスを活用する攻めのITと、デバイスを守るセキュリティを強化した守りのITが重要になる。Windows 10はさまざまなレイヤーで高いセキュリティを実現しており、守りのITを実現することにもつながっている。そして、OEMメーカーの力を借りることで、守りのデバイスを投入することができる」と語った。 セキュリティに関しては、「OEMメーカーからも、Windows Hello対応モデルがそろってきている。顔認証では、レノボとデルが製品を投入。指紋認証では日本HP、富士通、レノボが投入している。筐体が薄いリアルセンス対応モデルも登場している。今後も対応モデルを増やすためにパートナーとの協業を強化していく」とした。 富士通では、マイナンバーPCを発売。手のひら静脈認証、振る舞い検知などの情報セキュリティを実現している。中堅・中小企業向けに提供できる。またパナソニックでは、電源オフの状況で遠隔データ消去ができるようになっているほか、日本HPのElite X2では、3-in-1とする同製品ならではの使い方提案を行っており、サッカーJリーグのサンフレッチェ広島がユースチームのトレーニングに使用している例などを紹介した。 一方で、「Windows 10 Mobileでは、Windowsが持つ世界観に機会を感じていただいているパートナーが多い」とし、「10社から11機種が発売されている。マイクロソフトブランドのスマホであるLumiaがない状況でこれだけ多くの機種が発売されているのは日本だけである。ODMパートナーとのエンゲージメントの強化により、タイムトゥマーケットで、少量から投入できる環境が整ったことが、これだけの品ぞろえの背景にあり、さらに、PCメーカー以外のパートナーからもスマホが投入されるようになっている。Windows Mobileは、法人からの引き合いが強い。Windows 10がリリースされた時点で、商機を感じていただいたパートナーも多い。Windows 10は、スマホに関しても、セキュリティ面でのメリットがあることが評価されている」(日本マイクロソフト 執行役 コンシューマー&パートナーグループ OEM統括本部長の金古毅氏)とした。 なお、Windows 10 Mobileに使用されているYu Gothic UIフォントによる日本語表示については、「フォントについては、本社のエンジニアリングチームとミーティングを行い、日本からの声をフィードバックしている。今後も改善していくのは確かだが、根本的に変えるかどうかはこれからの議論になる。日本語フォントは確実に良くしていきたいと考えており、その点では本社との連携も取れている。ぜひインサイダーからのフィードバックを得たい」(三上氏)とした。 法人向けのWindows 10の導入状況については、「現在、パイロット展開が進んでいる状況である。米国では、エンタープライズ企業の76%以上がテストを行っている。日本でもそれに近い数字になっている。ただ、全社展開は少なく、部分展開が多いため、異なるバージョンのOSが混在した環境となる。また、モバイルワーカーだけをWindows 10にするという例もある。Windows XP、あるいはWindows VistaからWindows 7への移行スピードとは異なると考えており、今後は、Windows 10に向けた移行が加速するだろう」(三上氏)とコメント。 また、「法人市場において、Windows 10が導入されている理由は、自然な形でたくさんのことができ、先進機能が提供されていることに加え、Windows as a serviceの考え方により、技術進化のスピードに追随する形で新たな技術を提供している点にある。だが、Windows 10が選ばれる最大の理由は、強固なセキュリティを提供している点である。これまでにもWindowsは、セキュリティに対して投資を行ってきた。だが、Windows 10では、セキュリティが強固であっても、使い勝手が悪いということがなく、利便性を維持している点が特徴である」と説明している。 さらに、「セキュリティは国家レベルの脅威となっている。境界防御では限界が生じている状況だが、Windows 10では、多層防御によるセキュリティを実現しており、クラウドを活用して最新の情報により、タイムラムがなく最新の脅威への対策を行うことが可能になる。また、Virtual Secureでは、侵入されたとしても、仮想化技術を活用して、攻撃を失敗させるといった対策も行っている。攻撃コードの実行を仕掛けても、データを保護することが可能だ。さらに、Windows Defender ATPにより、標的型攻撃を検出することができる。侵入されても、攻撃されない環境が実現されている」と述べたほか、「日本においては、デバイスの持ち出し禁止の企業が多い状況は理解している。大手企業だけでなく、中堅・中小企業のユーザーも安心して利用できる環境を実現する」とアピールした。 今後は、法人ユーザーにおけるWindows 10の移行促進に向けて、Windows 10導入に際して発生する検証費用を提供したり、導入表明をしている企業の導入事例を広く提供。さらに、Windows 10の導入による具体的なコスト削減効果、互換性情報などの積極的な告知も進めることになる。 「Windows 10は、法人ユーザーにとって、史上最高の安全なOSであるという価値体験を提供する。デバイスとクラウドがつながり、さまざまなサービスを提供できることで、顧客のワークスタイル変革や生産性向上、セキュリティ対策や管理性向上に寄与できることを訴求し、こうしたメリットを浸透できるように努力したい」(三上氏)とした。 一方、2016年1月に、米Microsoftのテリー・マイヤーソン上席副社長が発表したWindowsの新たなサポートポリシーでは、最新CPUにおけるWindows 7のサポート打ち切りを発表したが、「突然の発表ということもあり、誤解を引き起こした部分もあった。OEMメーカーやチップメーカーと連携し、常に進化する最新のテクノロジーによって、最高の体験を提供するのがWindows 10の基本姿勢。最新のテクノロジーを最大限に生かすOSであり、経営の変革に生かしてもらいたいという思いがある。最新のものであるほうが、機能やセキュリティ、利便性が高いということは、理解していただいている。Windows 7などを利用しているユーザーは、Broadwell(開発コード名)以前の旧世代のものを使っていただくことになるが、“最新の状況が最高の体験を提供できる”ことを訴求したい」と話している。
- 普段はTypeScriptを書いているオタクが、すごいH本を読んだ📖 - Haskellには便利な機能や考え方がたくさんあり、その一部はTypeScriptみたいなプログラミング言語でも表現できることがわかった - TypeScriptでHaskellみたいなことをしようと思うと、いわゆるモナドライブラリが便利であり、中でもfp-tsが良さそうだった 以下にはfp-tsについて具体的な解説などをコードを交えて書く。 ## はじめに 前職で、TypeScriptのコードに type Either<Left, Right> = ... みたいなtype aliasを書いていたエンジニアさんにHaskellを勧められ、すごいH本を読んでみた。 Haskellはすごかった。もの凄く強力なチカラを2つ持っている。ガチガチな静的型付けと、モダンな関数型プログラミング技法である。美しく、型安全で、無駄のない処理を書くことができる。 ## 静的型で何でも表す 先ほどの Eitherというのも型クラス(Javaなどの一般的なクラスとは違い、どちらかというとインターフェースのようなもの)の一つで、失敗系と成功系の2つの文脈を一つの型として定義できる。HTTPリクエストならエラーメッセージとレスポンスをそれぞれ型として表現できるわけである。 こうした便利な型クラスは他にもたくさんあり、Haskellの他にScalaなんかにも存在する概念らしい。その名をモナドという。モナドをはじめとする"文脈を表現する型クラス"とその扱い方について詳しく知りたい方はMonad, MTL styleなどで調べると良いと思うのだが、厳密さを追求すると高度な数学の話になってしまうし、何より私がわかっていないためこの記事で掘り下げて説明することはしない🙅けれど全くしないわけにもいかないため、他人の解説を引用させて頂いてお茶を濁したい。 画像中の箱は文脈を表している。この画像は、Haskellにおいて箱の種類ごとにどのような演算子(画像中の <$>, <*>, >>=)を使えば、文脈(=箱)を失わずに値を加工できるかを表している。この記事でこれらの記号自体は出てこないため気にしないでほしいのだが、以下の点だけは頭のどこかに記憶しておいてほしい。 Functor, Applicativeは箱の種類であり、 Monadの親戚である。 - 箱は型で表現することができる - 箱に入った値は、そのままでは箱無しの値を取る関数に渡すことができないため、特殊な関数・演算子を使う必要がある ## 関数型プログラミング Haskellはいわゆる純粋関数型プログラミング言語であり、副作用のある処理は副作用のない処理と完全に切り離されている。副作用のない処理を書く場所では、値を目的の形式に加工するにあたって型のキャストや代入操作からは完全に解放され、変換処理そのものに集中できるような仕組みが用意されている。 ## TypeScriptでHaskell, Scalaみたいなことをする 周知の事実であろうが、JavaScriptでもある程度の関数型プログラミングが可能である。オライリー本も出ている。(内容は古くなってしまっている)。具体的には高階関数を使って副作用のない処理を繋げたり、関数をカリー化して他の関数に渡したりすることができる。 それに、TypeScriptやflowなんかを使えば静的型も使える。ならJavaScriptでもHaskell, Scalaっぽいことができるのでは?という考えに至る。そこで便利なのがモナドライブラリである。モナドライブラリは前述の文脈を表現する型・モナドとそれを扱うための関数などを提供してくれる。 さて、TypeScriptで利用可能なモナドライブラリについてはこちらの記事が詳しい。しかし、こちらの記事の公開後にスター数・規模感共にTypeScriptのモナドライブラリでは最大のfp-tsが現れた。今回の記事ではこちらの紹介をしていきたい。 ## fp-ts fp-tsは今話題のPureScript, そしてfantasy-landやScalaにインスパイアされたモナドライブラリらしい。他の有名なモナドライブラリが300 Star前後であるのに対して、規模感もあってか倍以上のStar数を持っている。 どんなことができるのかはREADMEのExamplesにまとまっている。Free Monad, MTL StyleなどHaskellでメジャーな(?)テクニックから、 Option, Either , Reader , Writer , State, List などの定番モナド、更にはHaskellでよく Writerの代わりに使えと言われている、デバッグに便利な Trace , 依存型を使って型安全に有限オートマトンを記述できる IxIO なんてものまである(2016年に発表された論文を使った実装のようだが、よくわからなかった…)。 モナドを中心に、fp-tsのいくつかの機能をdigってみる。 ### Optionモナド Optionモナドは、値がない可能性のある文脈を表現するためのもので、例えばリストから目的の要素を検索する場合などに役立つ。 type Option<A> = None | Some<A> として、ある型 Aについて noneもしくは Aを Someでラップしたものを返す。 noneではなく null を、 値そのものではなく some で値をラップしたものを使うのは、 Option という文脈を損なわないためである。 Scalaから持ち込まれたモナドで、HaskellではMaybeに相当する(はず)。Scalaのことは知らないものでスカラ...😰 import { Option, some, none, option } from 'fp-ts/lib/Option' import { array } from 'fp-ts/lib/Array' import { sequence } from 'fp-ts/lib/Traversable' export function getAllSomesOrNone<A>(xs: Array<Option<A>>): Option<Array<A>> { return sequence(option, array)(xs) } console.log(getAllSomesOrNone([some(1), some(2), some(3)])) // => some([1, 2, 3]) console.log(getAllSomesOrNone([some(1), none, some(3)])) // => none このコードはリポジトリのexercise(一問一答形式でfp-tsについて勉強していくもの)に置いてある。このコードでは、 Array<Option<A>> な配列を受け取って、配列に noneが含まれていなければ some で各要素をラップした配列を、含まれていれば none を返す関数 getAllsomesOrNoneを定義している。 getAllSomesOrNone で気になるのは、fp-tsの sequenceの実装であろう。 // Traversable.ts より一部を抜粋 // applicativeはモナドcにくるまった関数a -> bを、c[a] -> c[b]な関数に変換する export function traverse<F, T>( F: Applicative<F>, T: Traversable<T> ): <A, B>(ta: HKT<T, A>, f: (a: A) => HKT<F, B>) => HKT<F, HKT<T, B>> { return T.traverse(F) export interface Traversable<T> extends Functor<T>, Foldable<T> { readonly traverse: <F>(F: Applicative<F>) => <A, B>(ta: HKT<T, A>, f: (a: A) => HKT<F, B>) => HKT<F, HKT<T, B>> // HKT: Higher Kinded Types(高階型) // "型の型"を定義する export function sequence<F, T>( f: Applicative<F>, t: Traversable<T> ): <A>(tfa: HKT<T, HKT<F, A>>) => HKT<F, HKT<T, A>> { return tfa => t.traverse(f)(tfa, fa => fa) // URIは、Monadの識別子で単なる文字列("Option", "List"など) export function sequence<F extends URIS, T extends URIS>( f: Applicative1<F>, t: Traversable1<T> ): <A>(tfa: Type<T, Type<F, A>>) => Type<F, Type<T, A>> sequenceは、 前述の文脈を持つ型であるアプリカティブ( option)と、走査して各要素に同じ関数を使うことができるような型(この表現はかなり乱暴ですが!) traversable( array)を引数に取り、関数を返す。その関数とは、二重の入れ子構造になっている高階型( Option<A>[])を引数にとり、入れる順番を逆にした高階型( Option<A[]>)を返すものである。この例では sequenceが返した関数に対して Array<Opation<A>> を渡しているため、最終的に getSomeOrNone からは Option<Array<A>> が返ってきている。目的の型を得られるわけである。 では、 sequence はどのようにして Applicative と Traversable から (tfa: HKT<T, HKT<F, A>>) => HKT<F, HKT<T, A>> を得ているのだろうか?答えは sequense が呼び出している Traversable.traverse 関数にある。この関数は定義にある通り、いかにも部分適用して使ってくださいね😉というような型定義になっている。実際、この関数は t.traverse(f)(tfa, fa => fa) と呼び出されている。ここで、 fは tfa は Array<Option<A>>, fa => fa は Option<A> => Option<A> だと考えてほしい。 もちろん、これは Option以外のアプリカティブ( Eitherなど)や Array 以外の tupleなど)にも適用できる。型レベルでここまで高度なことができてしまうのである! しかし…難しい!めちゃめちゃ難しい!頭が痛くなる!!でも慣れてくるといけそうな気がしてくる。(本当か?)何より便利なことは確かなので使えるようになったら嬉しいだろう。今書いているのはTypeScriptなのである。これでサーバサイドのコードもフロントエンドのコードも書けるのだ。 ### Eitherモナド Eitherは前述の通りで、失敗系と成功系を表現する型である。 import { Either, left, right } from 'fp-ts/lib/Either' export function elementAt<A>(xs: Array<A>, i: number): Either<string, A> { if (i < 0) { return left<string, A>('out of lower bound') if (i >= xs.length) { return left<string, A>('out of upper bound') return right<string, A>(xs[i]) console.log(elementAt([1, 2, 3], -1)) // => left('out of lower bound') console.log(elementAt([1, 2, 3], 10)) // => left('out of upper bound') console.log(elementAt([1, 2, 3], 1)) // => right(2) これはもはや解説の必要すらないであろう。便利…! ### Stateモナド 最後に紹介しておきたいのがStateモナドである。 Haskellで書くこういうコードが、 import Control.Monad.State main :: IO () main = runStateT code [1..] >> return () -- -- layer an infinite list of uniques over the IO monad code :: StateT [Integer] IO () code = do x <- pop io $ print x y <- pop io $ print y z <- pop io $ print z return () -- pop the next unique off the stack pop :: StateT [Integer] IO Integer pop = do (x:xs) <- get return x io :: IO a -> StateT [Integer] IO a io = liftIO fp-tsでこう書ける import * as stateT from 'fp-ts/lib/StateT' import { io, IO } from 'fp-ts/lib/IO' import { Monad2 } from 'fp-ts/lib/Monad' import { Endomorphism } from 'fp-ts/lib/function' import * as array from 'fp-ts/lib/Array' import { State } from 'fp-ts/lib/State' declare module 'fp-ts/lib/HKT' { interface URI2HKT2<L, A> { StateIO: StateIO<L, A> const stateTIO = stateT.getStateT(io) export const URI = 'StateIO' export type URI = typeof URI export class StateIO<S, A> { readonly _A!: A readonly _L!: S readonly _URI!: URI constructor(readonly value: (s: S) => IO<[A, S]>) {} run(s: S): [A, S] { return this.value(s).run() eval(s: S): A { return this.run(s)[0] exec(s: S): S { return this.run(s)[1] map<B>(f: (a: A) => B): StateIO<S, B> { return new StateIO(stateTIO.map(f, this.value)) ap<B>(fab: StateIO<S, (a: A) => B>): StateIO<S, B> { return new StateIO(stateTIO.ap(fab.value, this.value)) ap_<B, C>(this: StateIO<S, (b: B) => C>, fb: StateIO<S, B>): StateIO<S, C> { return fb.ap(this) chain<B>(f: (a: A) => StateIO<S, B>): StateIO<S, B> { return new StateIO(stateTIO.chain(a => f(a).value, this.value)) const map = <S, A, B>(fa: StateIO<S, A>, f: (a: A) => B): StateIO<S, B> => { return fa.map(f) const of = <S, A>(a: A): StateIO<S, A> => { return new StateIO(stateTIO.of(a)) const ap = <S, A, B>(fab: StateIO<S, (a: A) => B>, fa: StateIO<S, A>): StateIO<S, B> => { return fa.ap(fab) const chain = <S, A, B>(fa: StateIO<S, A>, f: (a: A) => StateIO<S, B>): StateIO<S, B> => { return fa.chain(f) const stateTget = stateT.get(io) export const get = <S>(): StateIO<S, S> => { return new StateIO(stateTget()) const stateTput = stateT.put(io) export const put = <S>(s: S): StateIO<S, void> => { return new StateIO(stateTput(s)) const stateTmodify = stateT.modify(io) export const modify = <S>(f: Endomorphism<S>): StateIO<S, void> => { return new StateIO(stateTmodify(f)) const stateTgets = stateT.gets(io) export const gets = <S, A>(f: (s: S) => A): StateIO<S, A> => { return new StateIO(stateTgets(f)) const stateTliftF = stateT.liftF(io) export const fromIO = <S, A>(fa: IO<A>): StateIO<S, A> => { return new StateIO(stateTliftF(fa)) const stateTfromState = stateT.fromState(io) export const fromState = <S, A>(fa: State<S, A>): StateIO<S, A> => { return new StateIO(stateTfromState(fa)) export const stateIO: Monad2<URI> = { URI, map, of, ap, // // Usage (adapted from import { log } from 'fp-ts/lib/Console' / pop the next unique off the stack */ const pop: StateIO<Array<number>, number> = get<Array<number>>().chain(ns => array.foldL(ns, () => of(0), (h, t) => put(t).chain(() => of(h))) ) const program1: StateIO<Array<number>, void> = pop .chain(x => fromIO(log(x))) .chain(() => pop) .chain(y => fromIO(log(y))) .chain(() => of(undefined)) program1.run([1, 2, 3]) コード量が多いので各実装の解説は控えるが、詰まるところは StateT を利用して State と IO の2つのモナドを組み合わせている。 map みたいなところも(HaskellやScalaに馴染みのない方にはわかりづらいのだが、Haskellのコードを見てわかるようにその手のプログラミング言語では自分で実装する必要はない)自分で定義しなければならないため、コード量がバカみたいに多いが、やりたいことは113~119行目の6行である。 ## さいごに もの凄くわかりづらい&ターゲットが不明な説明になってしまいました…ここ間違ってるよとかこう書いたほうがいいよとかそういうフィードバックはガシガシください。 というかそもそもfp-ts以前にHaskellめっちゃ難しくないですか…?すごHの次に読むべきおすすめチュートリアル/OSS情報を教えてください🙏
大学院の3回目の講義。 朝日新聞と日経新聞の記事を題材とした演習。以下、翌日の早朝までに届いた感想。 - 「図解と人生はくっついているので分けて語れない」という先生の言葉に、極めるってこういうことなんだろうなと羨望の念を抱きました。【学び】・1日1図(1週1図からでも)、簡単な物でもやってみる。意識します!・図は捨てずに書き直す、書き足す形で仕上げていく。・正解を求めない。答えは一つでは無い。自分なりの理解を表す。「自分の理解の共有=伝えたいこと」か?!・演習で、理解できてない状態で図解に取り組むと形にならないことを身をもって経験。【授業で取り組みたいテーマ】日本文化、都議会選挙。以上、本日もありがとうございました。 - 5月21日第3講、ありがとうございました。1.感想。だんだんと要領が解りはじめて、面白さがましています。今日は、図を構成してからどこまでの情報を入れるべきかということの理解が少し深まりました。簡単にしすぎると解らない、伝わらない。必要な情報は文字の大きさや図の形を工夫して入れる。一方で、図にしようとすると理解できなくても、文章だと流してしまいます。文章に対していかに適当に対応しているかということも解りました。これも図解することの威力だと思います。文章を整理するときにも役立ちます。きっと!2.次回以降の希望する講義は、順に①人生鳥瞰図②私の仕事③日本文化をお願いしたいです。おつかれさまでした。ありがとうございました。 - 本日の授業の感想:・本を読むときに自分にとって大事なところ、自分なりの解釈でよいという言葉が印象的でした。線を引きながら読み、キーワードを丸で囲み、図にすることで自分なりの要約を完成させるという手法は今後、修士論文を書くときに使いたいです。・図解に自分のクセがあると感じています。タイトル(見出し)がないこと、情報量が少ない、結論が抜けていること。図解=図を意識することにより、文字情報を少なくしようとする傾向がありますが、タイトルと結論は必ず記載しなくてはならない重要な情報であることを意識したいです。・今後の授業で取り組んでみたいことは「私の仕事図」と「人生鳥瞰図」です。この2つは重なっているところがあると思います。今の仕事を選んだ背景にはこれまでの人生がどこかに影響している可能性があるのではないでしょうか。仕事から人生鳥瞰図につながる図は自己分析にもつながるのではないかと考えております。・本日の宿題になった新聞記事の1stバージョンの写真を投稿します。「一日一図」明日もう一度記事を読み直して図解にチャレンジします。手法:①目で読む、②手で読む、③重要なキーワードの丸印、④キーワードを書き出す、⑤キーワードを組み立てる。 - 先生の[正解はない]を聞くたびに、頭の余計な考えがなくなります。先生は図解だけでなく、図解と哲学を合わせて話してくださったところ、感動する場合があります。例えば[遅咲き]の話しのところ[生き甲斐、やり甲斐]を言及してくださった。生き甲斐やり甲斐の話しを何回聞いたが、留学生として先生の話しを聞いてつい感動しました。苦しくて(図解を描くのは難しい)楽しい授業です。【学び】* 図解を描く時、情報全体を把握することは大事です。*理解した情報を図解でどう正しく伝えることも重要です。【取り上げたいテーマ】*仕事図*人生鳥瞰図。本日もありがとうございました。日本語の間違いがあれば教えていただくと大変助かります。 本日もありがとうございました。【学び】•図解により、複雑な文脈を整理することができる。全体像、構造、つながりが理解しやすい。•図解することで、新たな疑問がわき、内容の深掘りにつながる。•図解しにくい文章は、そもそも文章がよくない。•骨格を図解し、そこに周辺情報を付加すると、わかりやすくかつ情報量も豊富な図解となる。【感想】•講義を受けるごとに、時間があっという間に経ちます。演習は楽しい。•それぞれの方に図解の特徴があると思いました。皆さんの図解を見るのはとても参考になります。私の場合は単調、ワンパターン。字の大きさを工夫したり、図のバリエーションを増やし、わかりやすいものにしていきたい。•印象的だった先生の言葉。 1. 今の時代は「起承転結」ではなく「起承転転」 2. 忘れることに罪悪感を持たなくてよい。忘れるのは知識が多い証拠。忘れるから新しく知識が入る。次回以降も含蓄ある言葉を楽しみにしています。【取り上げたいテーマ】 いずれもハードル高いですが、「日本文化」、「人生鳥瞰図」に興味があります。 本日の講義もありがとうございました。講義ごとに新たな課題が見つかります。絵心は不要で、論点が大事という指摘には、根本的なことを気付かされました。また、本を読む際の、ライン引き、自分の気になったところを見直し図解にするという方法は、今後行っていきたいと思いました。あらためて、講義の中でいつもより頭を使っていることに気づき、図解にすることは、数学の証明を行うことにも似てる作業だと感じました。論点を見つけて、自分なりの答えが出せるよう、引き続き講義に臨んでいきたいと思います。今後のテーマ希望:*日本の文化。日本文化の関係性や繋がりを確認してみたいので。*自分の仕事図。自身の仕事の見直しや、皆さんの仕事図についても見てみたいので。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 日経新聞は「文化欄」がいい。本日の記事から。 - 伊集院静「ミチクサ先生」。作品を読んだ金之助はその作品の価値を的確に捉えるから、誉められた若手作家は、その栄誉に恥ずかしくない作品を書こうとするようになる。鈴木三重吉「なかなか佳い文章を書く人です」。樋口一葉「『金色夜叉』よりはるかに良い作品だ」。島崎藤村「明治の時代に小説らしき小説が出たとすれば『破壊』であろう」。野上弥生子も。 - 「交遊抄」。片山虎之助「役人を怒っても、代わりに役人にはできなことをしてやればいい」 - 「Curators of Sweden」は政府が希望する国民にツイッターアカウント(@sweden)を提供する。母国を美術館のキュレイターのごとくつぶややりかた、も紹介されています。 - マンガ図書館。内記稔夫(27万点)米沢嘉博(14万点)の収集した漫画コレクションを土台に、「マンガ・アニメ・ゲームの複合アー開ブス施設」の構想(森川嘉一郎) 今日の発見「構造はシンプルに。関係は詳細に」 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 橘川さんと打ち合わせをしながら昼食。 大事な人が亡くなった。 「名言との対話」5月21日。半藤一利「昭和史の教訓ーー根拠なき自己過信と底知れぬ無責任」 半藤 一利(はんどう かずとし、1930年〈昭和5年〉5月21日 - 2021年〈令和3年〉1月12日)は、日本のジャーナリスト、戦史研究家、作家。享年90。 文芸春秋社に入社。坂口安吾を担当する。「週刊文春」編集長時代はロッキード事件取材を陣頭指揮。「文言春秋」編集長。1993年『漱石先生ぞな、もし』で新田次郎文学賞。専務取締役を経て1995年に退社し、「歴史探偵」を自称し作家活動に専念する。 1998年、『ノモンハンの夏』(大宅壮一の名を使った)で山本七平賞。2006年、『昭和史』で毎日出版文化賞特別賞。2009年、語り下ろしの『昭和史1926-1945』『昭和史戦後編1945-1989』。2015年、菊池寛賞を受賞する。 私は半藤さんの本はよく読み、テレビの対談やインタビューも聞き、映画になった作品も見ている。昭和や太平洋戦争については、この人から学んだ。半藤の持論は「憲法9条を守るのではなく育てる」だった。 オーディオブックで、半藤一利『昭和史』(1926-1945年)34巻を全編聴いた。著者の半藤さんが語るのを聴くという講義スタイルなので、毎日少しづつ勉強するということになる。勉強と健康の一石二鳥である。 この「昭和史」は、終戦時に中学生だった半藤さんの実感も交えて、1928年(昭和3年)の満州某重大事件(張作霖爆殺事件)から始まった日中戦争の全過程、その延長線上に勃発する大東亜戦争への突入と1945年の敗戦に至るまでの激動の昭和の前半が語られている。この20年の過程で、日本人の死者の合計は310万人を数えるという惨憺たる結果になった。明治維新から日露戦争まで40年かかって築いた大日本帝国は、その後の40年で滅び焦土となった。 半藤一利は、この「昭和史」の教訓をあげている。総括すると、日本は「根拠なき自己過信」に陥っていた。「国民的熱狂をつくってはいけない」「抽象的観念論を好み、具体的理性的な方法論を検討しなかった」「タコツボ社会の集団主義の弊害」「終戦にいたる国際的常識を理解していなかった」「大局観・複眼的考え方がなく、対症療法、短兵急な発想に終始した」。日本は気がついたら、最終的に中国、米英、ソ連などほとんど全世界を相手に闘うということになってしまっていた。そしてこの大戦争は始めたはいいが、やめることは実に難しかった。 聴き終わって、軍部の暴走、マスコミの扇動、国民の熱狂、冷静さの喪失、責任者の無責任、人事の怖さ、世界情勢に対する感度不足、情報戦での敗北、、、など感ずるところが大であった。この昭和史は、日本人自身の陥りやすい欠点がすべて込められていると思う。 後半の『昭和史』(1945-1989年)も聴いたのだが、「戦前編」32巻と合わせて68巻になる。一つ30分としても34時間以上の時間がかかっている。約2カ月間、半藤節を通勤途上で聴いたことになるが、実に充実した時間だった。歴史に関するオーディオブックは、読み上げるアナウンサー口調だと無味であるが、その時代を生きた人物が語り下ろすという工夫は人間味があって楽しめる。 最後に「横町の隠居なりのお節介な忠言」として、今の日本(小泉内閣の末期の2005年から2006年にかけて)に必要なことを述べている。1・無私。私を捨てて努力と知恵を絞ることができるか。2・勇気。自分の組織から出て行く勇気を持てるか。3・大局。グローバル展望力を持つ、そういう勉強ができるか。4・自立。他国に頼らないで情報を得ることができるか。5・風格。大事を成すことができるか。 「日本型リーダーはなぜ失敗するのか」(文春新書)の最後の「あとがき」の最後に、「げに人のリーダーたるは難きかな、人に信頼の念を抱かせる人格形成は難きかな、なのである」と述べている。日本の軍隊はリーダー像をどのようにとらえていたのか。威厳と仁徳などの人格論に終始していた。しかし日本の軍隊はリーダーを補佐する参謀を重視し、陸大や海大は軍事オタク養成機関に過ぎなかったと喝破している。その参謀がやがてトップになっていくというしくみである。海軍大学校では「戦略・戦術・戦務・戦史・統帥権・統帥論」が72.8%。「国際情勢・経理・法学・国際法」といった軍政の授業は13.2%、「語学・日本史」などの一般教養は14%しかなかった。人格教育などはできていなかったらしい。それが太平洋戦争の敗戦につながっているという見立てだ。 リーダーに必要な世界観の醸成と人物としての修養に失敗したということだろうか。 辻正信にインタビューしている。大本営参謀は軍中枢部であるのはずだが、上層部の責任となっている。半藤一利は実際に辻に会った後「辻は自分の責任を全く考えていない、絶対悪というものが存在するのならば、この男のようなものを言うのだろう」と厳しくみている。敗戦の原因が辻正信のいうとおりならば、とうてい総合力としての国力からみれば、戦争を起こすことはできるはずもなく、また勝つはずもなかった。 松本清張と司馬遼太郎は様々な面で興味深い比較ができるようで、両方と近い関係にあった編集者で後に作家となった半藤一利は「清張さんと司馬さん」というエッセイをものしていた。ローアングルの清張はデビュー作から最晩年の「両像・森鴎外」まで一貫して鴎外に興味を持ったのに対して、ハイアングルの司馬は晩年には漱石を懐かしむようになった。 半藤一利原作の『日本のいちばん長い日』は、昭和天皇や鈴木貫太郎内閣の閣僚たちが御前会議においてポツダム宣言を受け入れ日本の降伏を決定した1945年(昭和20年)8月14日の正午から宮城事件、そして国民に対してラジオ(日本放送協会)の玉音放送を通じてポツダム宣言の受諾を知らせる8月15日正午までの24時間を描いている。岡本喜八の1967年版と原田真人監督の2015年版があり、私は戦後70年を記念した2015年版をみた。昭和天皇は本木雅弘、鈴木貫太郎首相は山崎勉、阿南陸相は役所広司が演じたこの作品は、強い意思、狡猾さ、自己犠牲を持つこの3人のチームプレーで終戦となったストーリーとして描いており、話題になった。昭和天皇44歳、鈴木貫太郎首相77歳、阿南陸軍大臣58歳だった。何事も始めるのは簡単だが、終わり方は実に難しいものだが、特に戦争の場合は特にそうだと痛感した。1967年版では、切腹する直前に阿南陸相に「生き残った人々が、二度とこのような惨めな日をむかえないような日本に、、、なんとしてもそのような日本に再建してもらいたい」と語らせている。 新宿区立漱石山房記念館がオープンしている。早稲田から歩いて10分。漱石が1907年の40歳から1916年に49歳で亡くなるまで住んだ場所だ。「夢十夜」「三四郎」「それから」「門」「彼岸迄」「行人」「こゝろ」「道草」「明暗」「硝子戸の中」などの作品を書いた家である。名誉館長は半藤茉莉子。この人は漱石の五女の筆子の娘で、作家の半藤一利の妻である。
## 第21回港区長杯争奪 高齢者いきいき麻雀大会 最高齢参加者は97歳の長田睦子さん! 11月5日(日)に東京都港区新橋の『新雀荘』『白鷺』の2会場を使って 「第21回港区長杯争奪高齢者いきいき麻雀大会」が開催された。 この大会は60歳以上の港区民を対象としたもので、昨年で20回目を迎えた歴史あるイベントとなっている。 前日に降った雨で大会当日が急に冷え込んだこともあり、当日欠席者が少なからず出てしまったが、全100名の方が参加。 なんと、そのうち70歳以上が79名(男性40名、女性39名)と、シルバー世代における麻雀の人気ぶりが大いにうかがえる大会ともなった。 大会は新藤組合長の開催の挨拶に引き続き、今年も会場に駆けつけた武井雅昭・港区長が参加者の方々に激励の言葉を贈られた。 半荘全3回戦で行われた競技の結果、優勝に輝いたのは青木冴子さん(73歳)となり、合わせてトップレディ賞も贈られた。 準優勝は向井子甫さん(89歳)、第3位は 雨宮範夫さん(72歳)、第4位は青木一誠さん(78歳)、第5位は木村豊さん(68歳)だった。 なお、優勝の青木冴子さんと第4位の青木一誠さんは、なんとご夫婦の参加で揃って入賞の快挙となった。 そして、今大会の80歳以上は32名(男性17名、女性15名)、 90歳 以上は5名(男性3名、女性2名)とまさに健康寿命の鏡といえる皆さんが多く参加される大会であった。 左が優勝の青木冴子さん 右が最高齢の永田睦子さん このような高齢者の方々の元気のお手伝いに、麻雀が少なからず貢献できていることを思うと嬉しい限りである。 そのなかで最高齢の参加者は、昨年の大会も参加され、まさに麻雀が趣味という97歳の長田睦子さん。長田さんには最高齢者賞が贈られた。
この物語にこめられた想い この物語をお読み頂ければ、創業者今井光郎の生い立ちやバックボーン、創業の理由、お客様に対する想い、社員に対する想い等々、ありのままの気持ちを感じ取っていただけるものと存じます。 その人柄をより理解して頂き、一層身近に感じて頂ければ幸いでございます。 ※本冊子は、弊社会社説明会において、学生の皆さんにご覧頂き、会社、社長についての理解を深めて頂く為に作成いたしました。
先月、米国で起きた白人警官による黒人男性への銃撃事件に対する抗議として、プロテニスプレーヤーの大坂なおみ選手が ウエスタン・アンド・サザン・オープン(ニューヨーク)の準決勝への棄権を表明したことが波紋を呼んだが、このとき、 一部の日本人から否定的な反応が相次いだことに、私は一人の日本人として大きなショックを受けた。 もちろん、賛同するも反対するも個人の自由である。 でも私が特に衝撃を受けたのは、その否定的な意見の多くが「差別への無理解」からきているという点だ。 「自分はアスリートである前に一人の黒人女性であり、その立場からいま何より考えてもらいたい問題がある」と英語、日本語で それぞれ思いを伝えた彼女に対して、「黒人としてそんな行動をするなんて日本人じゃない」といった目を疑うようなヘイトスピーチまであった。 上記のような一部の日本人の反応には海外からも驚きの声が上がっており、大坂さんのツイートにはそうした海外の人たちの返信が いくつも寄せられている。私はこの問題は、「一部の無理解な人達の行動」と切り捨ててはならない、日本社会全体が向き合うべき問題だと感じている。 横行する「差別の軽視」 開催中の全米オープンで、警官による過剰ば暴力や銃撃に遭った黒人被害者の名前を記したマスクを着用している大坂なおみ選手〔PHOTO〕Getty Images 大坂選手の決断に対する否定的な意見には、「支えてくれている人や敗者など関係者のことをもっと考えるべき」といった周りに迷惑を かけることを非難する声が目立つ。 対して、決断を支持する人は、関係者への影響はもちろん試合に出ないという選択がアスリートにとって重い決断だという点を考慮した うえで、「そうしてまで訴えたいことがある」と解釈するのだと考えられる。 (以下略) Yahoo!ニュース 9/6(日) 7:01配信 現代ビジネス ◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 113◆ !max700 ------------------------------------- !jien =お知らせ= 【アク禁依頼・解除】は「政経雑談スレ」に連絡を入れて下さい *侮蔑語・煽り・不毛なレスバトル・レッテル貼り連呼・下品な発言・不快なaa ・会話不能などがアク禁対象です (アク禁依頼・解除はレス番で!!) >>1 >「差別への無理解」 所謂黒人差別の事なんだろうが 無理解なのは当たり前だろバーカ アメリカにおける黒人差別を理解して欲しけりゃもっと広報しろや いや要らんわ勝手にアメリカでやってろよ 偏った黒人差別を日本に持ち込んだ 歴史上、初の日本国籍スポーツ選手でないの 日本には黒人奴隷の子孫はいない 大阪なおみは黒人奴隷のためにアメリカ人になるべきだ 黒人差別を訴えるために日本人の迷惑かえりみませんという態度改めないならいくら過激な意見刈り取っても反発はなくならんわ 日本人へのヘイトスピーチを放置してはいけない とは言わないどころか 日本人にヘイトスピーチしてるから支持されないんだよ そもそも「日本人への誹謗はヘイトスピーチではない」んじゃなかったっけ?w 日本に黒人差別がないのに何言ってるんだよ 無理解?一応知識としては知ってるわ それに相手選手やスタッフの人達、楽しみにしてた観客達に迷惑かける人はいらない 暴力容認デモを推奨して、ボイコットするならテニス止めろよ 米国に戻って活動しろ 日本人は昔から黒人を受け入れてきた 黒人を武士にした歴史や、ホテルでのお会計時に割り込んできた白人に対し、最初に並んでいた黒人を当たり前に優先したり、黒人の音楽が好きだったり黒人のようになりたくて日焼けする人や、ファッションも多かった時代もあった 無理解だって?ふざけんな 今回の日本で行われたデモに参加した全ての外国人を軽蔑する 暴力を容認する全てのデモに反対する
くまの幼稚園• 左の方が大きい女性が多い。 そこで、同世代の女優について大胆にトークを繰り広げたものの、一部の視聴者からは反感を買ってしまったようだ。 第26回 - 最終回(2016年7月3日 - 12月18日、NHK) - 役• (2015年) - 全国統一防火ポスター• (2021年3月26日公開予定、松竹) - 高野恵 役 バラエティ [ ]• 広瀬があわてて「嘘でしょ?」「私は会いたかったよ!」とアピールする一幕があった。2 【深沢高等学校】 学校名 日出学園高等学校(普通科芸能コース) 偏差値 43 入試難度 低 所在地 〒153-0063 東京都目黒区目黒一丁目6番15号 公式HP 松岡茉優さんの出身高校について、東京都立雪谷高等学校だとする情報が多数上がっていますが、これといった根拠はありません。 日高里菜(声優)• 2017年1月11日時点の [ ]よりアーカイブ。 役の為に風俗店に訪れ見学をしていたことも明らかに 松岡茉優さんが万引き家族で演じた柴田亜紀役はJK風俗嬢という設定でJK見学店で働いているという設定があったそうです。 珍しい浴衣のショットで和美人であることから人気を集めた画像です。 一方、深沢高等学校の出身であることは同級生からのつぶやきもあるので間違いないでしょう。11 アクセス進学ラボ(2014年) - ハンドブック2014• こちらをまっすぐと見つめる真剣な目が印象的な画像です。 今年、同枠で尻上がりに数字を伸ばした「恋はつづくよどこまでも」「私の家政夫ナギサさん」に続くラブコメだ。 松岡茉優さんの出身幼稚園がどこなのかは明らかにされていませんが、小学校が杉並区立永福小学校であることから、その近くの幼稚園に通っていた可能性は高いでしょう。 当時、片思の相手がいた事を映画『勝手ににふるえてろ』の公開前イベント(2017年12月20日)で告白しています。 プレスリリース , 森永乳業株式会社, 2018年3月22日 , 2020年3月5日閲覧。19 「 素肌つるるんクレンジングウォーター」(2015年)• 女優の松岡茉優が3日放送の『あさイチ』(NHK総合/月曜〜金曜8時15分)に出演。 第27回 ゆうばり国際ファンタスティック映画祭(2017年)出品作品。 「」より 女優の 松岡茉優が、10月7日放送のバラエティ番組『しゃべくり007』(日本テレビ系)に出演した。 『あまちゃん』への出演を契機に、バラエティ番組へのゲスト出演も増加した。 「」(2020年2月23日、フジテレビ) - 番組MC• 略歴 [ ] 8歳の時、当時3歳の妹、がスカウトされ、母親と共にその面接に同行した際、面接担当者に「お姉ちゃんもやってみる? (2018年9月27日 - 、)不定期特番 - 番組MC その他テレビ番組 [ ]• 「リズティックシリーズ リングバトン」(2008年)• スポンサーリンク 高校時代はぽっちゃり好き? 松岡茉優さんの高校の同級生で親友の朝日奈央さんによれば、 高校時代はぽっちゃり好きだったと暴露されていました。3 あなたに言われることはない』と受け流したと明かし、岡村を驚かせていました」(テレビ誌ライター) この松岡の発言を受け、ネット上ではすぐにこの「先輩女優」についての予想祭りが始まった。 『この役どういうふうにとらえてる?』『何か思ってたのと違うよね』『もっとやってくれる人だと思ってたから、ちょっと残念というか』などと言われたといいます。 「2015年のドラマ『コウノドリ』(系)で共演した吉田羊の名前が多く書きこまれていますね。 撮影中などにも仲良く話していたそうですが、それ以外で林遣都さんが彼氏であるという証拠はなかったです。
1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/08/25(日) 14:17:03.65 *ID:ECOvXXi20.net* 2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/08/25(日) 14:17:25.79 ID:4aZVxKkfr.net 右やろ 4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/08/25(日) 14:17:37.25 ID:mXh7Z8yaa.net 左やろ 7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/08/25(日) 14:17:42.47 ID:n3aSQxDV0.net なしこやん 8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/08/25(日) 14:17:54.36 ID:Rbzmdd3x0.net どっちでもいいで 9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/08/25(日) 14:17:57.56 ID:7DJSGq6/0.net 両方やで 10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/08/25(日) 14:18:09.98 ID:lGL8vwRo0.net 声優みたいな顔やな 19: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/08/25(日) 14:19:08.00 ID:iZfQDVmDa.net >>10 残念ながらこんな可愛い子たち居ないです 11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/08/25(日) 14:18:14.87 ID:4iftUavA0.net どっちでもええんや 12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/08/25(日) 14:18:14.94 ID:sl0c4hPV0.net 絵じゃないじゃん 13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/08/25(日) 14:18:15.49 ID:euoHxPz2d.net なしこと来栖りんならどっちでもええわ 15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/08/25(日) 14:18:21.94 ID:8NT21Ysq0.net 桃月なしこはガチで可愛いけどJKではない 16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/08/25(日) 14:18:23.78 ID:u891utbtx.net 右やね 17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/08/25(日) 14:18:30.82 ID:rJckZaU+0.net おじさんになるとどっちでもええやんってなるわ 18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/08/25(日) 14:18:40.21 ID:bl+b4OLz0.net 悔しいけど左 20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/08/25(日) 14:19:18.35 ID:UhExZioX0.net こんな二重瞼おるわけないしな 小中までは一重だらけなのに 23: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/08/25(日) 14:19:26.34 ID:pEDV9aIra.net どれがいい? 💐報告💐— 菅井純愛 (@aria_sugai) 2019年3月28日 この度、カンコー委員会二期生になりました。 超十代のお披露目ステージに出演しました💕幕張メッセうれしかった😆 最年少なので、みんなについていけるように頑張ります⭐️ 制服大好き❤アリア#カンコー委員会 pic.twitter.com/23fNx16WNO 162: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/08/25(日) 14:37:29.62 ID:85wxmXE60.net >>23 小6でこれなんか 173: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/08/25(日) 14:39:38.74 ID:pEDV9aIra.net >>162 せやで ありあ@aria_sugai みたく背高くなりたいなー— りりあ (@lilliakarina) 2019年8月2日 せっかく高いヒール履いたのにありあも高いの履くから追いつけない💦#チャレステSummerLive#モデルステージ pic.twitter.com/3gRkTAoIIz 🌺エイベックス・チャレンジステージSUMMER LIVE2019🌺— 若井 ロコ ❤️avex model (@momogrin) 2019年7月31日 本日っ🍉💕 7月31日(水) @大阪城野外音楽堂 開演 : 14:30 全席自由席/¥1,000 vocal &dance st14:30と16:45頃 KING DOM st 15:20頃 モデルst 18:00頃#aaa大阪校 pic.twitter.com/HsX2OEMShr 25: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/08/25(日) 14:19:35.35 ID:7Zcet/NAa.net なしこはもう(23)とかやろ 可愛いからええけど 26: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/08/25(日) 14:19:37.63 ID:3J9OIJnR0.net どっちもや 30: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/08/25(日) 14:19:52.90 ID:fi2PZ/Qm0.net 右なら考えてやってもええで 32: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/08/25(日) 14:20:05.34 ID:0Zw2MqvM0.net どっちでもいい定期 35: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/08/25(日) 14:20:20.02 ID:7mxo9jsyp.net ここまで行くとどっちでもええやんけ 36: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/08/25(日) 14:20:20.52 ID:EzMSBJcXa.net コスプレイヤー界で修正なしでもかわいいのは桃月なしこくらいや 42: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/08/25(日) 14:20:46.17 ID:HUry/pZKa.net この手の画像で悩むのは初めてやな 49: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/08/25(日) 14:21:32.15 ID:K45HC3Pd0.net あかん両方や 50: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/08/25(日) 14:21:46.33 ID:rw72ECBb0.net 右やぞ無能共 51: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/08/25(日) 14:21:46.82 ID:eC3qn7Gbr.net 桃月 52: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/08/25(日) 14:21:51.59 ID:GnqyaeCH0.net 親の金で海外か? 53: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/08/25(日) 14:21:54.71 ID:JyogNiNz0.net う~ん両方!w 63: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/08/25(日) 14:22:48.16 ID:n48MN08oa.net ワイもなしこちゃんに看護されたい人生だった 65: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/08/25(日) 14:23:05.62 ID:d7eeEh8k0.net 左一択 68: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/08/25(日) 14:23:24.48 ID:354QNciua.net これで左選ぶ奴ってなんなん? 髪で輪郭隠してるデブスじゃん 右が好みのワイは異端か? 74: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/08/25(日) 14:24:33.44 ID:Pv/fDsBba.net >>68 ワイは伊藤がええわ 82: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/08/25(日) 14:25:36.69 ID:tqWamlRka.net 歩くとムチッムチッって音しそう 103: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/08/25(日) 14:29:03.81 ID:7mxo9jsyp.net これもどっちでもいい 108: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/08/25(日) 14:29:54.74 ID:Jml0PEvC0.net これこそノータイムで左やろ 71: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/08/25(日) 14:23:36.70 ID:f5J01KLJp.net 混ざりて~w 75: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/08/25(日) 14:24:38.14 ID:qTr1809F0.net どちらもお嫁さん検定合格してるわ�� 80: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/08/25(日) 14:25:23.80 ID:dV+evHWw0.net どっちもすこやけど右は闇深そうで嫌 85: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/08/25(日) 14:25:59.82 ID:SkHsyabXa.net 絵ぢゃんw 95: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/08/25(日) 14:27:50.45 ID:412LHKlb0.net 良い意味でどっちでも良い 96: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/08/25(日) 14:28:06.76 ID:UtzW5AFkd.net 右は元々一重まぶたの弥生顔やと思う 左は元々こういう美人顔やと思う だからワイは左 97: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/08/25(日) 14:28:32.89 ID:oZFgNZKMM.net 性格キツイそうやから両方無理やろ 112: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/08/25(日) 14:30:03.66 ID:s7mIf+3K0.net 左は最近よくある顔やな やっぱ化粧と髪型なんやろな 118: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/08/25(日) 14:30:51.21 ID:uGaoJP2wr.net どっちも!!! 123: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/08/25(日) 14:31:44.45 ID:A4G3yWJ40.net どっちもOK 125: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/08/25(日) 14:31:59.55 ID:UobQcc+zM.net こんなに可愛いと緊張して辛いからもう2ランク下げたい 134: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/08/25(日) 14:32:34.53 ID:J6K+TW9w0.net >>125 これくらいじゃね二ランク下 127: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/08/25(日) 14:32:15.89 ID:xmIAHy6D0.net こんな子らがこの国に実在してるんか… 俺は家で一人でなにしてるんやろ… 128: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/08/25(日) 14:32:19.34 ID:/O+6jEg40.net 誰でも左だろ 144: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/08/25(日) 14:33:44.77 ID:Bf4fXIwNM.net 両方定期 154: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/08/25(日) 14:34:28.36 ID:xAEogCXO0.net 左かわええ 155: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/08/25(日) 14:34:31.40 ID:E49H/40A0.net どっちも 159: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/08/25(日) 14:36:04.01 ID:Zf35QYlha.net 誰でも左選ぶやろこれは 165: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/08/25(日) 14:37:49.82 ID:x8sx1nfE0.net どうせ左はハーフだろ 虫みたいな顔で気持ち悪いんや 182: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/08/25(日) 14:41:53.08 ID:EnokxRXia.net >>165 外国人女性とかハーフとかが好きなワイって少数派なんか? 202: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/08/25(日) 14:45:13.27 ID:n3aSQxDV0.net >>182 ワイもすきやで 169: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/08/25(日) 14:38:37.48 ID:kYRp/fivd.net 左最強すぎやろ 183: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/08/25(日) 14:41:53.12 ID:XU6981dD0.net インスタ見てるけど顔面安定しないな 203: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/08/25(日) 14:45:17.95 ID:HyPoSXmB0.net どっちもかわいい
# コナンの酷すぎる動機で打線組んだwwwwwwwwwwwwww (三)好きなギタリストを馬鹿にされたため殺害 (二)自分の計画を馬鹿にしたボスを越えるため仲間を殺害 (一)昔、自分を振った女に似てるため殺害 (捕)賭けを成り立たせるために流鏑馬の達人を殺害 (右)人気プロレスラーに成りたかった為に人気プロレスラーを殺害 (遊)経費削減のために危ない玩具を作った社長を殺害 (中)星に自分の名前を入れてくれないないので殺害 (左)自分の好きな映画を終わらせたプロデューサーを殺害 (投)同人の内容が気に入らないので作者及びその犯行に気付いた恋人を殺害 ハンガーを投げたは 4: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 19:31:16.21 ID:dBdi/vqId >>2 エアプ そんなことだと!? そんなことで😨 5: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 19:32:41.33 ID:r6DElF0U0 ショートは別によくないか? ハンガーは? ハンガーないとかエアプかよ 9: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 19:34:08.64 ID:RV6RpF5R0 ハンガーっていうやつその回みたことないやろ 10: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 19:34:16.62 ID:7LcstXfn0 ちょっと前に公式で配信してた路面電車のやつも酷かったよね ハンガーは溜まってた恨みのトリガー定期 >>11 まあ正論はつまらんわな ハンガーwwwwって煽るネタや 家が左右対称じゃないのは? 13: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 19:34:50.67 ID:6pOephLW0 ハンガーな これだからエアプは 14: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 19:34:56.11 ID:8jo77b+od 宝くじ拾って云々もひどかった記憶ある ビルを建てた 君はSHINE ハンガーは挙げる方がエアプだわ 18: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 19:35:32.19 ID:dtq5a+DC0 整形して美人になったら文句言われたから殺害は? >>18 あれは悲しい事件やった 21: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 19:35:54.81 ID:HH35n2rh0 ホームズフリークの事件の動機が明後日の方向行っていたと思う これが(投)か 22: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 19:35:55.09 ID:27tAUAUA0 ファースト酷すぎて草 ハンガー民ってハンガーを投げられたからが動機の全てだと思ってるんか? 25: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 19:37:17.56 ID:t75uYegDd ハンガーは今までいろんな嫌がらせされまくって最後にハンガー投げられたことでぷっつん来ただけやぞ ハンガー投げラれただけで殺したんちゃうぞ 26: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 19:37:29.22 ID:t4lXpnIF0 言うてやばいのは3番くらいやろ 他はまあまあありそうな動機に見える 27: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 19:37:29.68 ID:ZaB7rXbTd 芸術家の美学系犯行が理不尽で面白いけど映画に多いんよなー 28: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 19:37:37.80 ID:RV6RpF5R0 タップダンスの音がうるさいも追加で 35: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 19:38:53.45 ID:27tAUAUA0 >>28 音うるさいってのは割と動機としてはありちゃう? ハンガー(監督)だぞ 将棋ソフトのゲームに待ったを入れようたしたから殺害 これがないやん 36: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 19:39:36.09 ID:azaLCYPsr お玉ソムリエやぞ シンメトリーは? 3番誰かと思ったら、園子と京極さん出会った時の犯人か 39: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 19:40:03.02 ID:gECE8eI3H ハンガーっていうと毎回コナンに自信ニキがガチギレしてるから草生えるわ 気持ち悪すぎるやろw 40: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 19:40:11.27 ID:RGmpTdvj0 ハンガーあげるやつはむしろにわか 41: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 19:40:16.03 ID:KygLo/z30 ハンガー回っていろいろひどいよな カラスがゴミ漁ってるのを見て歩美がゲンタ君みたーいって煽ったり 45: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 19:40:50.23 ID:t75uYegDd >>41 そもそもあれアニオリやし 42: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 19:40:24.49 ID:SHHw7OZT0 富士山ないやん 43: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 19:40:33.78 ID:l+AfAfou0 ハンガーの本当の動機は わりと殺害理由としてはまともな方やろ 44: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 19:40:46.64 ID:AyMnDkVv0 巻き込んだ無関係の人の多さややったこと自体はとても許されんけど沢木さんの動機はけっこう好き 47: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 19:41:38.89 ID:9H/uoJ9Y0 映画ってガ〇ジ動機多いよな 50: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 19:41:50.68 ID:nZ15l+vDa 映画監督殺したのはほぼベルモットの脅しじゃなかった? 52: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 19:42:32.89 ID:PvFk3VAh0 元彼が今の彼女の好みの髪型にしようとしたから殺害(美容師) 53: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 19:42:51.60 ID:McqvLQCQa その辺より勘違い殺人が結構あって酷い 犯「あいつらのせいで○○は死んだから殺してやったんだあ!」 友「それは違うよ…」 犯「僕はなんて事を…(泣)」 みたいなの 修学旅行編もこんなんやったろ 安室とイチャイチャしてたら炎上 富士山が見えなくなったのでビル爆破は? 60: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 19:44:10.55 ID:t75uYegDd >>58 ビル爆破したのは組織やぞ 業火の向日葵定期 未亡人の快楽殺人鬼もやばかったよな 最近だと 63: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 19:45:03.94 ID:9aM4ZtPz0 ニワカ判定 shine 女「あいつ全然プロポーズしてこないから二人で結婚するふりしてあいつを焦らせようw」 男「いいよw」 これで嫉妬で殺された奴ぐう可哀想 65: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 19:45:42.20 ID:nZ15l+vDa 映画で一番酷いのは漆黒の追跡者の犯人だと思うわ 被害者に落ち度ないやんあれ >>1 遊はむしろガキ救ったんちゃうの 49: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 19:41:45.27 ID:PQvCmGX/0 でも現実の殺人事件も「そんな理由で?」みたいなん多いよな
### 【心霊スポット】旧本坂トンネル その2 雨模様の中の探索になりました。 標高約300m地点にある旧本坂トンネルは雨天時ともなれば 画像のように霧でいっぱいになります。 トンネルに向かって強い風が吹いているせいで 霧がトンネルに吸い込まれていく様はなかなか幻想的と言えました。 豊橋側から見て回ります。 画像はトンネル入口の脇にあるコンクリート小屋。 噂だとなんかここがやばいと言われているようです。 いろんな噂がありまして・・・ この小屋で写真を取ると必ず心霊写真になるだとか、 幽霊のたまり場になっていて危険だとか、女の霊に追いかけられるーとか、、 自分の目で見てみた感じは、怖い雰囲気がするだけの、ただの小屋です。 全然やばくないです。 中も覗いてみましょう!! 事前に情報をあつめた感じですと もっと散らかった印象があったんですが片付いてますね。 山間部の使われてない小屋にしては綺麗な方です。 トンネル内に進みます!! 霧がひどく、フラッシュ下ではカメラに何も映らないため 仕方なく車のヘッドライトで照らしてみました。 きちんと草木も眠る丑三つ時にやってきてるわけですが 幽霊が出そうな気配というか得体の知れないゾクゾク感が足りません。 落書きがたくさんありますね。 何度も再塗装された形跡がかなしいです。 肝試しはけっこうですが騒いだ挙句汚して帰るのは良くないですし 正直、伊古部海岸廃道のほうが怖い心霊スポットだと思います。 上の画像、 上半分が豊橋側の入口、 下半分が湖西(静岡)側の入口です 湖西側は再塗装されていないので 雰囲気がいいですねぇ 退廃的な美しさがあります。 そういうわけで・・・ 旧本坂トンネルの探索は終了です。 あまり怖い印象はないですし、周囲には椿園もあって日中は人が結構くる様子です。 姫街道にちなんだ女性の霊は本当に出ないのでしょうか・・・ 少し寂しいです。 次回はおそらく本坂峠のふもとにある首狩神社をまとめます。 旧本坂トンネルで動画を撮ってみました。 関連動画 category: 愛知県豊橋市 心霊スポット ### 【心霊スポット】旧本坂トンネル その1 愛知県豊橋市、石巻山近くの本坂峠を貫く国道362号の旧道。 今はほとんど使われなくなったトンネルがあります。 愛知県豊橋市は昔から東海道の通り道となっていましたが 1707年10月4日 東海道沖から南海道沖を震源域として発生したM8.4の巨大地震、 『宝永地震』によって壊滅的な打撃を受けます。 更に、地震によって発生した津波が遠州灘と浜名湖を襲い、 新居での渡海が不通に陥りました。 地震による沿岸部の交通の機能が停止したことにより 本坂峠の交通が増加していきました。 ちなみに本坂峠は、昔、沿岸部の関所にて女性の取り調べが厳しかったころに 迂回路として女性に多く利用されたため、姫街道とも呼ばれます。 1915年 本坂峠の標高330m地点に120mのトンネルが掘られ、自動車の交通が可能になりました。 このトンネルが豊橋で最も有名な心霊スポット旧本坂トンネルです。 上で説明したとおり、 旧本坂トンネルのある道は、トンネルができるずっと前から姫街道と呼ばれ、 多くの女性が無理をしてでも使ってきたルートです。 中には峠越えの最中に亡くなられた方もいるのでしょう。 そのためか、旧本坂トンネルの体験談・噂は基本的には 女性の霊が現れるというものがほとんどです。 探索に訪れましたが、相も変わらずの雨天。 そしてトンネルを吹き抜ける濃い霧がカメラのフラッシュを遮ります・・・。 探索内容 その2に続きます・・・ 続きの記事 【心霊スポット】旧本坂トンネル その2 ### 【心霊スポット】三ツ口池 その2 今日は雨の日に出るという女の幽霊に遭遇できないかと やってきました。 ただの雨ならよかったのですが この日は台風で土砂降りでした。 カメラをナイトモードにしても 見通しの悪さはごらんの有様です。 この三ツ口池、 おそらく昔から幽霊がでるという噂はあったのでしょうが 有名になったのはおそらくダムド・ファイルという番組のロケ地になってからではないのでしょうか。 ダムド・ファイル 名古屋テレビで放映され多くの反響を呼んだ1話完結の連続ホラードラマ。名古屋を中心とした東海地区の心霊スポットや各地に伝わる伝承伝奇話をもとに、実話に基づいたリアルな恐怖物語が続々と展開される。万田邦敏監督をはじめ、『リング』を手掛けた仙頭武則プロデューサーなど映画界の一流のスタッフが生み出したこの作品。見始めたら終わらない。気が付くと我々はその“恐怖”の奥底にいるのだから…。 file No.0017 ある池の話 豊橋市(出演:唯野未歩子、監督:萩生田宏治) 小学校6年生のカナ(猪野友里江)とクラスのボス・マユミは、同級生のアキラに思いを寄せていた。ある夏の日、アキラから釣りに誘われ、カナと親友のエツコ、マユミの3人はアキラの待つ池に向かうが、途中で道に迷ってしまう。そんな最中、意を決したカナはマユミに自分もアキラが好きだと告げると、マユミはカナを突き飛ばして置き去りにしてしまう。エツコが心配して戻ると、虚ろな表情で池の淵へと歩くカナの姿が…。 池の近くに来てみました。 視界が悪く、風雨も激しいせいで女の幽霊を探している場合ではない感じです。 遠くに映っている青い光は水量調整?の施設の明かりで 心霊現象とはまったく関係がありません・・・ 雨の日に来るとがらっと雰囲気が怖くなるのかと期待していましたが 実際にはそんなことはなさそうです。 池の周囲の山道も歩き回ってみましたが 期待している幽霊との遭遇もありませんでした。 前回に引き続き、怖い体験はできませんでした。 時間があるときに三ツ口池に通って 噂が本当なのかを気長に検証していきたいと思います。 ### 【心霊スポット】三ツ口池 その1 今回は三ツ口池について見ていきます。 三ツ口池 正式には豊川用水三ツ口池調整池と呼ばれます。 この東三河地方は過去、水利の便に恵まれなかったため、 1927年から豊川上流に貯水池を作って導水するプロジェクトが進められました。 この三ツ口池もその一つとして機能したわけですが 三ツ口池自体はこのプロジェクトよりも遥か以前からあります。 時代は江戸の初期、まだ豊橋が旧名吉田と呼ばれていた頃です。 こんな昔話があります。 *三口ヶ池には2匹のつがいの大蛇が住んでいました。* 大蛇は池に偶然やってきた親子を見つけます。 雄の大蛇が子供を食べようと襲いかかりますが、 人間に返り討ちにあい、殺されてしまいます。 雌の大蛇はとても悲しみ、人間を憎みました。 大蛇は三口ヶ池の奥深くに潜り、浜松の天竜川へ出てきます。 それからは天竜川近くにやってきた吉田藩の人間をとって食うようになりましたとさ。 面白いことに同じ地域に似たような昔話があります。 これは池のある石巻山にまつわる昔話です。 *石巻山にある日、鉄砲を持って狩りにやってきた男がいました。* 狩りの途中、一休みしていると一匹のトカゲを見つけます。 なんだトカゲか、と思ってみていると、トカゲがみるみる巨大化し、 龍になりました。 龍は男に襲いかかります。 しかし、男は鉄砲で応戦し、龍に大きな傷を追わせます。 龍はしっぽを巻いて天竜川へ逃げました。 それからというもの、その男の村の人間が天竜川を渡ろうとすると その龍が現れ襲いかかるようになったそうです。 この話はへぇと思ってもらえれば良いです。 ただの用水池ではなく、神聖な一面がありそうだという感じがするだけで 心霊スポットとしての噂とはいまいち関連がありません。 では三ツ口池の噂について紹介していきましょう。 三ツ口池には幽霊の目撃談がいろいろあります。 (具体的に呪われたり祟られたりとかいう話はありません) ・老婆の霊 ・サラリーマンの霊 ・子供の霊 ・雨の日にしか現れない女の霊 ・三人の霊 ・池に立つ白い少女の霊 ざっと調べただけでこれだけの種類の霊の噂があります。 また、池での自殺・バラバラ死体などの噂もありますが、真偽のほどは不明です。 私が調べた限りでは事件記事を見つけることはできませんでした。 池には周囲に歩道があり、画像の柵の向こう側が池になります。 暗くて全く見えないですね。 昼間にくればこんな感じです。 (Googleのストリートビューは本当に便利ですね) 幽霊はやはり池のほとりに出るのでしょうか。 深夜にこの池に来るとバス釣りの人たちに出くわすことが多いのですが ここは完全に釣り禁止の場所なのです。 池での水遊びも基本的に禁止です。 事故にあったらいけませんからね。 すべて自己責任で・・・ どの幽霊でもいいので出てくれないでしょうか。 ひたすら待ちます。 幽霊は現れないのでしょうか・・・・ 次は、雨の日に来てみます。 雨の日に出る女の幽霊…実はこの霊が一番怖いらしいので出直しましょう。 ### 豊橋心霊スポット一覧 愛知県豊橋市は、古くから日本の交通の要である東海道が設置され、 それと共に宿場町や数々の城が拠点として置かれてきました。 また隣接する湖西市と共に古墳や遺跡の出土が多く、特に嵩山蛇穴など 縄文時代の痕跡が現存しているものもあり、歴史豊かな土地です。 未だに多くの昔話や妖怪の話が残っているのでそれらを紹介していきたいです。 豊橋心霊散歩地図 __豊橋の心霊スポット一覧__ (独断と偏見による知名度順) ------県内でも有名な心霊スポット------ ・旧本坂トンネル 【心霊スポット】旧本坂トンネル その1 【動画】旧本坂トンネル【心霊スポット】 ・首狩神社 【心霊スポット】首狩神社 その1 ------豊橋市内の噂レベル------ ・伊古部海岸廃道 【心霊スポット】伊古部海岸廃道 その1 【心霊スポット】伊古部海岸廃道 その2 ・三ツ口池 【心霊スポット】三ツ口池 その1 【心霊スポット】三ツ口池 その2 【心霊スポット】三ツ口池 その3 ・多米トンネル(多米峠) 【心霊スポット】多米トンネル その1 【心霊スポット】多米トンネル その2 【心霊スポット】多米トンネル その3 ・石巻山 【心霊スポット?】石巻山その1【UFO】 【心霊スポット?】石巻山その2【UFO】 ------昔話・民話の残る場所------ ・お弓橋 【昔話】お弓橋【民話】 ・嵩山蛇穴 【昔話】アナドばあさん【嵩山蛇穴】 【動画】嵩山蛇穴【史跡】 ・十三本塚供養塔 【昔話】十三本塚【供養】 ・三つ圦の主 【昔話】三つ圦の主【豊川】&【心霊】松見ヶ浦【浜名湖】 座頭崖 【昔話】座頭崖と琵琶崖【豊橋&湖西】 ・比丘尼塚 ・東田町の首切り場 ~~随時更新中~~ ------<番外編>------ ・豊橋巨大廃墟 【噂】豊橋巨大廃墟その1【謎】 【噂】豊橋巨大廃墟その2【謎】 【噂】豊橋巨大廃墟その3【謎】 【噂】豊橋巨大廃墟その4【謎】 ------<豊橋周辺>------ ------ 湖西 ------ ・オレンジロード 【心霊スポット】オレンジロード【多米→湖西】 ・松見ヶ浦 ------ 蒲郡 ------ ・鉢地坂トンネル 【蒲郡】鉢地坂トンネルと鉢坂峠【心霊】 ・坂野坂トンネル 【心霊スポット】坂野坂トンネル【蒲郡】 ・N廃墟 【心霊スポット】 N廃墟 【蒲郡】 ------ 浜松 ------ ・古人見ハウス前 【心霊】古人見ハウス前【浜名湖】 ・佐久間ダム 【心霊スポット】佐久間ダム その1【浜松】 ‐‐ __注意点とお願い__ 心霊スポットに行く際は、 十分にお気をつけください。 近隣の住民に迷惑がかかる行為、 壊す、汚す、廃墟のものを持ち帰る行為は犯罪です。 ルールを守って怖い思いをしましょう。 また、心霊スポットだからと言って幽霊が本当にでるとは限りません。 逆に、心霊スポットではない場所でも心霊体験をすることもあります。 肝試しに行った際に被った、怪我・損害・心理的被害に関しましては 当ブログでは一切責任を負いかねます。 すべて自己判断、自己責任でお願いします。 豊橋心霊散歩 - 【心霊?】 豊橋の某海岸 - 豊橋心霊スポット一覧 category: 豊橋心霊スポット一覧 ### 当ブログについて __当ブログの目的__ 愛知県豊橋市を中心とした心霊スポットの紹介。 心霊スポットについてのバックボーンを歴史や風習から紐解いていければと思っています。 ※心霊の謂れのない廃墟探索は行いません。 __当ブログの管理__ 豊橋在住の私が一人で心霊スポットに行き取材しています。 ブログ内の探索画像は無断で転載しないでください。 リンクはフリーです。 リンクしてくださると大変嬉しいです。。 __どうでもいい管理者の遍歴__ 私は幽霊が見えない人です。 幽霊らしいものは時々見かけています。 幼い頃から墓地が好きで一人でよく遊びに行っていました。 中学時に平谷美樹著の百物語に感銘を受けて怖い話を蒐集するようになります。 その頃から一人で心霊スポットを回るようになりました。 幽霊の女性はなんて綺麗なんだろうと思うようになったのもその頃です。 霊感が上がると言われる実験を1年間繰り返しますがまったく効果はなく、 代わりに毎晩のように金縛りと殺される悪夢を見るようになります。 大学時に愛知に引っ越し、洒落怖にハマりつつ心霊スポット探索や 怪事件の事件現場に行くようになります。 まもなく2chオカ板発祥の師匠シリーズに出会い、感動、そして恐怖し 心霊スポットを歴史や風習の側面から調べるようになっていきます。 今まで心霊スポットで体験した思い出の中には参ったものもありましたが、 実は心霊スポットは人が過去に経験した過ちの教訓の形なんじゃないかと最近は思えてきました。 そんな人が適当に書いているブログです。 ### 【心霊スポット】伊古部海岸廃道 その2 伊古部海岸廃道の続き と、いうことで、 噂 「海岸で白い服の女性(の霊?)が現れる」 について確認しにきました。 その1でも説明しました通り、 伊古部海岸は水難事故が多く、切り立った崖が多いことから死者にまつわる 不吉なイメージを持たれているようです。 ですが、伊古部海岸近くのささゆりの里には 過去に地震・津波によって多くの被害が出たことから 石碑が建てられています。 画像:震災 鎮めの石碑 また、近くにある菟頭神社は 日本書紀で青海原の潮流を治める神とされる月読命を祭神としています。 どちらかというと津波で亡くなられた方のほうが歴史的に多いでしょうし そういう謂れになってもおかしくないですよね。 兎にも角にも探索していきましょう。 はい!雨天です・・・ たくさんの雨っ粒が反射してオーブ状態(嗤)になってますね。 おそらく私の息でしょうがモクモクした何かが写ってしまいました。 砂浜への下り坂を降りていきます。 昼間ならこんな感じです。 そして 砂浜到着 雨粒がたくさんですね。 でもこの画像よく見ると変に尾を引いた光点がいくつも写ってるんですよ。 あんまり写真のことには詳しくないんですが、 このとき映り込むような光源に似たようなものはなかったと思いますし、 ほかの雨粒とは感じが違うので虫?とも思いましたが全部おなじ方向に 光の尾が伸びてるのが不自然ですし・・・ これが人魂とかだったら面白いんですけどね 豊橋のお弓橋とか浜松の馬込川とか、近くには人魂の噂があるスポットが ありますからね。。 特に心霊現象らしいものもなく、 白い服の女も見つかることなく、 綺麗な砂浜を闊歩するだけの散歩ブログらしい体裁を保ちつつ 締めたいと思います。 綺麗な砂浜! カズラガイがいっぱい! 【その他の記事】 ### 【心霊スポット】伊古部海岸廃道 その1 愛知県の豊橋市の海岸沿い 国道42号線を走っていくとアカウミガメの産卵場所としても有名な伊古部海岸に行くことができます。 その付近には今は使われなくなった廃道があり、心霊スポットとして知られています。 国道42号線を走っていきセブンイレブンのある交差点を曲がる。 道なりに進むと地図標識のある交差点に出ます(上記の地図残照) この小道から先が廃道になります。 それではいってみましょー 伊古部がなぜ心霊スポットになっているかというと、、、 伊古部の海は「うと」と呼ばれる巻波が発生し、 水難事故が毎年絶えません。(もちろん遊泳禁止です) 泳いだとしても海底に引きずり込まれてしまいますし、 今回紹介する廃道付近は切り立った崖が無数にあり 自殺場所としても知られています。 それで伊古部海岸廃道の怪談はこんな感じですね。 ・森の中から聞こえる女の声 ・海岸に現れる白い服の女 番外的に言えば、過去、うさぎっ子恐怖館さんで現地ルポが行われた際に 数々の怪現象が発生したとされる心霊スポットです。 伊古部海岸廃道には怖い噂は少ないものの、 オカルト好きな人たちには一目おかれている心霊スポットという感じです。 豊橋の人に心霊スポットは?って聞けば 伊古部海岸と旧本坂トンネルの2つが挙げられることが多いです。 廃道というだけあり、荒れています。 蜘蛛の巣、雑草、倒木、行く手を阻みます。 おそらく昼間でもここを通る人がいないのでしょう。 この道の両サイドは竹やぶになってます。 パキン と、左側のやぶから枝を折る音がかなりしつこく聞こえてきます。 乾いた枝を折るときの高い音が波音と合わさって人気はないのに騒がしいです。 良い雰囲気なので構わず進みましょう。 不法投棄禁止! この柵のむこうから潮風が吹き付けてきます。 懐中電灯で見回してみましたが何も映らないので かなりの断崖があるようです。 進みます。 道は荒れ放題 横にガードレールがなければ道に見えないでしょう 進むほどに道が荒れていきます。 蜘蛛の巣と木の枝をかき分けながら進みます。 ここまで噂に聞く「話し声」は聞こえてきません。 波の音と風に揺れる木の音だけが聞こえてきます。 ここまで来てどこに進めばいいのかわからなくなりました。 周辺をしばらく探索して、ようやくルートを発見します。 道なのかすら怪しいレベル。 しばらく進むと山道のような道になりました。 道の脇は崖のようになっています。 滑って落ちたらこわいですねー 更にすすんでいくと・・・・ 森を抜けます。 岬のような場所に出ました。 昼間なら海が一面に見渡せそうです。 事前調査ではここに手作りのベンチがあるとの話だったのですが どうやら撤去されたようです 後ろを振り返って写真を1枚。 こんな道を通ってきたんですねー 入口のときにも写ってましたがオーブ(?)がこの写真にも。 よく塵や水滴がフラッシュに反射して映るという話を聞きますが、 なんかこう意味深な場所で撮れるといろいろ想像してしまいます。 月が煌々と光ってます。 写真には映りませんが岬の茂みの向こうは急斜面 確かに落ちたら怪我は負いそうですが、死ぬことはなさそうです。 自殺の名所と噂されますがなんか違うような気がします。 そんなこんなで、収穫なしかーと思いつつ撤収です。 帰りも同じ道を辿って、竹やぶに挟まれた道まで戻ってきました。 なんか懐中電灯の明かりが弱くなって来た気がします。 竹やぶからは相変わらず枝をおる音がしきりに響いてきます。 片側の竹やぶからだけ聞こえてくるのが不思議です。 あと100mほどで入口だなーというところまで来たんですが 足元を何がが動いています。 ねずみかリスかな。 懐中電灯の明かりを向けました。 明かりを向けると同時に 真っ黒な影が足のすぐ横を走り抜けてきました。 ねずみほどの20cmくらいの何か。 ねずみ? 私の目に焼き付いた影は今まで見たことがないものでした。 懐中電灯をあてても真っ黒な塊 生き物とは違うぬるぬるとした動き 落ち葉を掻き分ける音もない すぐに違和感を感じて真っ黒な塊を懐中電灯の明かりで追いましたが どこにもそれを見つけることができず… あたりからパキン パキン とひたすら枝をおる音が聞こえていました。 最後の最後で少しだけぞくりとさせてくれた伊古部海岸。 やはり心霊スポットなのかもしれません。 ### 【心霊スポット】多米トンネル その3 多米トンネル その3 ということで、 多米トンネル周辺について心霊ネタを掘り下げていきましょう。 トイレの幽霊 多米トンネルの前後にそれぞれあるパーキングのトイレ 湖西側は車では入れなくなっている 深夜のトイレでは幽霊が目撃される 噂では豊橋側と湖西側のどちらに幽霊が出るかは明らかになっていません。 なら両方とも行ってみようということで行ってきました。 湖西側 別件で立ち寄ったため昼間の取材です。 現在、湖西側のパーキングは深夜に走り屋がたむろするのを防止してか 入れなくなっていました。 使われなくなってしばらく経つせいか、かなり荒れている雰囲気です。 トイレの中に入ってみます。 画像ではわかりにくいですが虫だらけです。 それに小便器がありません。 昔はよくあった形式らしいですが、コンクリートで溝を作ってあるだけの トイレのようです。 (溝の中もゴミと虫がたくさんです) 幽霊云々の前に入るのに勇気がいるトイレです。 次に豊橋側へ 豊橋側 こちらは深夜に見てきました。 おそらく噂も目撃される可能性の高い豊橋側が出処ではないかと思います。 中に入ってみても電気がつきませんでした。 周りの壁にスイッチがないか探してみましたが見当たりません。 良い雰囲気です。 さて、幽霊はいないかー、幽霊はいないかー ・・・ いませんでした。 湖西側に比べれば随分綺麗です。 おそらく周辺の豊橋自然歩道をハイキングする人たちや、 三ヶ日ICから高速に乗るトラック運転手たちに使用されているのでしょう。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 赤い鳥居の札 豊橋側から多米トンネルを抜けてしばらく行くと道路脇に赤い鳥居がぶら下がっている そこで幽霊の目撃談がある この噂は体験談がネットにあがっていましたので調べてみました。 要約すると、 トンネルを湖西市側に抜けると神社がある。 そこに肝試しに行ったら幽霊に出くわした。 慌てて車に戻り、発進させたが幽霊は追いかけてくる。 逃げていたら事故にあい死亡者が出た。 死体にはなぜか首を絞めたような跡が・・・。 さて、お話に出た場所はここになります。 行ってきました。 おそらくこの場所で間違いないでしょう。 深夜に行きましたがなんとも異様な雰囲気があります。 鳥居をくぐって先に進んでみることにします。 一応アスファルトを敷いた山道が続くのですが、 雑草や倒木、大量の蜘蛛の巣で進むのはかなり困難です。 また、真っ暗で写真がうまく撮れないこともあり、昼間に行ってきた写真を公開します。 雑草や倒木の他にも大量の不法投棄が見られます。 更に進んでいくと何やら建物が見えてきます。 (深夜に行った時は独特な形と色の建物に見えてどきどきしましたよー) なんでしょうか。 中を覗いてみます。 どうやら物置のようです(嗤) 周囲をよく探索してみると物置とみられる建家がたくさんあります。 私は深夜にどきどきしつつも意気揚々と探索したわけですが 肝心の神社らしきものがさっぱり見つからない。 やむなく帰ってきてあらためて調べてみましたら納得の理由が出てきました。 (wikipedia より引用) 小便避け・不法投棄対策としての鳥居 *近年、住宅街や空き地などに高さ10センチメートルから50センチメートルほどの小さな鳥居が設置されている場合がある。簡素なものは薄い板切れをコンクリートブロック塀に貼り付けただけものや、塀に赤ペンキで描いただけのものである場合もある。このような小鳥居はゴミの不法投棄を避けるために設置されたもので、結果として不法投棄が激減したという実例があるという。* なるほどなるほど。 探索していて幽霊はおろか神社すら見つけられなかったことも納得できます。 今回の探索中でも冷蔵庫やら畳やら便座やら…不法投棄を数多く見かけたので こういう対策が必要なことも納得できます。 心霊から少し離れしまいましたが、こういうオチもたまにはいいかもしれません。 ### 【心霊スポット】多米トンネル その2 愛知県の豊橋市にある多米峠 数多くの怪談があるこの場所を調べましょう。 電話ボックスの女 多米トンネル手前にある電話ボックス 深夜、誰もいない多米峠を車一台だけで走っていると その電話ボックス通過する瞬間、電話ボックスに女が映るらしい。 豊橋側のパーキングから山を下って行くと右手方向に電話ボックスがあります。 パーキング内の山道を降りていくことで電話ボックス横に出ることもできます。 こちらが件の電話ボックス 思ったよりも荒れておらず、虫がいることを除けば ガラスも綺麗でまだまだ現役のご様子。 これだけ綺麗なら噂の女も普通の生きている方かもしれないですね。 ちなみに4号線は深夜でも車の通りがそこそこあるので電話していれば 車の一台や二台普通に通り過ぎていきます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ホッピングばばあ 着物姿で下駄を履いた老婆。動きにくそうな格好にも関わらず4mの跳躍力を誇る。 夜中に多米峠を通る車をジャンプしながら追いかけ、事故に遭わせてしまう。 追いかけてくるじじいばばあ系の都市伝説は比較的有名ですね。 代表例として六甲山のターボばあちゃんは有名です。 しかしなぜか愛知はこれに類似した話が多いです。 ・名古屋市の平和公園のジャンピングババア ・高速に出るローリングじじい、ホッピングじじい、ジャンピングばばあ(2回目) ・入鹿池のジャンピングばばあ(3回目)、ターボじじい そしてここ、多米峠のホッピングばばあ ホッピング~も内容的にはジャンピングババアです。 *真夜中に車を運転しているとミラーに何かがちらつく。* 何かと思ってミラーをよく見るとばあさんが飛び跳ねながら追ってくる。 慌ててアクセルを踏むがそれでも平気で車に追いついてきてしまう。 更に慌てて引き離そうとするも運転を誤り事故を起こしてしまう。 ・・・ドライブレコーダーが必要ですね。 真剣な話をすると都市伝説系の話はけっこう興味深かったりする。 1つは怪談にするにはオチが中途半端なものが多いのに 目撃談が多いこと。 もう1つは同系統のものが妖怪や神話や昔話にあまりないこと、 しかし想像してみれば当てはまるものがないわけでもないこと。 ターボじじい・ジャンピングばばあ 山姥・三枚の御札 人面魚・人面犬 くだん トイレの花子さん 加牟波理入道 いやぁ、こじつけだけど興味深いです。 特に、加牟波理入道のトイレで3回唱えると首が降ってくる~は 花子さんを3回呼ぶ行為と因縁があるように思えて仕方ありません。 話がそれてきましたので、この辺にしておきます。
- 光免疫療法の開発者 - アメリカでの治験結果 - 協力者 - 日本での治験について - 実用化の見通し - 実用化に向けた動き - 治験段階の治療法に関する一般的な問題点 ### 光免疫療法とは #### youtubeの説明動画紹介 再生中に画面下の字幕ボタン(歯車マークの左)を押すと日本語が出ます。 #### 光免疫療法のメカニズム どんなところが注目されてるのかな? いままでの抗がん剤にはない新しいメカニズムなの。薬剤に毒性がなく副作用も少ないんです。 名前の中に免疫ってあるけど そうね。光と免疫の2つの作用があるの。だから光免疫療法というんだよ。これから説明するね! 光免疫療法の光の部分 光に反応する化学物質の薬剤を体内に注射し、薬剤にはがん細胞だけにくっつく抗体が含まれていて、抗体がくっついたがん細胞に、 近赤外線をあてれば、がん細胞が膨らんで壊れる。 光免疫療法の免疫の部分 さらに死んだがん細胞からでた物質が免疫細胞のT細胞を活性化して、がん細胞を攻撃しはじめる。 ### 光免疫療法の開発者 小林久隆主任研究員(米国立衛生研究所)らの研究チームが開発。 ### アメリカでの治験結果 ##### タイトル 再発頭頚部がん患者の光免疫療法 多施設オープンラベル 手術、放射線、プラチナ化学療法で効果が十分でなかった再発頭頚部がん患者の多施設オープンラベル第2a相試験 安全性データは30人の被験者から、結果データは28人の被験者から評価された。 ##### 結果 重篤な副作用は治療部位の疼痛、腫瘍の出血と腫れ 全奏効率:腫瘍の縮小 28%(8人/28人) 完全奏効率:腫瘍完全消失 14% (4人/28人) 無増悪生存期間*1中央値*2: 28人の評価可能患者 173日(5.7か月) ##### 結論 再発頭頚部がん患者におけるRM-1929を使った光免疫療法は安全で許容される。 無増悪生存期間、奏効率、完全奏効率は標準療法を受けた集団より改善されている。 将来的に予定されている臨床試験は、RM-1929単独または他の治療との組み合わせによる治療効果を評価する内容になる。 (日本語訳,注釈,太字は筆者による) 臨床実験を行うベンチャー企業:楽天アスピリアン社には楽天の三木谷さんが出資しています。ご自身のお父様のガンを治療したいとの思いで始められたそうです。(残念ながらお父様は亡くなられました。) ### 日本での治験について 現在 日本での治験受付は2018年5月17日に終了しています。 治験の第1相は6ヶ月くらいかかるそうです。 治験開始が3月14日なので、9~11月以降に結果がでるのでしょうか。 治験の対象となるがんの種類 治験のお知らせ(よくある質問のまとめ) ### 実用化の見通し 近赤外線の届く範囲は体表から3cm内側と言われています。 そのため、治験では、体表に近い頭頸部がんが選ばれています。 深部にあるがんは、理屈上は内視鏡で近赤外線を当てることになるそうです。 治験には1、2、3相あり、アメリカでは第2相に入っています。 日本は第1相試験段階で、2018年3月から実施されています。 ヒトの治験は頭頸部がんのみ行われています。(2018年9月現在) ### 実用化に向けた動き 光免疫療法の独占的ライセンスを持つ、楽天アスピリアン社は2018/8/23のプレスリリースでアメリカでの頭頸部ガンの第3相試験に向けて1億5000万ドル(167億円)を調達したと発表しました。また他のガンを対象とした第2相の治験2件も年内開始予定。 この資金調達により、米国、日本、欧州での光免疫療法の商品化が推進するそうです。 楽天アスピリアン社、シリーズC資金調達ラウンドで1億5000万ドルを調達 | 楽天アスピリアン社のプレスリリース | 共同通信PRワイヤー ### 治験段階の治療法に関する一般的な問題点 #### 知り合いの医師から聞いた話の概要 一般的に 治験段階の新薬は承認された場合、多くの人が使うことで 莫大な収益になるためその効果を治験段階で大きく宣伝することがほとんどです。 しかし、多額の開発費をかけても承認されず失敗に終わるケースも多くあります。 たとえば大日本住友製薬は、ガンの幹細胞のみを攻撃する世界初の新薬として注目されていた「ナパブカシン」の最終段階の治験に失敗し、計画が2年超伸びました。 光免疫療法は、2012年に当時のオバマ大統領が一般教書演説で取り上げたこともありメディアで大きく取り上げられてきました。早期実用化が待たれるところです。しかし頭頸部ガンの最終フェーズ、またそれ以外の部位はどうなのかという課題も残っています。 他に注目されている治験段階の薬の一例 ペプチドワクチン
| よさこい元気まつり 2017 - 2017/05/31(Wed) - ←気が向いたらポチポチっとお願い致しま~す☆⌒(*^∇゜)v 弘前大学のHIRODAI 焔舞陣。 弘大なら紫より桜色の方が良いんじゃないかと毎回思う・・・。 フォアオール。 やっぱ、よさこいって正面から見ないと最後の決めポーズがちゃんと撮れないよねぇ。 青森公立大学 影飛威Sea。「えいぴいしー」 と読むんだそうです。 チビ、ここでも良いんだけどなぁ。 十和田の馬花道。 結構見てたと思うんだけど、馬花道の衣装って青は南部、ピンクは津軽って分かれてたんだ!今知ったし。 これ、駒の街 十和田らしく馬に乗ってる様子かも。 馬花道はよさこいの必殺技 衣装の早変わりも健在。 そして北里大学の三源色。 お嬢さんも大きな旗を振りまくってます! とにかく元気いっぱい♪ 三源色名物 法被放り投げ。 フィナーレは全よさこいチームで 「よっちょれ」 踊り。 そうそう、脇で見てる人にもアピール、アピール! 官庁街の桜も綺麗だし桜流鏑馬もよさこいもあるし、十和田春まつりは見どころ満載で1日中楽しめたお祭りでした♪ 第14回 桜流鏑馬 (その4) - 2017/05/29(Mon) - 初級の部 第3組の午後の3走目、初っ端はNORIKOさん。 一の的に的中してニコニコ顔で走ってくるERI さん。 余計なものが写っちゃって縦にトリミングしちゃったYUKARI さん。 YUKOさん。 あららら~!の桜流鏑馬初参戦のTSUKAKOさん。 なんか正確に的に当ててるEMI ちゃん。 中級の部 TOSHIEさん。そろそろ上級に行くのかな? YUKARI ちゃん。スポーティな車に乗ってるそうです。 流鏑馬お嬢さんたちは一見大人しそうに見える方も多いんですが、 疾走する馬に跨るってことはバイクに乗って歩くのとイコールなんじゃないかと思うわけで、 そうすると内に秘めた性格は結構活発で自分の世界を持ってるって気がするんです。 う~ん、なんか上手く言えないなぁ。 この後のSAYAKAちゃんは残念ながらピンずれで掲載不可の写真になっちゃいました。 中級の部総合優勝のKAKOちゃん。 バリバリ雰囲気ありのNATSUHOちゃん! 綺麗とか可愛いという形容詞に ” 格好良い ” も付け加えたい感じ。 ニコニコ笑顔で愛くるしいEMIKAちゃん♪ 流鏑馬を楽しんでま~す♪ URARAちゃんも楽しんでますね~♪ そういえばNAGAKOさんってピアノやお琴もやってませんでしたっけ? ということで、第14回 桜流鏑馬シリーズ、やっとこさ終了です。皆様お疲れさまでした。 来年は上級もちゃんと撮らなきゃ。しょうがないから序に♂もちょっと撮っちゃおうかなと微かに思ってます(笑) この記事をこさえてる外ではカッコウが清々しく鳴いています。 だけどここではまだ桜桜~続くよ桜~♪ 第14回 桜流鏑馬 (その3) - 2017/05/24(Wed) - 弘前の次に十和田の桜が好きです。 十和田の官庁街通りは日本の道 百選に選ばれただけのことはあります。 こんな素晴らしい桜が咲き乱れる中、桜流鏑馬はこの写真の右手奥で開催されています。 (クリックで大きな画像がご覧頂けます) 桜流鏑馬の合間に休憩と桜の観覧。 なんか、このシリーズの(その1)と同じ様な出だしになっちゃったけど(汗) なんか座るのが勿体ない 家がこの近所だったら最高だね~♪ ということで上級の部とメンズのデモをすっ飛ばしてしまって、始まっちゃってた初級・中級の部の3走目。 今回、暫くぶりに参戦したNAOMI さん。 山形の寒河江八幡宮流鏑馬保存会から3人がエントリーしてますが、そのうちの1人がHANAEさん。 寒河江のあのカーブのある馬場も面白そうだけど遠いなぁ。 白馬に跨るSONOKOさん。 ちょっとズームを引くと人が入っちゃう悲しいポジション。 KEIKOさんは射るとこ撮れず。 若いお嬢さんは特に気合を入れて撮るんですが(笑)、いきなり前に入って腕を出されちゃ上手く撮れませんがな (ー"ー ) 最近スマホで撮る人も増えてきて、こういうスタイルで撮影する人が多いんですよね。 ファインダーのないコンデジの人もこんな感じ。 これがミラーレスのカメラだったりすると、そんな人たちの腕をかい潜って液晶だけで撮れるんですよ。 今持ってるCANON 80Dは液晶でも素早い撮影ができるってんで買ったんですが、 いちいちスイッチを押さなきゃ駄目なのと、ライブビュー撮影だと秒/3枚だか4枚しか撮れません。 前もってたα6000はファインダーでも液晶でも秒/11枚。 CANONさん今時3枚か4枚って激遅ですよ。センサーも今時の高感度撮影からは程遠いし。 デュアルなんちゃらなんて格好良い名前だけのセンサーより、コンデジ機能をそのまま載せた方が良かったんじゃない? ということで強引にトリミングしちゃったTSUGUMI ちゃん。名前も可愛ゆす♪ だったらと望遠利かせて撮ったSAYAKAさん。 初級の部 第1組えぶりばでぃ。 初級の部 第2組のKYOKOさん。 こんな風にバリケードを押し出して見ちゃったり撮影しちゃったりする人も多いんです。 木の柵にロープとネットを張ったバリケードですから柔らかいんです。 何回注意されてもやる人はやるんです。これやられちゃうと、見えなくなるのでその後ろの人もやりたくなっちゃいます。 いつもニコニコ CHIHIROちゃん♪ HANAKOちゃんは、ちと調子が上がらない感じで矢が的に弾かれちゃってます。 初日の初級の部 第1、第2組の3走目終了。 な~んか全体的にピンが甘い感じがしてなりません。 レンズが微妙に前ピンとか後ピンになってるのか、レンズのAF性能が追い付いてないのか、 それとも手ぶれでも起こしてるのか・・・なんか分かんないけど反省反省。 桜流鏑馬、しつこくもう1発行きます! 第14回 桜流鏑馬 (その2) - 2017/05/22(Mon) - 前回は変なとこで切っちゃいましたが、初級第3組はまだ続いていまして、 北里にんじんサークル所属 SHUKAちゃん! 騎手が馬上で安定してると、へっぽこカメラマンでもそれなりに撮れちゃうっていう見本ですな。 同じく、にんじんサークルのEMI ちゃん!この子もガッツリ撮れちゃってるなぁ。 と思ってたら、初級の部総合優勝だそうです。おめでとうございます! そしてここから中級の部に突入。 毎年参加してる?TOSHIEさん。 所属している瀬野川乗馬クラブってどこ?と思ってたらなんと広島県! 中級の部で総合優勝するも時間切れで表彰される前に広島にご帰宅。 宮城からYUKARI ちゃん♪ ちょっと前まで、てっきりショートヘアだと思ってたんですが、よく見れば髪が長いYUKARI ちゃんです。 烏帽子風ヘルメットを被ってると分からない人いますよね。 以前はヘルメットを被ってませんでしたが、被り始めたのは安全上の理由からでしょうか。 女子は髪をなびかせながら走ると、それはそれは美しさが数倍に跳ね上がっちゃうんじゃないかと思うんですがね。 ほら、よくあるじゃないですか。オートバイから降りた女性がヘルメットを取ると長い髪がサラサラ~って。 あれですよ、あれ!あれも良いかもですね。 流鏑馬女子が馬から降り立ってヘルメットを取ると、そこに♂どもがザザザーって集まって・・・ 「馬鹿じゃないの?」 って言われそうだけど(笑) 何年生くらいから見てたかなぁ。高校生になったとパンフに書いてあってビックリのKANONちゃん。 3年ぶりの参戦 KAKOちゃん。 1人飛んで再びYUKARI ちゃん。間の選手の写真が失敗したと如実に分かるっていう・・・ 因みに弓矢で顔が隠れてたりするのもボツにしています。 小学生ながら10月の世界流鏑馬選手権で初級の部優勝したSAYAKAちゃん! なんか余裕を感じるなぁ。 もう1発KAKOちゃん! ちょっと遠目で撮っちゃったURARAちゃん! 昨年の桜流鏑馬では初級の部総合優勝したんだけど、その時は確か小学生だったはず。 小中学生の活躍が目覚ましいですね~。 この一の的付近は桜が少ないわ、民家は写るわで、あんまり人気がないスポットなんですが、 黄色い旗を振る安全確認のお兄さんが実にビミョーなとこに居るんですよ。それも理由かな? もうちょっとスタートするとこに寄ってくれてると良いんだけど。 このショットだけが上手く撮れたっていうNAGAKOさん。すんません<(_ _)> なかなかお顔が撮影できないMIKAさん。載せれるか載せれないかの微妙な写真。 桜流鏑馬は競技してない時のオフショットも魅力的なんですが、 それを夢中で撮ってると撮影場所がなくなっちゃうというジレンマがあります。 競技の途中に3人1組の団体戦ってのがありますが、正面からじゃなきゃなかなか3人を1枚の写真には出来ません。 SAYAKAちゃん、URARAちゃん、HANAKOちゃんのチーム名は、The 反抗期 (笑) チーム名は一目三本桜だけど何故か一本桜しか撮ってなかった不思議。 なっちゃん格好良いなぁ・・・ ってことで、ダラダラと午後の部に続きます。 第14回 桜流鏑馬 (その1) - 2017/05/17(Wed) - 桜流鏑馬を始めて見た頃は満開の桜にはまだちょっと、なんてこともしばしばあったと記憶していますが、 ここ最近はドンピシャリなタイミングで十和田の桜が咲いています。 あと心配なのは天気だけ。 それと君たちのご機嫌と? ということで先ずは初級の KEIKO さん。パンフを見ますと桜流鏑馬には初出場とのこと。 それでもけっこう様になってますよね~。 それにしても桜流鏑馬は人気があります。 官庁街の春まつり開催期間中ってのもありますが、女性ばっかりの華やかな流鏑馬大会だってことで、 ♂カメラマンが異様に多いです。ま、その中にしっかり混じってますけど(笑) 一応、競技が始まる30分くらい前に着いたんですが、競技を真正面から撮れるベストポジションは既に空きなし。 3つある内の三の的は完全有料席、そんでもって今年は的側のスペースも立ち入り禁止になっちゃって、 写真を撮れる場所は一の的と二の的の間だけ。なんか年々気軽に写真を撮れなくなってきました。 ふるさとイベント大賞(内閣総理大臣賞)や、スポーツ文化ツーリズムアワードを受賞、 それをマスコミが載せたり、ネット上での情報拡散なんてのも要因なのか、 アマチュアカメラマンと観客がどんどん増えているように感じます。 やっぱお嬢さんがたくさん出てるとなると行きたくなっちゃうよねぇ (* ̄Θ ̄*) 続いてこちらも流鏑馬デビューの CHIHIROちゃん。 ちょっとだけ大人の顔になった HANAKOちゃん。 UTAKOさんは数少ないビジター扱いなお嬢さん。 ということで今年も出てきた順番にお嬢さんの写真を出そうかなと。 ただ全員撮ってたかというとそうでもなく、またピンが外れたとか写りがパッとしないもの、 はたまた変顔になっちゃったなんていう写真は当然載せませんので悪しからず。 またまたHANAちゃん(ついついそう言っちゃう)登場ですが、 流鏑馬のルールで1日に3走、2日目も3走走って、その合計点で勝敗が決まります。 結局場所探ししてるうちに初級第2組も終わっちゃいました(汗) ここら辺良さそうだねと、写真を撮ってると妙に前にせり出す人が出てきたりで撮影不可なんてことがしばしば。 う~ん・・・これ以上人増えたら観客への見せ方とかも変えた方が良くなるかもです。 HANAちゃんはご近所さんなので特別カット♪ NORIKOさんは山形県は寒河江八幡宮流鏑馬保存会のお嬢さん。 寒河江(さがえ)って読めなくてネット検索したちゅうねん。 東京からERI さん。 愛媛からYUKARI さん! この桜流鏑馬に参加するには確か何回か十和田に通わなきゃいけなかったような? 寒河江八幡宮流鏑馬保存会からYUKOさん。見事に的中! 桜流鏑馬には北里にんじんサークルという地元の北里大学のサークルのお嬢さんも多数参加しています。 この桜流鏑馬に限らず、十和田乗馬倶楽部のイベント等では裏方としても大活躍です。 彼女たちが居ないと(♂もいるけど)イベントが成り立ちません。 競技会ではそんな北里にんじんサークルのお嬢さんたちにも注目です! って、あんまり撮ってないけど(〃 ̄∇ ̄)ノ 八甲田 雪の回廊2017 - 2017/05/12(Fri) - ちょっと不安定気味な天気でしたが、それにしても良く晴れてくれました。 雪の回廊を見に行くと必ずこの樹を撮りたくなっちゃいます。ダケカンバって言うんでしょうか。 雪の回廊の時だからこそ綺麗に見えるんですが、これで雪がない時期に行くとただの樹にしか見えない不思議な樹です。 今年の積雪は笠松峠付近の1番高い所で8mだそうです。 何故か右カーブでばかり写真を撮ってる気がする・・・。 写真を撮るときには当然車を止めるんですが、他の車の迷惑にならないように、 パッと降りてパッと撮っるってのを繰り返すんですが、その時はまさかカーブでなんか駐車できないし、 曲がって直ぐに止めるのも危ないし迷惑になるので、良さげなとこを探すとなぜか右カーブなんです。 十和田から上がると右カーブ多いのかな? ブログはFC2を使ってるんですが、なぜか写真がグリーンっぽくて、ちょっと暗くなっちゃいます。 なのでこれに載せる時は少々グリーンを落としてます。 自分が見てるPCのモニターだけの現象だけなんでしょうか。だれか対処法分かります? 雪の回廊の1番の見せ所?の睡蓮沼の入り口。 睡蓮沼から見た高田大岳、小岳、大岳。 ん~っと、こっちから行った方が近いかな? いや、やっぱこっち行った方が良さそう。 でも道路に落ちないようにしなきゃ。 ふ~っやっと辿り着いた超ヘアピンカーブ。運動不足の体にはきついっす ┐(-д-`;)┌ ヤレヤレ なんか、これにローソクとイチゴを乗っけたくなりますよね♪ 割と暖かいのとちょっと風があったので湯気はほんわか程度しか見えず。 ここに来る、たぶん県外からの観光客って殆ど夏用のシューズだったりしますよね。 陽が当たる所ではポタポタと雪が解けてます。 誰かさんがこさえたミニ雪だるま・・・の作りかけ。 地獄沼から見える大岳にはまだスノーモンスターたちが見えます。 さて、帰りますか。 やっぱ帰りは左カーブが多いですな。 ここの山のダケカンバをちゃんと撮ってみたいんですよね。光の具合によっては墨絵の様に見えるんですよ。 ただ車を止める所が殆どなくて、いつも通過のみです。 谷地温泉まで戻ってくると、どこかの乗馬クラブが馬でドライブ?しておりました。 やっぱ寒立馬と違って雪が似合ってない様な・・・。 ということで、やっと当ブログは4月になりましたとさ。
### このゲームに近いジャンル ### 遊び方や操作方法などアヒルをトレーニングで鍛えてレースに勝利させる育成ゲーム。 4種類のトレーニングで鍛え上げレースで優勝するのが目的。 各種トレーニングの成果によって該当するステータスが増加。 ステータスの上限はレースに勝利した後にショップでアンロックできます。 スタミナは食事によって強化されます。 レースは全自動で行われ、1位になると新しいレース場が開放されます。 操作方法 ランニング>ジャンプ:↑ フライ>高度:↑↓ スイム>ジャンプ・潜る・移動:↑↓ ←→ クライム>飛び移り:←→ ゲームのアドバイス・感想 前作Duck Lifeの続編ゲーム。 エサでパラメーターが上がらなくなったのでトレーニングが若干手間に。 最終ステージが思わずクスリときました。 150レベル♪200302コイン200000コイン大会?で獲得 つまらん全クリすると ぜんくりしたらやることねー 最初丸いのがコインだと知らないで、これを取れば レベルアップする、と思い込んでました・・・。 レベル制御も解除してなかったし。危なかったー! このコメントコーナーがあったからクリアできました。 最後のバトル追い越されるか追い越されないかハラハラしました-! 日本語は習ったのか? バグ発見 飛行しているときに飛行している態度をしていない 紫の餌は資金に余裕があるときにだけしかつかえへんな。 ってか別のゴール者がいない1stの場合は報酬上げるとか レベル解除できましたー! コインをためればよかったみたいです。 すいませんでした。 どうやって、レベル制限解除するの? やり方教えてくださいっっ! フツーに全クリ♪ 150とかマジ簡単。全クリ楽勝。 全クリです。 今、レベル80DEATH☆ 最初はショップでレベル制限解除の意味がわからず20レベになってから上がんなくなってなんで~とおった。 エサで能力上がらないのはしんどい ミニゲームがスペースだけの方が効率が良いのも味気ないぜ トレーニングめんどー
Color-Brilliance-Dew の方針として、セラピストさんに「受講して終わり」ではなく 次のステップに繋げることが出来るよう、フォローする体制を整えております。 多くのセラピストさんが、資格を取っても次に繋げることができないでいたり 活動の場所がなく困っています。 また、そのフォローを行っていない学校が多いのが現状です。 Color-Brilliance-Dew は、その問題点に着目し、 セラピストさんがステップアップしたいと望む限り お手伝いをさせていただくことを方針としております。 セラピーがきちんとできていなくても「セラピスト」と名乗れてしまうものではなく しっかり「セラピスト」に育てます。 その分、講座の内容が少々難しいと感じたり、 厳しいと感じることもあるかもしれません。 しかし不思議なことに、自然と志が同じ方が引き寄せられて集まってきました。 現在誕生しているブリリアンスのセラピストさんは、どの方も大変レベルが高く 自信を持って皆様におすすめできるセラピストとして育っています。 皆さんも、そんなブリリアンスのカラーセラピーを学んでみませんか? セラピストである前に “1人の人として” あなたが成長する場がここにあります。 サンキャッチャー・カラーセラピー協会 カラーセラピー教育研究所 Colour Lotus 代表 土肥幸乃 <Colour Lotusが開発した講座一覧> これまでに6つの講座を開発 2017年2月新講座誕生!2010年 Color-Brilliance-Dew *ロゴの無断転用禁止*
富山支店 あけましておめでとうございます。富山支店は、今年で3年目を迎えることが出来ました!これもひとえに皆様のお力添えのおかげであります。 本年もより一層のご愛顧の程、よろしくお願い申し上げます。 さて、3年目を記念致しまして 1月19日(土)~25日(金)までの間『新春祭』を開催いたします。 今回、人気の断熱金属サイディングは 3年目記念の壁坪単価3万円でご提供!! 足場・外壁工事に関わる基本工事が全て入ってるのはもちろん、本来オプションの窓下水切りがサービス! 断熱内窓も3か所サービスという特典が付いた設定になっております。また、 春工事予約のお客様は3%引きとなります!! さらに、新春祭特別企画で今年の年賀はがきの 抽選番号末尾が『3』の番号をお持ちのお客様はそこからさらに 3%引きとなります!! その他、断熱対策の玄関ドアや断熱内窓も 新春価格の特別プライスになっております。 また、セール期間中、会場でお見積り依頼を頂いたお客様には、 日用品などが当たるはずれなしのガラポンも引けます。 直接お越し頂けない方も、メール・お電話でのお見積り承っております。 お得なこの機会に、ぜひ宜しくお願い致します! 詳しくは下記チラシデータをご確認ください。 営業を担当しています。生まれも育ちも雪国育ちです。皆様の生活をより快適に出来るご提案を誠心誠意致します。
海釣りと川釣りがありますが、どちらも基本的な操作は同じです。 釣りをするエリアを決めたら、まずは、どの魚を釣るかを決めましょう。 どの魚が釣れるかがはっきりと分かるわけではありませんが、魚影を見ることが出来ます。 カジキやマグロ、イトウであれば「大きな魚影」、アナゴやウナギ、竜宮の使いであれば「棒状の魚影」というように大体の種類が分かりますよ。 もし、目当ての魚影がない場合は、撒き餌を使用するのがオススメです。 レアな魚を狙う場合は「究極撒き餌」を使用すると出現することが多いです。 狙う魚が決まったら、魚影の少し前あたりに釣り具を投入します。 魚が赤くなると、仕掛けに反応していますので、浮きの赤い部分をチェックしましょう。 浮きの赤い部分が水面の位置に来たときに○ボタンで「合わせ」を行います。 早すぎても遅すぎても失敗するので、タイミングをしっかり計って合わせるのがコツですよ。
- 作者: 西澤保彦 - 出版社/メーカー: 講談社 - メディア: 文庫 - 購入: 1人 クリック: 2回 - この商品を含むブログ (21件) を見る 巨大シャンデリアの落下事件は、“意図した超能力”による犯行か、あるいは“意図せぬ超能力”によるものか?極めて情緒的な動機を、精妙な論理で解き明かす表題作ほか、いつものメンバーに、神麻嗣子の属する「超能力者問題秘密対策委員会」の“上司”神余響子も加わって美女たちの推理が冴えまくる。 チョーモンイン第6弾は、またもや話は進展しない短篇集です。しかも今回は能解さんらの個別行動や、事件関係者からの別視点が多いので、いつものワイワイ・ガヤガヤの賑やかな場面も少ない。私は保科さんを囲む会話が楽しみだったので肩透かしをくらいました。残念。別視点も個別行動も登場人物一人一人を理解するのには楽しいんですけどね(フォロー?) 今回の短篇集は最後に思わせぶりな書下ろしがなくて安心。シリーズの伏線も今までほどには張られてません。けれど前作の最後の2編の話はどうなったのでしょうか?ちょっと、話の順番が分からなくなってきました。人間関係の設定がどこまでリセットされてるのか…。 私は阿呆さんが1作目で出てきた超能力を持つハイヒッパーで、彼女の力は強い(持続する)のかな?と推測してます。そしてアボくんの存在の有り無しで伝染したり、しなかったりなんじゃないか、と想像。実はアボくんがキーパーソン?(キーキャットか!?) 今回は(も?)超能力そのものより動機に焦点が当てられています。どうしてこの行動を取ったのか、という様々な人の心理が解明されてます。特に、今回は行き詰ってしまった人の「心の密室」の謎の解明が多いのでは?西澤さんお得意の心理状況からの推理なんですが、理解できるものと、ちょっと強引なものが混在していました。ちゃんと伏線となる描写があり、一つ一つ可能性を消去していき、その人物特有の性格設定を踏まえた、その人だからする行動ってのがあるので、論理としては分かるんですけど、動機としては疑問を持つものも幾つか。 - 「不測の死体」…周囲に人のいない公園の中で、女性の頭に置時計が直撃し死亡した。突然、現れた時計は空から降ってきたとしか思えず…。話が進むごとに見えてくる風景が違ってくる面白い作品。考えると、ちょっと悲しい結末ですね。 - 「墜落する思慕」…高校の中庭で男子生徒が宙に浮いているのが目撃される。が次の瞬間、彼は地面に墜落するのだった…。トリックは理路整然としてるんだけど、歪んだ心の動きは私には理解できないかな。で、阿呆さんの話はないの…? - 「おもいでの行方」…気が付くと彼女は2時間分の記憶と親友を失っていた。密室状態の部屋には彼女と親友の死体だけしかなく…。(予想はつくが)大きなどんでん返し。誰がどう能力を使っても3人の微妙なバランスは戻らなかっただろう。 - 「彼女が輪廻を止める理由」…日々、頭に送り込まれる同僚が死んだ夜の光景。これは同僚の怨念が伝えているのだろうか…?動機の説明に一役買う傘のエピソードは上手いが、結局、分からなくもある。傘を盗まれた事の無い人っていますか?悲しい事に私はあります。これが人間の本質だとは思いたくないけど。 - 「人形幻戯」…表題作。自分の「念」によって事故を引き起こしたと自覚する刑事は、複雑な心境で現場から平然と立ち去った女性を追う…。事故のきっかけは出来過ぎだが、「非日常」への渇望は私にも理解出来る、出来てしまう心理かも。 - 「怨の駆動体」…超能力で閉じられた7階の扉の前から、なぜか別々の方法で階下に降りる男女。男性は平然と場を去り、女性は階段を踏み外して死んでしまう…。説明が難しい短編。だけど論理はバッチリ。純粋な心だったのになー。
先日「関ジャニ∞」所属の錦戸亮さんがジャニーズ事務所を退所するというニュースが報道されました。 ジャニーズジュニア時代からかなりの人気を誇っていた錦戸さんの退所とあって、悲しみに暮れるファンは多いことでしょう。 実は、これまでに錦戸さん以外にも様々な理由からジャニーズ事務所を退所した人が存在するのです。 彼らは現在何をしているのでしょうか? デビュー組と未デビュー組に分けてまとめてみました。 もくじ ## ジャニーズの退所メンバー一覧:デビュー組 ### 赤西仁 元KAT-TUNの赤西仁さんは、2014年2月にグループを脱退しジャニーズ事務所を退所しました。 現在は海外での活動が中心になっています。 特に中国では大人気で、2015年には北京で開催された音楽の式典「愛奇芸尖叫之夜」において「年度音楽賞」と「アジア人気アーティスト賞」を獲得しました。 中国SNS最大手「WEIBO(ウェイボー)」が東京でド派手なPR – 深セン経済情報より 「最も影響力のあるアーティスト賞」を受賞した赤西仁の記事と写真 pic.twitter.com/vhSvQtoYcG — jinluvjin (@jinluvjinluv) December 26, 2018 ### Taka(ONE OK ROCK) 引用: 元NEWSの森内貴寛さんこと、ONE OK ROCKのTakaさんは2003年12月に活動休止を発表しその後ジャニーズ事務所を退所しました。 現在は、芸能事務所アミューズに所属しロックバンド「ONE OK ROCK」のボーカルとして大成功しています。 ### 今井翼 引用: 「タッキー&翼」として活動していた今井翼さんは、2018年9月に「メニエール病治療のため」ジャニーズ事務所を退所しました。 現在は病気療養中ですが、2018年12月放送の「超豪華!最初で最後の大同窓会!8時だJ」ではスペシャルゲストとして出演しました。 ### 稲垣吾郎、草彅剛、香取慎吾 引用: 元SMAPの稲垣吾郎さん、草彅剛さん、香取慎吾さんの3名は、SMAPの解散とともに事務所を去りました。 現在は、3人共に株式会社CULENに所属し芸能活動を続けています。 特に草彅剛さんはyoutuberとしても活躍しています。 ### その他 郷ひろみさん →現在も第一線で活躍中 森且行さん(元SMAP) →現在はオートレース選手 山口達也さん(元TOKIO) →現在は目立った活動はなし 渋谷すばるさん(元関ジャニ∞) →現在はワーナーミュージック・ジャパンに所属しソロアーティストとして活動 ソロシンガーの渋谷すばるはなにを歌うのかって不安もあったけど、骨太なロックサウンドとそこに乗っかるハーモニカの音なんかはすばるらしさを感じるし、なによりやっぱりすばるの歌声って凄まじいパワーがあるなって改めて思い知らされた#NowPlaying ワレワレハニンゲンダ – 渋谷すばる (二歳) pic.twitter.com/GkcNE0Xn5y — あぽかる@ (@apokaru) September 12, 2019 草野博紀さん(元NEWS) →現在はバンドグループ「Porehead」のボーカルとして活動 らがいます。 ## ジャニーズの退所メンバー一覧:未デビュー組 ### 反町隆史 引用: 現在俳優として大活躍中の反町隆史さんは、当時は本名の「野口隆史」という名前で活動していました。 「平家派」というグループに所属し、TOKIOの城島茂さんや国分太一さんらと共に活動していました。 そんな反町さんは、ジャニーズ事務所退所後は別の芸能事務所に所属し、俳優としてドラマ「ビーチボーイズ」や「GTO」に出演し人気を博していきます。 原作とはビジュアル、雰囲気が全然違う反町隆史GTOですけど良作で人気のドラマ pic.twitter.com/Aq4Tsimfof — LMAT໒꒱· ゚ (@ahin_hs) September 7, 2019 現在は、女優の松嶋菜々子さんと結婚し2児の父でもあり俳優としても活躍中です。 ### 日高光啓(AAA) 引用: AAAの日高さんは、2001年から2005年までジャニーズジュニアとして活動していました。 同期には、Kis-My-Ft2の横尾渉さんやNEWSの小山慶一郎さんがいます。 日高さんは現在avexに所属し「 AAA」のラッパーとして活躍しています。 また、 SKY-HIという名義でソロアーティストとしても大活躍中です。 ### Love-tune 引用: Love-tuneは、安井謙太郎さん、真田佑馬さん、諸星翔希さん、森田美勇人さん、萩谷彗悟さん、阿部顕嵐さん、長妻礼央さんの7名から成るジャニーズ内ユニットでした。 とても人気があるグループで、第二次ジャニーズ黄金期の主要メンバーとして、SixTONESやSnow Manらと肩を並べて活躍していました。 しかし2018年11月30日に、突如としてLove-tuneの解散とメンバーのジャニーズ事務所からの退所予定が発表されました。 現在は、別の事務所に所属しこの7名で 7ORDER projectというグループ名で活動しています。 Love-tuneの奇跡の復活にファンは歓喜の声をあげました。 やっぱりどう考えても7人で戻ってきてくれたことは奇跡だと思う。 上げ潮状態から一気に干されてもう完全にダメだと思わされた1年半。 そこから7人揃っての復活!それがその間の葛藤を見せつける舞台! これでLove-tune〜7ORDERの第1巻読了! これから7ORDER projectとしての新章が始まるんだ。 — リバ (@jakorin) August 27, 2019 ### 小原裕貴 引用: 小原裕貴さんは、元ジャニーズの滝沢秀明さんや嵐とともに「ジャニーズ黄金期」を支え、「 伝説のジャニーズジュニア」とも呼ばれています。 小原さんは、雑誌Myojoが行っている「Jr.大賞」で1996年と1997年に2連覇を達成しています。 そんな小原さんは、学業に専念することを理由に2000年10月15日にジャニーズジュニアから卒業しました。 現在は、芸能活動は行っておらず、 大手広告代理店「博報堂」に務めています。 最近では、アイドルグループ 「STU48」のスタッフとして小原さんの名前が発見されとても話題になっています。 同姓同名の別人の可能性もありますが、小原さんが務める博報堂がSTU48の運営を行っていることもあり本人である可能性が高いと考えられています。 小原裕貴がstuのMVのメイキングに写りこんでるっていうのでわざわざstuのサイトを見に行ったわたしはただのジャニヲタです← しかし最初に発見した人すげえ — うさこ@おとこ組ずっとかわいい (@Usaaaakoooo1) December 31, 2018 ### 鮎川太陽 鮎川太陽さんは、ジャニーズ内ユニット「Ya-Ya-yah」のメンバーとして活動していました。 写真の一番右に写っているのが鮎川さんです。 現在Hey!Say!JUMPとして活躍している薮宏太さんと八乙女光さんの姿も見えます。 鮎川さんは2007年11月に活動を休止し、その後ジャニーズ事務所を退所しました。 現在は、2.5次元俳優として舞台を中心に活動しています。 引用: ## まとめ ジャニーズ事務所を退所した人についてまとめました。 デビュー組、未デビュー組に関わらず芸能界で活躍している人が多い印象です。 中には「 え、この人もジャニーズだったの!?」という方もいたのではないでしょうか。 いずれにせよ、ジャニーズ事務所を退所した後も元気な姿を見せてくれることはファンにとってはありがたいことですね。
こんにちは。あこぽんです。 過去に仮面ライダーシリーズに出演し、 イケメン俳優として人気を博した松尾敏伸さんが 近頃ふたたび話題になっています。 久々に彼の顔画像を見ましたが、驚きだったのが年齢です! あのルックスで40歳なんですね! 劇場版の仮面ライダーで登場してから あまり見かけていないような気がしますが、 あれからどうされているのでしょう? そこで今回の記事では ・松尾敏伸さんのプロフィールや経歴 ・現在の顔画像 ・お嫁さんや子供について これらについてまとめていこうと思います。 それでは見て行きましょう! ## 松尾敏伸さんのプロフィール 生まれて初めて38才になりました(笑) この歳も時間を惜しまず 精進し 役者道を突き進みます ε=ε=ε= ┌(;;´^ ^ )┘ まだまだ未熟者の私ですが σ(^_^; 一生懸命頑張って参ります 宜しくお願い申し上げます pic.twitter.com/AjP0Vu7nMi 名前:松尾 敏伸(まつお としのぶ) 出身地:大阪府 身長:176cm 体重:65㎏ B/85 W/76 H/90 股下82 首回39 頭57 血液型:O型 趣味:映画,ドラマ,舞台鑑賞,登山 特技:和太鼓,料理,乗馬 ## 高校や大学など経歴について 松尾敏伸さんのニックネームは とっちゅんと呼ばれていますが、 これはお父さんが命名したものだそうです。 息子をずっとニックネームで呼ぶって とても仲良しな親子なんですね~ とっちゅんと言うあだ名は 父が唯一僕に残してくれた大切なあだ名(言葉)です 本日5/4(日)21時~『SP』に出演致します 少しだけの出演でのご報告 大変申し訳ありませんが…σ(^_^;もしお時間が御座いましたらご覧下さいませーッ pic.twitter.com/EH3WCcQpnt 松尾敏伸さんの子どものときの写真が とてもかわいいですよね^^ 何歳でしょうか? ハイハイのポーズがキマっているので まだ1歳未満の頃のようですよね。 テーブルの上に載っているような‥?(笑) 子どもの頃からすでにクリクリおめ目で 美男子の要素満載だった松尾敏伸さんですが、 芸能界デビューのきっかけとなったのは 1996年のジュノン・スーパーボーイコンテストで 準グランプリを受賞したことでした。 それから翌年の1997年に 舞台【ロミオとジュリエット】で俳優デビューを果たしておられます! 1997年というと、松尾さんが20歳の頃ですね。 その頃から本格的に芸能活動がスタートしているので おそらく大学には進学せず、高卒だと予想されますね。 高校に関しての情報はありませんでしたが、 松尾さんは大阪府出身なので 芸能界デビューするまでは地元にいたのではないでしょうか。 だとすれば、大阪の高校を卒業してから 上京してきたと考えられそうですね。 さて、 ジュノンボーイ出身者の出演作品と言ったら、 仮面ライダー(レンジャーもの)ですよね。 週末の朝、子どもを持つお母さん方は、 ヒーローもののチャンネルに合わせて ジュノンボーイのさわやかな笑顔に癒される という図式が出来上がっていますよね?(笑) 筆者も例外なくその一人です‥(笑) さて、毎年新シリーズがリリースされる 仮面ライダーですが、 松尾さんが出演した作品は2003年放送の 仮面ライダー555でした。 そのなかの森下義正役で出演していました。 森下義正は主人公なのかと思いきや ”主人公の元彼女の兄”という役どころだったそうです。 妹のことが大好き過ぎて その気持ちが高ぶりすぎてオルフェノクになり、 最後は仮面ライダーの手によって 倒されてしまうという役ですね。 スネークオルフェノクやアルマジロオルフェノクって使徒再生で覚醒したオルフェノクなのに武器を使っている。どゆことや pic.twitter.com/PC0gd3f24d その後、2005年に 劇場版 『仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼』で 仮面ライダー歌舞鬼役を演じて、一躍有名となりました! 仮面ライダー歌舞鬼・カブキ。関東代表の鬼超人。人間の為に戦っていたが、差別的な目で見られることに嫌気が差して魔化魍側になるが子供は嫌いにはなっていない。響鬼との戦いで改心するが、明日夢を襲おうとしたヒトミを制止した時に命を落とす。 pic.twitter.com/g3olm236pF ヒーローものに器用されると 子どもからも親世代からも応援してもらえるので、 高感度は抜群に高ったでしょうね! その後はサスペンスドラマや 舞台俳優などを中心に活躍の場を広げています。 ## 妻や子供について さて、女性が放っておかないほどの 美男子な(もう男子ではないのかな‥^^;) 松尾敏伸さんですが、 ご結婚はされているのでしょうか? ご家族について気になり、 ご本人のTwitterなどに訪れてみましたが、 それらしい投稿はありませんね。 2003年には女優の横山めぐみさんと 熱愛の噂がありましたが、 横山めぐみさんは、このときご結婚されており 不倫関係だったようですね。 横山めぐみさんのインタビューです❗️ あの『真珠夫人』から16年… 明日は第6話の放送です✨ お忘れなく👍#家族の旅路#土ドラ#滝沢秀明#横山めぐみ pic.twitter.com/IWYvKOW6fH — いつまでも白い羽根(オトナの土ドラ) (@tokaitv_dodra) 2018年3月9日 もしこの報道が本当だったら、 松尾敏伸さんは年上の女性がお好きなのかもしれません。 女性に癒しを求めているのかも?? ## まとめ ・松尾敏伸さんは19歳のときにジュノンボーイコンテストで準グランプリを獲得し、芸能界デビュー! ・その経歴から”松尾さんは高卒”であると予想。 ・結婚に関しては情報がないので、独身だと思われます。
今日、午後から飯山市武道館で剣道昇級審査会がありました。ということで、とうちゃんとかあちゃんが会場にお手伝いに行きました。そして昇級審査会は、とうちゃんの司会進行で無事に終えました。少し早めに行って近くのなかまち食堂で食べたランチ。今日の日替わりは、焼き肉とダブルハムカツそしてちくわの磯辺揚げでした。ご飯がめちゃすすむなかまち食堂の日替わり定食700円也!
### ヤフオクドームでルーフオープンデー 昨日、ヤフオクドームでルーフオープンデーが行われました。 昨年は2度行われ、途中で閉められてしまいましたが、昨日は試合終了まで開けたままで行われました。 昨日は、セ・パ交流戦で中日と対決して、10対4で快勝しました。 この日はホークスの会長・王貞治氏の誕生日でもあり、勝利で飾れて嬉しいですね。\(^o^)/ 試合観戦はしていませんが、せっかくなのでドーム周辺に行ってみました。 こういう機会、なかなかないですからね。 樋井川に架かるふれあい橋からみると、ポッカリ開いているのが、見てとれます。(^^) ヒルトン福岡シーホークとのツーショットも絵になりますね。(^^) 地行中央公園内の彫刻『大きな愛の鳥』(ニキ・ド・サンファールの作品)とともに。(^^) 次回のルーフオープンデーは、6月13日のヤクルト戦が決定しています! ただ、梅雨時なので、どうなのでしょう。楽しみではあります。 かつては、よく行われていたルーフオープンでの試合。 開閉にはそれなりのお金や時間がかかることや近隣の騒音問題などもあり、今は勝利の試合後に行われるのみくらいです。 昨年はまだ肌寒かったこともあり、途中で閉めてしまい、 それがあざとなったか負けてしまった悔しいことも、今や思い出。(2試合で、1勝1負。)(^^; 同じカテゴリー(スポーツ)の記事
法被のオーダーメイドの流れをご説明致します。 1. ご相談・お問い合わせ ご来店いただくかお電話、メールフォームからお気軽にご相談ください。 初めてで何も解らなくても大丈夫です。すべてご説明しながら進めます。 お見積もりに必要な情報として 1.製作枚数(一枚からできます) 2.生地の選定(数種類の見本生地をみて決めて頂きます) 3.簡単な図案の指示(写真からや、簡単な手書きなどでOKです) 4.色数(1色~4色ぐらいが良い法被になります) 5.刺繍の有無(襟、襟天、背中の大紋等) 6.お仕立ての仕様(ポケットや馬乗りの有無等) 以上のことをお客様と相談しながら決めていきます。その後お見積もりさせて頂きます。 また古い法被の新調やデザイン替え等もご相談ください。(古い法被をご持参ください) 2. デザイン作成 1 で決めた情報を元に1回目のデザインイラストを作成いたします。イラストをごらん頂いた上で、図案変更や色の変更などデザインを完成していきます。 ご納得いただけるまで、デザインを練ったあと最終完成イラストを見ていただきます。 ※この作業に一番時間を掛けますので、法被作成のご予定のある方はできるだけ早くご相談ください。 3. 正式発注 完成イラストを見て頂いて、ご納得されれば正式発注となります。 正式発注させて頂き、続いて染工程~刺繍~お仕立てとなります。 ※オーダー品のためこの後のキャンセルはできません。途中の変更などは作業の進み具合しだいですが、できる限り承ります。 4. 完成~納品 検品後に納品いたします。万が一不具合等ございましたらすぐに対処いたします。
この記事を読むと、2023年に新築住宅を買うと貰える補助金や減税制度について知れます 家を買う時、たくさんのお金がかかるから助成制度をうまく活用したいな。 住宅を購入する際には、たくさんのお金が必要です。建物代や土地代、それに伴う税金や手数料などがかかります。 しかも、物価上昇に伴い住宅価格も値上がりしているので、 補助金制度は最大限活用して負担を少しでも減らすことをおすすめします! 今回は、 2023年度版家を買うと貰えるお金7選をご紹介します。 紹介する内容は、令和5年3月現在の情報です。今後、変更や改正される可能性も充分有り得るので注意してくださいね! Contents ## 2023年度版家買うと貰えるお金7選 それでは早速、 2023年度版「家を買うと貰えるお金」を紹介します! なかには、 申請受付期限間近の制度or すでに締め切っている制度もあります。しかし、次年度も類似する制度が設けられる可能性もあるので、どんな制度があるのか今のうちにしっかりと把握しておきましょう! ### 1.こどもエコすまい支援事業 こどもエコすまい支援事業とは、省エネルギー住宅の普及促進と、 子育て世帯の住宅購入支援を目的とした制度です。 <対象者> ・子育て世帯(18歳未満の子を持つ子育て世帯) ・若者夫婦世帯(申請時に夫婦であり、いずれかが39歳以下) <適用条件> ・建物の床面積が50平米以上である ・土砂災害特別警戒区域外に立地する ・証明書などにより、高い省エネ機能(ZEHレベル)住宅であることを確認できる <補助金> 新築住宅:100万円 <申請方法> 建築事業者が申請。 ※こどもエコすまい支援事業に登録している、建築事業者(ハウスメーカー)でなければならない。 <申請期間> 予算上限に達するまで(遅くとも2023年12月31日まで) <注意点> 早めに予算枠が埋まる可能性があります。 2022年「こどもみらい住宅支援」は早期に終了し、補助金受けられなかった方も多いので事前準備必須! ### 2.ZEH(ゼッチ)補助金 ZEH補助金とは、省エネルギー性能が高く、CO2排出量が少ない 「ゼロエネルギー住宅(ZEH)」を建てた住宅に対して国が交付する補助金です。 なお省エネ性能のグレードごとに 「ZEH」「Nearly ZEH」「ZEH Oriented」に分類され、どのタイプの住宅を建てるのかによって受けられる制度が異なります。 <適用条件> - 建物が3つの性能条件がクリアしていること※1 - ZEHビルダーorプランナー登録済みのハウスメーカーで家を建てる ※1 3つの性能条件 - 省エネ性能:エネルギー効率の良い設備を導入し、エネルギー消費の無駄をなくす必要がある - 断熱性能:室内に外気が入ってくるのを遮る&室内の熱が外に漏れないようにする性能 - 創エネ性能:使うエネルギーを「0以下」にするために、住宅でエネルギーを創りだす必要がある 55万円~112万円 ※性能別にもらえる金額が異なる。 2023年3月24日(金)まで。 <注意点> ZEH申請する際には、費用が発生する場合があります。(金額はハウスメーカーによって異なる) 来年度も補助金制度がある可能性あり◎家を建てる予定の方は調べておこう! ### 3.地域型住宅グリーン化事業 地域型住宅グリーン化事業とは、 省エネルギー性や耐久性などに優れた新築住宅に対して交付される補助金です。 <適用条件> - 長期優良住宅、ゼロエネルギー住宅、高度省エネ型(認定低酸素住宅)これらいづれかの性能を持った新築住宅である - 国土交通省が選んだ、同一地域の中小工務店(ハウスメーカー)や建材の流通を担う事業者が建てる住宅である 90万~150万円 ※性能によってもらえる金額が異なります。また一部条件を満たす場合は、さらに補助額が加算されます。 2023年度も継続予定ですが、現時点(令和5年3月)では申請期間の発表はされていません。 2023年度(令和5年)の詳細については、今のところ発表なし。定期的に公式ホームページの確認をおすすめします。 公式HP:地域型住宅グリーン化事業 もらえる金額が大きいから、しっかりとチェックしよう! 1~3の制度はすべて 建築事業者(ハウスメーカー)が申請します。また、これらの 併用はできません! ### 4.住宅ローン控除 住宅ローン控除は、住宅ローンを組んで住宅購入後、 一定の金額が所得税から控除される制度です。住宅購入による負担を軽減し、住宅を購入する人々の経済的負担を少なくすることを目的としています。 <適用条件> - 返済期間10年以上 - 年間の合計所得金額が2,000万円以下 - 新築した日or購入した日から6か月以内に入居 - 床面積40平米以上(合計所得金額が1,000万円以上である場合、床面積50平米以上でなければならない) <控除額> 各年末ローン残高0.7%を所得税から控除。これを13年間受けられます。 初年度は 確定申告が必要。 給与所得者であれば、 2年目以降「年末調整」のみで手続できます。 <適用期間> 2025年末入居まで 初めて申請する際は確定申告が必要ですが、2年目以降は年末調整で受けられます。 →確定申告のやり方はブログでまとめています。 >>初めての住宅ローン控除!初年度に受けるための必要書類は?知らないと損! 1年目の確定申告は、必要書類さえ揃えておけば後は書くだけ◎。早めに必要書類を準備しておくことが大切。 ### 5.不動産取得税の軽減 不動産取得税の軽減とは、住宅購入した際に1度だけ 「不動産取得税」が課税させられるが、一定条件を満たすことで 軽減措置を受けられる制度のことです。 <適用条件> 「建物」「土地」それぞれに条件があります。 新築住宅の建物の条件 - 課税床面積が50平米以上以240平米以下 - 居住用に適用 新築住宅の土地の条件 - 建物の軽減条件を満たしていること - 住宅より先に土地を取得した場合、3年以内に新築すること - 建築が先行していた場合、新築した人が1年以内にその土地を取得すること 建物: 建物の評価額から1,200万円の控除が受けられる 土地:以下(1)(2)のいずれか、 高い方の額が税額から減額される (1)45,000円 (2)(土地1平方メートル当たりの価格の50%価格)×(住宅の床面積×2)×3% 自治体の都道府県税事務所に申告書を提出。 申告書は税事務所の窓口、もしくはホームページからも入手可能です。 <適用期間>2024年3月31日までに取得した新築住宅。 ※申請期限は、原則として不動産を取得してから60日以内。 不動産取得から5年を経過すると軽減措置が受けられなくなります。 軽減措置をしないと大きな額の納税を求められるので、家を買ったら早めに申請しよう! ### 6.固定資産税の軽減 固定資産税の軽減とは、 建物や土地を所有している限り毎年課せられる税金で、一定条件を満たすことで軽減措置を受けられる制度です。 <適用条件> 住宅の床延べ面積が、50平米以上280平米以下であること 新築戸建ての場合は、固定資産税額を3年間2分の1に減額。 (認定長期優良住宅の場合は、5年間) <申請方法> 各市区町村の役場に提出。 <適用期間> 2024年3月31日までに取得した新築住宅。 新築した翌年の1月31日までに申請しなければ、軽減措置の特例を受けられなくなります。 固定資産税は年に1度必ず納税するもので額も大きいから、忘れずに申請しよう! ### 7.各自治体による補助金 自治体ごとに 独自の補助金制度を設けている場合があります。とくに地方は、移住者を増やすために制度が充実しているところが多い傾向にあります! 一例として、以下に 補助・助成制度を紹介します。 北海道札幌市:札幌版次世代住宅補助制度(市独自の高断熱基準「札幌版次世代住宅基準」に適合する新築住宅の建設費の一部を補助) 参照元:令和5年度から新しい札幌版次世代住宅基準の運用を始めます 茨城県日立市:山側住宅団地住み替え促進助成(高齢化が進展している山側住宅団地において戸建住宅を取得又は賃借した子育て・若年夫婦世帯に対し助成) 参照元:山側住宅団地住み替え促進助成(取得・賃借)のお知らせ 大分県宇佐市:うさ暮らし定住支援事業補助金(住宅の新築や購入等に要する経費の一部を補助) 参照元:うさ暮らし定住支援事業補助金 制度によって申し込み条件が細かく設定されている場合があります。 住まいの地域でお得な制度がないか、事前に調べておきましょう! ## まとめ 2023年度にお家を建てると貰える補助金や減税制度を7つ紹介しました。 ・こどもエコすまい支援事業 ・ZEH補助金 ・地域型住宅グリーン化事業 ・住宅ローン控除 ・不動産取得税の軽減 ・固定資産税の軽減 ・各自治体による補助金 1~3までの制度は併用不可なので、どれで申請するか前もって決めておく必要があります。また、 申請するのは登録事業者に限られるため、ハウスメーカーを決める前に申請できるかどうか確認必須です。 「補助金出るから家を買う」と焦るのではなく、じっくりと計画を立てて利用しましょうね!
青色食品はすでに約30億人の人々にとって主要なたんぱく質源となっています。また、最も脆弱な国々の多くでは、鉄や亜鉛などの重要な微量栄養素の不可欠な供給源であり、早死や発育阻害に対する重要な予防手段となっている。 健康への恩恵が相対的に大きく、環境への影響が比較的小さく、世界的な生産量が大幅に拡大する可能性があることを考えると、海洋および淡水系の食品は、健康的で持続可能な食糧システムを実現する上で重要な役割を果たしている。しかし、食品についての多くの議論では、青色食品が全く無視されている。また、青色食品が含まれる場合でも、大雑把な一般論で扱われる傾向があり、典型的には養殖の大規模な拡大を求めるものである。 この重要な食料群を無視すると、私たちは間違った判断をしてしまいます。陸生と水生の食糧システムは相互に深く結びついています。つまり、陸生と水生の食糧システムを一つの統合されたシステムとして一緒に考えなければ、後悔するようなトレードオフを生み出してしまうのです。例えば、農業における肥料使用の強化は、沿岸海域に大規模なデッドゾーンを生み出し、養殖と捕獲漁業を支える養殖場に壊滅的な影響を与えています。家畜の飼料となる魚粉の需要は、遠洋性の小魚の大規模な採取を促し、脆弱な地域社会にとって最も重要な栄養源であることが多い地元の漁業を衰退させている。意思決定者がブルーフードを無視し、水生環境を単に陸上生産への投入物を提供したり、陸上生産からの廃棄物を吸収したりするものと見なしていると、多大なコストが発生し、重要な機会を逸してしまう。 ブルーフードを食糧問題に取り入れる際には、ブルーフードが驚くほど多様性に富んでいることも認識する必要がある。1,800 種以上の生物種が食用として収穫され、さまざまな方法で生産され、沿岸地域社会や国家に幅広い恩恵をもたらしています。青色食品の種類は、提供する栄養や食生活での役割が大きく異なります。例えば、イワシのような小型の遠洋性魚は丸ごと食べられることが多く、必須の微量栄養素と健康的な脂肪を豊富に含んでいるため、バランスのとれた食生活が送れない貧しい地域社会では特に重要です。
June 9, 2011 今年の夏のテーマは『節電!』ですよね。 と言うことは、エアコンもなかなか電源入れづらい訳です 今まで、家電に頼り切っていたタマキにとって、エアコンが付かなかったら とってもとっても困る訳なのです そこで、少しでも冷却効果を狙えるモノを。。。と思い、 最近はどこにいっても、見つけたら品定めをしています。 そして、とりあえず子供達だけでも辛くならないように、少しづつ 買い始めました。 なんだか、気がつけば外用なモノばかりで、夜に使えそうなモノは まだ購入せずですよね。。。 もう蒸し暑くなるのも時間の問題で、子供達が夏の夜は寝苦しがるので エアコン無しでどうやったら、暑さを乗り越えられるかが問題です。。。 皆さん、何かアイデアありませんか? もし良い方法があったら、タマキに教えてください たまプラDays at 12:00 | タマキ | Comments (0) | Trackbacks (0) | THEME:ショッピング
| 俳優 伊藤健太郎容疑者を逮捕 ひき逃げなどの疑い 警視庁 - NHK NEWS WEB 俳優 伊藤健太郎容疑者を逮捕 ひき逃げなどの疑い 警視庁 NHK NEWS WEB (出典:NHK NEWS WEB) 人気急上昇中の俳優・伊藤健太郎容疑者(23)が29日午前、乗用車でバイクに衝突後に現場から立ち去ったとして、道交法違反(ひき逃げ)の疑いで、警視庁に逮捕された。 同容疑者は28日午後5時45分ごろ、東京・渋谷区千駄ヶ谷の新国立競技場前でUターン。前方から来た20代の男女2人が乗る250CCのバイクと衝突した。男女は転倒し、同容疑者はいったん現場から立ち去るも、その後戻ってきた。男性は両腕打撲の軽傷、女性は左足を骨折する重傷。バイクの右前ハンドル付近と車の左前フェンダー部分が接触したとみられる。 現場付近でタクシーに乗っていた男性から「バイクが転倒している」と110番通報があった。伊藤容疑者にケガはなく、飲酒はしていない。 調べに伊藤容疑者は「事故後、現場から離れたのは間違いない」と容疑を認めている。 現在、当局はひき逃げを視野に捜査を進めているが、関係者によれば「バイク側にも過失があった。10対0ではない。伊藤容疑者は現場から離れたが、さほど時間を空けずに戻ってきている」という。 全文はソースをご覧ください *(出典 img.tokyo-sports.co.jp)* >>1 >現在、当局はひき逃げを視野に捜査を進めているが、関係者によれば「バイク側にも過失があった。10対0ではない。伊藤容疑者は現場から離れたが、さほど時間を空けずに戻ってきている」という。 それがどうしたんだよw 轢き逃げで過失20%は移動するだろw すぐに戻ってきたからセーフみたいな感じだしてんの? 相手どうこう関係なく 逃げたらダメ すぐ止まらないとダメ 逃げたことが最大のポイント 関係者w 木下タピオカ騒動で芸能事務所はどこもチンピラ総動員して火消しに走るのバレてるから それでも逃げたら圧倒的不利だよ 相手に少しでも過失があったら救護は不要と・・。 見殺し上等、素晴らしい轢き逃げ国に 吉澤ひとみった 「関係者」って誰だよ 加害者の言い訳垂れ流してんじゃねえよ 関係者「逃げてはない」→逃げたと本人認める 関係者「相手も悪い」→??? さて、どうなることやらw 清水に再改名しろ *48*名無しさん@恐縮です *:2020/10/29(木) 15:05:16.79* 草 過失の問題じゃないだろw Uターンだろ、相手に過失がある可能性が思いつかないんだがw *15*名無しさん@恐縮です *:2020/10/29(木) 15:02:18.02* >>9 タクシーが追っ掛けて現場へ戻らせたんだよ。 >>15 タクシーが追っかけか ドラレコ期待できそうだな 免許持ってないの?動いてたら10-0にはならないよ >>19 ならないこともないよ。 それはドラレコのない時代の保険屋の詭弁割合な 今は動いててもドラレコで10:0の証明ができる これ、なんとかして三橋のせいに出来ないかな? >>17 三橋なら今井を上手くはめてる >>23 物損やから当て逃げやな 関係者って最初に事実無根と言ってた 事務所関係者じゃないのか >>31 この事務所ヤバいよね。 普通は事実確認中って言うのに、嘘をついてまで擁護するのは、ただの嘘つき。 車、バイクは動いてる時点で過失が発生してるからな >>50 それすら分からず斜め上のレスしてる奴もいるな笑 動いてる車両同士で10:0なんてまず無いだろ すぐ戻って来たのでギリギリセーフってか すごい話のすり替えだな まるでひき逃げにも被害者に落ち度があるかのような 関係者とやらのコメント見る限り、 今、轢き逃げ太郎の周りには マトモなスタッフがついてないんだろうな 事務所関係者 「バイク側にも過失はあった」 ↑こうですか? とは言え逃げてる時点でね… 相手のスピードが0じゃないから10:0は無いが被害者に向かって過失はないだろ まさか轢き逃げも相手の過失にもっていくつもりじゃないだろうな 関係者って誰だよw 過失割合とかそりゃ保険の話しだろw 吉澤ひとみの時にも雇われ擁護隊が被害者に罪をなすりつけようとしてたな。
こんにちは(^^)/ 過ごしやすい季節になりましたね!! 皆様いかがお過ごしでしょうか?? 今日はマウンテンバギーからCosmopolitanコスモポリタンのご紹介をしたいと思います!! コスモポリタンは4輪ハイシートになっており生地も高級なものを使っているためとてもお上品な雰囲気のベビーカーです。 シートも対面背面両方でき、角度調節も片手ワンタッチで変えられます。 お子様の足元も角度調節できるようになっており、とても可愛いですベルトも5点式なので安心 またこちらのベビーカーは折りたたんだ時に持ち手部分が地面に付かないのもポイント折り畳み方法もとっても簡単ですよ とても人気のあるコスモポリタンにニューカラーが加わりましたので入荷致併せてご紹介致しますね モカ どちらもとても可愛いお色味です 入荷前からこのお色が欲しいというお声を沢山いただきました ちなみにコスモポリタンのボルドーは窪塚洋介さんの奥様PINKEYさんにもお使い頂いてます コスモポリタンにはさらにアップグレードされたラグジュアリーモデルもございますので気になる方は是非お問い合わせください 店頭にも展示をしております さらに! ただいま代官山店舗では特別キャンペーンも行っております コスモポリタンをご購入いただいたお客様限定で人気のバジネットをプレゼント なんと、このバジネットを使えば通常首や腰が据わってからでないと乗れないコスモポリタンも新生児からお使い頂けるようになるんです こんな便利で可愛いアイテムが貰えちゃうなんてお得すぎますよねこちらは特別キャンペーンにつき数に限りがございますご検討されている方は是非お早めに ※バジネットは無料プレゼントにつき、お色はお選び頂けませ んのでご了承下さい。 他にも沢山の商品を取り揃えておりますのでお近くにいらした際は是非店頭に遊びにいらして下さい スタッフ一同お待ちしております ☆フィルアンドテッズ/マウンテンバギー オンラインショップはこちら ご注文から1~3日で送料無料でお届けします
ばんは!shimaです!ヾ(´ω`=´ω`)ノ 明けましておめでとう御座います。昨年は当ブログを閲覧いただきまして誠に有難うございます。今後ともご贔屓に当ブログのご利用を宜しくお願い申し上げます。 さて、今日のビットコイン相場は引き続いて横ばいな状況が続いております。現在の価格は163.3万円、マーケットキャップは601.1億ドル(+13.6億ドル)、ドミナンスは37.8%(▲0.2%)、BTC+BCHドミナンスは44.8%(▲0.3%)となっています。 ビットコインの価格は少し下がり気味ですが、マーケットキャップは回復しています。新年明けてまだ元旦なので銀行がしまっているためフィアットが入ってきていませんがJPY待機組がコインに戻していてますね!まだビットコインに流れずにアルトコインに流れていますのでアルトコインは総じて価格が上昇しています。 ビットコインに流れないのはビットコインの信用低下というよりは価格の安いコインに取り憑かれた草コインのバブルになってしまっているからです。これは一巡したら仕手が入って来るのでそのうち荒れてきます、最初で掴めてない方は消耗させられてしまいますから途中参加の投資はしない方がいいでしょう! さて、そろそろ 海外で仕込まれている方はパスポートでの認証が済んでない取引所からの資金撤退を考えましょう!これは儲かっている人ほど必要な事です。認証が済んでいない取引所はビットトレックスの様に突然撤退資金の減額が施工され、1日に引き出せる金額の減少により納税までに間に合わなくなる可能性があります。一時的な撤退になってもやるべきでしょう! 国税庁は仮想通貨長者に目を付けてますよ!あなたもリストに入っているかもしれません。今年徴税されずに 重い重い追加徴税をごっそり搾り取られますから、必ず正しく申告しましょう。 パスポートもこれから稼げる様にするために作ってしまいましょう! ちなみにPOLONIEXはパスポート申請をしていないユーザーはアカウント削除されてしまいますからパスポートをお持ちの方は申請して、持ってない方は早めに撤退しましょう! パスポートも申請が厳しくなっています。これは法規制により年々厳しくなってきますから、早めに作った方がいいと思いますよ!自分が儲けるために出来ることは最善を尽くしましょう。 今日はこの辺で では( ´ ▽ ` )ノ
# 映画での破壊は栄華の証拠 約50年前のある怪獣映画の話です。 宇宙から来たらしいその大怪獣は1962年に出来たばっかしの「東洋一の吊り橋」を ぶっ壊しちゃったらしいのです! 実は若戸大橋って怪獣映画のロケ地になっていたそうですよ!! それもそのはず、 若戸大橋は1962年に開通したのですが、 当時、日本の吊り橋は長いものでも130メートルいかないものでした。 ところが若戸の長さは600メートルを超えてます!6倍! 文字通り東洋一の吊り橋だったそうです。 革新的なこの大橋へ導入された様々な新技術は、現代のレインボーブリッジなどの建設へ応用されているそうです。 つまり若戸大橋は映画で怪獣が壊したくなるほどの名スポットだった!!! 当時を知る北九州の方々にとっては常識かもしれませんが今年25歳の若造の僕は知りませんでした! なんだ若戸大橋って物凄いんだ! そしてその建設に携わった設計士さんや労働者の方々がこの街には住んでいる。 それだけでも十分この街は歴史ある面白い所だと思いました! 若戸大橋、パンクタイヤで爆走してごめんなさい!笑 ゲンヤさん。おはようございます。 今、仕事を終え帰宅しました。(寝む~い!) 昨日、会議の司会で疲れました。(笑) お気に入りスポットで、若松(K/S在住)を紹介したつもり…?では、ないのですが、ゲンヤさんの若戸大橋の投稿(紹介)は感激です。 偶然にしても嬉しいです。(バイクで橋の近くまで来られました?) 何処の街(北九州)にも、個性ある風景や神社・仏閣・テーマパークetcが、有るように若松区も同様です。 撮影に関しては、古ーい昔では、あの有名な高倉健さん・吉永小百合さん他、多数いるみたいです。(昭和の時代ですから) たかが若松、されど若松?(古ーい表現!) お爺さんや婆さま達に、何度も聞かされました。 私は、若松でも若戸大橋からは離れており、遠賀郡に近い方にいますので都会的センスを持ち合わせています。???。 ゲンヤさん、今度いつか乗馬してみてはどうですか? 誘いではありません。 面白い体験を数多く行う事で、感性に磨きがかかりますよ。 人にもよりますが…(爆笑) これからも楽しい投稿(写真掲載の条件付き)を御願い致します。 何か、ゲンヤさんにメールしてると女性に[LOVE・レター」を送っている感覚になり始めました。 多分、私の脳が睡眠不足で混乱しているのでしょう。(苦笑) お疲れ様です。 お身体、御留意下さい。 長文で申し訳ありません。 KENNJI SAKAMOTO 若戸大橋を出される黙っている訳けにはいきませんよ。 以前の若戸大橋投稿でもチョッピリ書きましたが、開通以来50年間見続けて、渡り続けてきたんですから。歩道(昔はあったのですよ!)には私の足跡と車道にはマイカーの轍の跡がどれほど遺されていることか。 ゲンヤさん、若戸大橋の偉大さに気づかれありがとう! それと、大橋の下を進む若戸渡船、この画は豆みたいですが最高に拡大 して見てください。 この前ロケしたときのスタッフ&キャストの専用船ですよ! 普通、あまり乗るはずのない2階デッキにスタッフジャンパーの人たちが。 ゲンヤさん、あの時に写したんですよね。(たぶん・・・) 勉強になりました(`∇´ゞ その名スポットで物凄い若戸大橋…先週、渡ってきましたよ♪ 有料なのにビックリでした!(笑) 早速、KFC制作のロケ地マップ活用し、ドライブして参りました(^o^)v 若戸大橋は、宇宙怪獣ドゴラやウルトラマンコスモス2の怪獣が壊してますね。 その他、社長漫遊記、ウイニング・パス、フルスイング、サッド・バケーション、釣りバカ日誌10、プルコギ、犬のおまわりさん、十津川警部シリーズ44(十年目の真実)等の映画・ドラマで撮影されています。 そのほとんどが、KFCが関与していますよ。 勉強して下さい。 若松住みの僕としては、若戸大橋は誇れる建造物です! 海も山もある若松はロケ地には最高ですよ! お越しの際はコーヒーでも出しましょうか?
しゃくなげ見ながら歩いただけですっごい汗かいてたデブな親子( ゜∀゜)・∵. ブハッ!! そんなときはソフトクリームでクールダウン! このお店は子供服が可愛いから出産祝いとかに利用したり、雑貨を見に行ったりするんだけど 記事にするのは初めて。 メニュー見たらパンケーキがあって、食べたい食べたい!って思ったけど我慢した・・・ まじめなソフトクリーム ふとっちょな感じがいいね・・・ふふふふっ。 この前食べた牧場のとは違うけどね、食べ応えあって美味しかったーーーー。 次はパンケーキ食べに来たい!!! お店のデータ ラ ミディ ■定休 火曜日 ### ● COMMENT ● #### そうね #### ▼いるまーれさん▼ え!ポレポレにあったんですか? 知らなかった・・・って知らなくて当たり前か(笑) このお店めちゃめちゃセンスいいですよね~~~ でも今は雑貨やナチュラル系がメインかな。陶器も少し扱ってるけど。 新生児用の贈答用とかで使えそうなのが売ってるけど 普段着れるような子供服っていうのは少ないです。 笠間にこんなお店あったんだねー! 知らなかった~ ソフトクリームうんまそーだなぁ(o^^o) #### ▼ふぅみんさん▼ あの辺、平日にぷらぷらしてるから意外と詳しかったり(笑) 暑い日のクールダウンにもぴったり! 機会があれば行ってみて~! あー、それにしても美味しそうなソフトクリームっ
皮膚にキープされる水分量が増えてハリが出てくると、凸凹だった毛穴が気にならなくなるでしょう。それを現実化する為にも、化粧水でしっかりパッティングした後は、乳液やクリームなどのアイテムで完璧に保湿をすべきです。 美肌を得るためには、食事に気を付ける必要があります。殊にビタミンを絶対に摂るべきです。どうあがいても食事よりビタミンを摂ることが困難だと言われる方は、サプリメントも良いのではないでしょうか。 洗顔の際には、あんまり強く擦りすぎないように注意し、ニキビを損なわないようにしましょう。早々に治すためにも、注意することが必須です。 美肌であるとしても名が通っているTさんは、身体をボディソープで洗わないそうです。皮膚についた垢は湯船にゆっくり入るだけで落ちるので、使う必要がないという話なのです。 メーキャップを就寝直前まで落とさずにいると、休ませてあげるべき肌に負担を強いることになります。美肌を保ちたいなら、家に帰ってきたら、一刻も早く化粧を取ることが大切です。 美白目的のコスメをどれにするか迷ったときは、トライアルセットを使ってみることを推奨します。無料で手に入るものもあります。現実的にご自分の肌で試せば、馴染むかどうかが明らかになるでしょう。 洗顔料を使用した後は、20〜25回は入念にすすぎ洗いをすることが必須です。こめかみ部分やあご部分などに泡が付いたままでは、ニキビを代表とした肌トラブルを誘発してしまう恐れがあります。 現在は石鹸派が減少傾向にあるようです。それとは反対に「香りを重視しているのでボディソープで洗っている。」という人が増えてきているそうです。気に入った香りが充満した中で入浴すればリラックスできます。 芳香が強いものやよく知られているコスメブランドのものなど、多種多様なボディソープが作られています。保湿の力が高いものを選ぶことで、入浴後も肌がつっぱりません。 喫煙する人は肌荒れしやすいことが明らかになっています。口から煙を吸い込むことにより、人体に有害な物質が身体の中に入り込んでしまうので、肌の老化が進行しやすくなることが主な要因となっています。 乾燥肌の方というのは、何かの度に肌が痒くなってしまうものです。むずがゆくなるからといって肌をボリボリかきむしってしまうと、尚更肌荒れが進みます。お風呂に入った後には、顔から足まで全身の保湿を行うことをお勧めします。 敏感肌なら、ボディソープはしっかり泡立ててから使用しなければいけません。初めからプッシュするだけで泡が出て来る泡タイプを選べば手間が省けます。泡を立てる面倒な作業を省くことが出来ます。 首回りのしわはエクササイズに努めて薄くしていきましょう。空を見上げるような体制であごをしゃくれさせ、首近辺の皮膚を上下に引き伸ばすようにすれば、しわも確実に薄くしていくことが可能です。 年を重ねると毛穴が目につきます。毛穴が開くことが原因で、皮膚が全体的に締まりのない状態に見えてしまうのです。老化の防止には、毛穴を引き締める地味な努力が必須となります。 自分の肌にマッチするコスメ製品を購入する前に、自分の肌質を理解しておくことが大事だと言えます。個人個人の肌に合わせたコスメ製品を使用してスキンケアを実践すれば、輝く美肌になれることでしょう。 おすすめのサイト⇒背中ニキビ ケア 人気 ランキング 美容液と言った場合、いい値段がするものが頭に浮かびますよね。でも今日日はあまりお金は使えないという女性でも気軽に買えるようなプチプライスの品も市場投入されており、好評を博していると聞きます。 どんなにシミの多い肌であっても、肌質にフィットする美白ケアを丁寧に施したら、目の覚めるような真っ白に輝く肌に変わることができます。多少の苦労があろうともくじけることなく、希望を持って取り組んでみましょう。 女性の立場で見るなら、美肌成分として知られているヒアルロン酸のいいところは、みずみずしい肌だけじゃないとご存知でしたか?生理痛が軽くなったり更年期障害の症状が改善されるなど、身体の具合をコントロールすることにも寄与するのです。 更年期障害ないしは肝機能障害の治療薬として、厚労省から承認されているプラセンタ注射剤に関しては、美容分野で摂取するという時は、保険対象とはならず自由診療となることを覚えておきましょう。 購入特典としてプレゼントがつくとか、素敵なポーチがついたりとかするのも、メーカーが提供するトライアルセットを魅力的にしています。旅行のときに利用するのもアリじゃないですか? 肌が潤い豊かになるようにとサプリメントを利用しようと考えているなら、自分自身がどんなものを食べているかなどについてちゃんと振り返って、食事からだけだと物足りない栄養素をしっかり補給できるものをセレクトするといいでしょう。食事が主でサプリが従であることを考える必要があるでしょう。 毎日使う基礎化粧品をまるごとラインで変更するのって、やっぱり不安ではないでしょうか?トライアルセットを手に入れれば、あまりお金をかけずに化粧水など基本的なものを組み合わせたセットを手軽に試してみることができます。 肌の保湿ケアをするときは、肌質に向く方法で行なうことがとても大事なのです。乾燥肌には乾燥肌に合わせた、脂性肌には脂性肌用の保湿ケアがありますから、これを逆にやってしまったら、かえって肌トラブルが生じることもあり得ます。 ポーチに入る大きさの容器に化粧水を入れて常に持っていると、かさつき具合が気に掛かった時に、どんな場所でもひと吹きかけることが可能なのでかなり便利です。化粧崩れの防止にもなります。 肌が外部からの刺激で傷つかないようにするバリア機能のレベルを引き上げ、潤いあふれる肌をもたらすとうわさになっているのがこんにゃくセラミドなのです。サプリメントを摂っても効果があるそうだし、化粧品として使ったとしても保湿効果が期待できますから、すごい人気なのです。 日ごとのスキンケアだったり美白成分の経口摂取やらで、肌ケアを欠かさないことももちろん重要なのですが、美白の完成のために最優先にやるべきなのは、日焼けを予防するために、確実にUV対策を実施するということでしょうね。 スキンケアには、極力時間をかけるようにしてください。日々違う肌の様子に注意しながら量を増やしたり、重ね付けで効果をアップしてみたりなど、肌と会話をしながらエンジョイするといった気持ちでやるのがいいんじゃないですかね。 美容皮膚科のお医者さんに処方されたりするヒルドイドは、乾燥肌に効果てきめんの屈指の保湿剤だと言われているのです。小じわの対策として肌の保湿がしたいという時、乳液を使わずに医者が処方してくれたヒルドイドを使うという人だっているのです。 きれいに洗顔した後の、何の手入れもしていない状態の素肌に水分や潤いを与え、肌の調子を上向かせる働きをしているのが化粧水だと言っていいでしょう。肌質に合っているものを長く使うことが必要不可欠です。 美容液といっても色々ですが、目的別で大きく区分するならば、美白向けと保湿向けとエイジングケア向けの3タイプになります。目的は何なのかをよく確かめてから、適切なものを選択するようにしてください。 “おすすめのサイト⇒40代 化粧水 選ぶ ポイント スキンケアには、めいっぱい時間をかける方がいいでしょう。日によって変化するお肌の状態を確認しながらつける量の調整をしたり、乾燥がひどいようなら重ね付けしたりなど、肌とのトークを楽しもうという気持ちでやっていきましょう。 一日に必要と言われているコラーゲンの量の目安としては、5000mg〜10000mgとのことです。コラーゲンの入った栄養補助食やコラーゲン入りの飲み物などを上手に採りいれながら、必要量を摂るようにしてほしいと思います。 スキンケア用の商品の中で良いなあと思えるのは、ご自分にとり重要だと思う成分が惜しげなく含まれた商品ですよね。お肌の手入れをするという時に、「美容液は必要不可欠」と考えるような女の方は少なくないようです。 コラーゲンペプチドと言いますのは、肌に含有されている水分の量を多くさせ弾力をもたらしてくれるものの、効き目が続く期間はわずか1日程度でしかありません。日々摂取し続けることが美肌づくりの、いわゆる定石であるように思えます。 話題のヒアルロン酸というのは、ムコ多糖類という粘り気がある物質の一つで、私たちの体の細胞間の隙間に存在して、その大きな役割は、緩衝材の代わりとして細胞を防御することらしいです。 体重の2割程度はタンパク質です。そのタンパク質の内のおよそ3割がコラーゲンだというわけですから、どれくらい重要でなくてはならない成分なのか、このことからも分かっていただけると思います。 保湿成分のセラミドが減ってしまうと、肌は大事な肌のバリア機能が弱まるので、皮膚外からくる刺激をブロックできず、かさついたり肌荒れしやすいといったむごい状態になります。 スキンケアで中心になるのは、肌の清潔さ保持、そして保湿なのだそうです。家事などで忙しくて疲労困憊していても、メイクを落とさないまま眠り込んでしまうなんていうのは、お肌には愚かとしか言いようのない行動ですからやめましょう。 化粧水が自分の肌と相性がいいかどうかは、実際に使わないとわらかないものです。買う前にお店で貰えるサンプルで使用感を確認することが重要だと考えられます。 不本意な顔のシミを薄くしようという意志があるなら、ハイドロキノンだとかビタミンC誘導体といったものが配合された美容液が効果的だと思われます。けれども、敏感な肌をお持ちの方には刺激にもなるようですので、十分注意しつつ使う必要があります。 普段の肌のお手入れに必須で、スキンケアの中心となるのが化粧水なのです。ケチケチせずたっぷりと使えるように、手に入りやすい価格の物を買う人も多いと言われています。 体の中に活性酸素が多いと、重要な保湿機能を持つセラミドの合成を妨げますから、抗酸化作用の高いリコピンとかポリフェノールをたくさん含む食べ物などを積極的に摂ってみたりとか、活性酸素をどうにか抑える努力を重ねれば、肌が荒れるのを防止することもできるので最高だと思います。 加齢によって生じる肌のシワやくすみなどは、女性の皆様にとっては解消できない悩みなのですが、プラセンタは加齢に伴う悩みに対しても、想像以上に効果を発揮してくれること請け合いです。 エアコンのせいなどで、肌がすぐに乾燥してしまうような状況にある時は、常日頃よりも確実に肌を潤い豊かにするスキンケアをするよう気を配りましょう。化粧水を使ってコットンバックなどを行っても効果的だと思われます。 俗に天然の保湿成分として名高いヒアルロン酸なのですが、足りなくなると肌の弾力がなくなって、たるみに加えシワまで目立ってくるものなのです。肌の衰えに関しては、肌の水分の量に左右されるようです。 おすすめのサイト⇒遠近両用コンタクトレンズ 比較 通販 溜まった汚れにより毛穴がふさがり気味になると、毛穴が開き気味になってしまうはずです。洗顔の際は、便利な泡立てネットを活用してたっぷり泡立てから洗うことが重要です。 適切なスキンケアの手順は、「初めに化粧水、2番目に美容液、3番目に乳液、ラストにクリームを塗布する」なのです。輝く肌を作り上げるためには、順番通りに使うことが大事なのです。 ストレスを溜め込んだままにしていると、肌の具合が悪くなってしまうでしょう。体調も不調になり寝不足にもなるので、肌への負荷が増えて乾燥肌へと陥ってしまうわけです。 「額にできたら誰かから思いを寄せられている」、「あごに発生すると相思相愛である」などと言われることがあります。ニキビができてしまっても、良い意味なら幸せな気分になると思います。 自分自身の肌にフィットするコスメ製品を購入する前に、自分の肌の質を分かっておくことが必要だと言えます。自分の肌に合わせたコスメを選択してスキンケアを励行すれば、輝くような美しい肌を手に入れられます。 化粧を夜遅くまで落とさずに過ごしていると、休ませてあげたい肌に負担がかかってしまいます。美肌の持ち主になりたいなら、外出から帰ったら一刻も早く化粧を取ることが必須です。 女性には便秘で困っている人が少なくありませんが、便秘を解消しないと肌荒れがひどくなります。繊維がたくさん含まれた食事を進んで摂ることにより、体内の不要物質を体外に排出することが肝要です。 元来そばかすが目立つ人は、遺伝が元々の原因だと考えられます。遺伝が原因であるそばかすに美白コスメを利用したところで、そばかすを薄くする効果はあんまりないというのが実際のところなのです。 年月を積み重ねると、肌も抵抗力が弱まります。それがマイナスに働き、シミが出来易くなってしまうのです。加齢対策を敢行することで、多少でも老化を遅らせるようにしてほしいですね。 適度な運動をすれば、肌の新陳代謝(ターンオーバー)の活性化に寄与することになります。運動により血行が良くなれば、ターンオーバーも促されますので、美肌美人になれるのは当たり前なのです。 ターンオーバーが正常に行われますと、肌の表面が新しいものに入れ替わっていくので、確実にフレッシュな美肌になれると思います。ターンオーバーがスムーズでなくなると、厄介なニキビや吹き出物やシミが生じる原因となります。 毛穴の目立たない陶磁器のようなつるつるした美肌を望むのであれば、どんな風にクレンジングするのかがポイントです。マッサージをするみたく、あまり力を込めずにウォッシュすることが大事だと思います。 スキンケアは水分を補うことと保湿が大切とされています。因って化粧水で肌に水分を与えた後はスキンミルクや美容液を使い、そしてクリームをさらに使って肌を覆うことが重要です。 入浴中にボディーを乱暴にこすって洗っていませんか?ナイロンのタオルを利用してこすり過ぎると、肌の自衛機能が不調になるので、保水能力が弱くなり乾燥肌に陥ってしまうということなのです。 脂分が含まれる食品を多く摂り過ぎますと、毛穴は開きがちになります。栄養バランスを大事にした食生活を送るように努めれば、手に負えない毛穴の開きも元通りになると思います。 “おすすめのサイト⇒目元美容液 おすすめ ランキング“ 顔を洗い過ぎるような方は、面倒な乾燥肌になる公算が大だと言えます。洗顔は、1日当たり2回までと心しておきましょう。何回も洗ってしまうと、重要な皮脂まで取り除くことになってしまいます。 30代になった女性達が20歳台の若いころと同一のコスメを利用してスキンケアをしても、肌力アップの助けにはなりません。セレクトするコスメは一定の期間で見つめ直すべきです。 乾燥肌の人は、年がら年中肌がむずかゆくなります。むずがゆくなるからといってボリボリかきむしると、一段と肌荒れに拍車がかかります。お風呂の後には、身体すべての部位の保湿を行なうようにしてください。 笑うことでできる口元のしわが、いつまでも残ったままの状態になっているという人はいませんか?美容液を使ったシートマスクのパックをして水分を補えば、表情しわを薄くしていくこともできます。 小鼻部分にできた角栓を取り除くために、毛穴専用パックをしょっちゅう行うと、毛穴が大きく開いたままの状態になることが分かっています。週のうち一度程度の使用にしておいた方が賢明です。 乾燥肌を改善したいのなら、黒い食材を摂るべきです。ひじきだったりこんにゃくだったり黒ゴマのような黒い食材にはセラミド成分が潤沢に存在しているので、肌に潤いをもたらしてくれるわけです。 「透き通るような美しい肌は夜寝ている間に作られる」といった文句を聞いたことがあるでしょうか?質の高い睡眠を確保することによって、美肌をゲットできるのです。睡眠を大切にして、身体だけではなく心も健康に過ごせるといいですよね。 肌の新陳代謝(ターンオーバー)が正しく行われると、皮膚がリニューアルしていきますので、きっと美肌に変われるでしょう。ターンオーバーが乱れてしまうと、手が掛かる吹き出物やシミやニキビができてしまう事になります。 第二次性徴期に生じるニキビは、皮脂の分泌量が元凶だと指摘されますが、20歳を過ぎてからできるものは、心労や不規則なライフスタイル、ホルモンバランスの乱れが理由だと考えられます。 シミが形成されると、美白に効くと言われることを実行して薄くしたいと思うのではないでしょうか?美白用のコスメグッズでスキンケアをしつつ、肌のターンオーバーを促進することによって、僅かずつ薄くなっていきます。 もとよりそばかすに頭を悩ませているような人は、遺伝が直接的な原因だと思われます。遺伝の要素が大きいそばかすに美白用のコスメ製品を使おうとも、そばかすを目立たなくなるよう薄くする効果は期待するほどないと言っていいでしょう。 顔部にニキビが発生すると、気になってしょうがないので無理やり指先で潰してしまいたくなる気持ちもわからないではないですが、潰したりするとクレーターのような穴があき、ニキビの痕跡が残るのです。 顔にシミが発生する一番の要因は紫外線だとされています。今後シミの増加を抑制したいと願うのなら、紫外線対策が必要になってきます。日焼け止めや帽子、日傘などを使用しましょう。 本心から女子力を高めたいと思っているなら、見てくれも大事になってきますが、香りも大切です。素敵な香りのボディソープを利用すれば、うっすらと趣のある香りが残るので好感度もアップすること請け合いです。 的確なスキンケアの順番は、「1番に化粧水、2番に美容液、3番に乳液、その後にクリームを使う」です。綺麗な肌を作り上げるためには、この順番の通りに塗ることが大切です。 おすすめのサイト⇒年齢肌化粧品のランキング シワ対策にはセラミドであったりヒアルロン酸、プラスコラーゲンやアミノ酸といった大事な有効成分が含まれているような美容液を使ってみてください。目元は目元用のアイクリームなどで保湿するといいでしょう。 保湿ケアをするような場合は、自分の肌質に合う方法で行なうことが大事だということです。乾燥肌には乾燥肌用の、脂性の肌には脂性の肌向けの保湿ケアがあるわけですので、これを知らないでやった場合、肌トラブルが多発するという可能性も出てきます。 ささやかなプチ整形のような感覚で、シワとか鼻とかの気になる部分にヒアルロン酸注射を行う人が増加しているようです。「永遠に若さ及び美しさ保ち続けたい」というのは、すべての女性が持っている究極の願いと言えますかね。 肌が外部からの刺激で傷つかないようにするバリア機能を強くし、潤いたっぷりの肌になるよう機能してくれると高評価を得ているのがこんにゃく由来のセラミドです。サプリで摂るのも効果的ですし、化粧品という形で使っても保湿効果ありだということで、大変人気があるらしいです。 プラセンタを摂り入れる方法としてはサプリ又は注射、これら以外にも肌に直に塗るという方法があるわけですが、中でも注射がどの方法よりも高い効果があり即効性も申し分ないとされています。 キメの細かい美しい肌は、即席で作れるものではありません。諦めずにスキンケアを継続することが、将来の美肌を作ります。現在の肌の状態を念頭に置いたケアを続けるということを意識していただきたいです。 毎日使う基礎化粧品をラインですべて変えてしまうというのは、どうしたって不安になるはずです。トライアルセットなら、割安の価格で基礎化粧品の基本的なセットを使って試すことができます。 「スキンケアもいいが、それだけでは保湿対策として不足している」と感じているのでしたら、ドリンクないしはサプリメントの形で摂るようにして、体の内側から潤いに効く成分の補給を試みるというやり方も極めて有効ですから、ぜひ試してみるといいでしょう。 トライアルセットは量が少ないというイメージだったのですが、昨今は思い切り使うことができると思えるぐらいの容量の組み合わせが、お買い得価格で買うことができるというものも、そこそこ多くなってきたと言っていいでしょう。 美白成分の入った化粧品でスキンケアをし、そして食事またはサプリでトラネキサム酸やビタミンC誘導体とかの有効成分を補給したり、更にシミ除去のピーリングにチャレンジしてみるなどが、お肌の美白には効果が大きいのだということですから、覚えておきましょう。 「お肌に潤いが足りない」と心底お困りの女性もかなりの数存在すると言っていいでしょう。肌の潤いが足りずかさかさしているのは、年齢的なものや周りの環境等が根本的な原因だと考えられるものが半分以上を占めると聞いています。 人が体の中にもっているコラーゲンの量は、一番多いのが20歳ごろです。その後は逆に減少して、年をとればとるほど量は勿論の事質も低下する傾向があるらしいです。この為、どうあってもコラーゲンを維持しようと、様々に実践している人もたくさんいらっしゃいます。 大人気のプラセンタをアンチエイジングとか若々しくなることを期待して買っているという人が増えてきているようですが、「どのようなプラセンタを選ぶのが正解なのか判断することができない」という方も稀ではないとのことです。 特典付きであったり、素敵なポーチ付きであるとかするのも、メーカー各社が出しているトライアルセットを魅力的にしています。旅行先で使うというのも一つの知恵ですね。 コラーゲンペプチドというものは、お肌に含有されている水分量をアップさせ弾力をもたらしてはくれるのですけど、その効き目があるのは1日程度なのだそうです。毎日休みなく摂り続けるというのは大変ですけど、それが美肌への王道だと言っていいように思います。 おすすめのサイト⇒化粧下地 ランキング 30代 40代 普段の肌のお手入れに必ず必要で、スキンケアの基本の基本になるのが化粧水だと言っていいでしょう。ケチらずたっぷり使用できるように、1000円程度で買えるものを求めているという人も多くなってきているのです。 何事においても「過ぎたるは及ばざるが如し」なんです。スキンケアに関しても、限度を超してやり過ぎれば、かえって肌に悪影響が生じます。自分はどのような肌を目指してスキンケアをしているのかとったことを、ケアを考える基準にすることがとても大事なのです。 肌の潤いに役立つ成分は2タイプに分けることができ、水分を吸い寄せ、それを維持することで肌を潤す働きが見られるものと、肌のバリア機能を強化することによって、刺激物質の侵入を防ぐ効果を持っているものがあるのだそうです。 ひどくくすんだ肌であっても、自分の肌に合う美白ケアをずっとやっていけば、うそみたいに真っ白い肌に生まれ変われます。どんなことがあってもくじけることなく、張り切って頑張りましょう。 肌のアンチエイジングですけど、一番大切だと言っていいのが保湿というわけです。ヒアルロン酸だったり細胞間脂質のセラミドとかをサプリの形で摂ってみたり、美容液とか化粧水とかを使用して必要量を確保していただければと思っています。 気になるシミを目立たないようにしたかったら、ビタミンC誘導体あたりが十分に入った美容液がとても有効です。ただし、敏感肌である場合は刺激にもなってしまうそうなので、十分に気をつけて使うようにしましょう。 保湿ケアに関しては、自分の肌質に合う方法で行うことがとても大事なのです。乾燥した肌には乾燥した肌に適している、脂性肌に対しては脂性肌に適した保湿ケアがあって、これを知らずにやると、肌の状態が悪くなっていくという可能性も出てきます。 リノール酸は体内では合成できない必須脂肪酸ですが、あまり多く摂ると、セラミドを減らしてしまうらしいです。そんなリノール酸がたくさん含まれているようなマーガリンなどは、やたらに食べることのないよう気をつけることが大切だと思います。 肌本来のバリア機能を高め、潤いに充ち満ちた美しい肌に生まれ変わらせてくれるともてはやされているこんにゃくセラミドをあなたも試してみませんか?サプリで摂取しても有効ですし、化粧品として使っても保湿効果が期待できますから、とても注目を集めているようです。 洗顔したあとの何のケアもしていない状態の素肌に水分などの潤いを与え、肌状態をよくする作用を持つのが化粧水だと言えます。肌と相性がいいものを見つけて使うことが不可欠です。 潤いのない肌が気になるのであれば、化粧水をたっぷりと染み込ませたコットンを肌に乗せることが効果的です。毎日忘れず続けていれば、ふっくらとした肌になって少しずつキメが整ってきます。 化粧水を使うことでお肌の乾燥を防ぐのと同時に、そのあと使用する美容液または乳液などの美容成分が染み込みやすくなるように、お肌がしっとりと整います。 毎日使う基礎化粧品をラインごと全部別のものに変更するということになると、みんな心配でしょう。トライアルセットを手に入れれば、財布に負担をかけないで基本のセットを使ってみてどんな具合か確認することが可能です。 「ヒアルロン酸が気になるけれども、摂取する場合の安全性はどうか?」という心配は無用です。なぜなら「人間の体にもともとある成分と変わらないものである」ということが言えますので、体に摂り入れても差し支えないと言えます。正直言って摂り入れようとも、徐々に失われるものでもあります。 普段の基礎化粧品主体のお肌のケアに、一段と効果を高めてくれるのが美容液というもの。乾燥肌にいい成分などが濃縮して配合されている贅沢なものなので、ちょっとの量で大きな効果が望めるのです。 おすすめのサイト⇒60代 乾燥肌 解決 対策 敏感肌の持ち主は、ボディソープはきっちり泡立ててから使用することがポイントです。ボトルをプッシュすれば初めから泡になって出て来るタイプを使用すれば簡単です。泡を立てる面倒な作業を合理化できます。 定常的に真面目に正しい方法のスキンケアをこなしていくことで、5年先あるいは10年先も黒ずんだ肌色やたるみを自認することがなく、活力にあふれる凛々しい肌をキープできるでしょう。 顔を必要以上に洗うと、近い将来乾燥肌になってしまうでしょう。洗顔に関しては、日に2回と覚えておきましょう。過剰に洗うと、必要な皮脂まで洗い流してしまことになります。 高価なコスメでないと美白対策はできないと誤解していませんか?今では安い価格帯のものも数多く売られています。格安であっても効き目があるなら、値段を心配せず潤沢使用することができます。 お風呂で力を込めてボディーをこすっているのではないでしょうか?ナイロン製のタオルを使ってゴシゴシ洗い過ぎると、皮膚の自衛機能が壊されるので、保水能力が弱まり乾燥肌になってしまいます。 素肌の力をレベルアップさせることできれいな肌を手に入れたいというなら、スキンケアをもう一度確認しましょう。悩みに適応したコスメを効果的に使用すれば、素肌の潜在能力をUPさせることが可能となります。 正しいスキンケアの手順は、「最初に化粧水、次に美容液、続けて乳液、締めくくりにクリームを使用する」です。魅力的な肌の持ち主になるためには、正確な順番で用いることが大事なのです。 普段なら気に掛けることもないのに、ウィンターシーズンになると乾燥を危惧する人もいるでしょう。洗浄する力が適度で、潤い成分が入っているボディソープを利用すれば、保湿ケアが出来ます。 皮膚に保持される水分の量がアップしてハリのある肌状態になりますと、毛穴が引き締まって気にならなくなるでしょう。それを適えるためにも、化粧水をつけた後は、乳液とクリームでちゃんと保湿するようにしてください。 30歳になった女性が20代の時と変わらないコスメでスキンケアを実施しても、肌力の向上には結びつかないでしょう。使うコスメは必ず定期的に再考する必要があります。 汚れが溜まって毛穴が詰まった状態になると、毛穴が開いた状態になる可能性が大です。洗顔を行なう場合は、専用の泡立てネットを使って丁寧に泡立てから洗うことが肝心です。 以前は全く問題を感じたことのない肌だったのに、不意に敏感肌を発症するみたいな人もいます。元々問題なく使っていたスキンケア製品では肌の調子が悪くなることもあるので、総取り換えが必要になるかもしれません。 小さい頃からアレルギー症状があると、肌がデリケートなため敏感肌になる可能性が高いです。スキンケアもなるだけ弱い力で行なうようにしなければ、肌トラブルが増えてしまう事も想定されます。 乾燥肌だとすると、何かにつけ肌がむず痒くなるものです。むずがゆくなるからといってボリボリかきむしってしまうと、どんどん肌荒れに拍車がかかります。お風呂の後には、身体全体の保湿を行なうようにしてください。 顔にシミが誕生する最たる要因は紫外線であると言われています。将来的にシミの増加を抑えたいとおっしゃるなら、紫外線対策が大事になってきます。UV予防コスメや帽子を有効活用しましょう。 おすすめのサイト⇒BBクリーム 国産 日本製 おすすめ ランキング シミがあると、実際の年よりも年配に見られてしまう可能性があります。コンシーラーを使ったらきれいに隠れます。更にプラスして上からパウダーを振りかけることで、ツルンとした透明感のある肌に仕上げることも不可能ではないのです。 敏感肌の持ち主なら、クレンジング用コスメも繊細な肌に対してマイルドなものを選ぶことをお勧めします。ミルク状のクレンジングやクリームタイプのクレンジングは、肌にマイナスの要素が小さくて済むのでちょうどよい製品です。 今の時代石けんを好きで使う人が減少してきているとのことです。逆に「香りを第一に考えているのでボディソープで洗っている。」という人が増えていると聞きます。思い入れ深い香りに包まれた状態で入浴すれば穏やかな気持ちにもなれます。 肌の新陳代謝(ターンオーバー)が支障なく行なわれますと、肌がリニューアルしていくので、100%に近い確率で美肌に変身できるのです。ターンオーバーのサイクルが順調でなくなると、嫌な吹き出物とかニキビとかシミが発生してしまう可能性が高くなります。 笑ったときにできる口元のしわが、いつになってもそのままになっているかもしれませんね。美容液を利用したシートパックを肌に乗せて水分を補えば、表情しわも改善されること請け合いです。 実効性のあるスキンケアの順序は、「まず初めに化粧水・次に美容液・その次に乳液、その後にクリームを塗って覆う」です。美肌をゲットするためには、この順番を間違えないように使用することが大事になってきます。 毛穴が全然目につかない美しい陶磁器のようなつるりとした美肌を目指したいなら、洗顔がカギだと言っていいでしょう。マッサージをするように、弱めの力でウォッシュするということを忘れないでください。 元来色黒の肌を美白して変身したいと望むのであれば、紫外線ケアも励行しなければなりません。部屋の中にいても、紫外線は悪影響をもたらします。UVカットに優れたコスメで予防するようにしましょう。 熱帯で育つアロエはどういった類の疾病にも効果を示すと言われています。当たり前ですが、シミ予防にも効果を示しますが、即効性はなく、しばらくつけることが大切なのです。 乾燥肌で苦しんでいるなら、冷えの防止に努力しましょう。身体を冷やしやすい食事を摂り過ぎますと、血の巡りが悪くなり皮膚の自衛機能も弱くなるので、乾燥肌が尚更重篤になってしまうと言っても過言じゃありません。 入浴の際に洗顔するという状況において、バスタブの中のお湯を桶ですくって顔を洗うようなことはNGだと心得ましょう。熱めのお湯で顔を洗うと、肌を傷つけることがあります。熱すぎないぬるめのお湯がお勧めです。 お肌のケアのために化粧水を思い切りよくつけていますか?高価な商品だからというようなわけで少しの量しか使わないでいると、保湿することは不可能です。潤沢に使用して、うるおいでいっぱいの美肌を手に入れましょう。 美白を目的としてお高い化粧品を購入しようとも、使用量を節約しすぎたりたった一度の購入のみで止めるという場合は、効き目は半減してしまいます。コンスタントに使い続けられるものをチョイスすることが肝要でしょう。 弾力性があり泡が勢いよく立つボディソープを選びましょう。泡立ち加減が豊かだった場合は、肌を洗い立てるときの摩擦が小さくて済むので、肌への負担が薄らぎます。 乾燥肌の改善のためには、黒っぽい食べ物がお勧めです。黒ゴマ・こんにゃく・ひじきみたいな黒系の食品にはセラミド成分が相当内包されていますので、肌に潤いを供給してくれます。 おすすめのサイト⇒男性化粧品 おすすめ 人気 ランキング 毎日のスキンケアで化粧水やら美容液やらの基礎化粧品を使う場合は、非常に安いものでも問題ないので、効いて欲しい成分がお肌に十分に行き届くよう、量は多めにするべきだと思います。 脂肪が多いような食品は、「コラーゲンの合成」の阻害要因となります。また一方で糖分も考えものでして、コラーゲンを糖化させてしまうせいで、肌の弾力性が損なわれてしまうのです。肌のことが気になると言うなら、脂肪たっぷりのものや糖質の多いものを摂りすぎてはいけません。 肌の潤い効果のある成分には2種類あり、水分をぴったりと挟んで、それを保ち続けることで肌を潤いで満たす働きが見られるものと、肌のバリア機能を向上して、刺激物質の侵入を防ぐ作用をするものがあるのだそうです。 美容皮膚科の先生に保険適用で処方してもらえるヒルドイドは医薬品であって、保湿剤の傑作と言われているようです。小じわを防ぐために保湿をしたいからといって、乳液の代用品としてヒルドイドローションなどを使用している人もいるのだそうです。 メラノサイトは基底層というところにあって、シミの原因にもなるメラニンを作りますが、このメラノサイトの活動を低下させるのに、美白の有効成分の一つであるトラネキサム酸が効果的です。しかも優れた美白効果があるのはもちろんですが、肝斑と言われるシミの対策としても期待通りの効果がある成分であると大評判なのです。 プラセンタエキスの抽出法は何種類かあるわけですが、その中でも酸素分解法と凍結酵素抽出法の2つにつきましては、高い品質のエキスを確保できる方法と言われています。しかし、製品化に掛かるコストは高くなるというデメリットがあります。 女性の視点から見たら、保水力自慢のヒアルロン酸のメリットは、フレッシュな肌だけじゃないと言えるでしょう。生理痛が軽減されるとか更年期障害が和らぐなど、身体の状態のケアにも効果があるのです。 病院で処方してもらえるヒルドイドローションを、お肌を保湿するためのケアに使って、次第にほうれい線が薄くなったというような人もいるのです。お風呂に入ったすぐ後などの潤いのある肌に、そのまま塗るといいらしいですね。 普段通りのスキンケアとかトラネキサム酸とかの美白成分の摂取などで、完璧にケアするというのも当然大事ではありますが、美白に関して絶対にすべきなのは、日焼けを避けるために、UV対策を抜かりなく行うことだと言っていいでしょう。 「このところ肌が荒れぎみだ。」「肌の状態にちゃんと合ったコスメを見つけたい。」と思っている人にやっていただきたいのが、各種のトライアルセットを利用して、いろんなメーカーの化粧品を試してみることです。 きれいでツヤとハリがあって、そのうえ輝くかのような肌は、潤いに満ち溢れているものだと言えるでしょう。今後も弾けるような肌をなくさないためにも、肌が乾燥しない対策を施すように意識してください。 「お肌の潤いがまったく足りない時は、サプリメントを摂ればいい」と考えているような方もかなりいらっしゃるはずです。様々な種類の成分が入ったサプリがありますから、バランスを考えながら摂取することが大事です。 手の込んだスキンケアをするのは偉いですね。けれどもケアをするだけじゃなくて、肌を十分に休ませる日も作る方がいいと思われます。外出する予定のない日は、軽めのお手入れをするだけで、一日中ノーメイクで過ごしてみてください。 プラセンタを摂る方法としてはサプリ又は注射、その他には肌に直に塗るという様な方法がありますが、その中にあっても注射がどの方法よりも効果的で、即効性にも秀でているとされています。 肌本来のバリア機能のレベルを引き上げ、潤いが充ち満ちているような肌へと導いてくれると評判になっているので、一度は使ってみたいのがこんにゃくセラミドです。サプリメントで摂取しても効果的だし、含有されている化粧品を使っても効果が期待できるということで、大変人気があるらしいです。
# 【Q&A】 交通事故で主婦の休業損害はどう扱われるのですか? ## Q 交通事故で主婦の休業損害はどう扱われるのですか? #### A 主婦(主夫)も休業損害は存在し女性平均賃金をもとに算定されることが多いです。 ### 1 主婦(主夫)にも休業損害はある 一般に,交通事故でケガをして,仕事が出来なくなって収入が減った場合,減った分を「休業損害」として加害者や加害者の保険会社に請求することができます。 この点,主婦,とくに専業主婦には,収入がありませんから,「休業損害」は発生しないかに見えます。 しかし, 家で,家事をしている人でも,「誰か(家族など)のために家事をしている人」には,実は休業損害が発生するのです。 家事労働も,人に頼めば費用が発生するのと同様に,「主婦が家事をしていることで家事労働分の支出を免れている」のだから,主婦の家事労働も経済的なプラスのある労働と考えることができるのです。 ### 2 主婦の休業損害額の計算方法 では,主婦の休業損害は,いったいいくらくらいになるのでしょう? 結論から言うと, 弁護士や裁判実務では,「女性平均賃金」(女性の平均年収を365日で割ったもの)を用いて算定しています。この金額は,事故の発生した年度にもよりますが,日額9000円強くらいです。 (※この点,兼業主婦は,「女性平均賃金」と「実際の収入」を比べて高い方を基準に算定します。) 注意が必要なのは,保険会社は,この基準を用いるとは限らない点です。 たとえば, 自賠責の支払い基準においては,主婦の休業損害は,原則として日額5700円で算定されます。 したがって,保険会社が提案してくる主婦の休業損害額は,ちゃんと計算式をチェックする必要があります。 ### 3 主婦の休業損害の証明は難しい では, 日額はわかったとして,何日を掛けるのでしょうか? これは,実はとても難しい問題があります。 たとえば,主婦が交通事故でけがをして,合計10日通院したとします。 しかし,その主婦は,通院日に全く家事をしないということはありません。通常は,病院から帰って食事の支度をしたり,掃除をしたりすることが多いです。 また,病院に行っていない日は完全に家事ができるでしょうか?ケガの痛みなどのため,十分な家事ができないこともあるはずです。(もっとも入院の場合は,全く家事ができませんから入院日数を掛けて計算します)。 主婦の休業の算定,すなわち,「主婦がけがによってどれくらい家事が出来なくなったか」は測ることが難しいし,その証明も困難なのです。 したがって,主婦の休業損害の算定は,推測・概算に頼らざるを得ず,被害者だけでなく保険会社も苦慮することがあります。算定に疑問を持った場合には,いちど弁護士の意見をうかがうことが良いでしょう。 ### 4 主夫の場合の問題点 以上の理論は,男性の主夫の場合でも当てはまります。 しかし,保険実務をみると,保険会社が男性被害者を家事労働者(主夫)と認めて,積極的に休業損害を支払うということは,まだまだ少ないケースです。これは,主夫と言う生活様式が,定着していない頃の名残があるためと思われます。 なので, 家族のために家事をする主夫が,単なる「無職」であると扱われるケースもあります。 交通事故にあった主夫の方で,休業損害の算定を受けていない方は,一度,弁護士に意見をうかがってみましょう。 - 【Q&A】車の物損で,事故歴が付いたことで車の価値が下がるのが心配です。相手に請求できませんか。 - 【Q&A】物損について,相手が支払う修理費は何を根拠に計算されているのですか? - 【Q&A】治療には健康保険を利用した方がよいのですか? - 【Q&A】治療費が打ち切られそうなときはどんな対応をとるべきですか? - 【Q&A】後遺障害等級申請は保険会社に任す場合と弁護士に頼む場合で違いがありますか? - 【Q&A】 過失割合はどうやって決めるのですか? - 【Q&A】 物損に対して慰謝料を請求することはできますか? - 【Q&A】 弁護士費用特約とはどのようなものですか? - 【Q&A】 医師面談とはなんですか? - 【Q&A】 交通事故を弁護士に依頼する場合に注意することはありますか? - 【Q&A】 交通事故では兼業主婦の休業損害はどう扱われるのですか?
業者の16万人無報酬で使う ヤマダ電機に排除措置命令(共同通信) - goo ニュース 数年前に同様な事案でドンキホーテ(ドン・キホーテ) もあげられたような… 最近は駅前にLABIをがっつり立地で、昨夜もK-1のスポット TVCMでお膝元の高崎駅前のグランドオープンを宣伝してましたが。 前々から書いてますけど、ほんとこれ慣習化してますから。 通常の販売ヘルパーも 純粋な”販売員”としてカウントして るとしか思えないですけどね。 あっしはヤマダでヘルパーが対応してきたら、インカム付けてるか 否かで判断して、店員でなければ変わるようにお願いしますけど 某店舗の某携帯キャリアのヘルパーなんて、休憩中に支給のポロシャツ のまま、ソフトクリーム舐めながら歩いてますから 甘んじて受ける 格差社会かな これ 担ぎ屋からここまで登り詰めたのも凄いですけど、色んな側面がある訳で |goo キーワードグラフ |(C) NTT Resonant Inc. All Rights Reserved.
当サイトでは一部の記事で商品のご紹介を行なっております。 当サイトを経由しサービスの申し込みや商品の購入があった場合には、提供企業から報酬を受け取る場合がありますが、これは当サイト内の各サービスの紹介や評価、ランキング等に影響を及ぼすものではありません。 「メニュー表」は、飲食店には欠かせない重要なアイテムの1つです。メニュー表の出来が悪いと、おすすめの商品が売れなかったり、売り上げが落ちてしまう危険性さえあります。 - オシャレなメニュー表を作りたい - できるだけ費用はかけたくない - メニュー表を自分で作成したい 以上のような悩みに答えるために、本記事では、飲食店事業者向けに無料でメニュー表のテンプレートを提供しているおすすめのサイトを紹介します。 サイトを選ぶためのポイントや、実際にメニュー表を作成する際のポイントも紹介するので、この記事を参考にして納得できるメニュー表を作ってみてください。 店舗運営でお困りの方はこちら!無料相談受付中! ## 飲食店に合ったテンプレートサイトの選び方3つ 飲食店におすすめのテンプレートサイトを紹介してきましたが、多数存在するテンプレートサイトの中から自分の店舗にあったサイトを選ぶのは難しいかもしれません。 そこで、 自分の飲食店舗に合ったテンプレートサイトの選び方を3つ紹介します。 - 店舗の雰囲気に合ったサイトを選ぼう - テンプレートの数で選ぼう - 編集方法で選ぼう ### ①:店舗の雰囲気に合ったサイトを選ぶ いくらクオリティの高いメニュー表を作っても、店舗の雰囲気にあっていなかったら台無しです。 メニュー表の雰囲気はテンプレートの時点で大部分が決まっているので、店舗の雰囲気にあったテンプレートを注意して選ぶ必要があります。 例外もありますが、ダウンロードできるテンプレートの雰囲気はサイトごとに異なっています。洋風のデザインが多いサイトやカジュアルなデザインが多いサイトなど、様々なサイトがあるので、サイト全体の雰囲気も考慮して選んでみましょう。 ### ②:テンプレートの数で選ぶ テンプレートサイト選びに迷ってしまったときは、用意されているテンプレートの数が多いサイトを選んでみるのもおすすめです。なぜなら、用意されている母数が多い分、自分の求めているテンプレートがある可能性も高いからです。 キーワードでテンプレートを検索できるサイトもあるので、迷ったときはテンプレートの数が多いサイトから効率的に探してみましょう。 ### ③:編集方法で選ぶ 編集方法で選ぶのもおすすめです。いくら気に入ったテンプレートでも、実際に使用する際には必ず編集を加える必要があります。 テンプレートには、サイト上で編集するものやエクセルで編集するもの、背景素材だけをダウンロードできるものなど、様々なタイプが存在します。 自分の環境や好みに合った編集方法に着目して、テンプレートサイトを選んでみるのも良いかもしれません。 ## 飲食店向け!メニュー表の無料テンプレートサイトおすすめ9選 飲食店におすすめのメニュー表無料テンプレートサイトは、以下の9つです。 - PIXTA - パワポン - Canva - FOODS CHANNEL - エクセルで作る飲食店メニュー - 素材工場 - おしながき職人 - MenuExpress サイトの中には、スマホアプリでサクサクとおしゃれなメニューが作成できるツールもあります。どのサイトも一長一短なので、サイトを覗いてみるのがおすすめです。それでは順番に紹介していきます。 ### 無料テンプレートサイト①PIXTA 写真やイラストを提供しているサイトとして有名な「PIXTA」ですが、実はメニュー表テンプレートのダウンロードもできます。 テンプレートの数は合計300点以上あり、種類が豊富な点が魅力です。 また、居酒屋風などのカジュアルな雰囲気からBARやフレンチ風などのオシャレな雰囲気まで、幅広いタイプのテンプレートが揃っています。 ダウンロードしたテンプレートはパワーポイントで編集が可能なので、専用のデザインソフトを持っていない場合にも助かるでしょう。ダウンロードするためには会員登録が必須です。 写真やイラストも豊富にそろっているので、メニュー表を作成するための素材が足りない場合にも役立つかもしれません。 ### 無料テンプレートサイト②パワポン 「パワポン」は、パワーポイントで編集できる無料のデザインテンプレートを提供しているサイトです。メニュー表やチラシが「パワポでポン」と簡単に作れる良質なテンプレートが多数揃っています。 テンプレートのタイプも「カフェ」「居酒屋」「懐石料理」「イタリアン」など幅広いので、とても使いやすいサイトです。 パワポンはメニュー表のテンプレートだけでなく、イベント時などにも便利なテンプレートも多数揃えているので、メニュー表の作成時以外にも活用できます。ダウンロードするためには会員登録が必要です。 ### 無料テンプレートサイト③Canva 「Canva」は、オンライン上でデザインを編集できるサイトです。利用するためには登録が必要ですが、オンライン上で編集できるので、デバイスに関係なくどこでも利用可能です。 気に入ったテンプレートがあれば、文字の内容や写真を入れ替えるだけでハイクオリティなテンプレートが完成します。 用意されているデザインは洋風なものが多い印象ですので、どちらかというとカフェやレストラン、ドリンクメニューやディナーメニューなど飲食店向けのさまざまなテンプレートから気になるデザインを選べます。 オシャレなフォントや素材も使えるので、比較的自由にデザインできる点も魅力です。テンプレートを使用するだけでなく、ゼロからのデザイン作成も可能となっています。 テンプレートの中には、有料プランへの登録が必要なものもある点には注意が必要です。 ### 無料テンプレートサイト④FOODS CHANNEL FOODS CHANNELは、食ビジネスにまつわるニュースや業界動向、ツールを発信しているポータルサイトです。食ビジネスに役立つツールとして、メニュー表やチラシなどのテンプレートも配布しています。 テンプレートは以下の3つのカテゴリーに分けられています。 - 季節メニュー - 写真入りメニュー - テキストメニュー メニュー表だけでなく、様々なタイミングで役立つチラシやクーポン、素材やアイコンなどもダウンロード可能です。テンプレートファイルはエクセルで編集できるので、専用デザインソフトを持っていなくても安心です。普段からエクセルを使用している店舗ならば、問題なく利用できるでしょう。 ダウンロードには会員登録が必要ですが、登録なしで利用できるニュースや情報などもかなり豊富なので、一度チェックしてみるのがおすすめです。 ### 無料テンプレートサイト⑤エクセルで作る飲食店メニュー 「エクセルで作る飲食店メニュー」は、エクセルを使ったメニュー表のテンプレートを豊富に掲載しているサイトです。縦型用のテンプレートや横型のテンプレートなど、さまざまなタイプのテンプレートが用意されています。 ダウンロードできるパソコンやエクセルにあまり詳しくない方でも作れるように工夫されているので、初心者でも安心です。それだけでなく、サイト内にはテンプレートの使い方を解説したページも存在します。 デザインの作成に必要なエクセルの知識についてかなり細かく説明されているので、上手く作れるか不安に思っている方には特におすすめです。全体的なデザインの雰囲気は洋風というより和風なものが多い印象です。 ### 無料テンプレートサイト⑥素材工場 「素材工場」は、会員登録なしでイラスト・写真・テンプレートなどの素材を無料ダウンロードできるサイトです。クレジット表記や利用報告、リンクも必要なし。もちろん、ダウンロードした素材は個人・商用を問わず使用可能です。 素材工場には全部で23種のメニュー表テンプレートがありました。テンプレートの数はそれほど多くありませんが、便利に使える素材なども多数揃っているので、テンプレート以外のダウンロードにも便利です。 ### 無料テンプレートサイト⑦おしながき職人 おしながき職人は、メニュー表のテンプレートのみを扱っているダウンロードサイトです。テンプレートファイルはWordもしくはJPEGを選択してダウンロードできます。JPEGの場合、データには背景のみが含まれているので、自分で自由に文字レイアウトを考えたい場合にはとても便利です。 全部で80種ほどのテンプレートが用意されています。 デザインソフトがなくてWordでメニュー表を作成したい方や、メニュー表のための背景素材を探している方には特におすすめしたいサイトです。 ### 無料テンプレートサイト⑧MenuExpress 「MenuExpress」は、飲食店のメニュー表作成のためのスマホ用アプリです。驚くべきことに、スマホだけでクオリティの高いメニュー表が作成できます。 アプリのユニークさや作れるメニュー表のクオリティの高さが注目され、累計25000ダウンロードを達成したほど人気が高いア プリです。 用意されているテンプレートは600種類以上で、テンプレートを選択して文字を入力するだけでメニュー表が作れます。 スマホを使って撮影した写真をそのままメニュー表に使える機能も便利です。イベントのための期間限定メニューなど、短いスパンで使用するメニュー表の作成などに役立つでしょう。 チラシは広告宣伝の媒体であって、目的は購入してもらうことです。デザインを考える際も、目的を忘れないようにしましょう。 ### 無料テンプレートサイト⑨Pinterest Pinterestは、写真や画像を投稿できるSNSサイトです。アカウントを発行すると、自分が見たいデザインをいつでも探せます。料金は無料で豊富なユーザーからアイデアを得られるでしょう。 飲食店のメニューに関するデザインだけでなく、その他にも店舗の内装写真や風景もチェックできます。 ドリンクのメニューも参考になります。他にも名刺作成やチラシ、ポスターなど別の参考にできる画像が豊富にあるのでぜひ参考にしてみてください。 ## 飲食店がメニュー表のデザインにこだわるべき理由 飲食店におけるメニュー表というのは、以下の理由から非常に重要なものです。 - リピート率向上につながる - 販促したいメニューを効率的におすすめできる - 相乗効果でドリンクのオーダーも増加する それぞれについて詳しく解説します。 ### リピート率向上につながる メニュー表の出来栄えによって、お客様に与える店のイメージが変わってきます。メニュー表をこだわって作れば、「〇〇と言えばあのお店」などの印象を与えることができ、リピート向上につながるでしょう。 また、お店の顧客ターゲットに合わせてメニュー表を作成するのも、リピート率向上の観点において大切なことです。ファミリー層が多い飲食店であれば子供が好むようなデザインにして、年配者が多い飲食店であれば文字や画像を大きくしたりなど、工夫を凝らすようにしましょう。 ### 販促したいメニューを効率的におすすめできる メニュー表はどの飲食店にもあるものであり、メニュー表がきれいな飲食店はそれだけで好印象です。しかし、メニュー表の効果はそれだけではありません。 メニュー表をしっかりと作りこむことで、販促したいメニューを効率的におすすめできます。適当にメニューを並べただけのメニュー表では、どれを食べれば良いか迷うだけでなく、どれがおすすめかも分かりません。 自店舗が販促したいメニューをきれいなデザインのメニュー表にうまく盛り込みましょう。 ### 相乗効果でドリンクのオーダーも増加する 飲食店において、料理と同じくドリンクも大切なメニューです。お客様の中には、ドリンクと料理のマリアージュを楽しむ方もいます。 そのため、メニュー表で料理の横におすすめのドリンクを載せることで、ドリンクのオーダーも相乗効果で増加します。従業員が口頭でおすすめドリンクを伝える飲食店も多いですが、ピークの時間帯にそれを行うのは大変です。 メニュー表でおすすめの料理の横にドリンクを盛り込み、相乗効果を狙いましょう。ドリンクは原価率が低いため、うまく販促できれば店の利益アップにつながるでしょう。 ## 飲食店のメニュー表デザインを作成するときのコツ テンプレートを使用すれば、デザインに関する専門的な知識がなくても比較的簡単にメニュー表が作成できます。 しかし、ハイクオリティなメニュー表を作成するためにいくつか押さえておきたいポイントがあります。 ここでは、質の高いメニュー表を作るために注意したい代表的なポイントを3つ紹介します。 - 適切なタイプを選ぶ - おすすめの写真は大きく - 目線の流れを意識する ### ポイント①:適切なタイプを選ぶ 提供しているメニューの数などにあった、適切なタイプのテンプレートを選びましょう。 多くのメニューを提供しているお店や、こだわりの数品のみを提供しているお店など、店舗によってメニューの総量は大きく違います。メニューが多いのに、あまり品数の載せられないタイプのテンプレートを選んでしまうと、いくら苦心して作っても見にくいメニューになってしまうでしょう。 反対に、メニューが少ない店舗が細かく大量のメニューを載せられるタイプのテンプレートを選んでしまうと、余分な空白が生まれてしまいかねません。 事前に店舗にあったタイプを決めておくと、メニュー表作成もスムーズに行なえるはずです。 ### ポイント②:おすすめ商品の写真は大きく おすすめの商品の写真は大きく配置し、目立たせることが重要です。メニュー表によっては写真を載せない場合もありますが、その場合でも文字サイズや配置を工夫しておすすめの商品を目立たせましょう。 サイズや配置にメリハリがないと、どの商品にも目が留まりにくいのっぺりとしたメニュー表になってしまいがちです。 メニュー表を作成する際は「強弱をつける」ことを意識してデザインしてみましょう。 ### ポイント③:目線の流れを意識する メニュー表を読むときの目線の流れを意識することも大切です。 横書きタイプのメニュー表の場合、まず初めに左上に目線が行き、左から右下へと目線が流れていきます。 対して、縦書きタイプの場合はまずは右上に目線が行きます。そして、右から左下へと目線が流れます。気付いた方もいるかとは思いますが、これは日本語の読み方と同じです。 重要なのは、最初に目線が行く場所の情報が最も注目されやすいということです。そのため、おすすめの商品や目立たせたい情報は、横書きの場合は左上に、縦書きの場合は右上に配置すると良いでしょう。 ### ポイント④限定メニューは売れやすい お客様の立場になって考えると分かりますが、人間は〇〇限定・期間限定という言葉に弱いです。 「限定」という言葉がついていると、お客様はついつい頼んでみたくなります。 そのため、メニュー表を作る際は、限定メニューを記載すると良いでしょう。常連の方も飽きずに通えるため、リピート率の維持にもつながります。 ### ポイント⑤お客様の立場に立って考える メニュー表というのは、そのお店の料理・ドリンクの良さをアピールするものです。そのため、ただ名前と金額を羅列しただけのメニュー表では、どのようなメニューか想像できません。 結果として平凡な印象を与えてしまうため、お客様がリピートしない原因にもなってしまいます。 お客様の立場に立って考え、「お客様が思わず頼みたくなる」「ついついリピートしたくなる」ようなメニュー表を作成しましょう。 ## 飲食店におけるメニュー表のデザインテンプレート|ジャンル別 ここからはパターンに分けて飲食店で利用されるメニュー表のデザインのテンプレを紹介します。 - 居酒屋 - レストラン - カフェ - 中華料理 - 焼肉 ほんの一部になりますが、自分の店舗の業態に合っているか確認してみてください。 ### ①居酒屋のメニュー表デザイン 居酒屋のメニュー表デザインは以下の通りです。 居酒屋と言っても、客層やコンセプトなどメニューのデザインひとつで異なりますね。こだわりが強いお店であれば、2番目、大衆的な客層であれば、1番目や3番目が合っているでしょう。 続いては、ドリンクメニューのデザインです。 ### ③レストランメニュー レストランで参考になるメニューは以下の通りです。 ### ④カフェメニュー カフェにぴったりのメニューデザインは以下の通りです。 ### ⑤中華料理メニュー 次に中華料理のメニューデザインです。 ### ⑥焼肉 最後に焼肉のメニューデザインです。 引用:Menuexpress ## 飲食店におけるメニュー表の作り方で注意するポイント|ジャンル別 メニュー表を作る際は、飲食店の種類によって注意するポイントが異なります。 それぞれ詳しく解説するので、魅力的なメニュー表作りの参考にしてみてください。 ### 居酒屋 居酒屋では、定期的にメニュー表をリニューアルするのが効果的です。 ずっとメニューに変化がないと、常連の方が飽きてしまう可能性があります。そこで、目新しいメニューを提供し、飽きさせない工夫をしましょう。 また、季節に合わせた期間限定メニューなどを販売すると、旬の食材を使っているアピールにもつながります。 ### レストラン レストランは他の飲食店と比べて、メニュー数が多いのが特徴です。 そのため、フード・ドリンク・デザートのようにカテゴリー別に掲載すると見やすいメニュー表になります。 また、ご飯やサラダ系・スープ系などのセットメニューは、一番下など定位置を決めて配置するのがおすすめです。これにより、お客様が効率的に注文しやすくなります。 ### カフェ カフェ業態においては、店内・外観の雰囲気やデザインにこだわっている店舗が多いでしょう。 しかし、店内や外観がおしゃれでも、メニュー表が適当だと雰囲気が台無しです。 そのため、店内・外観の雰囲気やデザインに合わせたメニュー表作りを意識することが大切です。また、女性の方が多いカフェであれば、ヘルシーさをアピールする写真や文章を追加すると良いでしょう。 ### 焼肉 焼肉店のメニュー表においては、肉の詳細について載せることが大切です。 焼肉で一番重要なのは肉なので「黒毛和牛A5ランク」のように、肉の産地やランクをしっかりとアピールしましょう。 また、タレにこだわりを持っている店舗であれば、それをアピールできるメニュー表を作りましょう。 ## まとめ:飲食店のメニュー表はテンプレートを駆使してお客様へ魅力が届くように作成しよう この記事で紹介した飲食店におすすめの無料メニュー表テンプレートサイトについてもう一度まとめてみました。 この記事では他にも、クオリティの高いメニュー表を作るためのポイントや、サイトの選び方などについて紹介しました。 メニュー表の良し悪しは、売り上げにも影響を与える重要な要素です。 この記事の情報をもとに、質の高いメニュー表を作成してみてください。チラシのデザインを作るコツ13選!見やすいレイアウトのチラシを作成して集客力アップ!
# キャンピングカーにシャワーは必要?メリットとデメリットとは 外出先で車中泊に使用する場合もあるキャンピングカーは、設備を充実させることで快適に過ごせる空間になります。 キャンピングカーの中には、快適さを追求してシャワールームが装備されているものも多く存在しています。 本記事では、そんなキャンピングカーのシャワールームについてご紹介していきます。 キャンピングカーを購入する際にシャワールームをつけるかどうか迷っている人は、ぜひ最後まで目を通してくださいね。 ### キャンピングカーにシャワーを付けるメリット・デメリット キャンピングカーで旅行をするときは、温泉や銭湯があるためシャワールームは必要ないという人は多いです。 確かに、日本にはあちこちに温泉がありますので、シャワールームは必ずしも必要ではありません。 キャンピングカーを、あくまでも移動手段や宿泊スペースとして利用するのであれば、シャワーまで設置する必要はないですよね。 それでは、どのような人であれば、シャワールームの設置がオススメなのでしょうか。 シャワールームを付けるメリットと一緒に見ていきましょう。 #### シャワーを付けるメリット シャワーを付けることによって、3つのメリットが得られます。 1つ目は、アウトドアやスポーツをした後にすぐ汚れを洗い流せる点です。 海や山でアウトドアやスポーツを楽しんだ後、汗や汚れまみれの体のまま車に乗り込むことには、抵抗がありますよね。 キャンピングカーは寝泊まりや食事もする場所なので、なるべく清潔に保ちたいものです。 シャワールームがあれば、たとえ体が汚れたとしても、車内ではいつでも清潔に過ごすことができます。 2つ目は、お湯の使用ができる点です。 お湯が使えると、シャワーはもちろんのこと、調理や洗顔などをする際にも便利です。 「シャワーは必要ないけどお湯は使いたい」という方なら小型の温水器を付けるのも良いでしょう。 3つ目は、時間に縛られずに行動できる点です。 温泉や銭湯は便利ですが、営業時間があるので、その時間に合わせて行動をする必要があります。 せっかくレジャーを楽しんでいても、温泉の営業時間を気にして行動しないといけないのは面倒ですよね。 キャンピングカーにシャワールームが付いていれば、時間に左右されることなく自分の好きなように旅行を楽しむことができます。 キャンピングカーは、より旅を充実させるための手段の1つです。 ただ移動するためだけであったり、寝るためだけに使用するのであれば、普通の車でも問題ありませんよね。 せっかくキャンピングカーを購入するのであれば、できるだけ快適なものを選ぶようにしたいものです。 とくに、旅先でレジャーやスポーツを楽しみたい人や、キャンピングカーでより快適に過ごしたい人には、シャワールームの設置をオススメします。 #### シャワーを付けるデメリット 非常に便利なキャンピングカーのシャワールームですが、メリットだけでなくデメリットもあります。 そのデメリットを2点ご紹介していきます。 まず、給排水面での問題があります。 シャワーで水を使う際は、当然ですが給水をする必要があります。 給水はガソリンスタンドやキャンプ場で可能ですが、できる場所に限りがあります。 また、ずっと水を溜めたままという訳にはいきませんので、使用した水は捨てる必要があります。 排水は決められた場所でしかできないので、キャンピングカーを選ぶときは、できるだけ給排水タンクの容量が大きいものを選びましょう。 水があっても、排水タンクがいっぱいだとシャワーが使用できないこともあります。 十分な容量のタンクが装備されているものを選ぶようにしましょう。 次に、メンテナンスの必要がある点がデメリットとして挙げられます。 シャワーで使うお湯を沸かす時に必要になるボイラーは、使わない時にはメンテナンスをする必要があります。 石灰成分が凝固して詰まったり、中の水が腐ってしまうのを防ぐために、水は抜いておきましょう。 寒い地域では、ボイラーの水が凍ることもありますので、気をつける必要があります。 シャワールームの壁や天井には、家のお風呂と同じようにカビや水垢が付いてしまいます。 使用後は水分を十分に拭き取りが必要になります。 ### メリットとデメリットの両方を踏まえて検討しよう キャンピングカーにシャワーを付けるメリットとデメリットについて説明してきました。 キャンピングカーに求める条件が、単なる旅の足や宿泊スペースなのか、快適に過ごすための空間なのかで、シャワーが必要かどうかが変わってきます。 また、シャワーは旅が快適になるというメリットだけでなく、排水の問題やメンテナンスの手間があるというデメリットがあります。 良いところだけでなく、悪いところも踏まえた上で、シャワーを付けるかどうかを検討してくださいね。 シャワーがキャンピングカーに標準装備されていない場合でも、オプションで設置することが可能な場合があります。 シャワーの設置を検討している人は、お気軽にご相談ください。
劇場公開日 2015年6月20日 - 予告編を見る # マッドマックス 怒りのデス・ロードのレビュー・感想・評価 全747件中、1~20件目を表示 ## Straightforward Film that Packs a Punch 楽しい 単純 Why doesn't this happen more often? A pitch to a Hollywood Studio Executive: "I want to do a two-hour car chase." What could go wrong? This film has awesome hand-built vehicles, exquisite costumes, and real-life explosions start to finish. Its after-world villain who rules the meek with his water supply feels ominously more real than five years ago. The women are powerful. A Grade-T2 action film. ## 遠い素晴らしい異国をもとめて脱出した女性たちが、結局元居た世界を変える展開に共感 ジョージ・ミラー 監督による2015年製作のアメリカ映画。原題:Mad Max: Fury Road、配給:ワーナー・ブラザース映画。 坊主頭で顔や頭を黒く塗り激しいアクションをこなしているヒロインのヒュリオサ大隊長が健気で実にカッコ良くもあり、主演のはずのトム・ハーディによるマックスを完全にくっていた気がした。恥ずかしながら誰が演じていたか分かっていなかったのだが、見終わった後にシャーリーズ・セロンと知り驚愕。敢えて美貌を目立たなくし、危険なアクションを恐らく伴うハードな撮影で、昔の綺麗綺麗な大女優と大きく異なる凄い俳優根性と唸らされた。 ストーリーも、カーアクション映画ながら、独裁男の抑圧からの女たちの自由を求めての脱出劇を被せ、見事に現代性を取り込んで共感を覚えた。遠い素晴らしい異国をもとめていた彼女らが、結局元居た世界を変える展開もメッセージ性が有りとても良い。 闘いの中、敵側だが火を噴くギターもなかなかだったが、ドラムではなく和太鼓の様な大きな太鼓が部隊を盛り上げるとこがとても気に入った。 監督ジョージ・ミラー、製作ダグ・ミッチェル 、ジョージ・ミラー 、P・J・ボーテン、製作総指揮イアイン・スミス、クリス・デファリア 、コートニー・バレンティ 、グレアム・バーク 、ブルース・バーマン 、スティーブン・ムニューチン。 脚本ジョージ・ミラー 、ブレンダン・マッカーシー 、ニコ・ラザウリス、撮影ジョン・シール、美術コリン・ギブソン、衣装ジェニー・ビーバン、編集マーガレット・シクセル、音楽 ジャンキー・XL、視覚効果監修アンドリュー・ジャクソン。 出演 トム・ハーディ:マックス、シャーリーズ・セロン:フュリオサ大隊長、ニコラス・ホルト:ニュークス、ヒュー・キース=バーン: イモータン・ジョー、ゾーイ・クラビッツ: トースト、ロージー・ハンティントン=ホワイトレイスプレンディド、ライリー・キーオケイパブル、アビー・リー・カー:ショウザ・ダグ、コートニー・イートン:フラジール、ジョシュ・ヘルマン: スリット、ネイサン・ジョーンズ: エレクタス、ジョン・ハワード、リチャード・カーター。 ## 臓器という臓器が熱を持ってしまう 久々に見たけど、大興奮で体温が上昇するのが自分でもよくわかる。帰りにも検温があったら止められちゃう。 公開時に見た時はIMAX3D、今回はIMAXレーザー3D。時間も経っているし、違いはよくわからないが、アドレナリンが出る量は同じ。ダウンロード版を持っていて、何度も見てるはずなのに、12.1チャンネルから大音量のドラムの振動が伝わってくると、もうダメ。臓器という臓器が熱を持ってしまう。 フェリオサのキメ台詞「Remember me」最高の悶絶ポイント。 マックスとフェリオサのアイ・コンタクト。こっちは、極上の余韻がまってますね。 【IMAX映画祭㏌日比谷】にて 日曜の20:25開始なのに、熱気ムンムンの超満員 ## なるほど! なんで、みんなはこんなに褒めるのかと不思議に思いつつ、なかなか見なかった本作。やっと見ました。 なるほど! ## End of century🔥 砂漠が舞台の素晴らしいアクション映画です笑😂 定期的に映画館でみたくなる作品です。 映画の世界観が現実離れしていますが、実際に過去か未来に起こりそうな設定なのがとても好きです! 車に敬意をはらいV8エンジンを讃えるのが、ただの移動手段ではなく、神のような存在になっていて最高です笑 ⭐︎個人的に好きな劇中の魔改造車です ・火炎放射器ギターの爆音スピーカー車 ・イモータンジョーがのるキャデラック2台重ねの車 (設定だとV8エンジン×2なので実質V16エンジン笑) ・敵のハリネズミ車🦔 ※ YouTubeに車のデザインについて動画があると思います 敵も味方もそうですが、キャラクターのデザインが凝っているので登場人物が印象的で目に焼き付きます。 なぜか敵も味方もどっちも応援したくなります! ストーリーはシンプルですが何回みても楽しめる作品です! 最近はガソリン価格の高騰がひどいので、ガソリンを大切に燃費が良い運転を心がけます笑 ## 映画館で2度見た マッドマックス3以外のマッドマックス好き、ジョージミラー監督作品が好きで この映画に相当期待し2度映画館で鑑賞。 マッドマックス2をグレードアップし、そこに芸術を盛り込んだよう。 ## メルギブソンのマッドマックスは良さがわからず途中で挫折したのですが... メルギブソンのマッドマックスは良さがわからず途中で挫折したのですが、これはアカデミー賞やらで評判も良かったので。 ストーリーは始めからひたすら逃げる逃げるって感じなのであまり意味をもっていないけれど、ひたすらアクションシーンが続くはずなのに、だんだんとどことなく切なさが漂う不思議な感じ。 そんな世界に徐々に惹き込まれていき目が離せませんでした。 ## 他人の母が握ったおにぎり 正直言って受け付けなかったんですね。 母乳設定が。 母乳がダメだって言ってるわけじゃないよ! 母乳大事だよ!母の恵み偉大だよ! でもね…知らない人のは口にしたくないよ… 時折遭遇するシチュエーションの「“他人の母が握ったおにぎり”を出された時」みたいな。 善意はめっちゃ嬉しいんだけれど、どーにも受け付けないの。 メンタル的もフィジカル的にも。 あとはね、実はこの映画、あまりレビュー書きたくなかったの。 その理由はシリーズの第二の主役・インターセプターの扱いが非常に雑だったから。 2ですら、オンボロになったセプター見るのがつらかったのに、今作では敵の手に堕ちて雑魚車扱いですよ。 だから、こんなのマッドマックスジャナイ!って思っちゃったの。 タイヤへ空気の代わりに雑草詰めてるのは斬新な描写だったけれど。 カーチェイスも言うほど迫力は感じなかったかなぁ。 2の焼き直しみたいで。 私やっぱり無印でのインターセプターの活躍が大好きだから。 あと、グースのカワサキの疾走感も。 劇場の爆音で観ていたなら、印象は大きく変わっていたと思うのですが。 メル・ギブソン以外が演ずるマックスって、どーにも食指が動かなかったのでスルーしていたのが本音です。 でもね、勇壮なメインテーマは印象的で大好きです。 一度観なのに、そらで追えるです。 ダン!ダン!ダン!シュルルル…♪ダン!ダン!ダン!シュルルル…チャ~♪ラララ~♪ラララ~♪ですよね。 全く伝わらないですよね…w ここ最近、レビュー書くための義務感のように映画観ています。 観ながら書いているもんだから、超大駄文になってるのね。 このスタイル変えなきゃだわ。 その反省から、今回は記憶を辿って、コンパクトにまとめてみました。 ## 映画館で観たかった! 評判いいし、何度もリピート上映をしていたりで気になってた映画。 最初 ?? が多くて、その割に展開が早く見るのやめようかな?と思っていたがドンドンはまっていく感じ。 スターウォーズのサイコ版って感じ。 ## 終始ハラハラドキドキ 目標を持つことは大事だが、漠然と目標に向かうのではなく、目標達成の道筋を立てることが重要 ## 「そもそも題名が秀逸」 観てから 数日経った。落ち着いてから筆をとっている MADMAX というと 熊本 湯らっくす•••ではない セリフはあんまりなく 時代設定は200年後くらいの世界なのか? 疑問点が多いが解決されていく。 たしかに こうなるかもしれないと思ったりもする。 美女 たちが本当に美女 笑 ため息が出るほどというのはこういうことか。 資源が枯渇し奪い合う世界観 道具なども凄い。 北斗の拳USAって感じですな本当に。 ほぼカーチェイスで ハリウッド金かかっててとにかく痛快、爽快! そんなな気分を味わいたい時は是非。 ## マッドマックスシリーズの集大成 マッドマックスシリーズの集大成として始めから終わりまで完璧な仕上がり。マッドマックスシリーズが好きな人は間違いなく楽しめるだろうし、マッドマックスに手を出したことがない人もこの作品から入れば間違いないと思う。 ## メタ地獄からの脱走! アンダーグラウンド感が満載のメタ地獄世界をノンストップで疾走する! ここまで体現した映画を見たことがありません。 なんで映画館で見なかったんだろう、そんな後悔をしています。 USJでアトラクションやらないかな(笑) ## まさにマッド 公開時から周囲の評価も高く気になっていたが、頑張って観るも世界観についていけず断念。 2022年今年初映画でリベンジ。所々理解に苦しむ(シーンを観て引いてしまう)場面が有ったが物語全体を通してハラハラドキドキ。エンドロールで手がビショビショになっていることに気付いた。上記理解に苦しむとは言ったが世界観に入り込んでいたのも事実。 次作も制作されるということで、この熱が冷めなければ観ようと思う。 ## 喉も目も乾くだろうな ようやく鑑賞。 というのも最初はあのビジュアルに引いてしまったのと、字幕版ゆえの観る側が入り込むまでのエンジンかかるの遅いせいでなんとなく挫折してしまってたせい。 ということでようやく吹替版でTVで観るというアナログな方法で視聴。 過去の自分が挫折してごめんなさい。 よくわからんけどすごかった。 そして主役の2人がカッコいい。 いや、戦ってる人は老若男女関係なくカッコいい。 欲を言えばアジア系も出て欲しかったな。 そしてこれも偏見だけど、ずっと北斗の拳(未読)な感じがしたのは自分だけか。 ## これはマジでウケる。 これも古いのに新しいという才能の現れ。 これが面白い映画ダァ〜 ## 初めてのマッドマックス マッドマックスという作品の存在は、fallout3,4やBorderlands等のポストアポカリプスを舞台としたゲームにおいて見聞きしていたが、作品を見たことは無かった。そのため、この四作目が私にとってマッドマックスに触れる最初の作品となった。 結論として、良くも悪くもないというような印象が残る。イカれた野蛮な世界観にしては、感傷的なBGMが随所で流れるように、残酷でイカれたように見える世界観は見せかけであって、その皮を剥いで見れば、剥がずとも見えるが、人類がよく経験してきた奴隷制への反逆的な物語である。タイトルにロードとあるように、今作品の主要な目玉場面は一貫して命をかけたカーレースである。迫力がある殺し合いであるが、そこに楽しみを見いださなければ今作品はその人にとって楽しめたものではないだろう(自分にとってはうん、まあ、退屈ではないかなという程度)。 結論を補足する印象として、私がハリウッド映画を見る時によく感じる薄いという印象がある。重たいテーマを感じないということだ。寡黙なマックスという主人公の立ち位置を描けていないという点は、続篇であるからしょうがないとして、フュリオサ、イモータン・ジョーのそうなった根拠が描けていないように感じる。映画という短い時間だから描けなかったとして、それぞれの主要人物に役割以上のもっと感情移入させるようなものを感じられなかった。アクションや感動や勝利のシナリオが流れる所を少し離れて「ただの」ジェットコースターとして感じているような感覚だ。一番感情移入できたのはニュークスか。等身大のキャラクタの成長する姿を見ることができた。 ## 何かよくわからんすごいものを見せられた(笑) ストーリーとか設定と... 何かよくわからんすごいものを見せられた(笑) ストーリーとか設定とかどうでもいい、暴力!ロック!暴走!ディストピア!改造車!爆発!を勢いだけで2時間見せる謎過ぎるかつ狂ってる映画。評論家がエラそうにこの映画は女性の自立の物語だと評価した記事もあったが、深読みしすぎ…すべては勢い!振り子に振られて乗り込んでくる敵とか、中世の鼓笛隊よろしく戦場でロックを演奏してる人とか、なんでみんな肌白いのとか、謎はいっぱいあるけど一切説明なし(笑)でも気にならないし展開になんか納得してしてしまう謎。最後は何かいい感じに〆てよくわからんけどハッピーエンド!難点があるとしたら音響。たぶん映画館で見たほうが重低音のハードロック?ヘヴィメタル?なBGMとともにより没入感のある映画体験ができたのだろうなと思った。 ## なんだろう。この高揚感! ここまで内容も設定もめちゃくちゃな映画もあまり無い。ストーリーも乱暴だし、登場人物の設定や美術なども恐ろしくハチャメチャ。しかし、不思議に納得感がある。全体に流れるメッセージを感じる。そして暗いトーンなのにハイな気分になれる不思議な映画。 ## What a movie… What a lovely movie! 俺のMADが目を覚ます!! 『マッドマックス』シリーズの第4作目。 1985年公開『マッドマックス/サンダードーム』以来、約30年ぶりの新作でもある。 死者の幻影に苦しみながら、果てしない荒野をさすらうマックス。そんな彼を、ならず者集団「ウォーボーイズ」が襲う。 時を同じくして、ウォーボーイズたちの本拠地にして、不死身の男イモータン・ジョーが支配する砦「シタデル」の大隊長フュリオサは、とある計画を遂行しようとしていた。 マックスとフュリオサ、そして狂気の荒野に生きる人々の運命が交錯する! 監督/製作/脚本はジョージ・ミラーが続投。 主人公マックスを演じるのは、前作までのメル・ギブソンに変わり『インセプション』『ダークナイト ライジング』のトム・ハーディ,CBE。 女戦士フュリオサを演じるのは『ハンコック』『スノーホワイト』の、オスカー女優シャーリーズ・セロン。 ウォーボーイズの1人であるニュークスを演じるのは『X-MEN』シリーズや『ウォーム・ボディーズ』のニコラス・ホルト。 👑受賞歴👑 第88回 アカデミー賞…美術賞、音響賞、編集賞、衣装デザイン賞、音響編集賞、メイク・ヘアスタイリング賞の6冠を達成‼️‼️❗️ 第41回 ロサンゼルス映画批評家協会賞…監督賞、美術賞、撮影賞の3冠を達成‼️ 第87回 ナショナル・ボード・オブ・レビュー…作品賞! 第11回 オースティン映画批評家協会賞…作品賞! 第58回 ブルーリボン賞…外国映画賞! イモーターン!イモータン!イモータン!イモータン!イモータン!イモータン!イモータン!イモータン!イモータン!イモータン!イモータン!イモーターンッ! 今イモータン俺の方を見たんじゃない!?今イモータン俺を見たよね!イモータンー!うぉー!ウォーイモータン!イモータンーイモーターンターンイモイモイモタンタンイモタンタン🍠🍠🍠👅👅👅! もはやこれは映画ではない。 インタビューでトム・ハーディも言っていたように、これはもうただのロックン・ロール🎸🔥 そう、これは2時間ノンストップのロックン・ロール・ライヴ!♪ この世界に純粋なロックン・ロールよりも価値のあるものは存在しないので、この映画も勿論満点です💯 真面目な話、加点方式で考えても減点方式で考えてもこの映画に満点以外つけられない。 勿論作品の好き嫌いは個人によってある。 この作品を受け入れることが出来ない人もかなりの人数いるだろう。 しかし、バイオレンス&カー・アクション&ディストピアというジャンル映画において、この作品以上に真髄を追求している作品があるのだろうか? というか、これ以上のディストピア&カー・アクション映画がこの先誕生するのだろうか? この映画は、それほどまでに一点の曇りもなく極まっている。 フュリオサが助かるのがご都合主義的。たしかにその通り。 ニュークスとケイパブルの恋愛が唐突でありきたり。たしかにその通り。 ただ車で追いかけっこしているだけ。たしかにその通り。 …しかし、これらの要素がこの映画においてはなんのマイナスにもならない! だってこういう映画観に来てんだもん。 いやまあ確かにフュリオサ助かるんかーいっ!とは思ったけど、あそこで死なれてもねぇ。誰がシタデルを統治するんだって話になるし。OK OK。 爆走するカーアクションの素晴らしさは今更言うまでもないんだけど、それ以上に素晴らしいと思ったのは映像表現。 激しいアクションの際に、コマ落としにより昔のサイレント映画のようなカクカクした動きを表現。これによりスピード感が桁違いに上がる。 また、雷鳴轟く砂嵐の中に突入する場面。雷が鳴り響く時だけ画面がモノクロに切り替わる。 この今まで観たことのない映像表現がたまらなくカッコ良い✨⚡️ さらに、夜の荒野では画面が完全にモノクロに。 武器将軍とのバトルの時は、まるで黒澤明の映画のような緊張感に。 はぇー、こういう表現がありなのか〜、と本当に感心した。ジョージ・ミラーは天才です。 観客に対して過剰な説明を省くスタイルは過去作から踏襲。 しかし、今回はそのスタイルがさらに極まっている。そんな女の子、俺知らないよっ!? 荒廃した世界において、民衆を操る為に必要なことは、生命線たる水を独占すること。そして独自の宗教によって自らを神と奉らせることにある。 この設定も上手い。リアリティが半端ない。 しかもその宗教の教義はV8エンジンを崇めることだというのが丁度良いコメディ要素になっている。 実はこの映画、シリアスとコメディの塩梅がサイコー♪ 車の先っちょに吊るされるマックスとか、悲惨なんだけど笑えてしまう🤣 役者陣も完璧。 メル・ギブソンから役を受け継いだトム・ハーディ。 この荒廃した世界で、どうやってそのムキムキボディを維持してんだよ、とか思ったけど、見事に野獣と化したマックスを演じておりました。 根は真面目でいい奴なんだろうな〜、というのが伝わるニュークス。このニュークスを演じるニコラス・ホルトも良かったですね!『X-MEN』といい素顔が分からん役ばっかりやってるな😅 そしてイモータン・ジョーを演じるヒュー・キース・バーン! まさか第1作でラスボスを演じたヒューを、再度ラスボスとして起用するとは! こういうファンサービス的な配役がニクい✨ 何より素晴らしいのは、もう言うまでもなくフュリオサを演じたシャーリーズ・セロン! 映画を観終わったあと、特典映像でインタビューに答えるセロンを見てたまげた。そういえばこの人、世界最高クラスの美女だったわ。 こんだけの美人が頭を丸坊主にして、顔をオイルで真っ黒にして、片腕になって大暴れしてんだから凄い。とにかく役者根性が凄い。一発でファンになりました。 2作目でぶっ壊れたはずのインターセプターにしれっと乗って登場したり、世界で一つしかないはずのV8エンジンがイモータン・ジョー軍の標準装備だったりと、過去作からの繋がりは薄い。 続編というよりはリブート作として鑑賞した方が良いだろう。 120分続く怒涛のクライマックス! つまらないところが1分もない。 あまりにクライマックスが続くので時間感覚が狂ってくる。 もうそろそろ終わりかな?と思って時計を見たらまだ1時間しか経ってなかった。えっ!まだ1時間も観ていられるの!?ラッキー💕 この映画に満点をつけなかったら、他のアクション映画をどうやって評価していいのか分からん。 オーストラリアらしいハードロックの精神に溢れる、クソバカ度根性映画。
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。 # TUMI T-Tech Network 58052 ソフト・キャリーオン(TUMI) 松山・隠岐と出張した時に,久しぶりにプロペラ機に乗ったのだが,荷物スペースが狭く,短期の出張に使っているRIMOWAのビジネス・トローリーが入らなかった.こりゃまずい…と思い,100席未満の場合の持ち込みサイズ(45cm×35cm×20cm)ギリギリのバッグを以下の条件で探してみた. - 制限範囲内でできる限り大きいこと. - このサイズだとハードなスーツケースではキャリー部分のデッドスペースが無視できなそうなので,ソフトなキャリーなしバッグ. - iPadや書類を入れる専用スペースがあること. 無印良品の撥水加工ポリエステル ボストン・大(45cm×30cm×20cm)もよかったが,ソフトでもシャキッと立つバッグが良かったので,TUMIのソフト・キャリーオンを購入.なお,日本語のオフィシャルサイトではT-Techの製品は公式のオンラインショップ以外の取扱いはないと書かれているが,実際にはAmazonでも国内正規品を売っているようである. 使った感想は以下の通り. - 出版社/メーカー: TUMI(トゥミ) - メディア: ウェア&シューズ - この商品を含むブログを見る - さすがTUMIという感じ.NXTナイロンはAlphaシリーズのバリスティックナイロンよりは薄くて軽いが,そこそこしっかり作られている. - ポケット数は多く,メインの部分も収納力がある. - T-TechはiPadの収納を考えているところが良い.ここに書類も入りそうだ.(追記:ここに15インチMac Book ProやA4書類入れも入るので,出張用としても便利だ) - 持ち手は薄くてしなやかな革だが,個人的にはもう少し厚い方が負荷が分散されてよいと思う.これだけが残念. - 追記:サイドポケットに500mlペットボトルが入れられるのだが,作りが単純なので荷物の圧力で飛び出てしまうことがある.吉田カバンのように,飛び出にくいデザインにして欲しかったなあ. TUMIのAlpha デラックス・キャリーオン・サチェルも気になったのだが,これは少し大きい(45.5cm×35.5cm×23cm)ので,今回は断念.
# 紫陽花オープンガーデンのお知らせ 今年はなんとなくスッキリしない季節が早く来ています。 庭のアジサイも次々に色づいています。ホタルブクロもあっという間に満開になってオカトラノオも小さな花を開き始めました。 雨の季節ですがどうぞ雨に映える小さな花たちをご覧ください。 (火曜日·水曜日は休み) 同時開催 小柳祥子さんの版画展 身近な「庭の花たち」展 室内では版画家の小柳祥子さんの新作の小品を中心にした個展をゆっくりとご覧ください。
|本社・工場 |〒509-1106 岐阜県加茂郡白川町坂ノ東5992-2 【営業時間】8:30~17:30(平日) |本店 |〒509-1105 岐阜県加茂郡白川町河岐 【営業時間】8:30~ 【休業日】火曜日・元旦 |道の駅店 |〒509-1107 岐阜県加茂郡白川町河東 国道41号線沿/道の駅「美濃白川」内 【営業時間】9:00~18:00(季節によって変更有) 【休業日】お問い合わせください 当店は、明治40年 初代「永田菊次郎」がお茶を販売したのがスタートです。 「少しでも美味しいお茶を、お茶の間にお届けしたい」 その一心で、製造から販売まで一貫して手がけてきました。 百年経った今でも初代の心は受け継がれ、弊社の理念となっています。 また、永年 白川茶を販売してこられたのも、お客様に受け入れられている証だと自負しております。 その昔、お茶は薬としても使用され、身体に良いとされていることは皆様ご承知の通りです。 カテキン類やカフェイン・ビタミンC・フッ素などが含まれています。 抗酸化作用・殺菌力・抗菌力・疲労回復・美容にも良いとされ、ノンカロリーの自然飲料です。 昨今のウイルス対策としても、見直されてきています。 ストレスの多い、現代社会にこそ必要な飲み物と言えるでしょう。 美味しい「白川茶」で、ホッとする時間をお楽しみ下さい。 近年、個の時間が重要視されていますが、今こそ協力しあう事が必要だと感じています。 ご家族や知人とのコミュニケーションツールとして、集いの中に当店の「白川茶」が関わることができれば、大変嬉しく思います。 生活環境の変化等によりお茶の需要が減少し、国内各産地の茶農家さんが「茶園」を手放しているのが現状です。 白川も同様に、茶農家さんが減少しています。 当店が皆様に「白川茶」で幸せをお送りすることができれば、茶農家さんも幸せを感じることができます。 特産の「白川茶」で、ここ白川町を活性化させることが、弊社の使命だと考えています。 【ご注文からお届けまでの流れ】 1、ご注文 (ご注文は365日・24時間いつでもOK) 2、受付確認メール (当店から配信:金額訂正・同梱・送料等のご案内) 3、ご入金確認 (代引き決済の場合、速やかに発送の手配をいたします。 振り込みの場合、ご入金確認後発送の手配を行います。) ※振込手数料は客様のご負担となります。 4、発送完了メール (発送が完了した事をお知らせします。伝票番号のご連絡。) 5、お届け (代引き決済の方は、お届け時にお支払いをお願いします。またのご利用をお待ちしております。) 【運送便】 ●基本は「佐川急便」での発送となります。 ただし、配送地域によっては「ヤマト運輸」「日本郵便」にてお届けいたします。 ●送料は、「1配送先・税込価格合計5,400円以上」ご注文いただいた場合、送料が無料となります。 『白川茶500mlペットボトル』は、通常商品とは別の送料規定となります。 一部地域には、遠隔地料金が1ケース毎に発生します。 東北・九州地区は、680円づつ加算させていただきます。 北海道・沖縄・離島は、1,030円づつ加算させていただきます。 予め、ご了承くださいませ。 ■商品発送のタイミング 特にご指定がない場合、 銀行振込 ⇒ご入金確認後、3営業日以内に発送いたします。 代金引換 ⇒ご注文確認後、3営業日以内に発送いたします。 ■配送希望時間帯をご指定できます 午前中・12時~14時・14時~16時・16時~18時・18時~21時・19時~21時 ただし時間を指定された場合でも、事情により指定時間内に配達ができない事もございます。 ■送料について ●A地区:関東・中部・関西・忠僕・四国地方 ●B地区:東北・九州地方 ●C地区:離島・北海道・沖縄地方 一ケ所送りが「白川茶ペットボトル」を除く、5400円以上をお買い上げで、送料は無料です。(A地区) お届け先・発送金額により、送料が変わります。 ※「白川茶ペットボトル」は別途送料が発生し、他の商品との同梱は出来ません。 ※下記価格は、、当店指定の運送会社を利用した場合です。 ●一ケ所送り:合計5,400円未満の場合 A地区:660円、B地区:770円、C地区:990円 ●一ケ所送り:合計5400円~10,799円の場合 A地区:無料、B地区:無料、C地区:550円 ●一ケ所送り:合計10,800円以上の場合 A地区:無料、B地区:無料、C地区:無料 ●白川茶ペットボトル:1ケース毎に下記送料が発生します。 A地区:770円、B地区:1,450円、C地区:1,800円 ※当店指定運送会社以外をご希望の場合は、上記送料にそれぞれ加算してご請求申し上げます。 ヤマト運輸・日本郵便をご指定の場合、+550円 クール便をご利用の場合、+770円 ■代金引換(手数料) 「ご請求金額(商品代金(税込)+送料)」に下記「代金引換手数料(330円)」を加算をさせていただきます。 ●一律料金:330円 ●商品と引き換えに、「ご請求金額+代金引換手数料」を配達員にお渡しください。 ■代金後払い(手数料) 「ご請求金額(商品代金(税込)+送料)」に「後払い手数料(220円)」を別途ご請求させていただきます。 ●一度のお買い上げ商品合計が2,160円を超える場合は、振込手数料は無料です。 ●2,160円以下の場合は、後払い手数料(220円)を別途ご請求申し上げます。 ●商品と一緒にお届けする「振込用紙」に代金を添えて、郵便局またはコンビニでお振込みください。 ●54,000円以上のご注文には、ご利用いただけません。 【メール便(ゆうパケット)】 ●当店は、日本郵便の「ゆうパケット」にてお届けいたします。 ●通常郵便物のように、ご指定先のポストへのお届けとなります。 (直接の手渡しではありません。ご不在時にもポストに投函されます。) ●運送便のご指定はできません。ご了承くださいませ。 「ゆうパケット」を複数個ご注文を戴いた場合、当店の判断により「運送便」に変更をさせて頂くことがございます。 ■送料 全国一律料金:400円 (前払い決済限定となります。) ■備考 ●「ゆうパケット」等のお届けには、発送後2~6日ほどかかります。 配送日・配送時間帯のご指定はできません。 お急ぎの方、配送日時ご指定の方は、「運送便」をご利用ください。(送料は別途ご請求させていただきます。) ●「代金引換」「後払い決済」では、「ゆうパケット」のご利用が出来ません。 「代金引換」「後払い決済」をご希望の方は、「運送便」をご利用ください。(送料は別途ご請求させていただきます。) ●『ゆうパケット』でお届け出来る商品は、ページに「ゆうパケット対象可能」と記載されている商品、 または厚みが3cm以内に収まる物・A4サイズ以内・総重量1㎏以内 に限ります。 ●沢山のご注文を頂き 厚みが3cm以上・A4サイズ以上・総重量1㎏以上 になる場合は、 「運送便」に変更して頂くか、「ゆうパケット」を2口以上に変更させて頂きます。 その場合は送料も変更となりますので、一度当店より《メール連絡》をさせて頂きます。 ●ポストへの投函となりますので、「贈り物」としてのご利用には向きません。 「ゆうパケット」対応商品の「ラッピング希望」はお受けできません。 「ラッピング」をご希望される場合は、『運送便』にてご注文をお願いします。 【お取り替え・返品】 ■返品について ●商品には万全を期しておりますが、万一破損や品違いがございましたら 商品受け取り後8日以内にご連絡ください。速やかに交換、または引き取ります。 ●お客様のご都合による返品は、返品送料のご負担をいただきます。 ■返品連絡先 ●電話番号:0120-10-1408(平日8:30~17:30) ●メールアドレス:[email protected] ●返送先住所:〒509-1106 岐阜県加茂郡白川町坂ノ東5992-2
# 0からはじめるミイル第四回:困ったときはどうすれば? ミイルを使っていて困ったことが起きたりすることもあるでしょう。それが、アプリの使い方とかだったら0からはじめるミイルシリーズを読んでもらえばいいのですが、写真を投稿したはずなのに反映されていない! とかだと、何をどうすればいいのかわからず困ったりします。 そんなときはすかさずレビューに「投稿が反映されない。★1つ」とか書きたくなるかもしれませんが、ちょーっとだけ待ってください。ミイルには 運営側に連絡を取る手段が用意されているのです。 落ち着いて深呼吸をし、メニューを開いてみましょう。すると真ん中あたりに 「ミイルの中の人にメッセージ」という項目があります! ここで 「不具合や要望はどしどしこちらへ!」を選んでください! そこで大胆にかつ、なるべく詳しくトラブルの内容を書きましょう。その方がすばやく運営の元にトラブル内容が届きますし、早期解決につながりますし、いいことずくめなんです。本当に。 こんな感じに不具合とかトラブルの内容を書いて投稿ボタンを押しましょう。運営側に即座に届きます。また、要望とかもどしどし書いちゃってください! ちなみにもうひとつの「応援コメント」の活用も是非お願いいたします。褒められると伸びる子なんです我々は! ## 何でもおいしく撮れちゃう! ### どんな料理もおいしく写す魔法のカメラ! #### ミイル - お料理カメラ ##### ダウンロードはこちらから!
今更ですが『ゾンビランドサガ』のBD最終巻を入手しました。 ジャケットの3人が尊い。 本当に尊い…。 サキ回を含めシリアス感が増す激動の後半4話。 既に懐かしく感じる時の流れの無常。 山田たえのサインと第9話の英題に草。 特典CDは最終回で披露された「ヨミガエレ」「FLAGをはためかせろ」。 そして満を持して「目覚め RETURNER」の雷に打たれたver.(笑)を収録。 本編ディスクの盤面は幸太郎の本体(違)。 映像特典のチャレンジランドサガだけど本渡ちゃんと河瀬ちゃんの作った伊万里焼のクオリティが高くてビビった。 それにしても3月のライブイベントで第2期の発表が来ると思ってたのに音沙汰無くて意外。 『五等分の花嫁』とかは早々に続編決まったのにね。 まぁ7月に「ふるさと会館アルピノ」で聖地ライブするみたいだし、順当に行けばそこで発表かな?。
回復イベントが多い。 人気記事• 守備力上限アップで査定を伸ばす。 ハートを多く付けることを意識 スーパークロス orパーフェクトクロス は大量経験点を稼げる他に、 次ターンもスーパークロス練習発生に期待できるというメリットもある。 十文字東高校(クロスナイン)関連記事 十文字東高校(クロスナイン)デッキ解説• 成功しているサクセスに限って失敗してリセットする羽目になることが筆者も良くあります。 得意練習アップ持ち選手がいればデッキ編成に活用していきたい。 まねき猫無しでもイベント完走ができた。 筋力+精神ボーナス。 タイプ:ガード• 約結果9900点。 このデッキのデメリットポイント• 【センス〇】なし• 練習性能UP タッグボナ20%UP,練習効果10%UP 入れ替え時のデメリット• 各イベキャラもLv50が多めですし、リン・ジャギはフル覚醒といったかなり課金していないと厳しいデッキにはなっています。13 ここでアミティを「ダンス」に変更。 パーフェクトクロスの練習回数を増やすため、各キャラの役割を揃えて、レベルを同じにすることを意識する。 逆境転生クロスナイン野手テンプレデッキ早見表• 後イベ(打撃)• タイプ:バウンサー• 前回のデッキに、[エプロン]志藤だったところを岸田に入れ替えて、至高の一塁手を狙いにいきました。1 アイドルステータスが「ビジュアル」がいないので意識して稼がないと 精神pt不足しがち。 レッスン後にアイドルレベルが他のメンバーより大幅に低いキャラがいた場合、特別レッスンをするイベントが発生する。 Lv50で練習効果アップ30%• ミート上限アップ+捕球上限アップで査定を伸ばせる• 再現は「かなり高い」ハードル まずこのデッキのイベキャラの排出状況をまとめてみました。15 球速固めデッキ デッキの特徴• 体力減少イベントが多い。 『 勝負師or情熱エール』の金特のコツを確定で獲得できる。 センス〇があればもっと上を目指せると思ったが、セン〇厳選が出来ていなかった。 結果は惨敗でした。 クロス練習を発生できるタイミングで発生タイミングを見極める、効果が少ないクロス練習はスルーする。 ぷよクエコラボとどっちを引くべき? 次に個人的に気になっているのはぷよくえコラボガチャとどっちを引いていく方がよいのかなー。 セクション4• 『 エースキラー』の金特のコツを確定で獲得できる。 【パワプロ】クロスナインで先発PGを達成!サタン小井川とイベント報酬・配布キャラも強い! 『 スーパークロス』『 ハイパークロス』が絡めば更に大幅な経験点増加が見込めます! 不足している経験点を見極めて立ち回る 『クロスナイン』コマンドでは、アイドルステータスを変更することが出来ますが、セクションを追うごとに獲得している 経験点は偏りがちになります。 得意練習を固める 球速変化球が良い• 『 エースの風格』のコツも不確定だが獲得できる。1 十文字東高校(クロスナイン)のPG1野手育成の感想 執筆者からみたこのデッキの再現の鍵のイベキャラやデッキハードルなどを述べたいと思います。 アイドルステージに入賞すると 金持の特殊能力を入手できるので、1回は優勝をとっておきたい。 至高の一塁手がそこそこ成功する 「至高」とつく金特は、成功すれば高査定の分成功率は割と低いイメージが付きまといます。 岸田の至高の一塁手に失敗すると 大幅に査定が下がる。18 タイプ:ガード• 変化ptが不足しやすい• 十文字東高校(クロスナイン)シナリオ関連記事 逆境転生クロスナイン野手育成のポイント 真・特殊能力(虹特)で査定を伸ばす• 技術ptがかなり余りやすい 金特・上限UP査定. タイプはバトルステージのお題と獲得できる経験点に影響する。 Lv50で練習効果アップ30%• センス〇があればもっと上を目指せると思ったが、セン〇厳選が出来ていなかった。
staginglane.netさんが先日のVW Drag In 6thの写真をアップしてくれました。 ⇒ VW Drag In . 6th PHOTO GALLERY 今回はゴール付近で撮っていただいた写真がいっぱいです。 長年レースに出てますけど、当然自分が走ってる時は自分のゴール付近での姿は見れないし、走ってない時でも見れるのはスタンドかタワー横くらいなので、スタートやバーンナウトは見れてもゴール付近で何が起きてるのかは見ることができません。 いやー、自分のゴールする瞬間って初めて見ましたよ。 コレで見ると私が先にゴールしてますが、実際にはタワー側で申告タイムの入力ミスがあったので正しく入力されていれば2台のスタートタイムラグはもう少し短く、ゴールではたぶん1馬身くらい抜かれてたでしょうね。 彼がもう0.006秒がんばってくれたらブレイクアウトになってたのになー(笑) ハイランドでのラストレースに貴重な、しかも流し撮りのキレイな写真を撮っていただいていい記念になりました。
## インコちゃん悲願達成(とらドラ! 最終話レビュー) とらドラ! 第25話「とらドラ!」 ★★★★★ Watch Toradora 25 Sub in ã�¢ã��ã�¡ | View More Free Videos Online at Veoh.com 未だ雪の残る街中を、息せき切らして泰子が駆けて行く。 既に後戻りは出来ず、いつ帰れるかも分からなかった実家の門を、彼女は決意を秘めて開いたのであった。 それだけの切迫した事情が、彼女にはあったのだ。 そう、あったんだけどねぇ・・・・。 玄関を開けると、そこにはいともあっさりと竜児が鎮座していた。 暫し呆然と立ち尽くす泰子。 そしてその後方より、泰子の両親が歩み寄る。 泰子にとって、竜児を産んでからは初めての親子の邂逅。 「竜児くん、元気にでっかく育てたねぇ。」 母親の優しい言葉に、泰子は只、その場で泣き崩れるのであった。 泰子が取り乱し、長年帰らなかった実家の門を叩いた理由。 それは簡単、大河が「竜児が命に関わる事故に遭った」と偽の留守電を泰子の携帯に残していたのだ。 全てを捨てて逃げようとした泰子も、竜児の危機には黙っちゃいられなかった模様。 多少不謹慎ではあるものの、これは大河の作戦勝ちです。 数十年ぶりに戻ってきた娘に対し、当然の如く厳しく説教をする泰子パパ。 そんな娘に対し優しくフォローする泰子ママ。 その光景は、まごう事無く「家族」のそれであった。 何十年と姿を見せていなくても、こうして語り合う事が出来る。 竜児は「家族」の偉大さを、改めてかみ締めていた。 泰子は、竜児の父親とは結婚していなかったそうだ。 実家の表札が「高須」の時点で予測出来た事ではありますが、父親は泰子が竜児を妊娠して直ぐに行方を眩ませてしまったらしい。 周囲の反対を押し切り、泰子は竜児を産んだ。 おそらくその頃には全てを失いかけていたであろう泰子。 そんな中でも、竜児の存在だけは絶対に守りたかったのだ。 自らの過ちを懺悔する泰子に対し、竜児は自分の存在を主張する。 竜児をここまで育てたのは、誰あろう泰子なのだから。 それは恥も外聞も感じる事無く、誇っても良い事なのだから。 竜児はもう逃げない。 ちゃんと泰子の目の前で大人になる。 竜児の力強い宣言は、実に晴れやかな物でした。 そして大河は冒頭から、そんな高須家の姿を静かに見据えていた。 彼女の中でも、既に答えは出かかっている――― 竜児の寝室には布団が二式。 既に大河と一緒に寝かせる気満々である。 なんという昭和時代の結納w まぁ泰子の時はこんな露骨な事はしなかっただろうけどね、相手は半ばヤクザだった訳だし。 大河は竜児に電気を消すよう促し、窓から空を眺める。 そして、駆け落ち騒動から感じていた不安感を竜児に語る。 全てが壊れてしまう事に恐怖心を抱いていた大河。 だが実際の所、何も壊れてなんかいない。 ここから二人で始め、ゆくゆくは正々堂々と結婚して、みんなに祝福してもらう。 2-Cのクラスメイトや独身(30)、泰子、泰子の両親・・勿論大河の親の席だって用意してある。 大河や竜児に関する大事な人間、誰一人欠く事無く、皆が幸せになる。 それはとてもとても、素晴らしい事ではないか? 時間はかかるかもしれない、だが二人は必ずやり遂げるだろう。 そして不意に始まる、深夜の結婚式予行演習。 だがこの二人には、既に堅苦しい約束など不要だった。 「俺たちは虎と竜だ、昔から並び立つ物だって決まってる。」 いつか竜児が大河に対し放った一言。 だから、約束なんていらない。 そんな物は無くても、二人は並び立ち、手を取り合って生きていけるだろう。 そして二人はキスを交わす。 幾度と無くキスを重ね、愛を確かめ合う。 既にわだかまりなど存在する筈も無い。 この瞬間、虎と竜は並び立ち、新たな道のりへと歩を進める。 待ち受ける困難や苦悩も、何があったって二人ならば大丈夫。 そんなふうに信じさせてくれるこの二人が、自分はずっと大好きでした。 翌日、泰子の実家を出て三人で家路に着く竜児御一行。 無事家にも到着し、大河に夕飯を食べていくよう誘う泰子。 「うちは三人家族」 そんな泰子の言葉に、大河も安らぎを感じていた。 だが、大河にはまだ、もう一仕事残っている。 現実から逃げず、手に入れられる幸せは全て手に入れる。 そう決意した大河は、自らの親とも真っ向から向き合わなければならないのだ。 そんな大河の心情を察知したのか、複雑な表情で大河を送り出す竜児。 これは二人で決めた事・・たとえ時間がかかったって、解決しなければならない事なのだから。 竜児と夕飯の約束を交わし、大河は自宅へと戻る。 だが玄関の鍵は閉まっており、室内ももぬけの殻であった。 大河の携帯には母親からの着信が何件も残っていた。 留守電に残されていたメッセージから察するに、大河の母親も現実から逃げた・・・か。 所在がはっきりしている分まだ救いがあるという物ですが・・それにしても「バイバイキーン」って(汗) 原作に比べユニークで子供っぽく演出されてますね、実に良いです。 これまでずっと、「自分なんかが誰かに愛される訳が無い」と思い込んでいた大河。 でも、それは単に現実から逃げているだけだった訳で。 自信がもてない事を、他人の所為にしていただけであって。 夕暮れの夜空、だがその中で唯一光り輝く星を、大河は発見する。 そしてそれを、携帯カメラで写真に残す大河。 それはまるで、自分と同じようで――― 彼女は荷物をまとめ、夜の住宅街を歩く。 もう逃げない。 全てを受け入れ、誇りを持って生きて行く事を、大河は決断したのだから。 そして、竜児に愛されるに相応しい人間に――― 次の日の学校。 クラスの皆を待ち受けていた物は、ゆりちゃん先生の突然の発表であった。 家庭の事情により、大河は学校を辞める事になった。 だが突然そんな事を言われても、簡単に受け入れられる訳が無い。 取り乱す2-Cの面々。 大河に対し、一斉にメールを送り出すクラス一同に和んだw ほぼ全員が大河のアドレス把握してるって、どんだけ絆が深いクラスなんでしょ・゜・(ノД`)・゜・ 場の空気に耐え切れず、教室を出て行く竜児。 それに実乃梨、北村、亜美も追随。 実乃梨は平手打ちを食らわせつつ、大河を行かせた理由を竜児に問う。 だが、一番心苦しいのは竜児なのだ。 出来る事なら直ぐにでも連れ戻したい、なんで全部、一人で決めちまうんだよ、と。 だが、それらの行動は竜児に対する信頼感があってこその物に他ならない。 竜児がいなければ、親と向き合う勇気すら湧いてこなかっただろうから。 だからこそ、竜児は大河の決断を受け入れ、待つしか無いのだ。 彼女が現実を克服し、帰ってくるその日まで、彼は待つ以外の選択肢を残されてはいない。 ・・否、それ以外の選択など皆無なのだ。 鍵を任されていたのか、大河の部屋を整理する竜児。 忘れていった通帳とパスポートはさておき、彼は大河の生徒手帳の中から二枚の写真を発見する。 一枚は、キャンプファイヤーで北村と踊った時の物。 北村の写真を発見した際、露骨に嫌な顔をする竜児が芸コマですw そしてもう一枚は、文化祭での大河と竜児のツーショット写真。 目を潤ませ、大河のドジさ加減を再確認する竜児。 そんな中、竜児の携帯に大河からのメールが入る。 「そういや、好きって言われてなかった。」 竜児も又、自らのドジさ加減に呆れ果てるのであった。 そしてそのメールに添えつけられていた画像は、何故か漆黒の闇―― 同時刻、2-Cの面々の携帯にも、大河からの謎の画像が送られていた。 よくよくみてみれば、それは夜空。 そしてそんな夜空の中に、煌々と輝く星が一つ。 解釈は人それぞれあれど、大河は「頑張る」という事を伝えたいのだと思う。 親友の実乃梨だからこそ、理解できる大河の真意。 「自分勝手だな、って思うよ、大河の事。 でも、それでもさ、空は繋がってる。 私達もそれぞれ輝く事が出来れば、どんな遠い所にいたって、頑張る姿を確認し合える。」 みのりんの熱い台詞を「クサさ最高潮」の台詞で一笑に付すあーみんにワロタw ちょwwwww良い場面なんだから空気嫁って! でもこの二人がすっかり仲良くなっててなによりだよ。 亜美は唐突に、クリスマスの際に使用したツリーを引き合いに出す。 ツリーの頂点に輝いていたのは、大河御用達のクリスタルの星飾り。 誤ってみのりんが破壊してしまい、必死になって修復したクリスタルの星飾り。 その写真を大河に送ってやれば、彼女も喜ぶんじゃないか? ばかちー渾身の大企画です、良い事思いつくね本当。 そしてクラス総出で体育館を捜索。 その最中、亜美は大河に対する想い、そして自らのコンプレックスを竜児に語る。 結局、大河と亜美は似たもの同士だったのだ。 「分かってくれる人が一人でもいたら、きっと、大丈夫なんだよね。 たとえそれが、恋じゃなくたって。」 亜美の真意を探る暇さえ与えず、無事に星飾りを発見する実乃梨。 ともあれ、これで準備は整った。 星飾りを持った竜児を中心に、集合写真を撮る2-Cの面々。 撮影はゆりちゃん先生が担当。 そして北村は最後まで裸かよ(笑) なんとも温かな、2-Cの絆。 真剣に自分自身、そして家族と向き合おうとしている大河にとって、これ以上勇気の湧く物は無かったと思います。 そしてエピローグ。 竜児は早くも卒業式を迎えていた。 着飾る泰子を尻目に、遂に自分の名前を喋る事に成功するインコちゃんに吹いたw おまい・・エピローグのおいしい所全部持ってくつもりかよw 北村は卒業後、既にアメリカ留学が決まっているらしい。 勉学は勿論の事、きっちりと筋を通して正々堂々と、改めてすみれに告白するつもりでしょう。 原作ラストでハブられてただけに、こういう追加要素は嬉しい限りですね。 能登と麻耶が揃って赤面してるって事は、既に告白済みなんでしょうか? 余裕の春田が笑いを誘います。 下級生の話から、2-Cのエピソードは既に伝説クラスまで昇華されている事が伺えます。 勿論、手乗りタイガー伝説も。 竜児は一人、大河のいない卒業式に憂いを馳せる。 だがその時、教室に見慣れたウェーブヘアーの影を竜児は発見する。 迷う事無く、竜児は走る。 「この世界の誰一人、見た事が無い物がある。 それは優しくて、とても甘い。 多分、見る事が出来たなら、誰もがそれを欲しがる筈だ。 だからこそ、誰もそれを見た事が無い。 そう簡単には手に入れられないように、世界はそれを隠したのだ。 だけど、いつかは誰かが見つける。」 力強く教室のドアを開く竜児。 教室には誰の姿も残っていない、もぬけの殻だ。 しかし竜児は、全てを見抜いていた。 大河のドジさ具合、そして行動パターンも。 「手に入れるべきたった一人が、ちゃんとそれを見つけられる。」 迷う事無く掃除用具入れを開く竜児。 そこに、なんともあっさりと大河がいた。 驚かそうと思ったつもりが、竜児には全てお見通しだったのだ。 目新しい制服等ツッコミ所は多々あれど、いの一番に身長の話題を口にする竜児が心憎いw そして既に成長が止まっている事が予測される大河はご愁傷様としか・・・ そして竜児は、これまで言いそびれていた一言を、ようやく口にする。 「好きだ。」 ヤバい・・・大河のデレっぷりが尋常じゃありませんw ともあれ、彼女はいつもどおり暴力的に照れ隠しを断行(笑) よかった、いつもと変わらぬ日常風景ですw 「そういうふうに、出来ている。」 虎と竜は並び立つ物、どんなに離れていようと、絆は永遠だ。 一つの壁を超え、竜児の元へと戻ってきた大河。 既に迷う事など無い、虎と竜は今後も数々の困難に立ち向かい、共に生き抜いていく事だろう。 てな訳で、素晴らしい最終回でした。 竜児の進路やら大河が戻ってきた理由が欠落しているような気もしますが、そんな事を深くツッコむのは無粋という物でしょう。 進路については原作でもはぐらかしてましたしね、面白かったけどw 24、25話は原作10巻に基づいてはいたものの、スタッフのオリジナル演出が前面に押し出る形になっていました。 アニメスタートの時点では原作9巻が発売されたばかりの時期だった訳で。 おそらくスタッフは竹宮先生から10巻のあらすじだけを聞き、独自の解釈でそれを表現したのでしょう。 だから多少物語の運び方が違ってても、結末はほぼ変わらず。 それでここまで納得がいく最終回を作れるんだから、本当とらドラ!はスタッフに恵まれた作品だと思います。 ともあれ、半年間楽しませて頂きました。 長井龍雪監督他、スタッフの方々、本当にお疲れ様でした。 次はOVAでスピンオフかな(笑) にほんブログ村 ↑ブログランキングに参加しています。 よろしければクリックをお願いします。 web拍手です。 気に入って頂けたらぽちっと押してみて下さい。 ついでにコメント頂けると嬉しいです。
乾燥肌になると、止めどなく肌がムズムズとかゆくなってしまいます。むずがゆくて我慢できないからといってボリボリかきむしると、前にも増して肌荒れが進みます。入浴した後には、顔から足まで全身の保湿ケアを実行しましょう。 笑ったことが原因できる口元のしわが、消えずに残った状態のままになっているかもしれませんね。美容液を塗ったシートパックを施して潤いを補てんすれば、表情しわも薄くなっていくでしょう。 出来てしまったシミを、通常の美白化粧品できれいにするのは、思っている以上に困難だと言っていいと思います。含まれている成分を吟味してみましょう。今流行りのビタミンC誘導体やハイドロキノン配合の商品が特にお勧めです。 アロマが特徴であるものやみんながよく知っている高級ブランドのものなど、各種ボディソープが発売されています。保湿力が高めの製品を使えば、お風呂から上がりたてでも肌がつっぱりにくいでしょう。 栄養バランスを欠いたインスタント食品ばかりを好んで食べていると、油分の摂取過多になるはずです。体の組織の内部で上手に処理できなくなるということが原因で皮膚にも不都合が生じて乾燥肌となってしまうわけです。 口をできるだけ大きく開けて“ア行”を反復して声に出しましょう。口回りの筋肉が引き締まりますから、目立つしわを目立たなくすることができます。ほうれい線の予防と対策方法として一押しです。 空気が乾燥する季節が訪れますと、肌の潤い成分が足りなくなるので、肌荒れに手を焼く人がどっと増えます。そういった時期は、別の時期とは全く異なる肌のお手入れをして、保湿力のアップに努めましょう。 乾燥肌の場合、水分が直ぐになくなりますので、洗顔をしたら何をさておきスキンケアを行なうことが要されます。化粧水をつけて肌に水分を補充し、乳液やクリームを使用して保湿すれば安心です。 乾燥する時期になりますと、大気が乾燥して湿度が低下します。ヒーターとかストーブなどの暖房器具を利用することが要因で、余計に乾燥して肌荒れしやすくなるのだそうです。 自分の肌にちょうどよいコスメを見つけるためには、自分の肌質をきちんと把握しておくことが重要ではないでしょうか?個人の肌に合ったコスメを選んでスキンケアを励行すれば、輝く美肌を得ることができます。 1週間のうち数回は別格なスキンケアを行ってみましょう。毎日のスキンケアにさらにプラスしてパックを使えば、プルンプルンの肌になることは確実です。明朝の化粧のノリが全く異なります。 日常的に真面目に適切なスキンケアをこなすことで、5年先とか10年先とかもくすんだ肌の色やたるみを感じることがないままに、ぷりぷりとした若い人に負けないような肌でいられることでしょう。 勘違いしたスキンケアを今後も継続して行くということになると、肌の内側の保湿能力が低減し、敏感肌になるかもしれません。セラミド入りのスキンケア製品を使って、肌の保湿力を上げることが大切です。 10代の半ば~後半に発生するニキビは、皮脂の分泌量が関係していますが、成長して大人になってから生じてくるものは、心労や不摂生な生活、ホルモン分泌の乱れが要因だとされています。 ストレスを溜めてしまいますと、自律神経の調子が悪くなってホルモンバランスが崩れ、避けたい肌荒れが引き起こされます。自分なりにストレスを解消してしまう方法を見つけ出しましょう、フラーレン化粧品 シミ ランキング
## やっちまった買い物∑(; ̄□ ̄ 去年から今年まで身長が・・・・・・・・・・ 8センチΣ( ̄Д ̄;) のびました。(まだ8メートルじゃなくてよかったww? みんな最近、『急にとまっちゃったんだょねヾ(@~▽~@)ノ』 と言っていますが・・・・・ 私の場合、一時期止まったかと思えば、また伸びだしました( ̄Д ̄;) 今は、165を軽くこえてます;;;; 前、雑誌で『黒板がとどかなくて、ぴょんぴょんしている姿がかわいぃ(*´∇`*)』 と、書いてありました。わたしの場合 余裕で背伸びしなくてもとどきます♪(* ̄ー ̄)v そして、本題のやっちまった買い物とは・・・・・・ これです。 かわいぃんです!!かわいぃんですが・・・・・ 私がかぶったら身長アップ↑↑!!(゚ロ゚屮)屮 買った後気づきましたwww. まぁ。そんなのかんけーねー(おそぃ?) ↓ランキングー!!!に参加しています。ょかったらポチッっとおしてくださぃ。 わたしが、舞いますww - せとの暇人日記 | - この記事のURL | - TOP ▲ #### No title 8せんち? ・・・・8センチ!?すごするw 成長期だったんですか??羨ましい限りです。 ぼうし、ニットで可愛いですね(・∀・)! 余裕ですかwww ファッションモデルになれそうな身長ですね。 応援ポチです。 ホント8メートルじゃなくて良かったぁ(*^o^笑) 成長期ですねぇ~ かわいい帽子… 身長UPなんて気にしなくても(*^^*) #### 良いなぁ~♪ 私はチビで150センチなので羨ましいです。 娘達も同じくチビで155センチありません。 年代を証してもう来てもらえないかなぁ~と 覚悟してましたがコメントいただいて とても嬉しかったです。 無理をなさらない程度におばさんの相手を 宜しくお願いいたしますね^^。 ぽちっ!! #### こんにちわ^^せとちゃん もう、暗いのでこんばんわかな?? お先に応援^^ぽちー!! まぁ、羨ましい^^ 165cっもあるなんて、どんなスタイルの洋服でも似あっちゃうでしょう~!! 将来はスーパーモデルさん並ですよ^^ もう、冬の帽子もGET!!ですか?? とても、可愛いです^^ とても、暖かそうでGOOD~~ 8cm!? まさに成長期ですね! ニット帽もかわいいですよ。 その身長でこれかぶって目立っちゃいましょう! うらやましいな♪ 私は、150ないので…ちびです… スーツとか着ても似合わなくて 背が高いと似合うんだろうな~って 事が多々ありました… 帽子かわいい♪ 14歳、まだまだ伸びるかな? すらっと、素敵でしょうね。 気にせず、どんどん大きくなーれ。 ちなみに、私も166センチありますよ。 ちょっとパンツの丈の長いのを探すのが大変かな・・・ 8センチってすごいなあ! うらやましいわ>< うちは153,4センチでほぼ止まりかけー;-; 帽子めっちゃかわいいやんー! でもさらに背高くなってしまうんやなあ笑 成長期ですねぇー いいですね、私はもう伸びなくなりましたよ(笑 もうそこまで来たら170ぐらいまで行ってみてはどうです?笑 #### お返事★ 咲野香菜 さんへ ぃやぁ~;;もぅそろそろ止まるはずなのに;; なぜかとまりません(汗) ニットはあったかくて、見た目もかわいぃですょね まさぽんさんへ はぃ余裕ですww。 ファッションモデル^^; 顔がなぁ~↓↓ ぽちありがとぅございます(舞) ウシパンさんへ はぃww。 8メートルだったら一気に世界ギネスにのっちやぃますょw ぃやぁ~。本当に、高いんです;; だから、ヒールも履くとアップします>< ミルミントさんへ 150センチぃぃですねぇ^^ぅらやましぃ・・・ かわぃらしぃです ぃぇぃぇ;; 来ますよ★ ぜんぜん無理もしてなぃです!! ぽちありがとぅございまーすッ♪ アプリコットさんへ ぃぇいぇ;;; この間間伸び続けたら・・・・ 屋根をとっぱ(それなわなぃなぃ;; だんだん、かわぃぃ服がなくなっていきそぅで心配です^^; はぃ!すっごくあったかぃです★ しかも、寝癖もかくせますw ぽちありがとぅございまーーす(礼) かめととさんへ はぃ;; 成長期です^^; 女子はとまったらしぃのに;;なぜぅちだけww 目立つんですかww! ちょこママさんへ こっちが、うらやましぃです^^ スーツって、高い人のほうがにあぅんですか ぢゃぁ私服、スーツにしょうかなwww(どこぃくのょっ!! 帽子ぃぃですょね★ おかみさんへ 多分まだまだまだ伸びますww; 今も伸びてます。 おかみさんも結構高いんですね!!! 仲間です><♪ おかみさんは、足が長いんでしょうね^^ ゆいさんへ 8センチです;;; 多分今年は、5センチぐらぃかな>< ゅぃさんがうらやましぃ~★ はぃ。 なかなかヒールとかはけなぃんですょね まゆめよさんへ 170?! 多分いくな・・・www うちの母が『あんたを見慣れてたら、同じ学年の男子って小さく見えるw』っていわれました #### 無い物ねだり^^。 若い頃は背の高い人が背が低いと 「可愛く見られるから良いね」と言われ ましたが、この歳になると・・・ もっとおばあちゃんになると また、良いかもね^^。 若い人に嫌われない可愛いおばあちゃんに なることが夢です。 いいなぁ・・・。1年で8センチ。。。 こぶたもそんな体験してみたいっす。 あっ、でももうこの年なんで無理っす。 背が高いことがいい時もきっとあると思いますよ。 ちびっこのこぶたはこの時期、ロングブーツ選びが大変です。 帽子かわいいです。やっぱり冬はニット帽ですよね。 ちなみにこぶたは、生クリームでもチョコでもなくチーズケーキ派です。 応援ポチっ なれますよ!! 絶対ミルミントさんなら^^ わたしが保証しますww おばあちゃんになったら、私は品のある方になりたぃです。 応援ぽちありがとぅございまーすッ!! こぶたさんへ わかりませんょ^^ 来年急にのびるかもww?! ロングブーツぃぃですね。 私も、欲しいです>< チーズケーキ?! そっちに来ましたか ぽちありがとぅございます(礼) - | HOME |
お客様の声 美ジネスメイクアップセッション受講生の声 美ジネスメイクアップセッション # このままずっと施術者でいれるのだろうか…【40代エステサロンオーナーの声】 こんにちは。 美容起業家プロデューサー 生井桃香です。 今回は、 美ジネスメイクアップセッションにいらしてくれた、 エステティシャンの Aさんのお声をご紹介します。 ーーーーーここからーーーーー 大手エステサロンで10年 大型店舗の責任者も務め、 出産を機に、 自分でスケジューリング出来る仕事がしたいと、 自宅サロンを始め、 ありがたいことに、 お客様も順調に増え8年。 今年に入り、肩を壊していて 体が痛いこともあり、 このままずっと施術者でいれるのだろうかと 考えるようになりました。 子供との時間、家事をする時間、 自分磨きをする時間があまり取れず、 自分のスキルと経験を生かして もっと効率よく働けないか 模索していました。 せっかくの自営業ですから 月商7桁位稼ぎたい! とは思いつつも、 体も時間も限界。 桃香さんのやっている 美容起業家コンサルタントの仕事にも 興味があり、 桃香さんのセッションに行きました。 120分のセッションを受けて、 コンサルタントの仕事とは? どれくらいの日数でいくらくらい稼げるのか? コンサルとは?が明確になり、 自分のスキルや経験を生かしながらも、 体もプライベートも犠牲にしないで、 7桁稼げる方法がある事に 安心しました。 実際の桃香さんは、 メルマガで見ていたそのままで、 自分の人生も仕事も 楽しんでる人でした! 自分がやろうとしている事や 想いはあるけど、 なかなか形になってない人は、 相談してみてくださいね。 桃香さんが 具体的に教えてれますよ。 ーーーーーここまでーーーーー Aさん 素敵な感想をありがとうございます。 Aさんは、 エステ業界歴18年の 知識も技術もプロフェッショナルな 素晴らしいエステティシャンです。 Aさんもおっしゃっていましたが、 『このままずっと 施術者でいれるのだろうか… 』 と続けて行くことへの不安や危機感を 感じている美容起業家さんは 多いものです。 そんなAさんへ、 エステ業界歴18年の技術や知識、 お客様に愛されるサロンを築き上げた経験、 それら全てを生かし、 40代美容家として、 次世代に豊かさを手渡しながら、 自分自身も 体もプライベートも犠牲にせずに 月商7桁を手にすることのできる、 サロンを続けながら 美容起業家コンサルタントとして 活躍する方法をお伝えしました。 Aさんと同じように、 ✔このままずっと施術者でいれるのだろうかと 不安を感じている。 ✔経験やスキルを生かして、 月商7桁を手にしたい!! ✔ カラダやプライベートを酷使せず 10年後も続けられる美ジネスがしたい! という方は、 ぜひ、 セッションにいらしてくださいね! 特に、大好きな美容業界に 長く貢献して来た40代のサロンオーナーさん。 あなたの経験もスキルも 最大限に生かす生き方&働き方の 具体策は ここにあります!! 記事下:メルマガ まずここさえ変われば結果が変わる! 人気サロンは必ずやっている 8つの絶対法則 《 無料メールレッスン 》 今なら無料メールレッスン登録で、 永久保存版全300ページ 『美容起業家バイブル』5冊まとめてプレゼント! 個人サロン業界で生き残りたい 美と健康をシゴトにする個人サロンオーナーさん必見! 予約がとれないサロン運営経験と、 過去400名以上の美容起業家さんの 育成コンサルティング実績をもつ、 美容起業プロデューサー生井桃香が 『人気サロン』の秘訣を8日間のメールレッスンで大公開! 記事下:個別相談 【2019年、“普通のサロン”じゃ生き残れない!】 スマホ普及率は7割を超え、 Facebookの国内ユーザー数も2,600万人。 年々増え続けています。 お客様 一人に届く情報量も 400倍になったと言われる今、 情報に埋もれず、売り込まず、 他のサロンと戦わず、 圧倒的に選ばれるサロンになるために 必要なのは、 ・全国探してもどこにもない あなただけの唯一無二のメニュー ・価値の魅せ方、伝え方の具体策 この2つなのです! ただ今募集中の 美ジネスメイクアップセッションでは、 全国探してもどこにもない あなただけの唯一無二のメニューを 手にすることができます。 そしてFacebookやブログ、チラシなどでの 価値の魅せ方、伝え方の具対策を “売り込まない” “戦わない” 圧倒的に選ばれるサロンの秘訣。 あなただけの唯一無二のメニューをつくる 《美ジネスメイクアップセッション》 セッションについて詳しくはコチラ! サロン集客が学べるテキスト 1 無料メルマガで無料PDFを手に入れよう! サロンオーナー・美容起業家必見! ブログを書いても書いても集客につながらない! ブログを書いた方がいいのはわかっているけれど、 何を書いたら集客に繋がるのかわ ... 2 無料メールレッスン登録で 無料PDFを手に入れよう! 美容起業家、サロンオーナーのための 書き込むだけで出来上がる☆ 『自己紹介・Facebookプロフィール “はじめましてで仕事が取れ ... 3 無料メールレッスン登録で 無料PDFを手に入れよう! 美容起業家、サロンオーナーさんのための “5ヶ月で売上6倍”を 築き上げた美容家のヒミツ 8つのステップ 全行程マニュアルを大公開! この無料PD ... 4 無料メールレッスン登録で 無料PDFを手に入れよう! 『人気サロンは必ずやっている8つの絶対法則』 サロンオーナーさんのための “一生客”をつくるリピーター戦略実践テキスト ▼今すぐ無料PDFを受け取 ... 5 料メールレッスン登録で無料PDFを手に入れよう! “いいコンセプトは人を惹き付け、人を動かす” メルマガ読者さん限定! ファンが“集まる” 『コンセプトメイクワーク』 ▼今すぐ無料PDF ...
今日は、本社のいろいろな部署から、いろんな人が来ていた。 H谷Gさん、S八Kさん、他それぞれ違う部署から3名のOB系の方々。 夕方には、さらに営業のアドバイザリーの部署の人まで・・・。 狭い支社なんだから、もう少し調整は取れなかったものか。 支社内が加齢臭に満ち溢れた一日だった。 ・・・自分のすでに、発生源の一つになってるかもだが(笑)。 # 本社から
# クリープハイプとか言うクソ気持ち悪いバンドwwwwwwww 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/13 00:51:10 *ID:YG+hYZum0* 聞いたらファンになっちまったよどうするよ 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/13 00:57:06 ID:gcS0Z0juP わかるよ 俺も初め聴いたときはなんじゃこれと思ったけど気づいたらずっと聴いてる 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/13 00:54:57 ID:WDY3Thh90 クリープハイプとカナボーンがかぶる 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/13 00:58:22 ID:15lhIN25O ゆうゆうゆうゆうゆうさんさんwwwwwwwwwwwwwwwwww クリープハイプ – 憂、燦々(ゆう、さんさん)【YouTube限定MV&メイキング】 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/13 00:59:37 ID:4svBjkK40 人生で初めて心から嫌いと言えるバンドだったわ 17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/13 01:18:08 ID:tRw+3Jg2P このバンドもラッド並みに歌詞がキモい 6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/13 01:00:56 ID:rEJLImjo0 こいつらだけはない。公害レベルの歌声 7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/13 01:03:21 ID:nV9AQtGd0 今度出すアルバムはバンドの意思じゃなくてレコード会社が勝手に決めた、みたいな声明見てなんかキモいなって思いました 10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/13 01:05:05 ID:ZLTKK3n+0 >>7 そりゃバンドからしたら 勝手に儲け道具に使われて不愉快だろ そういやスピッツも似たようなことあったな 12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/13 01:08:00 ID:nV9AQtGd0 >>10 いやなんか文章がキモいなって 11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/13 01:05:40 ID:/nqkKzex0 そのアルバムが売れても売れなくても信者の信仰度は保たれる いい戦略だな 24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/13 01:30:54 俺は特にこれが好き クリープハイプ – おやすみ泣き声、さよなら歌姫【MUSIC VIDEO&メイキング】 25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/13 01:34:28 ID:TiDA5izSO 身も蓋もない水槽が1番好きだな クリープハイプ – 身も蓋もない水槽 ~2012年6月9日、赤坂BLITZにて 26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/13 01:35:46 >>25 バイト先の糞がってやつだっけ? 俺も結構好きだよ 14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/13 01:15:22 ID:AdezyCEr0 サブカル系メンヘラ女が好きだよね、クリープハイプ 最近、本当に女々しい声のバンド増えてるよな 高けりゃいいってもんじゃない 19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/13 01:20:14 ID:5CBe18x20 >>14 このバンドに限っては声が高いとかじゃなくて純粋に気持ち悪い声だわ 声も歌詞もファン層もオールクソ 20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/13 01:20:22 ID:oj69qFR00 クリープハイプ系のオカッパ×高い声バンドと世界の終わり系のボイス加工バンドしか売れないのかってくらい飽和状態だよなマジで 売れ線以外の何者でもないのに、こいつらを新しいもののようにありがたがる浅いサブカル男と女がムカつく バンド自体は別にどうでもいい 22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/13 01:28:47 ID:H82mITu00 >>20 嫌いなバンドについてよくそんなに長い文章書けるね 15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/13 01:16:58 ID:Wb4pXTOQ0 安田大サーカスのクロちゃんがバンド組んだら サブカル女に人気でそう 16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/13 01:17:58 ID:AdezyCEr0 >>15 ワロタ ### 関連記事 ### 同一カテゴリーでの月間人気記事 - 5925view | 【NGT事件】荻野由佳さん、山口真帆さんを煽りまくっていた) - 4636view | 乃木坂46秋元真夏の裏の顔が流出・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル) - 3792view | 【悲報】大島優子さんの最新画像wwwwwwww) - 3704view | 長濱ねるのイジメに新事実 生放送中に菅井友香の椅子を蹴っていたことが判明) - 3650view | 【悲報】指原莉乃さん、目頭がやばい) - 3109view | 乃木坂「超高速ダンス!(お手手シュババババババッ」 豚「す、すげえ・・・」 ←これ) - 3088view | 【悲報】小室哲哉さん、最悪の嘘がバレる KEIKOは元気な模様) - 3088view | あいみょんを横から見た結果wwwwww) - 2827view | 【悲報】乃木坂4期生の早川聖来さん、早くも彼氏とのプリクラが流出してしまうwwwwww) - 2816view | 【悲報】最新の島崎遥香さんをご覧下さいwwwwwwww) - 2536view | 【悲報】有安杏果のインスタ、オッサンとのデート中と判明) - 2346view | 鈴木亜美さんの新しいプロフィ―ル画像wwwwwwww) - 2130view | 荻野由佳さん、スタバで「応援してます」とメッセージを貰ったと投稿→自作自演ではないかと話題wwwwww) - 2091view | JK時代のあいみょんwwwwwwwwwwwww) - 2086view | 【悲報】B'zのサポメン一新、クビ切りされたサポメンが激怒か) - 2033view | 【悲報】日本が誇るバンド「ONE OK ROCK」さん、海外に進出も全く通用しない) - 2008view | Mステ、伝説の放送事故「tATuドタキャン」回を放送wwwwwwww ミッシェルカッコよすぎだろ(動画あり)) - 1945view | 乃木坂46高山一実が着てるパーカーのお値段wwwwwww) - 1912view | 嵐の経済効果1位ってのはわかるけど2位以降がヤバすぎるwwwww) - 1835view | 元モー娘。石川梨華(34)のリアル画像きたああああああああ) 食べ物でいうと臭い上に不味いみたいなもん ボーカル病気かな?ってCM聴くたび思う ほんとこいつらの歌詞も声もきもい。消えろ。 なんなんだよ、J-Wave。 こいつらの事務所からいくら貰ってんだ。 職場だから消せなくていらいら…めちゃくちゃ同意。 音楽番組で聴いて酷いの一言。音程も何もないし。 今までの中で一番嫌いなバンド。でも何かいい悪いじゃなく癖になるような(笑) クリープパイプだっけw 名前すら覚えれないわwwwwwwwww まじでこの歌声規制してくれよ 公害問題だわwwww ほんと有線で流れるの迷惑 黒板引っ掻く音が定期的に3分流れるのと同じだわ マジで受け付けない声 何を言っても好き嫌いが割れる中で売れたのは認めざる事実。 でも、俺は駄目。 耳障りとしか感じないし、曲の重み・歌詞の重みが全く感じられない。 流れた瞬間に番組変えるレベル。 クリープハイプはちょっと特殊なんだよ。俺も昔は嫌いだったけど聴いていくうちに癖になってしまった。ただ好きかどうか分からない。尾崎さんは自分で声が高すぎると言っていたし、声がキモいというのは俺も思う。 聴いてて気持ち悪くなりました TSUTAYAで人気があるみたいなことが書いてあったので、ベストアルバムを借りましたがiTunesに入れる気すら起きませんでした こんなの人生で初めてです 先に調べておけば良かった ラジオですげー掛かるんだけど、この声マジうけつけない… おれは好き 声が公害レベルとかなんとか言われようが、一番のバンドだわ ゲスの極み乙女。嫌いだけどゲスの方がちょっとマシって感じ 本当に何を勘違いして音楽やれると思ったのか。 親を筆頭に周囲の責任は重い。 この手のバンドめちゃくちゃ嫌い 売れなくて当たり前だわ 好きな人が居るのはまあ仕方ないが 店内や有線やテレビやラジオで流すのはやめてくれ。切実に。 タイトルに釣られてきたアンチが必死になってんの草生える クリープハイプ きもい で検索すると1ページ目に出てくるだけなんやで 今年始めにみんなのうたで流れてたから今年は紅白あるかな バンド自体も尾崎世界観も、一般受けはあれだけどこれが刺さる人にはすごく深く刺さるんだと思う あの歌い方、世界観がひどすぎる 百円の恋ていう映画観て、こいつの声が聞こえた瞬間消したわ 無理すぎる ソフトバンクのcmが最高にキモイ めちゃわかる! ファンだけでこっそり聴いてりゃいいのに TVCMで公共の電波にのせるとかマジかんべん 133>> 本当ですね 時代だし 一応音楽の仲間だとは思いますけど この程度のレベルで運をつかみ嫉妬かもしれませんけど だから みんなにも うまくやってほしい 音楽レベルは 最低です それでも目立てば CMソングに抜擢される コネもあるかもしれないから ほかのバンドグループ がんばって 文才があるらしいけど 心に響かないよね ラップでわめいてるほうがいいんじゃない? いいよね ラップしてもてるミュージシャン かっこよく見えて 下積みあったって 売れそうと見てもらえれば こうなるんだよね 有名になって 嫉妬するに決まってるじゃない。
## 2度目の沖縄旅行へ【1】 いつも見ていただきありがとうございます。 バリアフリーの情報をお持ちの方がいらっしゃったらドシドシご連絡をお待ちしております ↓ ↓ ↓下のボタンをプチッと押して、このブログとともに応援をお願いします。 2014年10月に初の沖縄旅行をしましたが、最終日に車椅子のタイヤがパンクして行きたかったスポットを断念することになりました。 アクシデントがあったせいか、また沖縄に行きたいと思う気持ちが強くなりました。 私が勤める会社において、ちょうど勤続20年表彰があり、20万円の旅行券を頂きました。 その旅行券をもとに母と一緒に2度目の沖縄旅行へ行くことに決めました。 ただ社内の業務が忙しく、なかなか長期の休日をとることが出来ず、やっと行くことが出来たのが、2015年12月となりました。 1年2ヶ月ぶりの沖縄旅行は、12月8日(火)~12月11日(金)までの4日間の旅となりました。 1度目の沖縄旅行は、①美ら海水族館 ②琉球村 ③美浜アメリカンビレッジ ④古宇利島を2泊3日で行きました。 今回は3泊4日。 ①~④のスポットを外した計画を組みました。 2度目の沖縄旅行はどこへ行くか? 1度目のような派手なスポットではなく、沖縄の歴史を知る旅のような形にしたいと思いました。 つづく・・・ ↓ ↓ ↓下のボタンをプチッと押して頂き、このブログとともに応援をお願いします。 ### 関連する投稿 - 【沖縄旅行】イオンモール沖縄ライカム① - 【沖縄旅行】ANAインターコンチネンタル万座ビーチ④ - 【沖縄旅行】ゆいレールへ乗車④ - 【沖縄旅行】御菓子御殿 国際通り松尾店③ - 【沖縄旅行】ホテルモントレ沖縄スパ&リゾート② 現在の記事: 2度目の沖縄旅行へ【1】 お問い合わせ・ご相談はこちら お電話でのお問い合わせ
どうも、rapizです。 ガジェット好きで色々なスマホを買っているのですが、おサイフケータイが手放せなくて、今までは複数台持ち歩いてたんですよね。 先日ふと、おサイフケータイ専用の端末を買おう! と思い立ち、専用機としてRakuten miniの中古を買いました。 これが結構軽くて使いやすいんです。 ### Rakuten mini Rakuten miniは、重さ79g、クレジットカードくらいの大きさしかないおサイフケータイが使えるスマホです。 サイズが小さいだけあって、普通に電話として使うには ・画面が小さい ・電池が1日持たない などの問題を書いている方も結構いますが、おサイフケータイ専用として割り切れば全く気になりません。 ### モバイルSuicaを使いたい Suicaは起動時にSIMが入っているかをチェックするため、起動・設定するためには、解約したSIMでもいいので何らかのSIMを端末に入れておく必要があります。 逆に言うと、何らかのSIMさえ入っていれば、後はwifi運用でも使うことができるんです。 ところが、Rakuten miniにはSIMを差すスペースがなく、QRコードで登録をするeSIMというものを使っています。 このために、わざわざ新規で月額の通信契約をするのは嫌だったので、私はプリペイドのeSIMを購入しました。 ### 私の設定 先ほどのeSIMを登録後、Suicaを起動。 期待通りバッチリ動きました! プリペイドとはいえ、通信は使いたくないので、 ・モバイルデータ ・Wifi などバッテリーを食いそうなものは全てオフで運用。 変わりに、メイン端末とBluetoothテザリングで常時接続にしてます。 (といっても、SuicaやEdyにチャージするときくらいしか通信しないんですけどね。) 後は、Bluetoothの接続が切れないように、Rakuten mini側に「BT Auto Tethering」をインストール。 BTAutoTethering - Apps on Google Play ### 使ってみた感想 めちゃめちゃ便利になりました。 電話として使わずに、おサイフケータイカードのような扱いをしているので電池の持ちもいいです。 携帯変えたいけど、おサイフケータイじゃなくなるのはなぁ…と思っている方にはオススメの運用方法です(*´艸`)
## 【ラブライブ!】ちゅんるんが胸を強調しない理由ってなんなの? 1: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/05/08(水) 16:09:20.85 ID:Lvq6G7o3 ◯っぱいで採用されたようなもんなのに 3: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/05/08(水) 16:14:37.46 ID:dul3Ftoq 胸というものは大きすぎると逆にコンプレックスになるらしい 4: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/05/08(水) 16:15:11.18 ID:iBhPVVU1 参考画像は? ママァ… 顔もけっこうかわいい 8: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/05/08(水) 16:46:10.64 ID:1CRNk6Yr >>6 結構というかかなりだろ。 めちゃくちゃ整ってて悪いとこなくない? 9: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/05/08(水) 16:49:16.51 ID:Znfq0fQk 全体的にデカいよな 13: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/05/08(水) 17:07:20.14 ID:4kmzpwSr >>9 絶対抱き心地いい 10: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/05/08(水) 16:53:34.24 ID:vRUw55DQ 強調しなくてもライブ衣装では目立ってた 14: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/05/08(水) 17:20:16.93 ID:i6/uw6Tn あーくそかわいい 17: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/05/08(水) 17:41:24.53 ID:PFPyxUcM ママ… 誰かと思ったら虹のキャストか とんでもないあだ名だと思うけどAqoursも以前はそう思ってて慣れたしそんなもんかね ちゃおちゅんるん 23: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/05/08(水) 17:55:18.79 ID:ujDbEsP7 ラオシャンロン? 24: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/05/08(水) 17:57:11.79 ID:F9HU3VSD 似合う髪型に困ってそう 25: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/05/08(水) 18:14:14.86 ID:E7TE4KTJ 人気になったらヤンジャンとかで水着とか見れるからそれまで我慢やで ちゅんるんの◯っぱい飲みたい 32: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/05/08(水) 23:38:24.05 ID:PMwqtkIH これで20歳なんだよな… 15: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2019/05/08(水) 17:32:25.06 ID:cVFVBoCf 虹の中でナンバーワンエ◯チで賞をあげたい オススメ記事 この記事へのコメント ちゅんるんは胸じゃなくて声で勝負してるからね あの声はまさに天使 虹ヶ咲に天使が舞い降りた! スクフェス組はどっちも小さいからちゅんるんがデカく見える 人気になっても未だあんちゃんの水着見れてないぞこれぇ! はとむね 虹ヶ咲の声優未だに名前覚えれんわ ※6 あだ名だけ知ってて本名は知らない人もいそう
- 通信制高校 一ツ葉高校 - キャンパスのご紹介 - 福岡西新キャンパス - キャンパスからのお知らせ ### 新着記事一覧 ## 一ツ葉について ## キャンパスのご紹介 ## 🌿スクーリング二日目!🔥デイキャンプ 2022年8月2日 こんにちは。島田です。 では、今日はスクーリング二日目の紹介です。 夜の見回りでは体調不良になっていないか、何か問題はないか聞いて回っていると小倉キャンパスのあの人と仲良くなりたいと言っているのを聞いたので、行程一緒だから話す機会あるよ、声かけてみたらとアドバイス。 いいことですね。キャンパス間を超えた交流。もちろん、普段登校しない生徒はまずは同部屋の人との交流から。 それぞれに新たな交流ができることを願っています。 ということで始まりました、二日目! 朝ごはんはバイキング!食べられるものを食べられるだけ食べますが、焼いたらカリッと美味しそうなパンを食べたいのをぐっと我慢して、腹持ちするご飯を選択。 普段は食べられないおかずを色々と食べまして、一つ目の行程に向かったわけですが、途中からお腹が空いてぐーぐーなっていました笑 バスに乗って服掛松キャンパス場へ到着! 一般のキャンパーの方達もいらっしゃいますが、今回はデイキャンプに挑戦。 挨拶をして、薪割り班、火起こし飯、調理班に分かれました。と言ってもその仕事ばかりするのではなく、説明を聞いて、他の人と交代しながら進めていきます。 薪割りしたことありますか? 斧を使って、太め、細めの薪を作ります。火種になるものから徐々に薪を大きくして、火を大きくしていくために、薪づくりからスタートです。 知らないことが多く、経験者もそんなにいないのでみんな説明を聞くその目は真剣です。 説明が終わると順番に薪作りをしました。 次に火起こし班。薪がないことにはスタートできないのですが、薪が出来次第、火起こしスタート! 途中から煙が立って、目に染みて耐えられず離れる生徒もいましたが、中にはずっと側にいた生徒も。 火を見るとなんだか不思議な気分になりますね。しかも、 最近は安易に火を起こすことができなくなったので貴重な体験です。 手順を間違えると火がなかなか起きませんが、うまく行けばあっという間に熱い熱い炎が立ち上がります。 その間に調理班が今回の昼食となるカレーの材料を切ります。 普段から料理している生徒はお手の物。久しぶりという人はヒヤヒヤしましたが指を切る生徒が現れずに済みました(ふーっと一息) 家庭によってカレーは様々ななので、にんじんはどう切る?じゃがいもは?玉ねぎは?と意見を合わせながら。 今回の肉は鶏肉です。油は取る(気になる)派、取らない(気にならない)派がいて、取る派に合わせていました。 それと米研ぎ。最近は無洗米もあるし、研ぐ機会もそんなにないかなと思いますが、まー上手に研げていましたよ。 なんだかなんか言いながら飯盒炊爨とカレー作り。熱い炎の中燻され大変でしたが完成しました! 元気モリモリおかわりする生徒もいました。元気ですね^0^ その後は片付けをし、しばし自由時間。近くの遊具で遊んだり、芝生の上でボールで遊んだり。 映え写真を撮ったり。今の子は写真を撮るのが上手!!!見習わなくては! 楽しくなってきたせいか、こんな写真も。両端の二人は空気椅子です💺楽しくて何よりです。 キャンプ場の方がおっしゃっていましたが、『わざわざ手間かかることをしてみましょう。都会の人はそれを贅沢な時間と呼んでいます。』 わざわざ熱い中、外で、自炊をして、ぼーっとする。都会ではなかなか味わえない貴重な体験。澄んだ空気も美味しくリフレッシュできたのではないでしょうか。 みんなで協力してできたカレーは格別でした。デザートのアイスも美味しかったです😋 おっと、色々細かく書いていたらちょうど良い長さになりました。続きは明日以降に二日目の午後の分を紹介します。 ✨オープンスクールの案内✨ ⇒お申し込みはコチラ 一ツ葉高校には一人一人に合った様々なコースがあります。 対面またはオンライン(LINE、Zoom)で見学ができます! ⇒ お申し込みはコチラ 〒814-0002 福岡市早良区西新1-8-21西新新光ハイム2階
虫歯とは、口腔内の虫歯の主な原因菌とされるミュータンス菌が歯垢(プラーク)を作り出し、食べカスや糖分を栄養として酸を出します。この酸によって、歯の表面のエナメル質が溶かされることで起きる病気です。 ## 虫歯の原因 私たち毎日の食事の中に含まれる糖(炭水化物)を歯垢が摂り込み、酸を作り出します。この酸が歯のエナメル質を溶かしてしまうことを「脱灰」といいます。大人の健康なエナメル質は、pH5.5~5.7以下になるとエナメル質を構成している「ハイドロキシアパタイト」から、カルシウムイオンとリン酸イオンが溶けだすことで脱灰が起こります。食後の口腔内は酸性に傾きますが、唾液の働きによって酸性に傾いていた口腔内は中性側に戻り、また、脱灰が起きていたエナメル質も、唾液の作用によりカルシウムイオンとリン酸イオンが補給されるため、「歯の再石灰化」が起こり修復されます。この脱灰と歯の再石灰化のバランスが保たれていることで、歯は健康な状態を保つことができるのですが、間食が多かったり、だらだらと長い時間をかけて食事をしたりすることで、口腔内の酸性状態が長く続いたり、歯面に歯垢が付着したまま放置していることで、脱灰がさらに進んでしまい、唾液の作用がついていかず、歯の再石灰化ができなくなり、脱灰ばかりが進みエナメル質が溶かされてしまいます。これが虫歯になる原因です。 ## 虫歯の進行段階と治療法 虫歯の進行段階は「C0」〜「C4」に分けられます。「C」は、Caries(カリエス=虫歯)の頭文字で、0~4の数字で虫歯の状態を表し、数字が大きくなるほど、虫歯が進行していることを表します。 ### 「C0」削る治療の必用ないごく初期の虫歯 歯の表面のエナメル質が脱灰し、溶け始めた状態で、痛みはありません。健康な歯の表面は透明感がありますが、脱灰が起こるとその部位が白っぽくなるのが特徴です。 以前までは、虫歯ということで削る治療をおこなっていましたが、現在では適切な歯磨きや、フッ素塗布などによる歯の再石灰化を促すことで進行が防げるため、治療として歯を削る必要はありません。 初期の虫歯も「C」を使って表されますが、歯にはまだ穴があいておらず再石灰化で元の健康な歯に回復することが可能なことから、「CO」Caries Observation(カリエス・オブザベーション)と表します。 ### 「C1」歯の表面の虫歯 エナメル質が溶かされて、小さな穴が空いた状態の初期の虫歯で、まだ痛みはありません。 治療は、虫歯部分を取り除き、レジンなどの修復材を詰めるという簡単な治療ですみます。レジンは光に反応してすぐに固まりますので、型取りをする必要はありません。歯と同じ色にできるので全く目立ちませんが、年月とともに多少変色してきます。この段階での虫歯の治療が重要なため、定期的に大分県の歯科医院で検診を受けることが、ごく初期の段階で虫歯を見つけることに繋がります。 ### 「C2」象牙質まで達した神経に近い虫歯 虫歯がエナメル質の内部にある象牙質まで達した虫歯で、進行も早く、神経に近づくにつれて、冷たい物などがしみたり、痛みを感じるようになります。 治療は、まず虫歯部分を取り除くのですが、症状によっては局所麻酔を使用して治療をおこないます。削る部分が大きい場合は、インレーという部分的な詰め物をします。インレーを作製するために、歯型を取る必要があるため、治療に時間がかかります。もしもC2の虫歯でも削る部分が広範囲であったり、一つの歯に複数の虫歯ができている場合は、被せ物(クラウン)での治療になることがあります。虫歯が広範囲で被せ物の処置をおこなう場合は、さらに治療期間は長くなります。 ### 「C3」歯髄(歯の神経)まで達した虫歯 歯の神経まで虫歯が進行してしまった状態です。穴は小さくても内部で進行している場合があるため注意が必要です。この状態になると、熱い物がしみたり、激しい痛みを引き起こします。 歯の神経を残せるかどうかの状態でもあるため、残せる場合は神経の保存をおこないますが、残せない場合には根管治療によって神経を取り除く処置をおこないます。この段階では、部分的なインレーは使用することはほとんどないため、土台をセットした上で歯全体を覆う被せ物の処置をおこないます。 ### 「C4」歯の頭の部分が崩壊して根だけが残った虫歯 この状態まで虫歯が進行してしまうと、神経が死んでしまうため痛みを感じなくなることがほとんどですが、歯の根の先に、細菌が溜まり炎症を起こす(根尖病巣)によって強い痛みが再発することがあります。 歯を保存できる場合は根管治療をおこない、歯の根がしっかりと清掃し薬剤を詰めたあと、コアという土台を立て、被せ物による修復をおこないます。歯を残せない場合は、抜歯の処置をおこない、インプラントやブリッジ、入れ歯などの人工歯による補填治療をおこないます。 ## 虫歯を予防するために 虫歯の予防には、毎日のご自身でおこなう歯磨きなどのセルフケアが何よりも重要です。また、食べ物や食事の仕方の改善をすることも効果的です。甘い物や酸性の食べ物が好きな方は、だらだら時間をかけて食べないように気をつけましょう。酸性のものは歯を直接溶かしてしまうため、虫歯になりやすくなるので摂りすぎに注意しましょう。さらに、大分県の歯科医院での定期的なメンテナンスをおこなうことが、初期の虫歯を発見するだけでなく、虫歯を予防するためにも重要です。
午前4時、交通整理の警官が振る誘導棒の灯りが揺れる。 海岸沿いの歩道には人が溢れ、一眼レフやスマートフォンのシャッター音があちこちから聞こえる。 浜辺には30人の男衆がいる。裸の男衆が身に付けて良いのは褌だけだ。 いくら暦の上では春だと言っても、4月の早朝はまだ冬の寒さだ。 小刻みに震える男衆の肌からは、うっすらと蒸気が立ち昇っている。 「イーガ!」「ホーライ!」の掛け声がかかり、一晩海水に浸して清められた御神体が男衆によって引き上げられていく。 真っ暗な海からヌッと引き出された御神体の長さは約2メートル。 この地域で崇められているリュウグウノツカイを見立てて彫られている。 例大祭の日周辺には決まって浜で見つかるはずだが、今年はまだ目撃されていない。 男衆が御神体を持ち上げ、浜から国道まで担いでいく。 国道には5台の山車が停まっており、一番大きな山車に御神体を乗せる。 そして、それぞれの山車に乗った4人の太鼓衆が「ネッ!」の掛け声と共に和太鼓を打ち鳴らす。 一番太鼓の音に驚いた土鳩の群れが一斉に飛び立つ。 男衆が「メッサ!メッサ!メッサ!」と大声を出し、それぞれの山車を引っ張り走り始めた。 沿道の見物客からも「メッサ!」の声があがる。 国道から市役所前までの道は約3キロ。緩やかな勾配があるもののほぼ直線だ。 山車のスピードは上がっていく。そして和太鼓の音もさらに力強くなる。 ダンダダダンダダダンダダダンダダ! その太鼓の音に微かに、カカカンカカカンという音が混ざり始める。 和太鼓の隣でまな板に乗った飴を包丁で叩く男がいる。 飴職人だ。例大祭の際には飴衆と呼ばれる。 太鼓衆と同じ山車に乗り、山車を引く男衆たちを盛り上げるのだ。 この時切った飴は、後に境内で参拝客に撒かれることになっている。 上りの勾配と共に少し山車のスピードが落ち始めた。 それと同時に和太鼓もダカダカダカダカダカダカ……と音は小さくなっていく。 しかし、また次第に盛り上がり始める。 ダカダッダカダッダカダッダカダッ! 打ち鳴らす4人の息は、寸分の狂いがない。 4つの太鼓はひとつの巨大な音となり、一帯の木々を震わせていく。 ダダンダダンダダンダダンダダン! 太鼓の音につられて男衆の山車のスピードもまた上がり始める。 勢いのついた山車は市役所通りに入った。 市役所前の道路には30人の白装束の女が立っている。女衆だ。 女衆は白装束の着用が認められている。 男衆たちが引く山車が見えてきた。和太鼓の音も近づいてくる。 女衆が口々に「オッサ!オッサ!」と掛け声を行う。吐く息が、白い。 「メッサ!メッサ!」と叫びながら男衆が女衆の肩を叩き、手綱を渡す。 ここからは女衆が山車を高台の下まで引っ張って行く。 市役所前から境内のある高台の下まで約3キロ。勾配はほぼ無い。 太鼓衆と飴衆も入れ替わる。飴衆から囃子衆に替わるのだ。 バチを受け取った太鼓衆が打ち鳴らす。 デデン!デンッデンッデンッデン! 男太鼓に引けを取らない重たい音に歓声があがる。 囃子衆が使うのは三味線だ。 特定のメロディーを弾くというよりは、山車を引く女衆を奮起させるための音を奏でる。 御神体を先頭に山車はさらに速度は増す。 和太鼓と三味線も乱れ打ちになっていく。 デケドンデケドンデケドンデケドン! 活気溢れる餅屋台もこの時ばかりは山車を見守る。 この祭りの屋台は餅料理しか認められていない。 餅は『ハレの日に神様に捧げる神聖な食べ物』とされている。 また、長寿や健康を願う意味も込められている。 近年では月餅と餡餅(シャーピン)も特別に認められている。 よもぎ餅、大根餅、シャーピン、柏餅の屋台の横を女衆たちが通り過ぎていく。 高台にある境内が見えてきた。 力強い「オッサ!オッサ!」という女衆の声と共に御神体の山車が迫ってくる。 高台の下ではそれぞれの装束を纏った男女6人が立っている。 この男女は担ぎ衆と呼ばれる。例大祭では最も重要な役割を担っている。 男衆と女衆が運んできた御神体を担いで石段を上り、境内に奉納する。 石段は280段。非常に急な勾配で知られるこの石段を男女6人で担いでいくのだ。 この儀式には、御神体を地面につけてはならないという厳しい決まりがある。 女衆が慎重に御神体を担ぎ衆に渡す。渡しの儀だ。 受け渡しが終わるまでを群青の半纏を着た老人が松明のそばで見守る。 渡しの儀の見守り役だ。 祭事の最中、群青の半纏を着て良いのは見守り役だけだ。 この時ばかりは太鼓の音どころかシャッター音も鳴らしてはならない。 突き出し燭台の上で松明の音だけがパチパチと響く。 担ぎ衆が、御神体を担いだ。 「蹴ろうば!」見守り役が叫ぶ。 そして見守り役は松明を支える燭台を蹴る。 すると松明が倒れ、見守り役の周りに敷かれた藁が燃え始める。 火の粉が散り、見守り役が「マッ!」、「ガッ!」と奇声を上げて跳ね回る。 見守り役の声を合図に和太鼓と三味線が一気に打ち鳴らされる。 この渡しの儀を見たソウルシンガーのジェームズ・ブラウンが、自身のマイクパフォーマンスにこれを取り入れたのは有名な話だ。 担ぎ衆が「ミョーレ!」、「ギータ!」と声を出し、石段登り始める。 完全に陽が昇るまでに境内に奉納しなくてはならない。 担ぎ衆は次第に「ペッサ!ペッサ!」とひとつの掛け声で石段を登っていく。 石段の周りには見物客がびっしりといる。皆、「ペッサ!ペッサ!」と掛け声をかける。 下からは男女の太鼓衆、飴衆、囃子衆が今まで以上に力強い音で担ぎ衆を鼓舞する。 ダンデラダンデラダンデラダンデラ! 担ぎ手が140段目の石段を登った時、下から「ヒュッ」と音が鳴った。 そして、一瞬の間があってから夜空に突然、極彩色の光が放たれ爆裂音が鳴り響く。 花火衆により花火が上がり始めた。その音は腹にずんと響く大轟音だ。 担ぎ衆の士気を高めるために、職人が30号の大玉の花火を打ち上げるのだ。 次々に打ち上がる花火。見物客の歓声。階下からの大太鼓。 担ぎ衆の額から頬を伝う汗。目は潤み、「ペッサ!」の声も震えている。 高台からも和太鼓が聞こえてきた。 ドンドドンドドンドドンド! もうすぐ境内だ。夜が明け始めている。 見物客も拳を握り、必死に声をかけている。 担ぎ衆は唸り声をあげながら、一段一段を登っていく。 最後の石段を踏み、境内へと向かっていく。 担ぎ衆の周りに御神体を立てるのを手伝う『立て衆』が連れ添う。 注連縄で土俵のように囲われた場所まで誘導し、立て衆が「サッパナー!」と声を出した。 高台の下では男衆、女衆、見物客が見守っている。 木々の間からゆっくりと御神体の姿が現れる。 御神体が立つと同時に、朝陽が御神体を照らした。 周囲の見物客から歓声があがる。 太鼓は乱れ打ちとなり、40号の大花火が打ち上がる。つきたて餅の配布も始まった。 一方、境内では御神体を前に、立て衆たちは担ぎ衆に拍手を送っている。 担ぎ衆たちは男女であることを忘れ、互いに抱き合って讃えあう。 汗と涙が入り混じる中、皆が「ジァーイオー!」と言いながら互いの身体を叩く。 「ジァーイオー」は「ご自愛を」が原形だと言われている。 この地域ではリュウグウノツカイが疫病を封じてきたと伝えられている。 人々は崇め、神として祀るために、年に一度の例大祭を行ってきた。 そしてまた来年も餅を食い、山車を引き、燭台を蹴り、御神体を担ぐのだ。 暖かな風が人々の間をすり抜けていく。 例大祭の後には、良い風が吹く。 リュウグウノツカイが浜に打ち上げられたのは、翌日の事だった。
改めて調べてみたところ、このゲームが発売されたのは2017年7月29日ということで、クリアするまでに実に1年半以上かかってしまったことになるが、その最大の原因は俺が3DSの“スライドパッド”の操作に不慣れなこと。 そのためキャラを自分の思い通りに動かすことが出来ず、移動中、無駄に敵とエンカウントしてしまうのが困りもの。まあ、おかげでレベル上げにはあまり苦労しないで済んだが、なかなかストーリーが先に進まないため、30分間くらいプレイし続けていると次第にイライラしてきてしまう。 特に苦労したのが“黄金城”の迷路であり、通路が狭いのと雑魚キャラが手強いせいでなかなかボス戦にたどり着けない。結局、2、3ヶ月くらい放り出していた後、ネットで盗み見たマップを参考にしてクリアできたのだが、分ってみればそれほど難しい迷路とは思えず、スライドパッドさえ上手く操作できていれば、あまり苦労はしなかったのではなかろうか。←負け惜しみ ということで、ストーリー性重視の方向性は引き続き顕著であり、そのせいでドラクエならではの“自由度”が低下傾向にあるのはちょっぴり残念。まあ、新しいゲームスタイルを考えるより、新しいストーリーを考える方がずっと楽なんだろうが、それによって往年の興奮と感動を再現することは困難だろうと思います。
|作品名 |冴えない彼女の育てかた 1期 |冴えない彼女の育てかた 2期 |放送時期 |2015 |2017 |ジャンル |恋愛/ラブコメ |制作会社 |A-1 Pictures |声優 |安芸倫也:松岡禎丞 加藤恵:安野希世乃 澤村・スペンサー・英梨々:大西沙織 霞ヶ丘詩羽:茅野愛衣 氷堂美智留:矢作紗友里 波島出海:赤﨑千夏 波島伊織:柿原徹也 |主題歌 |OP:『君色シグナル』:春奈るな ED:『カラフル。』:沢井美空 |OP:『ステラブリーズ』:春奈るな ED:『桜色ダイアリー』:妄想キャリブレーション |予告動画 |アニメ『冴えない彼女の育てかた 1期』予告動画 |アニメ『冴えない彼女の育てかた 2期』予告動画 |公式サイト |アニメ『冴えない彼女の育てかた 1期』公式サイト |アニメ『冴えない彼女の育てかた 2期』公式サイト |Wikipedia |アニメ『冴えない彼女の育てかた 1期』Wikipedia |公式Twitter |アニメ『冴えない彼女の育てかた 1期』公式Twitter - アニメ『冴えない彼女の育てかた』のおすすめ関連動画 - \アニメ『冴えない彼女の育てかた(1期&2期)』の動画を無料視聴できる配信サイト/ | 配信サービス | 配信状況 | 無料期間と月額 |○ 配信中 |31日間無料 U-NEXT公式サイト ※本ページの情報は2021年6月時点のものです。 アニメ『冴えない彼女の育てかた(1期&2期)』あらすじ オタク高校生の「安芸倫也」は桜舞い散る坂道で、ある少女と運命的な出会いをする。 インスピレーションを受けた倫也は、その少女をメインヒロインにしたギャルゲーの制作を思いつき、同学年の美術部エース「澤村・スペンサー・英梨々」と学年一位の優等生の先輩「霞ヶ丘詩羽」をスタッフに迎えようと邁進する。 そんなある時、倫也は運命的な出会いをした少女が、特に目立たない普通のクラスメイトの女子「加藤恵」だったことを知り、愕然とする。 倫也は加藤恵をゲーム中で絶対的なヒロインにしようと決意するのだが…。 アニメ『冴えない彼女の育てかた(1期&2期)』見どころ - 同人ゲームを作るという目標を掲げた高校生が仲間と協力し合いながらたくさんの修羅場を超えていくオタク系青春アニメで、たくさんのオタクあるあるに共感しながら楽しめるところが楽しい作品です。 - 金髪ツインテールのツンデレ、軽音部所属の元気キャラ、黒髪ロングのヤンデレな先輩、一見ぱっとしないけど見どころたっぷりのマイペース女子などとにかくバラエティーに富んだ女子キャラがたくさん登場します。 - 全員が本気のクリエイターで全力、ぶつかることもたくさんありますが修羅場を超えてゲーム完成を目指すことろがみていてとてもワクワクします。 \アニメ『冴えない彼女の育てかた(1期&2期)』公式配信サイト一覧/ 1期 | 2期 |U-next |dアニメストア |FOD Premium |TSUTAYA DISCAS |Amazonプライムビデオ |× |TELASA |△ |Hulu |Abemaプレミアム |Netflix |dTV |クランクインビデオ |Paravi U-NEXTがおすすめ! アニメ『冴えない彼女の育てかた(1期&2期)』の動画を無料で全話視聴するのであれば、 動画配信サービスの『U-NEXT』が一番おすすめ! U-nextは、 動画配信サイトの中で最も長い31日間の無料期間があるので、余裕を持ってアニメ『冴えない彼女の育てかた(1期&2期)』の動画を 全話無料視聴できます♪ さらに、 U-nextは最新作の配信も早く、放送中のアニメも多数配信中! ですので、アニメ『冴えない彼女の育てかた(1期&2期)』だけでなく、最新作のアニメ動画もお楽しみ頂けます。 <U-NEXTの特徴まとめ> 月額料金 |2,189円(税込) ※無料期間終了後から課金 無料お試し期間 |登録から31日間 無料期間に解約すれば0円 配布ポイント |無料期間中:600ポイント ※通常1200ポイント アニメ動画配信数 |4,460作品以上 その他 |雑誌80誌読み放題 電子書籍57万冊 公式動画配信サービス『U-NEXT』で、アニメ『冴えない彼女の育てかた(1期&2期)』の動画の無料視聴をぜひお楽しみください♪ 無料お試し期間に解約すればお金は一切かかりませんのでご安心ください♪ <U-nextで動画視聴できるおすすめアニメ動画> 松岡禎丞出演アニメ - ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかIII - 魔王城でおやすみ - 盾の勇者の成り上がり - 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった… 安野希世乃出演アニメ - ブラッククローバー - かくしごと - デスマーチからはじまる異世界狂想曲 - 寄生獣 セイの格率 大西沙織出演アニメ - モンスター娘のお医者さん - 装甲娘戦機 - 異世界食堂 - エロマンガ先生 似たおすすめアニメ - 戦翼のシグルドリーヴァ - 22/7 - かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~ - FAIRY TAIL ファイナルシリーズ 無料期間内に解約すればお金は一切かかりませんが、本当に大丈夫なの? と、不安な方は登録・解約の流れをご確認下さい。 - U-NEXT登録手順 - U-NEXTの公式サイトにアクセスして『今すぐ31日間 無料トライアル』をクリック。 - お客様情報を入力しながら下にスクロール。 - 入力完了したら『次へ』をクリック。 - 下にスクロール。 - 決済方法を選択し、下にスクロール。 - 入力内容に誤りがなければ『送信』をクリック。 - 以上でU-NEXTの登録は完了です! 登録から31日間は無料お試し期間になりますので、使ってみて継続するかどうか決めるといいですね♪ 無料お試し期間中に解約すれば課金されませんのでご安心下さい。本日から1月3日まで無料! - U-NEXT解約手順 - U-NEXTの公式サイトにアクセスして、メニューボタンから『設定・サポート』をクリック。 - 『契約内容の確認・変更』をクリック。 - 『解約はこちら』をクリック。 - 一番下までスクロール。 - 『次へ』をクリック。 - アンケートに回答しながら下にスクロール。 - 『同意する』にチェックを入れ、『解約する』をクリック。 - 以上でU-NEXTの解約が完了です! 登録から無料お試し期間中の31日以内に解約すれば、お金はかかりませんのでご安心ください。 U-NEXTは無料期間だけと決めている場合は解約をお忘れなく♪ ## アニメ『冴えない彼女の育てかた(1期&2期)』の動画を全話無料視聴 アニメ『冴えない彼女の育てかた(1期&2期)』の動画を全話無料視聴できるか?Youtubeやニコニコ動画などの無料動画サイトの検索結果を、各シーズン別でまとめました! ### アニメ『冴えカノ 1期』全話の動画を無料視聴 アニメ『冴えカノ 1期』の動画を無料視聴するために、Youtubeやニコニコ動画などの検索結果を各話ごとにまとめました! 気になる方は、各話のあらすじと共にチェックしてみて下さい♪ アニメ『冴えカノ 1期』あらすじ 桜が舞う坂道で名も知らぬ少女と運命的な出会いを果たしたオタク高校生・安芸倫也。 彼はその少女をメインヒロインにしたギャルゲーを制作するために行動を起こす。 がその矢先、その少女が普通で目立たないクラスメイト・加藤恵だったことを知り…。 アニメ『冴えカノ 1期』見どころ - 主人公の男の子のまっすぐさと自分の理想のゲーム作りにひたむきに、そしてがむしゃらに取り組む姿に心惹かれます。 - タイトルにある冴えなくてあまり目立たない女の子が理想のヒロインへと変えてくために主人公の行動力と周りを巻き込む力。 - 主人公と共にゲームを作る女の子たちの主人公とのやりとりやゲーム作りへの取り組み方や作品に対する想いのかけ方。 #### 冴えカノ 1期|第1話『愛と青春のサービス回』 冴えカノ 1期|1話あらすじ サークルのメンバーと一緒に、制作中のゲームのロケハン旅行へと向かった倫也たち。 露天風呂でもどこでも喧嘩ばかりしている詩羽と英梨々。自由過ぎる美智留。 - 第1話『愛と青春のサービス回』の無料動画 #### 冴えカノ 1期|第2話『間違いだらけのプロローグ』 冴えカノ 1期|2話あらすじ 桜が舞い散る坂の上で、高校2年生の安芸倫也は白いワンピースの美少女に出会う。 その出会いに運命を感じたオタクの倫也は、彼女をメインヒロインにした「最強ギャルゲー」を制作する事を決意する。 - 第2話『間違いだらけのプロローグ』の無料動画 #### 冴えカノ 1期|第3話『フラグの立たない彼女』 冴えカノ 1期|3話あらすじ あの日、運命を感じた美少女は、なんてことはないただのクラスメイト、加藤恵だった。 「メインヒロイン」のイメージ像とは程遠い薄い存在感の恵に、倫也は途方に暮れてしまう。 - 第3話『フラグの立たない彼女』の無料動画 #### 冴えカノ 1期|第4話『クライマックスはリテイクで』 冴えカノ 1期|4話あらすじ ゴールデンウィーク明けまでに英梨々と詩羽を納得させる企画書を作る事になった倫也。 そこで恵をミーティングに誘うが、恵はゴールデンウィークいっぱいは家族旅行で北海道にいると言う。 - 第4話『クライマックスはリテイクで』の無料動画 #### 冴えカノ 1期|第5話『予算と納期と新展開』 冴えカノ 1期|5話あらすじ 霞ヶ丘 詩羽、その正体は、シリーズ累計50万部突破『恋するメトロノーム』原作者、超人気女子高生ラノベ作家、霞詩子である。 次回作も期待されているのだが、全くプロットが進んでいない。 - 第5話『予算と納期と新展開』の無料動画 #### 冴えカノ 1期|第6話『すれ違いのデートイベント』 冴えカノ 1期|6話あらすじ ついにサークル活動がスタートした。 英梨々は恵をモデルにしてキャラクターデザインを始めるが、全くキャラの立たない恵から二次元的メインヒロインをデザインするという作業に早速頭を抱えていた。 - 第6話『すれ違いのデートイベント』の無料動画 #### 冴えカノ 1期|第7話『二人の夜の選択肢』 冴えカノ 1期|7話あらすじ 次回作の取材のため町田とともに和合市を訪れていた詩羽へ倫理君からの着信が続く。 気になりながらもその電話に出ることができない詩羽は、倫也との出会い、半年前の出来事を思い出していた。 - 第7話『二人の夜の選択肢』の無料動画 #### 冴えカノ 1期|第8話『敵か味方か新キャラか』 冴えカノ 1期|8話あらすじ 夏コミを控え修羅場モードの英梨々に呼び出された倫也。 原稿が遅れている原因が自分であるため手伝いを申し出るが、同人誌作りに関して素人である倫也に英梨々はストーリーを考えてほしいと言う。 - 第8話『敵か味方か新キャラか』の無料動画 #### 冴えカノ 1期|第9話『当て馬トラウマ回想モード』 冴えカノ 1期|9話あらすじ キャラクターデザインの方向性を打ち合わせるため倫也の部屋を訪れた恵だったが、そこには夏コミ開始を翌日に控えて原稿を進める英梨々と手伝う倫也の姿があった。 - 第9話『当て馬トラウマ回想モード』の無料動画 #### 冴えカノ 1期|第10話『八年ぶりの個別ルート』 冴えカノ 1期|10話あらすじ 走り去る英梨々にただ立ち尽くすことしか出来なかった倫也。 自室で目が覚めた倫也は、目の前にいる詩羽に驚きの声を上げる。 恵からの連絡に詩羽はすぐさま駆けつけたのだった。 - 第10話『八年ぶりの個別ルート』の無料動画 #### 冴えカノ 1期|第11話『思い出とテコ入れのメロディ』 冴えカノ 1期|11話あらすじ 倫也、英梨々、詩羽、恵の4人がゲームでのお風呂遭遇イベントについて、ビデオ通話をしていた夜。 時刻はいつの間にか0時半に。 本日のネット会議は解散して倫也は風呂へ向かうが…。 - 第11話『思い出とテコ入れのメロディ』の無料動画 #### 冴えカノ 1期|第12話『伏線回収準備よし』 冴えカノ 1期|12話あらすじ サークルの音楽担当として美智留を他のメンバーに紹介する倫也だが、オタクへの理解を得られず、美智留から「痛い夢追っかけてないで、脱オタして現実見ようよ」と言われてしまう。 - 第12話『伏線回収準備よし』の無料動画 #### 冴えカノ 1期|第13話『波乱と激動の日常エンド』 冴えカノ 1期|13話あらすじ ゲーム制作の進行が遅れている中、英梨々や詩羽には事情を明かさぬまま、「icy tail」のマネージャーも引き受けた倫也。 彼の尽力により、ついに「icy tail」は初ライブを迎える。 - 第13話『波乱と激動の日常エンド』の無料動画 ### アニメ『冴えカノ 2期』全話の動画を無料視聴 アニメ『冴えカノ 2期』の動画を無料視聴するために、Youtubeやニコニコ動画などの検索結果を各話ごとにまとめました! アニメ『冴えカノ 2期』あらすじ オタク高校生「安芸倫也」が、ある日桜舞い散る坂道で運命的な出会いをしたのは、クラスメイトで目立たない普通の少女「加藤恵」だった。 恵をメインヒロインにしたギャルゲーを制作しようと考えた倫也は、原画担当に金髪の幼馴染「澤村・スペンサー・英梨々」を、シナリオ担当に学年一の先輩優等生「霞ヶ丘詩羽」を巻き込み、同人サークル“blessing software”を立ち上げる。 そこに音楽担当となる従姉妹「氷堂美智留」を加え、ようやく彼らのギャルゲーは一つのルート完成までこぎつける。 2カ月後に冬コミを控えた倫也たち。 果たして無事にゲームを完成させることができるのか?! 本格的青春グラフィティ再び、ここに開幕——。 アニメ『冴えカノ 2期』見どころ - メリハリの良さを感じる作品。オタクである倫也を中心としたツッコミも楽しい。かと思えば、主人公と美少女の過去が切ない感じや、恋心に揺れる真面目な内容もあるので、作品に引き込ます。 - 全話だと王道感やハーレムを感じてしまうかもしれないが、2期はキャラクターの心情がうまく表現されていて、シリアスである。見ても全く飽きない、他のハーレム作品との違いが良く出来ている。 - 1期と比べても劣らない内容。登場人物がより好きになります。最後の2話の終わり方が綺麗で、心が浄化されて素晴らしい作品です。 #### 冴えカノ 2期|第1話『恋と純情のサービス回』 冴えカノ 2期|1話あらすじ 水着イベントの原画を描くため、ロケハンと称しとある高級ホテルのプールにやってきたメンバーたち。 相変わらず喧嘩ばかりの詩羽と英梨々に、自由過ぎる美智留。そして、やっぱりフラットな恵。 - 第1話『恋と純情のサービス回』の無料動画 #### 冴えカノ 2期|第2話『冴えない竜虎の相見えかた』 冴えカノ 2期|2話あらすじ 時は1年前の豐ヶ崎学園。 自分の書いたライトノベル「恋するメトロノーム」が図書室に入ったのを確認する詩羽。 その帰り道の廊下を歩いていると、途中階段に差しかかったところである人物に突然声をかけられる。 - 第2話『冴えない竜虎の相見えかた』の無料動画 #### 冴えカノ 2期|第3話『本気で本当な分岐点』 冴えカノ 2期|3話あらすじ ついに完成したシナリオの脱稿祝いの打ち上げとして、池袋でデートをする倫也と詩羽。 本屋、映画館と詩羽の知識欲を満たす場所を巡り、夜はレストランで食事をする二人。 - 第3話『本気で本当な分岐点』の無料動画 #### 冴えカノ 2期|第4話『初稿と二稿と大長考』 冴えカノ 2期|4話あらすじ 出海との待ち合わせ場所に着いた倫也達。 なんとそこには、出海だけでなく伊織の姿もあった。 そこで伊織は自分のサークル「rougeenrouge」の新作ゲームをメイン原画を出海が担当し、さらにゲームのジャンルを「blessingsoftware」と被らせることで、真向勝負の構えを見せる。 - 第4話『初稿と二稿と大長考』の無料動画 #### 冴えカノ 2期|第5話『二泊三日の新ルート』 冴えカノ 2期|5話あらすじ 詩羽の書いたシナリオの致命的な弱点に気付いてしまった倫也。 そのシナリオは小説としては完璧のクオリティだが、ゲームのシナリオとしては成立していなかった。 - 第5話『二泊三日の新ルート』の無料動画 #### 冴えカノ 2期|第6話『締め切りが先か、覚醒が先か』 冴えカノ 2期|6話あらすじ シナリオのリテイク&ルートの追加により、順調にゲーム制作の進行も遅れる中、英梨々の原画作業にも遅れが目立ち始める。 かけた時間がクオリティに反映されてこないと指摘する詩羽。 - 第6話『締め切りが先か、覚醒が先か』の無料動画 #### 冴えカノ 2期|第7話『雪に埋もれたマスターアップ』 冴えカノ 2期|7話あらすじ ついに最後の原画を完成させた英梨々だったが、倫也に電話で完成の報告をしている最中に風邪による高熱で気を失ってしまう。 英梨々の異変に気付いた倫也は、マスターアップの作業よりも英梨々の元へ駆けつけることを優先する。 - 第7話『雪に埋もれたマスターアップ』の無料動画 #### 冴えカノ 2期|第8話『リベンジまみれの新企画』 冴えカノ 2期|8話あらすじ 倫也たちが完成させたゲーム『cherryblessing』は、英梨々の原画と詩羽のシナリオがネットで評判となり、同人ショップでの委託販売もあっという間に完売し、大量の追加発注も来るほどに。 - 第8話『リベンジまみれの新企画』の無料動画 #### 冴えカノ 2期|第9話『フラグを折らなかった彼女』 冴えカノ 2期|9話あらすじ あらためて『cherryblessing』をプレイし、その演出の細かさから恵がどれほど真剣にゲーム制作に取り組んでいたかに気付いた倫也。 翌日、気まずそうにする恵をなかば強引に視聴覚室に連れて行き、いつもの暑苦しい様子で「blessingsoftware」の次回作について熱く語る。 - 第9話『フラグを折らなかった彼女』の無料動画 #### 冴えカノ 2期|第10話『卒業式と超展開』 冴えカノ 2期|10話あらすじ 豐ヶ崎学園の卒業式を迎えた詩羽の卒業を祝う倫也は、詩羽に対しこれからも今のメンバーでゲームを作っていきたいと告げる。 そのためには、みんなが参加したいと思える企画を立てるしかないと考え、詩羽に新作ゲームの企画書を見せる倫也。 - 第10話『卒業式と超展開』の無料動画 #### 冴えカノ 2期|第11話『そして竜虎は神に挑まん』 冴えカノ 2期|11話あらすじ 高坂朱音から、20年続く人気RPG「フィールズクロニクル」の新作に参加しないかと誘われた英梨々と詩羽。 打ち合わせの場で、英梨々は絵が描けないのはスランプではなく、ただ下手なだけだと罵倒され、詩羽は英梨々のおまけとして扱われてしまう。 - 第11話『そして竜虎は神に挑まん』の無料動画 #### 冴えカノ 2期|第12話『再起と新規のゲームスタート』 冴えカノ 2期|12話あらすじ 詩羽と英梨々のサークル離脱で傷心の倫也。 恵はそんな倫也をもう一度デートにと誘う。 場所は再び六天馬モール。 前回のデートのことを懐かしく感じながら、色々なお店を回る二人。 - 第12話『再起と新規のゲームスタート』の無料動画 以上が、アニメ『冴えない彼女の育てかた(1期&2期)』各話のあらすじ紹介になります。 あらすじだけでなく、動画で視聴したい方のために、アニメ『冴えない彼女の育てかた(1期&2期)』の全話を無料視聴できる動画配信サイトを紹介します! ## アニメ『冴えない彼女の育てかた(1期&2期)』を配信中の動画配信サイト アニメ『冴えない彼女の育てかた(1期&2期)』の動画を配信している動画配信サイトを一覧でまとめましたので、ご覧下さい♪ \アニメ『冴えない彼女の育てかた(1期&2期)』の動画配信サイト一覧/ ご覧頂いた通り、アニメ『冴えない彼女の育てかた(1期&2期)』の動画は U-next dアニメストア FODプレミアム TSUTAYA DISCAS の動画配信サイトで無料視聴できますが、その中でも おすすめはU-nextです! でも、なんでU-nextがおすすめなの? と、気になると思いますので、おすすめの理由をU-nextの特徴と共に紹介していきます♪ ### U-NEXTでアニメ『冴えない彼女の育てかた(1期&2期)』の動画を無料視聴 アニメ『冴えない彼女の育てかた(1期&2期)』の動画を無料で全話視聴したい時は、 動画配信サイト『U-NEXT』が1番おすすめ! U-nextは 国内トップクラス4460作品のアニメ動画を配信しています。 ですので、アニメ『冴えない彼女の育てかた(1期&2期)』を視聴した後も、他のアニメ動画を沢山お楽しみ頂けます♪ 加えて、 動画配信サイト最長31日間の無料期間がありますので、余裕を持ってアニメ『冴えない彼女の育てかた(1期&2期)』全話を無料視聴できますね! そんなU-nextの特徴を表でまとめました。 公式動画配信サービス『U-NEXT』で、アニメ『冴えない彼女の育てかた(1期&2期)』の無料視聴をお楽しみください♪ 無料お試し期間に解約すればお金は一切かかりませんのでご安心ください♪ すでにU-nextに登録して無料期間を使えない・・・ という方のために、U-next以外でアニメ『冴えない彼女の育てかた(1期&2期)』の動画を無料視聴できる動画配信サイトを紹介します! ### dアニメストアでアニメ『冴えない彼女の育てかた(1期&2期)』の動画を無料視聴 アニメ『冴えない彼女の育てかた(1期&2期)』の動画は、 動画配信サイト『dアニメストア』でも無料視聴可能です! アニメ作品に特化した動画配信サイト『dアニメストア』は、 4,200作品のアニメ動画を配信中! 中でも深夜アニメがたくさん配信されているため、深夜アニメ好きの方には特におすすめの配信サイトです。 31日間の長い無料期間もあるので、お金をかけずアニメ『冴えない彼女の育てかた(1期&2期)』の動画を全話視聴して頂けると幸いです♪ そんな、dアニメストアの特徴を表でまとめてみました! <dアニメストアの特徴まとめ> 月額料金 |440円(税込) 配布ポイント |ポイント制なし アニメ動画配信数 |4,200作品以上 その他 |アニメ作品特化サービス 月額440円という安さで、4,200作品以上のアニメ動画を視聴できるのでコスパが抜群です! dアニメストアをまだ使ったことがない方は、ぜひ一度31日間の無料期間でアニメ『冴えない彼女の育てかた(1期&2期)』の動画を楽しんで頂ければ幸いです! 無料お試し期間に解約すればお金は一切かかりませんのでご安心ください♪ <dアニメストアで動画視聴できるおすすめアニメ動画> 茅野愛衣出演アニメ - この素晴らしい世界に祝福を! - この素晴らしい世界に祝福を!2 - ソードアート・オンライン アリシゼーション - 氷菓 柿原徹也出演アニメ - 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST - ログ・ホライズン - 「鬼灯の冷徹」第弐期 - ありふれた職業で世界最強 - 鬼滅の刃 - 魔法科高校の劣等生 - ソードアート・オンライン - ソードアート・オンラインⅡ - ヲタクに恋は難しい - ダーリン・イン・ザ・フランキス - ブレンド・S - dアニメストア登録手順 - dアニメストアの公式サイトにアクセスして『初回初月無料トライアル』をクリック。 - 『ドコモのケータイ回線をお持ちでないお客様』をクリック。 - タブが開き、『空メール送信で発行』を選択。メール送信画面が開くので、そのまま空メールを送信。 - 届いたメールを確認しURLに遷移。 - クレジットカード情報などを入力し、下にスクロール。 - 規約に同意し、申し込みを完了。 - 以上でdアニメストアの登録は完了です! 登録から31日間は無料お試し期間になります。 無料お試し期間中に解約すれば、課金されませんのでご安心下さい。本日から1月3日まで無料! - dアニメストア解約手順 - dアニメの公式サイトにアクセスして、下にスクロール。 - 『解約する』をクリック。 - メールの送信先を選択し、『次へ』をクリック。 - 『手続きを完了する』をクリック。 - 以上でdアニメストアの解約が完了です! 登録から無料期間中の31日間以内に解約すれば、お金はかかりませんのでご安心ください。 dアニメストアは無料期間だけと決めている場合は解約をお忘れなく♪ dアニメストアの無料期間も使ってしまった・・・ という方に、dアニメストア以外でアニメ『冴えない彼女の育てかた(1期&2期)』の動画を無料視聴できる、おすすめの動画配信サイトを紹介します♪ ### FODプレミアムでアニメ『冴えない彼女の育てかた(1期&2期)』の動画を無料視聴 アニメ『冴えない彼女の育てかた(1期&2期)』の動画は、動画配信サイト『FODプレミアム』でも無料視聴できます! FODプレミアムは動画配信サイトの中でも多い1,400本以上のアニメ動画を配信しています。 なので、アニメ『冴えない彼女の育てかた(1期&2期)』を全話視聴した後も、沢山のアニメ動画をお楽しみ頂けます♪ さらに、FODプレミアムに初回登録すると、 2週間間の無料期間があるので、 『冴えない彼女の育てかた(1期&2期)』や他のアニメ動画を無料で視聴できます! そんな、FODプレミアムの特徴を表でまとめました! <FODプレミアムの特徴まとめ> 月額料金 |976円(税込) 無料お試し期間 |登録から2週間 配布ポイント |無料期間中:100ポイント ※課金発生日に追加で100ポイント アニメ動画配信数 |1,400作品以上 その他 |雑誌130誌以上が読み放題 ※追加料金なし 沢山のアニメ動画を無料視聴できるFODプレミアムでは、 オリジナルアニメ動画も配信されていますので、ぜひFODでお楽しみ頂ければ幸いです♪ 無料お試し期間に解約すればお金は一切かかりませんのでご安心ください♪ <FODで動画視聴できるおすすめアニメ動画> - 放浪息子 - DAYS - 私がモテてどうすんだ - マンガ家さんとアシスタントさんと - クロックワーク・プラネット - 食戟のソーマ - あまんちゅ! - ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか - あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 - ギルティクラウン - 夜桜四重奏 -ハナノウタ- - アイドルマスター SideM - Fate/Apocrypha - 劇場版フェアリーテイル –DRAGON CRY– - FODプレミアム登録手順 - FODプレミアムの公式サイトにアクセスして『今すぐ2週間 無料トライアル』をクリック。 - 以上でFODの登録は完了です! 登録から2週間は無料期間になりますので、無料で使ってみて継続するかどうか決めるといいですね♪ 無料お試し期間中に解約すれば、お金はかかりませんのでご安心下さい。本日から12月17日まで無料! - FODプレミアム解約手順 - FODの公式サイトにアクセスして、メニューボタンから『設定・サポート』をクリック。 - 『登録コースの確認・解約』をクリック。 - 以上でFODプレミアムの解約が完了です! 無料期間中の2週間以内に解約すれば、お金はかかりませんのでご安心下さい。 FODは無料期間だけと決めている場合は解約をお忘れなく♪ ## アニメ『冴えない彼女の育てかた(1期&2期)』を視聴した人の感想 アニメ『冴えない彼女の育てかた(1期&2期)』の評判を事前に知っておきたい方のために、 実際にアニメ『冴えない彼女の育てかた(1期&2期)』を視聴した人の感想をまとめましたので、ご覧ください! 男性・30代 登場人物の一人一人の個性が極めて強いですね。 その上、登場人物が少ないので見ているうちに、それぞれの個性に愛すべき点が見いだされていくので、どのキャラクターも大好きになっていきます。 時々ギャグも絶妙なタイミングで出てきて、思わず笑ってしまいます。 加藤恵役の声優・安野希世乃さん、とっても素晴らしいです。 棒読みのようでありながらも、深い感情がこもっている声。 役にマッチしていて、完璧だと思います。 女性・20代 典型的なラブコメディです。 ですが、ヒロインの恵のキャラが、若干 弱いかなぁと思います。 主人公とヒロイン二人のやり取りが面白いので、最後まで飽きずに見ることができました。 登場人物の会話は、少し自虐的でありメタ的でもあり、ラブコメディ好きのアニメファンであれば、共感できる部分がたくさんありそうです。 ヒロインのキャラが弱めと書きましたが、ヒロインの淡々と語られた意見は共感を得やすいこと、人付き合いの良さも魅力の一つであり、やはりヒロインなのです。 ラブコメディ好きな人にも、そうでない人に楽しめる作品です。 第1期が大人気だったため色々なメディアでも展開されている「冴えない彼女のおだて方」の第2期の作品です。 内容としては、主人公の安芸倫也とヒロイン達の物語として進んでいきます。 第2期になったら作画がシャープな感じになっていて、個人的にはシャープな方が好みなので嬉しいです。 しかしながら、この作品のスタッフさんたちはフェティシズムを備えた方が多いのでしょうかね。 登場人物の英梨々の胸揺れのシーンは良いです。 貧乳のキャラなのに揺れるシーンなんです。 スタッフさん、素晴らしいシーンをありがとうございます。 メインヒロインである加藤がとても良いです。 普通な感じのキャラの加藤を引き立てるために、個性的な登場人物、物語の設定と展開、すべてが上手く引き立て役になっていると思います。 そして一般の人にも共感できる要素として、モノづくりに対する熱量と姿勢が見事に描かれているドラマであることです。 オーバーアクションの多いサブヒロイン達とは対照的で、地味でリアルなヒロイン加藤の存在感とかわいらしさがとても良いです。 ヒロイン加藤を語りつくしたいのですが、ご自身の目で見てほしいと思います。 第3期があるといいなあ。 \アニメ『冴えない彼女の育てかた(1期&2期)』の全話視聴ならU-nextが一押し/ 2021年7月夏アニメ曜日別まとめ一覧 2021年7月夏ドラマ曜日別まとめ一覧
家計管理を長くやっていると、いろいろと楽をしたくなってくるものです・・・私の場合は・・・。 それで、お金の移動方法や管理方法をいろいろ試して出来るだけシンプルに楽に管理できるようにと工夫するわけで・・・。 その中でも一番大変なのが各口座の残高管理です。 ## 家計管理のデータはどこから持ってくる? 最近、こんな質問をいただきました。 「はじめまして。〇〇〇と申します。いつも家計管理に関するためになる記事を拝見しています。 ・・・中略・・・ それでふぁさぞうさんはそういう口座の残高データとか積立投資の積立データをどこから持ってきてどうやって整理されているんでしょうか。 そんな過去の記録や今の記録などから表やグラフを作る時に必要なデータだけをどうやって選択して、保存して、管理しているのかというのが気になり・・・。 何か特別なアプリなどを使っていたりされますか?」 ・・・以下、略・・・ つまり、私が当ブログで公開している口座振替管理表、貯蓄額一覧表、資産推移などのデータをどこから持ってきて、どう加工して、どう保存しているのかというご質問です。 何か・・・興味を持っていただきありがとうございます!とても嬉しです!! 先に結論を書きますが、 家計簿データはオンラインの「うきうき家計簿」です。 口座残高は「マネーフォワード」です。 ## 家計簿データはそのまま生データを うきうき家計簿については「全件テキスト出力」(CSV出力)できますので、それをバックアップとして月に1回程度ダウンロードしています。 家計簿の収支としてはうきうき家計簿の「月計表」をそのまま使っています。 基本的には全件データをExcelで開いて費目や口座などでフィルタをかけると必要なデータは抽出できますので、それを使っていろいろやっています。 ## 口座残高はやっぱりマネーフォワードだけど・・・ そして口座の残高は全部マネーフォワードから持ってきています。 私は無料会員なので、家計簿データの出力は利用できません・・・まあ、家計簿データはうきうき家計簿があるので不要です。 口座データは・・・現在我が家がマネーフォワードに登録している口座数は33口座。手入力口座が8口座で全部で41口座になります・・・。 ちなみに無料会員で10口座以上登録できるのは・・・無料版の機能制限の時に「継続利用特典」を申し込みましたので、一応今でも10ヶ所以上の金融機関口座の登録ができるという事です・・・。 この40口座以上の残高をいちいちマネーフォワードからコピペするのは・・・さすがに面倒ですし、やりたくありません。 しかし、全口座の最新残高を見ることができるのもマネーフォワードだけです・・・。 という訳で、口座情報を全件まとめてコピーして自動加工するという荒業をしています。 ## マネーフォワードのデータはコピペで加工 どういう事かというと・・・いわゆるスクレイピング的なやつではありません。 もっと単純と言うか簡単で・・・本当にコピペです。 マネーフォワードのどのデータをどうコピペするのか・・・と言うと・・・コチラ・・・。 マネーフォワードのパソコン画面の「口座」画面です・・・長いので上図は2段にしています。 手動入力した資産と登録した金融機関の一覧がでますよね。 この「手元の現金・資産」から一番下の『一括更新』ボタンまでをマウスでグーーッとドラッグして選択します。 それをコピーして、Excelなどの表計算ソフトに「形式なし貼り付け」でペーストします。 ペーストすると・・・横の列で貼り付けた元データから余分な情報や空白などをを取り除いてデータを成型します。 そして、更にその横の列でいろんな関数・・・SUBSTITUTE、CLEAN、CONCATENATE、REPLACE、VALUE、TEXTなどを駆使して成型したデータの調整を行います。マクロは使いません。 そして調整したデータをリストにしてVLOOKUPなどで必要な口座残高を取得します。 これで資産構成別・口座別残高一覧表の完成です。 ここまでに必要な作業は「マネーフォワードからコピペしてくる」だけです。 ## 各集計・グラフにデータを取り込んで終了 最後にこのデータを - 口座振替管理表-【公開】 - 貯蓄額一覧表-【公開】 - 資産推移一覧、資産推移グラフ-【公開】 - 資産負債総括表、貸借対照表-【公開】 - 学資保険、児童手当推移-【公開】 - 資金振分自動計算表-【非公開】 - 口座相関図~資金移動用-【非公開】 - ふぁさフォワード-【非公開】 - 住宅ローン返済進捗表-【非公開】 などのシートに取り込んで終了です。取り込み方は単純にコピペか参照です。 上記のうち、【公開】は当ブログでも画像にして出しています。 【非公開】は我が家の家計管理用ですので公開はしていません。 中でも個人的に便利だと思うのは、 の2つです。 「口座相関図」は、お金の入出金ルート・・・手数料無料でお金を移動するためのルート・・・や資産構成別の残高を確認するためのチャートです。 「ふぁさフォワード」は、マネーフォワードの我が家バージョンです。マネーフォワードのパクリです・・・。 口座ごとの資産の分類や構成比を我が家が自由に決めて各口座の残高と資産構成を1画面で確認できるようにしたものです。 このあたりは管理用のデータとしても面白いので別記事で簡単に公開したいと思います。 ## という訳で・・・ そんな訳で、データはマネーフォワードから持ってきていますが、取り込み方がちょっと変わってるかな・・・と言う感じです。 APIやGoogle Cloud Functionsなどのサービスを利用すればもっと便利なものも作れそうですが、月に1回のデータ収集ですので、そこまでこだわりません。 そして取り込んだデータは全てExcelで保存しています。家計簿データはCSVデータとして保存しています。 どういう形であれ、我が家では資産や家計管理の情報はパソコンなどにデータとして残すというところでしょうか。 いずれにしてもマネーフォワード、うきうき家計簿、Excel以外は特に使っていませんので・・・あんまり・・・役に立たなかったかもしれませんが・・・。 まあ、いろんな便利なサービスがあり、そこに必要なデータがそろっていますので、それをそのまま活用するという感じです。
# 動物看護士のご挨拶 朝夕冷え込む時期になってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 私は秋の花粉症になやまされたり、お腹の調子が悪くなったりと、体調管理もちょっと大変でした💦 やはり規則正しい毎日の生活と、栄養のバランスが大切でしょうか。 休みの日には孫たちと遊んだり、一緒に外食したりと、楽しい時間を過ごしていますが、早寝早起きや食べ過ぎにも注意しなければいけないな、と感じております😅 これからも明るく元気に皆様とお会いできるよう、日々精進して参りますのでよろしくお願いいたします❗️ いわぶち動物病院 スタッフ 岩渕ひとみ
### マルソウダのミソタタキ <材料> マルソウダ 長ネギ(タマネギでも可) 味噌(あまり甘くないもの、ダシ入りではないもの) ま、好みやね。 マルソウダをサクにして血合いは多めにとりまして 皮をとって、骨が無いことを確認したら微塵切りに。 用意しておいた長ネギの微塵切りと味噌を適量入れて 混ぜ込めば出来上がり。 ナメロウではないので粒粒が残る感じに仕上げましょう。 長ネギの微塵切りは魚と混ぜたら細かくならないので キチンと微塵切りにしてから混ぜ込みましょう。 なお、このブログでも再三にわたり書いておりますが マルソウダ(および他の魚も)のヒスタミン中毒にはお気をつけください。 うん。大事。 | 固定リンク
これが窓かしらとは、武文が、ディズニーバンド練の時に、曲中に出てきた「これが恋かしら」を言い間違えたものである。 この言葉自体の使用頻度はさして高くないが、これが◯◯かしらという用法で年に数回栗毛の中で使われる栗毛頻出用語の一つとなっている。
### 「私ちょっと風邪気味で」が通用しない世界。 6月になり、もう2020年も半分かと、なんとなく早く今年が終わってほしい気持ちがあるのは私だけかな。 この頃、少しでも体調を崩すと大騒ぎになるのを目の当たりにしている。 大騒ぎとまではいかないか・・・でも、確実に、今までの「私ちょっと風邪気味で」は通用しない。 そんな世の中ですねこんにちは! 仕事も再開してから一ヶ月が過ぎ、なんとなく、普段の日常に・・・のようだが全然違う。 人と人は触れてはならないし、なのでリハーサルも再開しているもののとても物足りない。 クラスもまだ来週までは3クラスに分けている。 ドイツは感染者数は日に700人越えなど続いている。 が、しかし、日本の二桁台になったら大騒ぎを横目に見ているとどちらを信用していいのかとても不安である。 日本は検査する人が少ないから感染者数が少ないのか。 そしてドイツは亡くなる方の数が感染者の比率からいうととても少ない。 19万人近くいる感染者数の中、死者の数は9000人という数。 もう感覚もおかしくなるような数字。 レストランも普通に開いているし、街中も賑わっている。 なんだかとてもやるせない気持ちになる。 もちろん、これからはこのウイルスと共に生活していくリズムを見つけなければならないのだが、それでも、この緩み具合はいかがなものかと思う。 まあ、メルケルさんが何も言わないので国民は信用しきっている。 私たち夫婦はまだ外食もできないし、to go(テイクアウト)もできる勇気がない。 天気のいいこの季節、テラスにいる人たちを横目に、私たちは自粛時と変わらず、食料の買い物以外には行っていない。 私は仕事上劇場に出勤しているけれどそれだけでもかなり大きなこと、どんなに気をつけていると言っても、いろんな人と空間を一緒にするし、その個々が私生活でどんなことをしているかはわからない、何か取っ手を触ったり、ボタンを押すのも間接的にするようにしてる。 どうか早くワクチンが開発されますように・・・・・ その一方、仕事ができて、疲れて、寝れることの幸せよ。 「週末」ということが嬉しいということが、とても新鮮に感じる。 自粛中の「今日って何曜日だっけ?」感が生まれた時は自分なりにあかんなと思った。 仕事が楽しいし、そういう気持ちの中でまた新たに踊るダンサーを見ているともっと頑張ろうと思う。 そうでないダンサーも多いのには驚いたけど。 二ヶ月間自粛でZoomクラス以外なかったのに、未だに怪我がよくならないんだと、フルクラスができないダンサーやら、ジャンプしないダンサーとか・・・休んでいてよくならない怪我は大問題なのも自分で気づかないのだろうか・・・ リハーサルも十分にできない中日々のバレエクラスでジャンプしないとか、それで急に動いて息切れして、スタミナがないとか、なんでそうなってしまったのか、それに対してどうすべきか、といいう方に考えが向かないのだろうか・・・・ 私にとっては益々謎が積もることばかりだけれど。 人の振り見て我が振り直せ。 おっしゃる通り、自分の志を強く、頑張るのみ。 そんな中、中庭があってよかった、貸切テラス気分。 私の大好きなゲヴルツトラミナ、アルザスワイン。 またギオームがピザを作ってくれた。 私も夫もパンほとんど食べない生活なのでピザ食べた後のおならの頻度の凄さに毎度びっくり。 職場に持って行くおにぎりらずを作る私。 水キムチを作ったり を使ってアレンジしたトック、 と、サーディンを揚げたので南蛮漬け。 ヨーグルトで作るなんちゃってぬか漬けキュウリ チキンのハニーマスタード。 作り置きをして思った、 私、向いてないわ。 食材余らせちゃう、続けて同じもの食べるの結構無理。 その日に食べたいものを作って食べたい。 この日は作り置きものと混ぜて。 Coq au vin コック オ ヴァン を作った。 想像以上に美味しくできた。 トマトのチーズファルシと一緒に。 ハーブとニンニクとピモン(辛いの)をギュッと。 うまし! この日はスーパーでお買い得になっていたステーキとポルチーニ 最近カブのグリルが大好き。 キャロットドレッシングを作って、ソース代わりに食べました。 マッシュルームとピーマンのオイスターソース炒め かぼちゃ、かぶ、豚ひき肉のしぐれ煮 ニンニクキャロットラペ 山芋とオクラのねばねば混ぜ 鍋のままでどん。 チキン竜田揚げタルタルソース丼! 揚げたチキンを甘酢ダレにつけて・・・美味しすぎた・・・思い出しただけでよだれ。 また作ろう。 今シーズンも残り1ヶ月になりました。 しっかり地に足をつけて、来シーズンに向かって準備したいと思います。 日本も自粛解除されていると思います、くれぐれも気をつけてお過ごし下さい。 特に電車や外食の際にはトリプル注意を。
「クマおじさん」ことジムさんが運営しているオーファンド・ワイルドライフ・センターには、ガタイがでかいくせに超甘えん坊なクマーたちが暮らしている。 今日はジムさんの奥さんであるスーザンさんの前にお腹をさらして、モフをねだっているヒグマのレオくんの姿態をとっくりとご覧に入れよう。 Leo the bear getting belly rubs and scritches. さあモフって! 好きなだけモフって! さあさあ! 珍しいクマーの足の裏だって、余すとこなく見せちゃいますから。 足の裏もぽんぽん。 お顔もなでなで。 満足しきって眠りに落ちていくレオくんなのであった。 オーファンド・ワイルドライフ・センターにはたくさんのクマたちが保護されているが、今日登場したシリアヒグマのレオは24歳になる最年長。 以前ジムさんとのらぶらぶっぷりを見せつけてくれていたジンボは、残念ながら去年23歳で虹の橋を渡って行ったため、現在はこのレオが施設で一番年上なんだ。 ニンゲンで言うと壮年まっさかりな働き盛りのお年頃だが、ボール遊びが大好きな甘えん坊なんだそう。ここのクマたちの甘えっぷりを見ていると、クマって可愛い!ってやっぱり思っちゃうけれども、野生の猛獣であることは忘れないようにしないとね。 この施設でも最終的には、クマたちを野生に帰すことを目標にしている。夏の間はスペシャルなプライベートツアーも受け付けているそうなので、興味のあるお友だちはセンターのホームぺージを見てみよう。 written by ruichan ▼あわせて読みたい クマ大好きなジムおじさん、今日も今日とてクマとの友情を育んでいたよ もっともっともっと遊んで!雪の中で繰り広げられる、クマズとおじさんの熱いイチャコラ 両手に花のジムおじさん。いっしょにいるだけで幸せ!なクマーたちと相変わらずのイチャコラぶり やっぱり蜂蜜大好きクマー、「もっとちょうだい!」とクマおじさんにねだりまくり クマーにもおじさんにもいろいろあるらしい。一日の終わりになごみたくなったクマー オッケーいいアイデアだ。 ただしその前に吉村昭の『羆嵐』を読むことをオススメするぜ。 戯れにはたかれただけで顔面全部剥けるわ 一瞬でも力を込めて触られたら致命傷になり兼ねないという気持ちと、 やだ…胸筋すごい…という気持ちが交錯する…! これが、吊り橋効果…?
# マイベストエピソード5選 2016-08-21 ベストエピソード 元記事:マイベストエピソード5選 - じゅじゅるさん。 @jujuru ◆戦姫絶唱シンフォギア EPISODE 12 『シンフォギア』 自分の間抜けなお話をしますと。 僕、当時、シンフォギアは全12話だと勘違いしてて。だから最終回の気分でこのエピソードに臨んだわけです。 満身創痍になりながら自分の役割を果たし倒れていく仲間達。 響はぼろぼろになって立ち上がる。 お前が纏っているものはなんだ。心は確かに折り砕いたはず。 いったい、なんなのだ。 勝っているはずのフィーネが戦慄する。矢継早に、饒舌に疑問が飛ぶ。 それに対する響の応えに、僕は身震いしました。 「シンフォギアアアアアアアアアア!!!」 それはとてもシンプルで、とても腑に落ちる答えでした。 響が傷つき、這いずり回りながら習得したもの。その力、その心。それはシンフォギア。 それ以外の言葉は必要ありません。 そしてエンドロールとともに高らかに鳴り響く「Synchrogazer」。 僕は思いました、これは完璧な最終回だと。 倒すべき相手はまだ健在です。しかし、僕は答えを得たのです。これでいいのだと納得できました。 だから、あと1話あると知ってびっくりしましたし本来の最終回も素晴らしいものでしたが、それでも僕の中でこのエピソードは特別なものとしてずっと胸に残り続けました。 言葉を創造し、力を与えるという行為について、僕はこの作品からひとつ学びました。 で、また改めて今日視聴したのですけど、クリスちゃんと翼さんが散って響が倒れ、場に絶望感が漂う中、足音が響いてくるんですね。 この足音で僕、落涙してしまって。そこで泣いたのは今までなかったことです。その足音の数々は響が戦う理由なんです。そして紡がれるみんなのメロディが、巡り巡って響を後押しする。 何度も視聴したのに、まだまだ作品の魅力を見つけられる、こんなに嬉しいことはないですね。 あのシンフォニーは今も、僕の胸で響き続けています。 ◆君に届け 2ND SEASON episode.0 『片想い』 くるみ視点から描かれる、くるみの恋の一幕。アニメオリジナルエピソードで第二期は幕を開けます。 一期の総集編プラス新作という構成なんですが、主人公・爽子の恋のライバル・くるみが振り返るという変則構成になっていて、くるみから見た爽子・風早が描かれていて新鮮な気持ちで視聴できます。 僕は本当にくるみが好きで。 くるみに名前のコンプレックスがあるからなのはあるけど、はじめから爽子をちゃんと下の名前で「爽子ちゃん」って呼ぶの、彼女だけなんですね。 人から傷つけられた者同士だけど、それによってハリネズミになったくるみにとって、傷つけられても、諦めかけても人と正面から向き合うことをやめなかった爽子がまぶしい。 だからくるみが振り返る思い出もね、風早より爽子との交流の部分が多いんじゃないかというくらい。 くるみは爽子を恋のライバルだから嫌っているけど、爽子との会話やその時のくるみの心境を彼女視点で追って行くと、これはそういう関係じゃなかったら最初から友達になれていたんでは?って思えてくるんですね。 でも、どうかな。もしもはないんですよね。対立したからこそ、今の彼女の心境に至ったのだろうし。 雪振る夜の北海道をひとり彷徨うくるみには妙な落ち着きがあります。 気持ちよく振られて、納得感を得られたからかも知れない。 それでも、想いは消えたわけじゃない。もうすぐバレンタイン。 街の灯りがほのかにくるみの恋心をデコレートします。 街に降る雪がこんなに優しく映って見えるの、不思議ですよね。 光の当て方を返ることで物語がまた別の色付きをし始める。 アニメスタッフの原作へのリスペクトを強く感じるエピソードでした。 ◆エクスメイデン 『居酒屋たまき 第一話 ~ほっけの塩焼き~』 ネット配信アニメが苦手でした。 (期間内なら)いつでも見ていいスタイルが馴染みませんでして。それまで僕はテレビアニメの習慣で曜日とアニメって紐づけられていたんですね。 「週の初めを告げるアニメ」とか「土日らしいアニメ」とか。 そんなある日、エクスメイデンに出会いました。すでに3本ほど公開されておりました。 そのうちのひとつ、「居酒屋たまき ほっけの塩焼き」と名付けられたエピソードは、ネット配信スタイルの豊かさを僕に教えてくれました。 タイトル通り、居酒屋のような緩やかさ。 声優さん達の地が出たような、気の抜けたビールのようなやり取り。 芝居の組み立てがかなり声優さん任せ(のように聞こえる)で自然体に近い。 まさに居酒屋で隣りの客の会話に耳を立てているような感覚に陥ります。 いつでも来ていい。ネットにアクセスすれば、たまきさんと長官に会える。新しいアニメとの出会いのスタイルでした。 配信開始は2014年ですが、今も全話ニコニコ動画にて視聴できます。 僕は今もときおり、居酒屋たまきに立ち寄ります。 あのひとのあのひとことを聞くために。 「ひさしぶり。いつもの席、空いてるよ」 ◆星方武侠アウトロースター #8 『腕ずくの発進』 アウトロースターをひとことで要約すると、「片田舎のチンピラがチャカ手に入れてやんちゃしすぎてホンモノに目を付けられる話」です。 宇宙勢力を揺るがす謎のグラップラーシップを手に入れたジーン一行の前に現れる数々の刺客。 達人VSロボット。管制の協力を得ず、力づくで発進するアウトロースター号。はじめてのグラップラー戦闘に挑む一行。 本郷みつる監督コンテによる、見所山盛りの贅沢仕様。どれかひとつの要素でも1エピソードが成り立つのに、それをぎゅうぎゅうに詰め込んでいます。 俺様なジーンが皆を引っ張り、ジムがサポートし、メルフィナがジーンを支え、鈴鹿は体を張って敵を足止めする。 アウトロースター号の基本戦法がここに確立。打ち合わせなしの突発的な発進に、誰の指示もなくそれぞれが自分の役割をこなす。 寄せ集めが戦いの中で一致団結して行くさまって、やっぱり好きだな。 あと、発進シークエンスっていつも僕をワクワクさせてくれる。「サブイーサドライブ」などのその世界特有の独自用語が混じるとさらに盛り上がる。中華圏の影響が強い世界観なので、モニター表記もかなり独特です。 男心をくすぐるさまざまなギミックが散りばめられ、宇宙船が近接格闘するオリジナリティの強い高速戦闘を彩っています。 気分を盛り上げたい時に、長い間繰り返し見てるエピソードです。「あんたも、魅せてくれよ!」ってジーンに発破をかけてもらうために。 ◆シスター・プリンセス RePure キャラクターズ 12 『咲耶』 幼い咲耶の「今日は良く晴れた土曜日」という明るいモノローグとは裏腹に、分厚い雲に覆われる灰色の街。 幼少期の彼女と、現在の彼女が休日の街を一人でさまよう様子が描かれます。 空の高い夏の日をゆくワンピースの少女と、かさついた冬の街を特徴的な赤いマフラーでさまよう咲耶。 すべてから祝福されたような幼いあの頃と比べ、うつむく彼女は何かの罪を背負ったかのよう。 シスタープリンセスシリーズの二期にあたる本作は十二人の姉妹達が総登場するストーリーズと姉妹ひとりひとりにスポットをあてたキャラクターズの二部構成になっており、キャラクターズの最終回を飾るのが、姉妹では年長グループの咲耶。 キャラクターズは各話それぞれ異なる演出家を招いたオムニバスになっており、ゆえに非常に作家性の強い作品が揃いました。 咲耶回は長濱博史さんが演出・絵コンテ・作画監督を務めています。 基本的に明るい調子で兄への愛情を素直に表現する他の姉妹に対し、咲耶はある「気付き」に達している点が大きく異なります。 それは、「兄を想う事は妹には許されない行為である」ということ。 教会で祝福される新婦に憧れてハンカチのベールを掲げる幼い咲耶。いつか訪れるその日を信じて疑わない。しかし今は何故頬を涙が伝うのか。 アニメシスプリで描かれるラストエピソードが「兄に恋する事の罪」であることに、当時驚きました。 それはひとつの成長でもあり、キャラクターが変質していく事でもある。作品のお約束を超えていく事でもある。 色の沈んだ街にひるがえる赤いマフラーが印象的です。フルカラーの思い出とモノクロの現在を同じモノローグで交互に映す演出も時の残酷さを物語っています。 EDの最後に綴られるメッセージ「Thinking of you in this spacialday.」は制作者からの視聴者へのメッセージか、誰に贈られることのない咲耶の独白か。(放送当日はクリスマスなのです) 映像で、シナリオで。最終回で視聴者のやわらかいところに踏み込んできたこのエピソードは今も僕の刺になっています。 - 関連記事 - 一点突破で選ぶマイベストエピソード (2016/08/21)
ไม่เคยคิด ไม่เคยฝัน ไม่ทันตั้งตัว 考えたこともなかった 夢にも見なかった どうすることもできなかった ท้องฟ้ามืดมัว แผ่นดินเลื่อนลั่นสั่นไหว 大空はかき曇り 大地は揺れ動いた ไม่เคยพบ ไม่เคยเห็น ไม่เคยสนใจ 経験したこともなく 目撃したこともなく 気に留めたこともなかった ซูนามิ คืออะไร รู้จักแต่ซาซิมิ ツナミって何だ? 知ってるのはサシミだけだ มันมาดั่งมัจจุราช ทุ่มโถมโทรมใส่ชายหาด 奴は死神のごとくやって来て 浜辺を滅茶苦茶に打ち壊していった มันกวาดทุกสิ่งพินาศ ซูนามิ 奴は全てを荒廃へと帰したのだ ……ツナミよ ไม่เคยนึก ไม่เคยนับ สรรพศพมากมาย 思いもよらなかった こんなにたくさんの亡骸を数えたことなどなかった แผ่นดินร่ำไห้ แผ่นน้ำใยเลือดเย็น 大地は泣き続ける 美しい海は冷酷だと ไม่ว่าใคร ไม่ว่าชาติไหน ไม่มีข้อยกเว้น 誰も思い至らなかった どこの国であろうと例外なんてないんだってことに 自然の掟にとっては 人間なんて砂粒同然なのだ アンダマン…… 地上の美しい楽園は激しく嘆き悲しむ นี่คือชะตากรรม これが運命なのかと อันดามัน สวรรค์ไม่ทันเตรียมกาย アンダマン…… 楽園はこのままでは元の姿に戻れない ไหลไปเถอะธารน้ำใจ ซับน้ำตาอันดามัน もう振り返るのはよそう アンダマンの涙を拭いて โอ๊ย……..โอย ซูนามิ おお ツナミよ もう、インド洋大津波も半年も前の出来事になってしまいましたが、タイのカラバオさんが歌う『SUNAMI』の歌を紹介しましょう。(タイ語には日本語の「ツ」にあたる音価がありません。したがってタイ人の発音する「ツナミ」は「スナミ」としかわれわれには聞こえません。)日本でもラジオで流されていましたが、Web上に歌を聴けるサイトがあったので、ついでに歌詞も訳してみました。多少アヤシイ訳ではありますが……。間違いがわかる人がいたら教えてください! それにしてもこんなことに3時間以上もかけてしまった! 仕事が進まない………ムキーッ!! トラックバック 原曲収録アルバムの収益は津波被災者に寄付されます。 白石昇日々の記録といいつ.. それがあるんですよ、少なからず………。バンコクでも虫系の屋台はけっこうありますけど、ゲテモノ食い本場は女房の田舎、イサーンです。ゲテモノに関しては、以前こんな記事を書いたことがあります。 よろしければどうぞ! タガメとかその他ゲテモノ系って食べたことありますか? 私は、もちろんないですが・・・。 あー、「パッ プーン ファイ デン」食べた―い。自分で作っても、今一、上手く出来ない。 オフ会@BANGKOKする? フォッフォッフォッ………行ってきなさ〜い!! 思い立ったが吉日です。さっそくHISに電話だあ〜! もしもし………バンコクへの1年オープンのチケットが欲しいのですが………って1年かよ! ผักบุ้งไฟแดง……… 空心菜の油炒めのことですね。女房がよく作って食わされてますよ。結構人気あるみたいですね、これ。 タイでオフ会なんていいですねえ。パンガン島かなんかで、午前中は海で遊んで、午後はヤシの木の下で読書、夜は浜辺でディスカッション、なんて感じでひと月ぐらい過ごす………なんてこと、みんなでやってみたいなー! あぁっ、バンコクが俺を呼んでいる〜っ!! 手招きされてるよ〜!!! これ、悲しい歌なのに、突然「知ってるのはサシミだけだ」っていうのがおかしいですね。 araiさんはタイに詳しいのですか?そうなら、この国の魅力をぜひ教えてください。 上のコメントを書いた後でよく見たら、もうすでに、「旅行、タイなど」というカテゴリがあったんですね。失礼しました。これから読ませていただきます! ま、若い頃から何度となくタイを訪れておりまして、今ではタイ人の女房がおり、子供もタイにすっぽってあります。初めて訪れたときはいろいろと驚いたり、いいとこだと思ったりしましたが、関係が深くなってゆくとともにイヤな面が増えてくるという、お定まりの(笑)コースをたどり…………でも、今でもいいと思うのは、タイ人の気楽さ、こだわりのなさ、構えのなさ、みたいなとこですかねえ。 上のリンク先にある食材、「体に合わない」ってんじゃなくって、単に食いすぎなんじゃないですか? だって荒井さん、食うとなったら、とことん、半端じゃない量食ってそうだもの。 で、おれはタイの食材(主にスパイス系。こぶみかんの葉っぱとかプリッキーヌーとか)を通販で買って、けっこうがしがしタイ料理作ったりしてます。いわゆる「ゲテ」も全然OKですが、あんま家では食わないかなあ。 それはそうと、バンコクでオフ会って、たのしそ〜。 ウホホ。はやしさんがタイ料理つくってる姿を想像すると、何やら微笑ましいものがあるわけですが、もしも皆さんの金や時間の都合さえつけば、タイでのオフ会、私が喜んでコーディネートしますよ! 現地コーディネーターってやつですね。「I'll be back.」はターミネーター………あれ? バンコクオフ参加できそうです。その時は よろしくおねがいします(笑) タイでのオフ会って、ほんと実現させたいところですよね。荒井さんがコーディネートしてくれるってのも心強いし。 でも、金もなければ時間もねー!なんだよなあ。 >帽子さん あ、君は某スタジオのバンコク支社駐在員として働いててください(笑)。 >はやしさん 問題はそれに尽きます! Trackbacks
### 車買取コラム 自分が所持している車にこのような値段では売るのは嫌だと思うような金額を出されたら、売却は不可能だと正直に話しても良いのです。 査定の申し込みをしたからと言って、その車を必ず売却しなければならないかというとそうではないのです。 一番はじめの査定金額では嫌だと言うとそう言った時から査定額アップの商談が始まるケースもあるでしょうし、その店にこだわらなくいても、ほかならもっと高値で売却可能かもしれないですよね。 自分が納得できない金額を表示されたら「嫌だ」といっても良いのです。 インターネットを介して中古車の無料一括査定サイトを使うときに欠点となる事と言ったら、査定サイトに登録されている中古車買取店舗からすぐさま一度に電話攻撃されることが挙げられるでしょう。 最初のステップとして自分でサイトを活用しているので、仕方ないと言ってしまえばそれまでですが、ストレスがたまるほどしつこく何度もかかってくるときには、車を売る決心をしていなかったとしてもすでに手元に車はないと言ってしまうのが比較的簡単に電話攻撃を終了させる手段だと言えます。 査定のプロである担当者には簡単な嘘はあっと言う間にバレてしまいますよ。 じつは事故ってしまったことがあったり、修理を依頼したことがあったのに、低い査定金額を付けられるのを嫌がってそんなことはないと言ったとしても嘘は調べれば分かるものです。 それに、嘘をついてしまったという事実でお店側の人間に信頼されなくなっても当然なのです。 嘘をついていたことがバレて、一般の査定額よりも厳しめになってしまうことも存分に考えられるので、事故歴などについては変に隠そうとせずにしっかりと言った方が良いのです。 出張査定を買取業者に依頼すると、来る業者は皆一様に契約を急ぐはずです。 もし即決なら見積りに色をつけても良いといった熱心な営業が展開されますが、その場で決めるのは得策ではありません。 ディーラー下取りでなく中古車業者に売却する際は、複数業者に査定させることが良い査定額を引き出すコツなのです。 当初の予定通り複数の買取業者に見積もり金額を出してもらうことが大事で、見積り額が揃って相場がつかめたところで最良だと思う業者に連絡すれば良いだけです。 自分自身で車を運転して、中古車の買取りを行っている店に行って当日中に査定してもらいたい時は、もしかすると待つことになる可能性はあるものの、突然の持ち込みでも対応してくれます。 ただ、持ち込みということになると比較対象となる他社見積りもなければ、提示された価格を「安い」「高い」と判定する基準もありません。 つまり本来の価値より低い価格で売買契約を結んでしまう危険性もあります。 一社より多数の会社に出張査定依頼するほうが良い値段がつきます。 車の査定を夜間や雨の日にしてもらうと良い査定が得られると一般に言われています。 暗くて反射光も少なく車体が見にくいため、業者が見逃すことを期待しているのです。 現実的な目で見れば、そこまで細かく考えず、時間を問わず数多くの買取業者に車を見てもらい、値段をつけてもらう方が良いのです。 査定金額には有効期限がありますし、来たからには見積りに勝って契約をとりつけて帰りたいという競争心が働きますし、査定の金額も高くなるからです。 自分が持っている車を見積もり査定に出すときには、傷などが大きく目立つと見積もり時に減額対象となってしまうでしょう。 目立つ傷や凹みがあったとしても、素人が自己判断で勝手に直すことは止めた方が良いでしょう。 修理の腕に長けていなければ、パッと見た際にはキレイに見えたとしても専門家の目で見たら綺麗には直っていない事もままあるからです。 しかし、査定に出す前に修理に出すのが良いということではないのです。 修理した事による査定額アップはあまり期待できず、結果的に自分が損をしてしまうだけだからです。 自分の所有する車を売ろうと思ったときの選択肢には3つあって、第一は自動車買取会社に売却すること、自動車ディーラーに下取ってもらう場合、個人でオークションに自動車を出品して売る方法もあります。 自動車オークションに自分で出す場合には、これから売却する自動車の写真や内容の説明をなるべく他人が読んで分かりやすく表記することが面倒なトラブルを回避する上で避けては通れない事柄です。 さらに言えば、売却が成立してしまう前にその自動車の現物を観察してもらうことは重要です。 その他の大切だと思ったことは「念書」などをきちんと作ってサインと捺印をしてもらうと安心できますね。 車の売却を済ませた後から、「瑕疵担保責任」を言い訳にして買取店舗が契約を解除したり買取金の減額などを言い渡されることがあるかも知れません。 自分が事故歴などを業者側に嘘を付いて売ったのならば売る方が責任を取るのが普通ですが、査定時に何か見落としがあったというならば自分に非はないのです。 買取業者が一方的に契約解除や買取額の減額などを迫ってくるときには、近くの消費生活センターなどに行き、買取業者ともめていると相談することが最善でしょう。
Ⅰ 判例のポイント 捜査対象者の車に衛星利用測位システム(GPS)の発信器を取り付けた捜査が違法かどうかが争われた連続窃盗事件で、一審の大阪地判平成27年7月10日※2は、GPS捜査が「プライバシーを侵害するため、令状が必要な強制捜査に当たる」として (平成27年6月5日一審証拠決定)、令状なしの捜査を違法としそれに基づく関連証拠を排除した(ただ、他の証拠から有罪判決を言い渡していた)。本件はその控訴審判決で、大阪高裁は、一審の有罪の結論は維持したものの、「GPS捜査には重大な違法があったとはいえない」との判断を示した。 尾行の際にGPSを使用して得られた証拠についての証拠能力については、多くの判例で争われてきたが、大阪地裁の別の部で、大阪地判平成27年3月6日(捜査研究770号参照判例集未登載)は、判決に先行して平成27年1月27日に、その証拠能力及び必要性を認める決定を行った。 それに対し、同じ大阪地裁で、捜査の違法性を根拠として証拠能力が否定され、控訴審の判断が注目されていた。なおGPS捜査の違法性に関しては、名古屋地判平成27年12月24日※3 、水戸地判平成28年3月25日があり、GPS捜査によって得られたものを除いた証拠により有罪を認めている。 Ⅱ 事実の概要 本件の事案の内、GPS捜査に関わる部分は、以下の通りである。 一連の窃盗事件の捜査に当たっていた警察官らが、犯人らの行動確認等のために、平成25年5月23日頃から、被告人、共犯者らがそれぞれ移動のために使用する蓋然性があるものと認められた合計19台の自動車・バイク(うち7台は盗難車両) に対し、それらの承諾なく、順次GPS発信器を取り付け、同年12月4日頃までの間、発信器の時々の所在地をあらわす地図上の地点や住所、測位誤差等を携帯電話機の画面に表示させるという民間警備会社の契約サービスを利用し、手元の従来型携帯電話機で多数回連続的に対象車両等の位置情報を取得したというものである。 本件で用いられたGPSによる位置探索の精度は、周囲の状況によって、数百メートルあるいはそれ以上の大きな誤差が生じたり、位置探索が不能となったりすることがある一方、誤差が数十メートルの範囲にとどまり対象の位置情報をある程度正確に把握し得る場合もあった。 GPS発信器が取り付けられていた期間は、最短のもので半月程度であるが、最長のものは合計でおおむね3か月近くにわたっていた。また、警察官らは、発信器を取り付ける際などに、車両がとめられていた路上のほか、管理者等の承諾を得ることなくスーパーの駐車場、コインパーキングやラブホテルの駐車場に立ち入ったこともあった。 大阪地裁は平成27年6月5日の証拠決定において、GPS捜査が「プライバシーを侵害するため、令状が必要な強制捜査に当たる」として令状なしの捜査を違法とした。 Ⅲ 判旨 「本件で実施されたGPS捜査は、一連の窃盗事件の犯人らが移動のために使用する蓋然性があるものと認められた車両を対象に発信器を取り付け、警察官らにおいて、多数回連続的に位置情報を取得したというものであって、これにより取得可能な情報は、尾行・張り込みなどによる場合とは異なり、対象車両の所在位置に限られ、そこでの車両使用者らの行動の状況などが明らかになるものではなく、また、警察官らが、相当期間(時間)にわたり機械的に各車両の位置情報を間断なく取得してこれを蓄積し、それにより過去の位置(移動)情報を網羅的に把握したという事実も認められないなど、プライバシーの侵害の程度は必ずしも大きいものではなかったというべき事情も存するところではあるが、この方法によると、警察官が対象から離れた場所にいても、相当容易にその位置情報を取得でき、本件では、車両によっては位置情報が取得された期間が比較的長期に及び、回数も甚だ多数に及んでおり、・・・・・・一審証拠決定がその結論において言うように、このようなGPS捜査が、対象車両使用者のプライバシーを大きく侵害するものとして強制処分に当たり、無令状でこれを行った点において違法と解する余地がないわけではないとしても、少なくとも、本件GPS捜査に重大な違法があるとは解されず、弁護人が主張するように、これが強制処分法定主義に違反し令状の有無を問わず適法に実施し得ないものと解することも到底できない。」 「被告人ら犯人グループは、一連の窃盗事件について相当程度の嫌疑が存した上、夜間に車で高速度で広域移動をし、ごく短時間のうちに犯行を遂げるということを繰り返しており、また、摘発等への警戒を強めている様子もあって、このような被告人らに対し所要の行動確認等を行っていく上では、尾行や張り込みだけではなく、それと併せて、GPSを用いた関係車両の位置探索を実施する必要性が認められる状況にあったといえる。また、警察官らは、犯人らが使用する蓋然性が高いと認められる車両を把握してGPS発信器を取り付け、各々の位置探索の必要がなくなると、これを取り外すようにしていたのであって、・・・・・本件GPS捜査が行われていた頃までに、これを強制処分と解する司法判断が示されたり、定着したりしていたわけではなかったことをも併せ考えると、その実施に当たり、警察官らにおいて令状主義に関する諸規定を潜脱する意図があったとまでは認め難いというべきである。 そして、警察官らは、車両へのGPS発信器の取り付け等のために管理権者の承諾や令状なくラブホテルの駐車場といった私有地に立ち入っていたことも認められ、この点は違法の疑いがあるが、その違法の程度は大きいものではないといえる。」 大阪高裁は、①本件捜査で得られる情報は、対象車両の所在位置に限られ車両使用者らの行動の状況などが明らかになるものではなく、②車両位置情報を間断なく取得・蓄積し、過去の位置(移動) 情報を網羅的に把握したものでも無く、③プライバシーの侵害の程度は必ずしも大きいものではなかったというべきで、④一審証拠決定のように、本件GPS捜査に重大な違法があるとは解されないとした。 別件に関し、大阪地判平成27年3月6日(捜査研究770号判例集未登載)も、判決に先行して平成27年1月27日証拠決定において、①24時間位置情報が把握され、記録されるというものではなく、状況によっては数百メートル程度の誤差があり、②尾行するための補助手段として上記位置情報を使用していたにすぎず、位置情報を記録として蓄積していたわけではないので、③通常の尾行と比較してプライバシー侵害の程度が大きいものではなく、強制処分には当たらないとしている。本件大阪高裁も、強制処分に当たるか否かは明示しないものの、令状主義の精神を没却するような重大な違法は認められないとしたのである。 このような判断の前提には、広範囲に移動して犯行を重ねている本件のような犯行に関しては、尾行には相当な困難が予想され、嫌疑の十分な場合には使用車両にGPS発信器を取り付けてその位置情報を取得して所在を割り出す必要性は相当高かったという点が存在する。 ただ、最決平成21年9月28日(刑集63-7-868)※4 は、覚せい剤が入っている疑いのある宅配便の荷物について、荷送人・荷受人に無断で、宅配便業者の承諾を得てエックス線検査を行った行為の適法性に関し、「内容物に対するプライバシー等を大きく侵害するものであるから、検証としての性質を有する強制処分に当たるものと解される」とし、エックス線検査については、「検証許可状の発付を得ることが可能だったのであって、検証許可状によることなくこれを行った本件エックス線検査は、違法であるといわざるを得ない」と判示している。 この点、本件大阪高裁の判断においても、「プライバシー侵害の程度は必ずしも大きいものではない」ので強制処分には当たらないという点が強調されている。これに対し、最決平成21年9月28日の第一審※5・控訴審※6は、①エックス線検査による方法はプライバシー侵害の程度が軽度で、②大規模な覚せい剤譲受けに関与しているとの嫌疑があり、③この方法によらなければ真相を解明し犯人検挙に至るのが困難であるという状況下においては、任意捜査として相当であるとしていたのである。 そして、最決平成21年9月28日は、エックス線を利用した捜査は強制捜査であるとしつつも、結果として得られた当該覚せい剤の証拠能力について、①覚せい剤譲受け事犯の嫌疑が高く、②本件検査を行う実質的必要性があり、③宅配便業者の承諾を得ており、④検査の対象を限定する配慮もしていたので、⑤令状主義に関する諸規定を潜脱する意図があったとはいえず、⑥本件覚せい剤等は、本件エックス線検査の結果以外の証拠も考慮して発付された令状に基づく捜索において発見されたもので、エックス線検査と関連性を有するとしても証拠収集過程に重大な違法があるとまではいえず、その証拠能力を肯定することができるとしたのである。 GPS捜査一般を強制捜査として類型化し、令状を得ないで行った以上、そこから得られたものはすべて証拠能力を欠くとすることは妥当とは考えられない。もとより、GPSを用いた捜査が、態様によっては、重大なプライバシー侵害を伴う可能性を孕むが、「GPS的なツール」にもその機能において種々なものが考えられ、さらに得られた情報の使用目的・管理方法も様々なものが考えられる。多数の国民の重大な法益にかかわる犯罪の十分な嫌疑がある場合に、緊急やむを得ない場合には、許される場合を認めざるを得ない。下級審で、かなりの判例がでており、GPS捜査の限界に関しては、法令によりGPS捜査を限界付けることも考えられないことはないが、わが国の立法状況を考えると、現実的ではない。やはり、最高裁判例による決着が期待されることになる。その際には、「GPS捜査一般が強制処分か否か」というのではなく、機器の性能のバラツキや機器使用態様の差異を踏まえた上で、どのような要件を備えれば適法となるのかが見えてくるような判断が必要であろう。事案により、事情はかなり異なりうるのである。さらに、ICT社会に移行した中で、「新しい捜査」の在り方の視点も必要であろう。そして、新しい機器の出現した中で、「プライバシー侵害の大小」の評価基準のコンセンサス形成が要請されてこよう。
すごく並ぶ印象だったので、当初予定に入れていなかった自由の女神。 前日、Battery Parkがあまり並んでいなかったので、急遽追加。 早起きしてStatue Cruisesで”Liberty Island… Read more » 夜はDの家の真向かいにある”The River Cafe”で。 ここはどうしても行きたかったので事前に日本で予約してから来ました。 中に入るとお花がいっぱい。 内装は船のよう。 窓の外には、すぐ… Read more » SOHOからそのままTaxiでBrooklynへ。 橋を渡ってすぐDの家!! 劇中の背景は合成っぽいですが、辺りと建物の雰囲気はそのまま!!!!! この建物の窓から入ってたVって…。 すぐ横には”Brook… Read more » 暗くなった頃、ようやくALEXANDER WANGへ。 時間がなかったのであまりゆっくりお買い物できませんでしたが、こちらではBagとT byのTシャツ2枚を購入。 やっぱりこの街は魅力的。 Chelsea MarketからSOHOへ。 お昼に行ってみたいお店に到着すると15時半!?でディナーまで入れないとの事…。 確かにお昼も食べずに夢中で活動していたから気づいたらもうすぐ夕方だ。 夜は予約してあるのですが… Read more » すごく活気で溢れていて、POPでかわいいお菓子がいっぱいで見てるだけですごく楽しい♡ キャリーの家から歩いて本当にすぐ。 お店に入ると甘〜い香りで、かわいいパステルカラーのカップケーキがいっぱい♡ 正直、ドラマの影響で有名なだけなのだろうとあまり味に期待はしていませんでした。 普段、外国の甘すぎるお菓子が… Read more » ステキな街並を歩いていると見えてくるのが、SATCのキャリーのお家。 と、言っても私はドラマも映画も見た事がないのですが…。 Kは大ファンなのでとても喜んでいました♪ チェーンが張られていました。 今現在誰か住んでるのか… Read more » “9/11 MEMORIAL”再訪。 前回は時間指定でもかなり並びましたが、今回はスムーズに入ることができました。 やはり、独特の空気に言葉は出ない。
## ーーこちらは完全予約制となっておりますーー 通常であればお気軽にご来店いただき、お気軽にご相談いただきたいところですが、 コロナ禍でも住まいのご相談がオンラインで簡単にできる時代になりました。 オンラインビデオ通話で住まいの相談をするのは初めて。という方が大半だとは思いますが、お電話でおはなしするよりも、意外にもスマホやタブレットを片手にビデオ通話でお話した方が、ゆっくり落ち着いてお話ができます。 ご予約いただければ、その時間にオンラインでつながって、住まいのお悩みごとについてご相談いただけます。 オンライン無料相談なら様々な資料を画面でお見せしたり、その場ですぐにお送りしたりできますので、お悩みの解決にお役に立てると思います。どうぞお気軽にお問い合わせください。 ## ーー住まいのオンライン無料相談の流れーー 01.下記のお申込フォームより必要事項をご入力いただき、「送信ボタン」をクリックしてください。 ▼ 02.お申込み受付メールがすぐに送信されますのでメールをご確認ください。 ▼ 03.お電話またはメールでご予約内容を確認をさせていただきます。 ▼ 04.オンライン相談の時間にはスマホ、タブレット、パソコンのいずれかをご準備ください。 ▼ 05.ご予約時間にスタッフよりお電話またはメールでご連絡させていただきます。 ▼ 06.ご案内させていただきましたURLをクリックしていただき、オンライン相談がはじまります。 ▼ 07.はじめにご質問・ご相談内容などをお伺いいたします。 ▼ 08.ご質問やご相談内容をふまえた上で解決策をご提案いたします。 ▼ オンラインの使い方が解らなくても、当社のスタッフが丁寧にご対応させていただきますので、 お気づかいなくご案内に従って操作していただければ大丈夫です。
# 現地調査で業者を知る ### 現地調査で業者を知る 住宅の大規模リフォームの業者を決定する際に 現地調査の仕方でその会社の技術レベルの一部を判断することができます。 現地調査というのは、業者に家に来てもらい 既存の家の状態や立地状況、または関連する法律などを調べてもらうことです。 現地調査というのは、実は業者によってかなり違いがあるのです。 ここで、私たちが思う「現地調査で業者にやっておいてほしいこと」を挙げてみたいと思います。 1、 屋根調査 一戸建ての場合で、屋根の種類や重さ、またはその下地の状態 樋の状態などを、実際に屋根に上って写真つきで報告してもらう。 2、 床下調査 一戸建ての場合で、基礎や土台の種類や状態、地盤が沈下していないか 湿気の程度は適正か、シロアリの被害や生息状況、 水漏れがないかの配管状況または経路 実際に潜ってもらい写真つきで報告してもらう。 3、 既存の間取り 実際の寸法を測って間取りを把握し、柱の位置 また壁の作りや段差、床の下地の把握、天井高さ、 サッシの種類や大きさまたは高さなどをその場で図面にしてもらう。 4、 天井裏の状況 実際に天井裏に上ってもらい、骨組みの大きさや材質、間隔 金物の状況、または天井と骨組み(梁、桁など)のすき間 断熱材の有る無し、空間の大きさ これも写真つきで報告してもらう。 5、 家の傾きや劣化状況 機械や道具を使って垂直、水平の程度が経年変化によるくらいのものかどうか 経年変化程度に納まっていない場合はその原因 (地盤が傾いているのか、建物がいがんでいるのかなど) または、クラック(ひびわれ)、不陸、すき間、など これらを把握してもらう。 6、 排水、給水、電気 水回りの排水経路や外部の会所の状態や配置 給水管の大きさやメーターの場所や大きさ 電気の容量やブレーカーの種類や数 7、 既存の家具や電化製品 特に大きなものでリフォーム後も使うであろうものの寸法 電化製品の容量や製造年月等 これを把握してもらうことで、プランの時に図面に配置できる。 以上、この1~7の項目はお客様にとって出来るだけ調査段階でしてもらいたいことです。 もしこれらの項目を満足しない業者であれば、要注意だといえるでしょう。 なぜなら、 現地調査というのはこれだけではなく、大規模リフォームの場合は工事が長くかかることもあり、 近所の状況(境界や近隣の窓・換気扇の位置、給湯器やエアコンの室外機の位置など)や 搬入経路、資材や廃材の置き場所、周辺の電線などなどその他いろいろ考慮しとかなければいけないことがたくさんあるからです。 また、リフォームの場合はあまり考慮されないことが多い様ですが 関連する法律もきっちり把握しとかないと、後で大変なことになる事もあります。 マンションの場合は、そのマンションによって条件や規約も存在するので、 そこにも注意をはらってもらわなくてはいけません。 助成金がらみのことも知っていてもらわないことには もらえるお金を逃してしまうことにもなり得るのです。 このように、現地調査というのは、お客様の立場からすると、 個々のたくさんの情報を業者に把握してもらわなくてはいけませんので それなりにノウハウや理念が必要になります。 前述しました1~7の項目程度はしてくれているかどうかで 一つの判断要素にしてはいかがでしょうか? Copyright © Reform Compass All rights reserved. 「リフォームで失敗しない為のお得な話」を無料でお届け! 利用規約に同意の上、メールアドレスを入力してご登録ください
倉敷市・総社市をメインに 塗装工事を行っております 外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 の 光輝塗装です!!✨ 【 屋根塗装を考える劣化のサイン 】 についてお話させていただきます🙌 ◆ 漆喰の劣化・剥がれ 日本瓦やセメント瓦では、 瓦の固定・接着に漆喰を用います。 この漆喰も風雨や紫外線に晒され続けているた為 他の屋根材と同じように経年劣化がします。 地上から目視した際に、ひびや剥がれを 見つけた場合はとても危険です。 瓦を固定している力が弱まり ちょっとした風や地震で瓦がズレたり、 最悪の場合は落下してしまう可能性があります🙅 また衝撃によって欠け・割れが生じ、 そこから雨水が浸入して雨漏りに 繋がります。 漆喰の劣化を発見した際も早急な メンテナンスが必要です👷❕❕
世間とは少し遅れたお正月休み中。 集合集宅での楽器演奏は昼間でも気を使うものです。 なので、間取りの一番端っこ。建物の端っこ。 少し狭く寒い部屋ですが、楽器部屋を移動しました。 以前は別の部屋でした。 ドラムとのMIDI接続が楽になりました。 振り返った書棚のとなりにピアノがあるので KX25と電子ピアノを両手で弾くことができます。 この両手弾きはあまり意味がありませんが、 KX25はCubaseをコントロールできるので、 リアルタイムでMIDIを記録する際に、 DAWのスタート、ストップが楽になりました。 これで、夜中にギター&ベースの録音程度なら 近所迷惑にならずにできると思います。 もちろんヘッドホン使用です。 ASIO対応オーディオカードとスピーカを導入したので 環境的には随分と便利で快適になりました。 機材の配置もそれぞれが近くなり良くなりました。 あと、部屋のコンセントにアース配線があるので、 パソコンやモニタなどにアースを取ることもできました。 あとは、ゆっくり曲を作れる時間だけです。(^^♪ 何だかますますうらやましい環境ですねぇ。 機材それぞれのキャラクターやスペックもさることながら 機材を扱う環境というのは、音楽制作において最も重要な条件のひとつ。 思い通りの環境を手に入れることって快感ですよね。 メインブースのチェアーに1分でも長く座っていたいというMOMO DONさんの気持ちが伝わってきますね(余計なお世話かw)。 次は音源、よろしくお願いします。楽しみにしてますよ~。 今年の抱負である衝動買いや物欲のコントロールは新年早々破られました。(^^; ブログには書いていませんが、大画面液晶TVとHDビデオカムも 我が家に仲間入りします。 これによりdlna環境も若干変更することになりました。 今度の休日は、設置とネットワーク環境の再構築に明け暮れます。(^^♪ PS:そういえばちゃんとした音源のUPはしてないですね。 コピー曲ばかりやっているので、UPするのに著作権が気になって できていません。 そのうち久々にオリジナルでも作ってみますか。 気長にお待ちください。(^^♪
### はじめに 先週末、保育園の駐車場看板を施工致しました! 既存の自立サインの骨格を活用する形での施工となりました。早速ご紹介させていただきます💪 ### 保育園の駐車場看板の施工写真 こちらです!じつは、ここにはもともと3台の自立サインがありました。そのうち、2台を撤去して、1台は生かして板面を新しいものにしました。 こちらの板面デザインはお客さまよりご支給頂いたものです。 支給データを大型の印刷機で塩ビシートに出力して、アルミ複合板に貼ったものを、既存の自立サインに取り付けました。 ### おわりに ということで、保育園駐車場看板の施工事例をご紹介致しました👍 看板マートには屋外広告士や電気工事士などの専門の資格を持つ経験豊富なスタッフが多数在籍しております! 施工についてもお気軽にお問い合わせ下さい💪 施工ページも先日リニューアル致しましたので、こちらからもご依頼承ります😉
北海道エゾシカ倶楽部調理部長の髙橋未佳さんの東京・目白での食肉イベント開催が決定いたしました。 テーマは『ジビエ王国北海道のエゾシカを食べる会』 ■場所 Brasserie La・mujica (東京都豊島区目白3-14-21) ■内容 Brasserie La・mujicaのオーナーシェフが、エゾシカの美味しい部位(肩・脛・ロース)を使用し、美味しくて美しい逸品に仕上げます。 その前後で、エゾシカの生態~歴史~利活用に関してのお話を髙橋さんが担当。 髙橋さんの願いは、安心・安全なエゾシカ肉とヤミエゾシカ肉がある点を広く知って頂く事。 ヤミエゾシカ肉業者が販売する、エゾシカ肉は安価で購入出来るが、それは将来的にエゾシカの乱獲(絶滅)に繋がり、それがまた、エゾシカ肉による食中毒に繋がり兼ねません。 1度、食中毒が起きてしまったら、今まで築き上げられてきた、エゾシカ肉の消費がリセットされてしまう懸念があるのです。 又、エゾシカ肉の消費部位も偏りをみせています。コロナが一旦収まりをみせている中 エゾシカ肉の需要は、高まってきており、モモや芯玉の一部に偏りが出ているが、他の部位がタブついてる状況です。この状況は、ハンターさんからの受け入れにも関係してきます。 1頭でも多くのエゾシカが利活用される為に、それらの点も含め、広く知って頂くために 企画したイベントということです。 エゾシカ肉は、モモや芯玉以外は美味しくないって思っている 方もおいででしょう。でも、エゾシカのお肉は、どの部位も美味しくって、栄養価も優秀!この事実を広報し、エゾシカ肉のファンの方を集めようと動いているそうです。大切な命を頂く食育イベント。 この時期、東京へお出かけ予定のある方、東京にお住いの皆様に是非、ご参加いただきたいイベントです。
24th March 2017 at 2:34 am #4719松木翔太Guest 初めまして。今回初めて投稿をさせていただきます。現在社会人ですが今後のキャリア構築に関して考えておりまして、是非ご相談をさせて頂ければと思います。 【現状】 元々学生時代から将来は国際協力に携わりたいと思っておりましたが、まずは社会人としての汎用的な実務能力を身に付けることと留学費用を貯めることを目的として、大学卒業後は商社に就職しました。現在の職場で今後残り3年ほど勤務をした後に国際協力の道に進むために留学をしようと思っております。以上のことを踏まえまして以下の3点を質問させて頂ければと思います。 ① 専門性について 自分は教育や障害者支援分野に興味を持っているのですが、教職などの資格は持っておらず、いわゆる「その道のプロ」として国際協力に携わること(JICA専門家(スペシャリスト)や開発コンサルタント)は難しいと考えています。従って計画・立案・調整などのマネジメント系の専門性・経験を積み、ジェネラリストとしてキャリアを積み上げていきたいと思っています。それも見据えて現在の仕事(英語を使って関係者の調整)を選びました。以上のことを考えたときにはやはり国際機関の職員やJICAの企画調査員などのキャリアが妥当なのでしょうか? またもし教育で専門性を磨きたいというのであれば、まずはジェネラリストとしてキャリアをスタートさせ、その中で教育関連の職歴を積み、徐々に教育分野の専門性を持つジェネラリストとしてのキャリアを構築するという考え方が妥当でしょうか? ② 分野の伸びしろについて 自分自身障害者支援という分野に一番関心がありますが、JICAの案件などを見ても障害者福祉分野での案件は他の社会開発分野に比べて非常に少なく、その分野を専門にしても将来仕事があるかどうかという部分で不安があります。従って障害者支援という部分で絞るのではなく、教育や社会保障制度というより裾野の広く、汎用性がある分野で修士を取得した方がいいのではないかと考えておりますがいかがでしょうか? ③ 在職中に行うこと 上述したように今後3年間ほどは現職でジェネラリストとしての実務経験を積みたいと考えていますが、それ以外に以下のことをプライベートの時間で励みたいと考えています。 不必要なものや新たなに必要なも等のございましたらご意見を頂けますと幸いでございます。 (1) フランス語 今後を見据えるとアフリカでの案件やポストが増えるのではないかという考えからフランス語の勉強を始めたいと考えています。 (2) 統計の勉強 ジェネラリストとして携わるうえでは統計が必要ではないかと考え、統計検定の資格取得を目指して勉強を始めたいと考えています。 (3) 休日のボランティア コネクションを作るという意味でも、休日に国際協力NGOでボランティアを行おうと考えています。 以上質問が多くなってしまい大変恐縮ではございますがご回答のほど頂けますと幸いでございます。 何卒宜しくお願い申し上げます。24th March 2017 at 7:20 am #4720 ご相談いただきありがとうございます。答えやすいものから一つずつ回答させていただきたいと思います。少しお時間ください。 現在、ILO社会保障局というところに在籍しています。仕事の一つとして、障害と社会保障というテーマがあります。私自信、障害給付然り、障害者支援の分野では経験がありませんが、障害分野の専門家に意見を聞きながら仕事しているところです。したがって、残念ながら障害分野の将来性がどうなのか、という質問に関してはあまり知見がありません。 たしかに、JICAは障害分野の支援をいろいろな国で行っています。案件数自体は少ないですが、力を入れている分野だと理解しています。ただ、その分野に特化したところで、将来的に仕事が確保できるか。それは何とも言えませんね。ビジネスの世界もそうだと思いますが、国際開発の世界は政治や社会の雰囲気に左右されることが多々あります。これは障害に限ったことではなく、どの分野にも流行り廃りはあります。 それを踏まえて、どういった分野の専門性を高めるべきか。この質問に対する答えは十人いれば十通りあると思います。あくまで私個人の見解として捉えてください。個人的には自分への戒めも込めて、統計・計量経済・経済学を修士で学び、短期契約でも良いので計量分析の知識・スキルを磨くのが良いと思います。障害・教育・社会保障の分野の専門性というのは、仕事を通じて得られるものですが、分析手法やスキルというのは大学院でしか学ぶことが難しいと感じます。誤解を恐れずに言えば、定性的な分析(Qualitative)というのは誰でもできますが、定量的な分析(Quantitative)は誰もができるわけではありません。技術を持つという意味で後者をしっかり身に着けることが、キャリアを長い目で見たときにプラスに働くのではないでしょうか。 その後、障害・教育・社会保障分野で職務経験を積んで、分野の専門性を高めたければ博士課程へ進むのも良いと思います。25th March 2017 at 7:47 am #4722 ③ 在職中に行うこと(今後3年間) (1)フランス語 たしかに、フランス語は是非勉強されると良いかもしれませんね。フランス語ができれば・・と、ジュネーブに赴任してから何度も思いました。特に、本部がニューヨークでなく、ジュネーブにある国際機関の場合、フランス語が英語とほぼ同等のレベルで求められている気がします。私は着任後に語学コースを受講してフランス語の学習に勤めました。しかし、新しい仕事を覚えながら新しい語学を学ぶというのは難しく、仕事に集中するためにフランス語の学習を辞めた経緯があります。したがって、慣れ親しんだ現職の仕事をする傍ら、語学の勉強を進めるのはとても良いことだと思います。 (2)統計の勉強 統計の知識と実務的なスキルは、とても重要だと思います。大学院で計量分析を学ぶことができなかったこともあり、私は仕事をしながら法政大学の夜間大学院のコースで統計と計量経済学を受講した経験があります。まだまだ勉強中ですが、統計の勉強は早いうちに始めておいた方が良いと思います。学びに対するモチベーションが年齢とともに衰退してきますからね。 (3)休日のボランティア ボランティアは良いかもしれませんね。国際協力団体はたくさんありますので自分の関心分野に近い団体が見つかれば、支援対象国への理解や分野の知識を得られ、大学院での学びにもプラスになると思います。 (4)国際開発学会やJICA主催セミナー 国際開発学会やJICAが主催するセミナーへ参加するというのも一案かもしれません。私は参加したことはありませんが、JICA職員や国内の開発援助関係者の議論を聞いたり知り合ったりするきっかけになると思います。 (5)夜間大学院の活用 大学院留学の科目選択にも関連しますが、日本国内の夜間大学院へ通うことも視野に入れてみてはいかがでしょうか。たとえば、統計・計量経済学といった分析の素地はどこの大学へ行っても大きな差はないと聞きます。これらは知識というよりスキルの世界ですので、仕事の傍ら、夜間大学院へ2年通って修士号を取ってしまうのも一案かもしれません。その上で、大学院留学は障害・教育・社会保障といった開発課題に特化したコースを選択すると、大学院留学がより充実したものとなる気がします。なにより、日本国内の大学院は授業料が安いですから、オプションとしては良いかもしれません。4th April 2017 at 7:14 am #4880 まず、JICAも国際機関もキャリアパスは十人十色なので、一つの道でうまくいかなかったとしても、別の道を模索してゴールを目指せばよいのだと考えています。そのうえで具体的にどうするかが問題で、今回のご質問になったのだと察します。 教育・障害分野でどのように国際協力に携わりたいのか、ということですが、私の経験をお伝えしたいと思います。現在、障害と社会保障というトピックで一部仕事にかかわっています。私は障害分野の知見はほとんどありませんが、社会保障の観点から障害を持った人たちがアクセスしやすい社会保障制度を作っていく仕事です。このように、障害分野どのように仕事をしていくかを考えると、様々なアプローチがあるような気がします。 既に考察されているように、計画・立案・調整などのマネジメントの経験を積むのも一案ですよね。JICA専門家にも業務調整という職種があります。技術協力プロジェクトにおいては、一般的に2人程度の日本人専門家チームが派遣されることが多いです。この場合、チーフアドバイザーと業務調整という肩書がつく専門家の構成になります。チーフアドバイザーはご指摘の通り、分野の専門家。業務調整はJICAのプロジェクトマネジメントに精通した専門家です。教育・障害分野の業務調整を目指して、現在の経歴を生かしつつ、専門分野の知見を身に着けていく道もあるような気がします。この点は開発コンサルタントも同じで、業務調整の専門家はいらっしゃると思います。なお、JICAの企画調査員は、実質的にはJICA職員と変わらぬ役割で仕事に携わることができます。分野にあった職種が見つかれば良い経験になるかもしれませんね。 最後に、JICAにも国際機関にも共通して言えることですが狭き門である一方、中に入ってしまえばその後の仕事に繋がりやすいと一般的には言われています。私もその通りだと感じます。これは何も不公平な人選をしているわけではなく、内部の業務に精通している人とそうでない人を比較したときに、どちらを採用するかは明らかですよね。JICAにいたときにミッドキャリアの方の採用に多く携わった経験から言えば、応募してくる方は似たり寄ったりの経歴です。有名大学院を出て、輝かしい職歴を持っているか方ほとんどです。その中で、JICAや国際機関での経験があれば目立ちますよね。まずは中に入ってみて、それから模索するというのも一案かと思いました。 これで3つのご質問にお答えしました。追加でお応えできることがありましたら、ご遠慮なく投稿いただければ幸いです。7th April 2017 at 2:40 pm #4912松木翔太Guest 多くの質問にも関わらずご回答を頂き誠に有難うございます。 ご助言を頂いた通り企画・調整・立案の部分で専門性を磨きつつ、業務を通じて教育・社会保障の分野での経験を積み、今後のキャリアに結び付けていきたいと考えております。 重ねて一点、大学院進学の際の必要な経験についてお尋ねしたいことがございます。 もし教育分野に進むとすれば現在の自分の考えでは今後 (1)現職での実務経験(調整などのジェネラリストとしての経験) (2)教育開発分野での大学院修士(教育開発分野での専門性) の2つを得て、国際協力のスタートラインに立とうと考えているのですが ただ上述の通り教職のない自分は教育に関しての実務経験を有していません。 教育に関連した経験としては ① 学生時代の途上国での1カ月の教育ボランティア(実際の指導) ② 学生時代の日本の教育系国際協力NGOでの現地インターン(プロジェクト運営) ③ 学部での教育社会学の学位(教育学ではないため、教授法などの実践的な内容ではありません) くらいしかありません。 もし教育開発分野での大学院進学の際に途上国での教育に関しての国際協力に関わった経験が必要であれば、今後は週末のボランティアで日本の子供の学習支援に関わり、指導経験を積んだうえで協力隊の青少年活動で教育開発分野での現場経験を積んでから、大学院に進学することも一つの道ではないかとも考えています。 疑問点をまとめますと、 「教育開発分野での大学院留学の際には実際に途上国での教育開発の実務経験が必要となるのでしょうか?」という点になります。 度重なる質問を申し上げて大変恐縮ではございますがご回答を頂けますと幸いでございます。7th April 2017 at 5:13 pm #4913 ご質問ありがとうございます。「教育開発分野での大学院留学の際には実際に途上国での教育開発の実務経験が必要か?」との問いには、必ずしも必要でないが、あったほうが良いとは思います。 私は教育開発の専門ではないため、一般的な回答しかできないのですが、教育開発分野にも色々な携わり方があると思います。たとえば、UNICEFでご活躍中の畠山さん( ただ、お話を伺う限り、カリキュラムを作ったり、直接指導したりしたいという印象を持ちます。そのようなキャリアを考えられるのであれば、開発業界へのエントリーレベルの競争相手は、教育現場での経験がある方が多いのかもしれません。 また、既に職務経験がある中で、ボランティアやインターンをすることは少し遠回りのような気もします(もちろん経験としては有益だと思いますが)。もう一つの方法としては、JICAの教育案件を受注しているコンサルタント会社で経験を積むのもありかと思いました。商社の第一線でご活躍されている人材であれば、教育案件の業務調整で活躍できる部分もあるのではないかと察します。 いずれにしても、私の専門外の話になりますので自信を持ってお答えすることができないところ、ご了承ください。27th April 2017 at 1:42 pm #5248松木翔太Guest 返信が遅れてしまい申し訳ございません。 多くの質問にも関わらずご丁寧にご回答を頂きまして誠にありがとうございました。 敦賀様から頂いたアドバイスを基にして留学までの今後の2-3年は以下の目標と行動を見据えて励んでいきたいと思います。 目標:計画立案・企画調整のマネジメント分野でのキャリアを目指し、その中で教育や社会保障の専門性を積み上げていく。 目標を達成するための行動: ① 現職に精一杯取り組み、グローバルな環境での関係者間の調整・コーディネート業務の実務経験を積む。 ② フランス語を習得する。 ③ 統計分野(計量経済)の知識を習得する。 ④ 国際協力NGOのボランティアを行う。 ⑤ 国際協力関係のセミナーに参加する。 ⑥ 自分の興味がある国際協力の分野の情報収集を心掛ける。 国際機関・JICA・開発コンサル・NGOなど国際協力のファーストキャリアがどの分野になるかは分かりませんし、そもそも国際協力のキャリアに進むことができるかも分かりませんが、頂いたアドバイスを基に目の前のことに全力で励み、将来は敦賀様のような国際協力のスペシャリストになることができるように精進したいと思います。 また何かございましたら質問をさせていただくことがあるかもしれませんが、その際は何卒宜しくお願い申し上げます。 重ねてになりますが多くの質問にも関わらずご回答を頂き、誠に有難うございました。27th April 2017 at 9:42 pm #5249 いえいえ、大丈夫です。それぞれご都合があると思いますので、返信の有無は特に気にしておりません。また何かありましたら、トピックを立てていただければと思います。陰ながら応援しています。
### ゴールデンウィーク休暇について いつも当店をご利用いただきありがとうございます。 4/29(土)~5/7(日)は土日祝日を除く5/1(月)と5/2(火)のみの営業とさせていただきます。 なお、ゴールデンウィーク期間中多くのご注文が予想されます。 通常よりもお届けまでにお日にちをいただく可能性もございますのでご了承ください。
排卵日の翌日から高温期が始まり、排卵日当日に受精したと仮定すると、高温期8日目は着床が始まって1日目といえます。11 まとめ 高温期8日目の症状や基礎体温が下がったときの注意点についてご説明しました。 悪阻の時期を除いて、後にも先にもそんなことは一回限りでした。 ユーザーNさん(41歳・1人目妊活・タイミング法)は、高温期8日目の当日にプチブログを投稿されました。 私は 何故か お休みの日(土日祝)は体温が上がる傾向にあるので 36. 母子手帳交付。 排卵後、約14日間続く「高温期」は17日以上続くと、妊娠の可能性が高いと言われています。 息子と旦那さんを送り出して、 朝一の尿で、8時過ぎにチャレンジ。19 あと1週間すれば妊娠検査薬で反応が出ます。 我慢ができない程の尿意が1日に何度も…😅 その頃、日中はすぐ喉がカラカラに乾いてしまい結構水分を取っていて、 だから尚更つらい…一時間おきにあわててトイレに行ってました。 参考になる方はなるかも~。 なんだこれ?と思って調べたら、妊娠超初期症状の可能性あり。 いつもは何も思わないのに、何故か今回は妊娠した気がする!と、生理予定日の数日前から何となく感じていました。 では私がお仕事を辞めたことを記載しました。1 ワクワクさせる出来事でした~。 着床すればホルモンの変化もあり、様々な症状もでるかもしれませんが、まだ症状はないのが当たり前なのです。 でも、着床(妊娠)の準備のため高温期なんです。 この後、朝2尿で、ドゥーテストも試してみようと思います。 いつもは36. 全然違います。13 高温期19 生理痛とは違うおなか下部がズーンと痛む と、何だかまとまりなく書き連ねてしまいました。 だから、8、9日目にフライングしても、の可能性大、なわけで。 「妊娠超初期症状なら良いな」と綴った本投稿には、たくさんの「いいね」が送られたほか、「私も高温期真っただ中です!」といったコメントが多く寄せられました。 先月の妊娠時は「明らかに今までの状態と違う!」と感じました。 陽性が出ればスッキリですが、陰性だった場合、 検査が早かったから? それとも本当に妊娠していないから?と悶々としてしまいます。 首は硬い?って感じ。20 よっこいさんに伝える。 下腹部や足の付け根の痛みや違和感• 膀胱炎とは違って毎回しっかり出るんですよね。 ~この続きであります「妊娠超初期症状 その2」も併せて御覧ください。 プラス、ゲップも。 でもhCGも出ないんだな」と思い、 そのまま置いておいて、ちょこちょこ用事を。14 高温期8日目から始めてました。 まあ、もしかすると、いつもより高温ということは、黄体ホルモンが良く出て?妊娠しやすい環境だったとこじつけられなくもないですが・・・。 しかし、このインプランテーションディップには科学的根拠もなく、長年不妊治療に携わってきた私もこの妊娠兆候としてこの現象を見た記憶がありません。
## 完全無欠なライバル令嬢に転生できたので男を手玉に取りたいと思います ルリアーノ・アルランデはある日、自分が前世でプレイしていた乙女ゲームの世界に転生していると気付いた。しかしルリアーノはヒロインではなくライバル令嬢だ。ストーリーがたとえハッピーエンドになろうがバッドエンドになろうがルリアーノは断罪エンドを迎えることになっている。 「まあ、そんなことはどうでもいいわ」 しかし普通だったら断罪エンドを回避しようと奮闘するところだが、退屈だった人生に辟易していたルリアーノはとある面白いことを思い付く。 「折角絶世の美女に転生できたことだし、思いっきり楽しんでもいいわよね? とりあえず攻略対象達でも手玉に取ってみようかしら」 そして最後は華麗に散ってみせる──と思っていたルリアーノだが、いつまで経っても断罪される気配がない。 それどころか段々攻略対象達の愛がエスカレートしていって──。 「待って、ここまでは望んでない!!」 ### Ⅰ.出会い編 ### Ⅱ.入学編 ### Ⅲ.生徒会編 1 / 5 ## この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます! ### 異世界転生令嬢、出奔する ### 【1話完結】断罪と婚約破棄……からの?! 恋愛 / 完結 24h.ポイント:71pt お気に入り:390 ### 婚約者を想うのをやめました ### 【完結】妹など、断じて好きじゃない 恋愛 / 完結 24h.ポイント:21pt お気に入り:31 ### お願いです、私を悪役令嬢にしないでください。じゃないと……国が滅びますよ。 恋愛 / 連載中 24h.ポイント:39777pt お気に入り:5101 ### 二度目の私は闇落ち予定の婚約者を救いたい~ただし期限は一年間、限りある私の命を使って全力で婚約者を全肯定します~ 恋愛 / 連載中 24h.ポイント:19700pt お気に入り:2730 ### 竜皇帝陛下の寵愛~役立たずの治癒師は暗黒竜に今日も餌付けされ中! ### 男装ヒロインの失敗 恋愛 / 連載中 24h.ポイント:7pt お気に入り:102 ### 「君は運命の相手じゃない」と捨てられました。 ### 死ぬはずだった令嬢が乙女ゲームの舞台に突然参加するお話
(全 16 件) 1. 尻P「理工系の女ひでりには女性側にも原因があると思う」からの一連のまとめ 3. #フォロワーが体験した事が無さそうな体験 のタグでにやけが止まらない「めっちゃ笑いこらえてる」 4. ブラックな会社の営業でうっかり893の事務所に電話かけちゃったらむしろ心配された話 5. 【上手すぎる…】Togetterを再現したはてな匿名ダイアリーが上手すぎると話題に「面白い」「お上手」「テンプレ」 6. ついに推しキャラの心臓を手に入れた夢女子現る!?抱き枕に仕込めば推しの鼓動が…! 7. 定番シーンだらけのサスペンスあるあるドラマ「花水木マリーの殺人図鑑」 面白すぎだしキャスト豪華すぎ! #マツコの知らない世界 8. 何をやっても数年治らなかったアゴのニキビが薬剤師に言われた簡単な方法で治った話 9. 胃も膀胱も限界がきたらすぐに大騒ぎするのに肝臓は何でいつまでも黙ってるんだよ!自己主張しろよ! 10. 徹夜明けには栄養ドリンクよりも「納豆卵かけご飯」がオススメらしい 11. 伝説いま再び~夭折の天才棋士・村山聖~ #クロ現プラス #NHK 12. 現代落語「マックで女子高生が言ってた」のオチがきれいで秀逸 15. ゲンロンカフェ 『ゼーガペインをSFから読み解く──第56回日本SF大会ドンブラコンLL presents 』 つぶやきまとめ 16. 【近未来】GUで買い物しようとしたらセルフレジだった→バーコードをかざそうとしたらまさかのシステムだった
アミール・ナデリ Amir Naderi監督、1985年、イラン 舞台は70年代のイラン。主人公のアミルは11歳。両親がなく働きながら自活している。暮らしているのは港町の座礁した船の中。友達と遊んで競争をしたり、大きな白い船を眺めたり、飛行機を眺めたり…仕事では大変なこともたくさんあるが、アミルの顔は幸せそうだ。そんな彼がひょんなことから読み書きができないことに気付かされ、学校に通いはじめるのだった。猛烈に勉強して文字を覚えるアミル。 この主人公、監督自身の話でもあるらしい。ナデリ監督も早くにご両親を亡くし、映画監督になるのも現場のティーボーイから入ったらしいから。まさに敷かれてもいないレールを自ら敷設して生きる少年のパワーに圧倒されるような映画だった。 自分は…1レアルのために走ったり、人を押しのけて競争したりしたことはなく、それが今の恵まれた日本、ということなんだろうな。 アミルが好きなことをしている時、また目的を達成した時にみせる笑顔がたまらなくいい。また、港町ということで、外国船の船員が集うカフェにジャズが流れている、という設定もなかなか。監督はこのカフェに流れる音楽の選曲も手掛けているのだろうか。記憶にあるところでは、"What a Wonderful World"がかかっていたのが印象的だった。
#### 持続化給付金2020年1月~3月に創業事業主への給付開始 これは、いつになるのでしょうか。 経産省の公式サイトには、下記の記載があります。 ※2020年1月から3月に創業した方についても、新たに持続化給付金の対象とする予定です。詳細については、決定し次第発表いたしますので、しばらくお待ちください。 「しばらく、お待ちください」ということで、ず~っと待っています。せめて、時期はお知らせしてください。もしかしたら、来年になる、というオチではないでしょうか。それでも、もらいますけどね! 引用をストックできませんでした。再度お試しください 限定公開記事のため引用できません。
7月9日に「未来をつくるkaigoカフェin名古屋」をクリエイティブケア研究会さんとのコラボ企画として開催させて頂きました。 クリエイティブケア研究会さんは介護をより創造的な職業にという信念のもと、ケアクリエイターを養成したり、シニアファッションショーのプロデュースや他職種がともに楽しく学び合う場づくりなど、名古屋で幅広い活動をされています。 当日は「地域包括ケア時代のまちづくり、ひとづくり」というテーマでの講演やトークセッションの後、名古屋みなさんとこれからの介護やまちづくりについて対話で共有しました。 後半は実際に具体的なイベント計画も上がっていましたし、思いを持つ方同士のつながりの輪が広がりの可能性を感じる時間になりました。 素敵な名古屋でのご縁に感謝します。 7月5日に開催した未来をつくるkaigoカフェは、「共生の地域づくりに必要なことは?」というテーマで、地域共生社会の実現に向けた制度のこれからについて厚労省の老健局の石井義恭さんにお話頂いた後、千葉、熊本、岩手の実例をゲストにお話頂き、対話で共有しました。 制度やしくみの壁を乗り越えるには、どんな取り組みや工夫が必要なのか?専門職の殻を脱いで一生活者としてどんな関わりができるのか?など様々な視点での課題と気づきを頂きました。 これからもカフェは柔軟な発想と、行動力で地域をフィールドに自分らしく活躍する仲間の後押しができる場であれたらと思っています。 厚生労働省 老健局 総務課 課長補佐 石井義恭さん 社会福祉法人福祉楽団 杜の家なりた施設長 在田創一さん NPO法人あやの里 副代表 岡元奈央さん まるごとケアの家 半農半介護 高橋和人さん 人材育成をテーマに日本介護協会さんとコラボカフェを開催しました。 これまでワークショップ形式では開催していないとのことでしたが、皆さん対話も楽しんで頂けていたように感じましたし、振り返りでも新たな視点での気づきを頂けました。 人材育成という永遠のテーマのもと活発な意見交換ができたことを感謝します。これからも自分なりに深めていきたいと思っています。 盛岡にてカフェを開催させて頂きました。 岩手のケアカフェ運営をされている方やたくさんの新しいご縁も頂きましたし、東北の震災以来のカフェコミュニティの発展を実感する機会になりました。 ご一緒頂いた皆さま、楽しい共有の時間をありがとうございました(^^)
|5 |13件 |4 |8件 |3 |0件 |2 |4件 |1 |合計 |33件 蝉川夏哉のライトノベルを品川ヒロシ脚本・演出でドラマ化。 なぜか異世界の古都・アイテーリアにつながってしまった居酒屋「のぶ」を舞台に、庶民的な居酒屋メニューを通じて「のぶ」の店員と異世界の住人たちが繰り広げる異世界グルメファンタジー。 先行無料配信を見たが、はっきり言って面白くはない。この設定自体、何の意味があるのかと思った。ただ、玲奈ちゃんは可愛かった。アニメも話はほぼ同じだが、こちらの方が見やすかった。 ファンタジーな設定が面白い。 やはり日本の居酒屋飯が目茶目茶美味しそうで深夜に観るのはヤバい。 初回が30分の無料放送だったので試しに視聴(WOWOW未加入)。 メニューの日本語は読めないのに、日本語での会話が成立している時点で意味不明。 外国人が日本の居酒屋で感銘を受ける。そんな普通の設定の方が話は膨らむと思うんだけどな。 次回以降は見られないので、星評価はなしで。 一話だけ無料というのを見てみました。 本当に不思議世界。楽しかった。 まさか異世界居酒屋のぶが実写化するとは思っていなかった。 原作やアニメがとても面白かったので楽しみにしていたが、ドラマの一部のシーンをみてすこしがっかりした。 大谷亮平さんと武田玲奈さんが大将としのぶちゃん役なのはしっくりきたが、ハンスやニコラスが日本人すぎて(まぁ二人とも日本人だが)残念だった。設定にすこしでもあわせて外国人の俳優さんを使うなり、外人風のメイクをするなりやればもっとよかったと思う。 また、原作やアニメでは乾杯するときはプロージット!なのに(じゃがいもは原作やアニメ同様カルトッフェル)そうじゃないところや、店内が漫画やアニメと向きが違うところが気になった。 尺の都合で設定どおりにしてたら入りきらなかったのだろうけど、もう少し全体的に細かく再現してほしかった。 ただそれ以外の部分(他のキャストさんが演じているまだ登場していないキャラや今後の物語の再現など)はとても楽しみにしている。 なので星評価は2で。 ファンタジーとして見てるからあり得ない設定も許容範囲。素朴な俳優陣が良い。 無理矢理に笑いをいれたり、芸人を使った変なシーンをいれたり 原作へのリスペクトはまったくなく 最低だった。 時間も短いし、この時期にはこういうホッコリしたドラマを見られて良い感じ。 名作の再放送も其々楽しんでますが、現行では楽しみ見ています。 実写でやるの?大丈夫?とか思ってたけど見てみたらこれが結構面白かった。 ストーリーがほのぼのしてて自分にあってた。見てて美味しそうだし。 色々細かい所はファンタジーと思えば気にならない。 最新のものと、そのひとつ前を同時に見た。 新しい女子の参戦は新味が出て良かった。 弟たちが店に来るのが楽しみだ。 また、しのぶの背景や気の強さが良い。 ただ、ひとつ残念なのは料理がさほど美味しそうに映らない点だ。 もっと工夫して欲しい。 原作、アニメ、両方とも見ており、全体のドラマの評価としてはいいと思います。オリジナル演出の神と女神の降臨は、原作にはないので、評価が分かれると思いますが、ドラマのアクセントとしていいのではないかと思いました。 料理は美味しそうなんですが、所々、チーズを振りかけた後の動作やタバスコを振りかけた後の動作に違和感がありました。 現代なら問題ないのですが、異世界で初の物なのに蓋の閉じ方をしっているのはリアリティに掛けるので☆一個減点で。 ただ全体的には面白く居酒屋のぶを表現出来ていると思います。 面白い。大谷亮平と武田玲奈も好演。画も美味しそうで良い。 品川ヒロシを見直したが、ロバート秋山のあたりは余計。そこだけ残念。 ミスター味っ子のようなくどいセリフまわしと原作の漫画をそのまま実写化した創造性の無さ。 原作、アニメ両方見てのドラマの感想。まったく期待せずに視聴したら想像以上に出来が良くて驚いた。神様の演出とかは余計だとは思ったが、原作を邪魔しない程度のギリギリのアクセントと考えるならアリかなとは思う。 平和だわー 出でくる人、みんな良い人に変化していく。 見てると笑顔になる。 やたら長い名前も、日本人が西洋人になりすましてることも、受け入れられる不思議。 奥にいてちょいちょい出てきたヒーハーの方の顔も面白かったわ。居ただけで笑えた。 アニメから見てるとしのぶちゃんは小芝風花あたりが 合ってるかなと最初思ってた。 でも武田玲奈ちゃんも違ったしのぶ像提示してくれてて 好感持てるよ。 なんでプロージットじゃないんですかねぇ(困惑)原作の良さが無いよね。 ホントほのぼの面白い。新しいドラマ。 原作への敬意がまったく感じられず、腹立たしい。 異世界に住む外国人(日本語で会話は出来るが)だからこそ面白いのに、それを日本人キャストが演じても滑稽なだけだ。また芸人が多いのも鼻につく。くだらないギャグを見た瞬間、2話目以降は絶対見たくないと思った。 原作、アニメが面白かったので1話を視聴しようと思いましたが、開始すぐで飽きた てか、クソすぎた 原作のリスペクトが感じられないし、配役も日本人と無理な芸人を起用してて残念ならなかった。品川さんだけが悪い訳じゃ無いと思うけど、これでGOサインを出した番組スタッフはおかしいと思う もっと、ちゃんと出来たはずだと思うから今のうちに打ち切りにしておいて欲しいと思う 芸人を使った原作にない無駄なシーンと謎設定は一切必要を感じない。素敵な原作、俳優のドラマの流れをぶった切って入れる意味がわかりませんでした。後々生きるかといえば、そうでもなかったので。 あれがなければ少なくとも星は4.5。 主要メンバーが日本人なのはまあまあまあ、ね、というかんじで流して観てもいいかと。 俳優さんたちはそれぞれ活かされている。 よい配置だし、一部を除いてはクスッとできます。 ドラマを作った方に星1。 楽しんで見てます。 予告CMでは大谷さんでは力不足かなぁと思ってたけど、そんなこと全く心配なかったですね。 本当に適役。大谷さんだからこその、前に出過ぎない大将としての存在感。良い配役だと思います。 他のお客さんも、金髪の傭兵さんもとかも、見始めは違和感だったけど今ではすっかり馴染んじゃいました。 主要人物しかたぶん見えてない 監督がだめなんだろうね 普通に考えて異世界にできた店っていってるのに 回り全員箸を使って食べるとかストーリー以前に世界観すら考えてないんだろうね 以上 見ません フォークとナイフで食ってるやつもおるでー 初めての客には しのぶちゃんがフォーク渡してるやん あまり悪者がいないのがいい。毎回、微笑ましく観ている。 無理やり入れ込んだ笑いが見ていて辛いが、そこを我慢さえすればおもしろい。 全話観終わったけど、総合したらかなり面白かった 品川があまり好きじゃないから期待してなかっただけに驚いた まあ他の方が言われてるようにロバート秋山のシーンが要らなかったかな その分で☆1つ下げました 面白かった。続編を期待!ぜひ!! 話はそこそこいいんだけど、キャストミスが酷い。 漫画やアニメを見たことがある人は見ない方がいいね。 イメージぶっ壊れるよ。 もう少しいい人がいたんじゃないのかな? 期待せずに見始めたら、すごく面白くてビックリしました。異世界の人を日本人が演じてることの不自然さは感じなかったし、何より大谷亮平さんが前に出すぎずにとてもいい演技でした。品川監督、侮れない! お箸のことを言ってる方がいましたが、初めはみんなナイフとフォークを使ってましたよ。お店に通いはじめてしばらくしたらお箸を使えるようになったので、お箸が使えるぐらい常連さんとして通ってるんだと思い、細かいところにまで気を使ってるなぁと感心したぐらいです。 続編があったら嬉しいな~。 ぜんぜん 総合的にミスキャストなドラマだと思う。 最後までほのぼの〜してて良かったよ。 予告の頃から楽しみにしていて期待を裏切らなかった。 里芋の天ぷら美味しそうだったなぁ。塩つけて食べたら美味しいしんだろうなぁ。 鷄からも本当に美味しそうだった。 ちゃんと料理が美味しそうに思えるということは、周りのキャストの作り出す空気や話が面白い、良いドラマだと思う。 最後まで70点の作品だった。 可もなく不可もなく。 極悪人が登場しないこのドラマは、不快な現実を一時だが忘れさせてくれた。 シーズン2もあれば見たい。 大将の料理と同じく、胃にもたれない点が気に入った。 原作の良さがまったく無い。何より料亭で修行した人間があんな髭で店に出るわけない。役作りをしっかりしろ。 原作を残しつつ、映像化されていて続きを期待したい。武田玲菜奈ちゃんと大谷亮平さんはいいキャストと思う。 ロバートのシーンはビミョー。 原作もアニメも漫画も見ているファンです。異世界の人物が日本人の俳優、女優さんってどうなんだろう?と思いましたが、大筋の話が面白い&ファンタジーって事で楽しく見れました(何人かは他にキャスト居なかったのかな…と思いましたが、原作知らない人なら気にならないかな?)大将としのぶちゃんも合ってますね!もっと見たかったな〜ほのぼのまったり見れるドラマ。もし続編あったら見たいなー
今回は先読みアルゴリズムを組みます。 はじめのAIですべての手を網羅することはできているので、これを繰り返せば2手目、3手目と先読みすることができます。あとは相手もこちらも、自分が有利になるように試合を進めることを踏まえれば、どの手を打てばよいかを決められます。 ### 1. 先読みアルゴリズムの図解 具体的には以下のようなアルゴリズムで、着手を決めます。 - 適当な手数を先読みして、起こりうるすべての局面を列挙する。 - 最初に最深層にあたる局面に評価値を付ける。 - プレーヤーは最も自分が有利になる手を打つと考えて、1つ手前の手に評価値をつける。 - 3を繰り返して最上位まで評価値を付けて、自分が最も有利になると考えられる手をうつ。 3の段階でマイナスを付けて評価値を決めているのは、 相手が不利=自分が有利 だからです。 このような、プレーヤーが自分に有利になるように対局を進めることと、相手が不利=自分が有利であることを利用したアルゴリズムを ネガマックス法と言います。 ### 2. 枝刈りで高速化 先ほどのネガマックス法ですが、評価値を付ける順番を工夫すると高速化が行えます。 さっきと同じ局面を例にとって、以下のような順番で評価値をつけてみましょう。 すると、評価値を計算する前にその手が打たれないとわかる場面が出てきます。 上の例の場合、同じような場面がもう一回現れるので、計4回の評価関数の呼び出しが省略できます。 このように必要のない計算を省略して、評価関数を呼び出す回数を減らしたアルゴリズムを ネガアルファ法と言います。 ### 3. 実践 以上のアルゴリズムを取り入れたAIを作ってみました。 先読みをしてるのは5手ほど(終盤はもうちょっと増える)ですが、だいぶ良い動きをするようになりました。 こちら(GitHub)にコードを置いておきますが、ネガマックス法やネガアルファ法についてはWikipediaのミニマックス法とアルファ・ベータ法の項目にもコード例が載っているのでそちらを参考にするのもいいと思います。 今回はここまで。 きっと続く。
### 復興支援! 旦那が、今日から一週間、 東北は陸前高田市に復興支援ボランティアに行ってまいります。 旦那の勤めている「会社」は、農業にとても関わりが深く…。 東北への義援金はもちろんのこと、復興支援ボランティアも何度も実施しているようです。 今回、2回目の支援にあたって、うちの旦那が会社から直々に指名され、 出張扱いで、東北まで行ってくることになりました。 主に、水没してしまった水田の復旧がボランティアの目的となるようです。 埋まってしまった水路の泥を撤去したり、伸び放題の草を刈ったり…そんな感じでしょうか。 着替えやら、軍手や皮手、長靴、タオル、マスク、ゴーグルなどなど… リュックにたくさん詰め込んで、登山家かっていうほどの大荷物。 三島駅北口まで送っていき…旦那は新幹線で東北の地へ。 「何かしたい」と思っていても、仕事や家庭を抱えていたりすると、出来ることが限られてくる のかもしれませんが、 職場がこういう機会を与えてくれるというのは、実はとっても有難いことなんじゃないかな。 旦那は一週間家や職場を留守にするわけですが、 せいいっぱい、東北のために汗を流してきてほしいと思います! そして、金曜には帰ってくる旦那のために、 何か美味しいものをたくさん作って迎えてやろう~♪ それまでは、ちょっぴり「おひとりさま」生活を満喫してやろうと思います! « 今年も! | トップページ | 焦りました(汗) »
### ネコジャラシ おはようございます。 明日から子供達は新学期!色々最終確認しないとな・・・。 今日は2歳3ヶ月のぽんちゃんの出来事です↓ え、イヤなの??(@Д@; ビビリだったこたぬきですら、私がネコジャラシでくすぐったら 自分もネコジャラシを取って応戦してきたもんだったけどネ(^-^; この時はビックリしただけかな?とも思ったのですが、 後日、こたぬきやこぎつねと公園に行った時も ネコジャラシでくすぐり合う兄ちゃん達から逃げまくってました・・・。 わが家での”キング・オブ・ヘタレ”は ぽんちゃんで確定です( ´艸`)プププ 本日もご訪問頂き有難うございました。 今日もポチッとお願いします!↓ 携帯の方はこちらからお願いします→人気ブログランキングへ | 固定リンク ## 「4コマ:ぽんちゃん」カテゴリの記事 子供って猫じゃらし好きですよね(*^^) 私は…なんだか毛虫に見えて実は苦手な子供でした(^^; >ピノさん なるほど〜、言われてみたら確かに毛虫っぽい!(゚д゚)(。_。)ウン! ぽんちゃんも虫が苦手な方なので、ネコジャラシも虫のように見えてるのかもしれませんね(^-^;
# 森昌子の滑舌の悪さに松本人志「歯がないんか」 11月1日(金)6時0分 マイナビニュース 森昌子が、きょう1日に放送されるフジテレビ系バラエティ番組『ダウンタウンなう』(毎週金曜21:55〜)に登場する。 年内での引退を発表している森は、同番組のナレーションを2年10カ月にわたって担当していたが、今回がダウンタウンとの最後の共演。会うのも最後かもしれないということで、彼らに言いたいことを全てぶっちゃけるという。 森は、16年に同番組の「本音でハシゴ酒」にゲスト出演したが、その際の反響が大きかったとのこと。それまでは“優等生”のイメージで、前に出るタイプではなかったが、番組出演時は緊張していたこともあり、本番前にお酒を3杯くらい飲んでいたといい、「それで気持ちが大きくなっちゃって」と当時の心境を打ち明ける。 彼女の素のキャラクターが出たその放送がきっかけで、それまでの世間のイメージが一変し、バラエティ番組の仕事が急増。「ダウンタウンさんと坂上(忍)さんにかわいがっていただいて…」と感謝の気持ちを述べる森だが、それを遮るように松本人志が放った一言が彼女に火を付け、ダウンタウンに対していまだに根に持っているというあることを暴露する。 それについて淡々と語る松本と、怖い顔をして「なんやねん」とどすを利かせる森とのやり取りに注目だ。 また、スタッフからは「森昌子はナレーション録りが苦手らしい」という証言が。そのことについて森は「カタカナが苦手なんです」と告白。中でも苦手なのが “モッツァレラチーズ”という言葉だといい、発音にチャレンジするもうまく舌が回らず、“モッチャレラチーズ”となってしまい、松本から「歯がないんか」とツッコまれる。 さらに、今回が最後の出演ということで、森がその場でお店紹介のナレーションに挑戦。果たして、1回で決めることはできるのか。そして最後には、森からダウンタウンに「似顔絵を描いてほしい」とお願いが。「え〜」と言いながらも、2人は色紙に森の似顔絵を描き、披露する。「かわいい」と高評価の松本に対し、一同を笑いの渦に包んだ浜田雅功の絵とは…。 今夜の放送には、歌舞伎俳優の尾上菊之助も登場。人間国宝の七代目 尾上菊五郎と大女優・富司純子を両親に持ち、姉は女優の寺島しのぶという華麗な芸能一家で育った彼の驚くべき私生活が明らかに。
# Nulbarichの日本武道館ライブ放送を前にボーカルJQへ独占インタビュー! ──新木場Studio Coastのワンマンで、武道館公演の発表をした時はどんな気持ちでしたか? 感慨深いものがありました。一昨年の9月、Jamiroquaiの来日公演のサポートアクトとして日本武道館のステージに立たせてもらった時は、すごく嬉しかったのと同時に「いつかこのステージで、自分たちのワンマンをやりたい」という気持ちがすごく強くなって。その1年後に夢が叶ったわけですけど、まさか自分の口から「僕ら、武道館でやります」なんて言葉が出るとは思ってもみなかったです。 ──実際に、武道館のステージに立ってみての感想は? 武道館って、とても不思議な場所なんです。ステージからお客さんがすごく近くに見えるし、それでいてドームでやっているようなスケールも感じさせてくれる。とにかく、あんなにはっきりとお客さんの顔が見られる場所ってあんまりないと思うんですよね。 ──MCでは「間違いなく緊張してるよ。伝わらないと思うけど」と話していましたよね(笑)。実際、緊張しているようには見えませんでした。 (笑)。緊張してたんですけどね。でも、ステージが始まっちゃえば、あまりそれを意識しないで済むというか。MCに関しても、今回カメラが入るって聞いていたから、あんまり喋らないでおこうかなとも思ったんです。余計なこと言っちゃうかも知れないから(笑)。でも、いざとなると撮影が入っていることすら忘れちゃいましたね。むしろ丸裸にされてしまった気が。 ──今回、Nulbarichのメンバー9人がステージに立ったことで、「トリプルギター」という編成になっていたのも印象的でした。 いやあ、めっちゃ大変だったっす(笑)。前回はツインギターだったのが、今回もう一人増えたことで、バンドからオーケストラになったような感じでした。5人編成でやっていた初期のライブよりも、より緻密な演奏や「隙間の美学」が要求されるというか。全員が勝手に演奏したら、アンサンブルが一気に崩れてしまうじゃないですか。そこを揃えるまで時間がかかりましたね。 ──セットリストはどのように考えましたか? まず、初期の曲も今のNulbarichとしてどう表現するか?みたいなことは考えつつ、バンドの歴史が見えるようなセトリにしようと思いましたね。特に、デビュー曲「Hometown」からスタートするというのは、自分の中で譲れないものがありました。 それ以外は、時系列を意識しつつもそれにこだわらず、「音の連なり」で並べていきました。演奏しているメンバーも、この2年間を思い出しながら演奏してもらいたかったんです。 ──中でも「Nulbarichの真髄」を思い知らされたのは、「Spread Butter On My Bread」から始まる中盤の展開でした。 こういうニューソウル的なコアなサウンドは、バンドがポピュラーになればなるほどやりにくくなっていくジレンマがあって。だからこそ、「Spread Butter On My Bread」や、「On and On」あたりのセクションは、武道館で鳴らすことに意味がありました。結成当初、お酒を交わしながら「あの曲、武道館で鳴らしたいよね」なんて、メンバーと話していたので、外す理由はなかったですね。むしろ、セットリストのど真ん中に置いた。「あ、これ武道館でやっちゃった!」という気持ちは、メンバー全員にあったんじゃないかな。 ──それと今回、新曲も披露していましたね。 「VOICE」は、普段書きためていたリリックたちをかき集めた曲です。なので内容的にもカオスで、ハッピーなのか不安なのか分からない、「気持ちの揺れ」みたいなものが表現されていて。個人的には踊りながら聴いてほしいんですけど、きっと聴く人によって印象がかなり違う楽曲になったと思いますね。今の自分を端的に表していると思います。 ──「みんなが思い思いに楽しむ」というのが、Nulbarichのライブの特徴だと思うのですが、今回は「NEW ERA」でシンガロングしてみるなど、JQさん曰く「ベタなこと」も敢えてやってみましたよね? めっちゃ楽しかったですよ(笑)。今までは、こっ恥ずかしくてやってこなかったというのもあるし、手っ取り早くそれをさせちゃうことに抵抗感があって。本番までやるつもりじゃなかったんですけどね。みんなが楽しそうに歌っている様子を見ていたら、「俺も一緒に混ぜてほしいな」という気持ちになっていたんです。 ──武道館を経て、今後のNulbarichはどのように進化させていきたいですか? もっともっと頑張って、もっともっとみんなの耳に残る楽曲、みんなの心に残るライブを目指したい。僕らの世界は「現状キープ」を目指すと「現状キープ」ではいられないと思うんです。上がっていくことが「キープ」というか。それを最も覚悟した日が武道館でしたね。もっともっと沢山の人にNulbarichを聴いてもらって、長くここにい続けられるよう頑張らないとなって思いました。 ──来年から始まるツアーへの意気込みは? Nulbarichのいいところは、もちろん変わらない部分はありつつも、変われる部分というのが強みだと思うんですよ。ライブでお客さんと調和するようにアレンジを変えていくのと一緒で、「今」のみんなの耳に届く音にフォーカスしていきたい。そんな現在進行形のNulbarichを、存分に楽しんでもらえたら嬉しいですね。 取材/文 :黒田 隆憲
## 〜浪速が大変♪〜 希 名古屋帰って来ました☆ 今日の浪速が大変お疲れ様でした☆(≧∇≦) 俺達見に来てくれたみんなありがとう☆ 会場は小さかったけどみんなのおかげでたくさんお客さんが入ってる状態で楽しくライブできました☆(^_^)v なんか昔出てたライブハウスを思い出したよ☆ テンションすごく上がってしまいました♪ みんな今日はありがとう☆(o^∀^o) それじゃあみなさんおやすみなさい☆(^^)
お疲れ様です。 サッカーワールドカップ初戦カメルーンみなさんはご覧になった方も多いかもしれません。 正直・・私は寝てしまいました。 実はあまり期待をしていなかった私は今回も一勝も出来ずに決勝トーナメントには行けないのだと 思っていました。 しかし!!!あの快進撃!!! 本田のゴールは感動でした。(ニュースで観ました(汗)) そこで私は思いました。 初めから諦めていては何ともならない。 何事もやってみなければ結果は出せない・・・と。 諦めはマイナスにしか作用しません。 私はやれる事は精一杯やってみる。 ワールドカップで気力と勇気を貰いました。 では本日もお疲れ様でした。 テーマ : 今日のブログ - ジャンル : ブログ
①マキノ高原。ふもとの雪はほとんどとけてなくなる。今回の参加者の方々、サイクリングやコーヒー好きが多数でした ②標高400mあたりで雪道に。軽アイゼンを装備。登るにつれだんだんガスが濃くなっていく。今日は展望はないのか… ③山頂への雪稜。路面の雪は湿って硬め。膝までズボる事はなく快適。北西風でガスが流れ周囲の山々が顔を現わす♪ ④山頂到着‼昼食後はガスがすべて風にさらわれ360度のパノラマが広がる♪この展望で皆、雪遊びへの期待が高まる ⑤順番に並んで滑走‼皆体力はあるので滑っては山頂まで登るを繰り返す。上手くいっても失敗しても笑うしかない♪ ⑥下山準備。びわ湖が全貌を現し眺めも良好‼安全な雪山を楽しめました♪次回も冬ならではの自然を楽しみましょう~
相続税専門税理士の富山です。 今回は、相続税の申告における生前贈与加算について、お話します。 ## 駆け込み贈与は相続税の課税対象 相続税は、亡くなった方の亡くなった日における財産に対して課税されます。 でも、その決まりしかないと、亡くなる前に贈与して財産を減らせば、相続税をかからなくしたり、相続税を減らすことが可能になってしまいます。 そこで、そのような租税回避行為を防止する観点から、相続開始前3年以内の一定の 「生前贈与」については、通常の相続財産に 「加算」して、相続税を課税することとしています。 通常の暦年課税贈与については、年間110万円の非課税枠があるため、贈与の金額がその非課税枠内に収まっていれば贈与税は課税されないのですが、それを超えると贈与税が課税されます。 贈与税が課税されているのに、 「生前贈与加算」により相続税も課税されると、1つの財産に2つの税金が課税される二重課税の状態になってしまうため、相続税の計算において、その払った贈与税の分だけ相続税を少なく計算し( 「贈与税額控除」と言います)、二重課税を排除します。 ## 相続で財産をもらわなければ加算されない 亡くなった方から相続開始前3年以内に贈与により財産を取得したら、その財産が必ず相続税の課税対象になるかというと、そうではありません。 「相続で財産を取得」した方が贈与により取得した財産に限定されます。 「相続で財産を取得」には、遺言による取得、相続時精算課税制度による贈与、死亡保険金の取得等も含まれます。 想う相続税理士秘書 ですから、例え相続人だったとしても、相続人間の遺産分割協議により財産を取得しなければ(死亡保険金も受け取っていなければ)、お亡くなりになる1年前に贈与により取得した財産があっても、その財産には相続税は課税されません。 ## 生前贈与の申告をしていなかったら? 相続で財産を取得した方が、亡くなった方から2年前に500万円の贈与を受けていたのにも関わらず、贈与税の申告をしていなかったとした場合、贈与税の申告をしていなかろうが、その500万円は 「生前贈与加算」の規定により相続税の課税対象になりますので、相続税申告書第14表 「純資産価額に加算される暦年課税分の贈与財産価額~の明細書」に記載して、他の通常の相続財産と一緒に相続税を納めることになります。 この場合、 「どうせ相続税が課税されるんだから、いまさら2年前のやっていない贈与税の申告なんてしなくていいんでしょ?」と考えてはいけません。 贈与があったのですから、贈与税の申告は必要です。 期限後申告をする必要があります。 その上で、その贈与税について、贈与税額控除を適用して相続税を計算します。 また、期限後申告となるため、延滞税や無申告加算税などが別途課税されます。
## 住まい・暮らしの「かかりつけ医」を目指して 当社は従来の不動産業界の持つ不透明でマイナスなイメージを払拭し、 お客さまに納得いただける取引やサービスを提供できるよう、日々努めております。 難しい専門用語はできるだけ使わずにわかりやすい言葉でお客さまの質問にお答えし、 同じ目線で一緒に考える「かかりつけ医」のようなポジションが当社の目標です。 不動産のことならどんなことでも、どうぞお気軽にご相談ください。 不動産は法律用語が多く、そのために不安や トラブルの原因になることがあります。 当社では可能な限り言葉を選びながら、 一般の方にもわかりやすい説明を心がけております。 不動産仲介・管理をはじめ、賃貸物件を所有されて いる方などへの運用サポートを行っております。 また、老人ホームのご紹介、入居費用を用意する為の 不動産売却・収益物件の管理もサポートいたします。 大船・鎌倉で住宅や土地(不動産)の「売り方・買い方・賃貸経営」に役立つ情報を配信中 分からないことがございましたら、 栄商事になんでもご相談ください。 お客さまのご来店を心よりお待ちしております。
どんなメンズファッションジャンルでも合わせやすいのが黒スニーカーです。今回はそんな万能アイテム黒スニーカーの選び方やポイント、また黒スニーカーを使ったおしゃれなモノトーンコーデをご紹介します。黒スニーカーでモノトーンコーデを作りモテメンズを目指しましょう。 ## 目次 ## なぜ、メンズに黒スニーカーが人気なのか? ### 人気の理由①:メンズらしいデザインのものが多い メンズに黒スニーカーが人気の理由一つ目は「メンズらしいデザインのものが多い」ことです。もともと、ブラックカラーは男性らしい色味と言えます。そのため、黒スニーカーは足元から男らしい印象を与えるのにぴったりの靴です。かっこよく見られたい男性は、靴にブラックカラーを選ぶ傾向があると言えます。 ### 人気の理由②:ブラックはどんなコーデにも合わせやすいカラー メンズに黒スニーカーが人気な理由二つ目は「どんなコーディネートにも合わせやすい」ことです。ブラックはどんな色味とも比較的相性の良い色です。ブラックカラーの靴は、コーディネートをまとめてくれたり引き締める役目をしてくれます。そのため、靴を黒スニーカーにすることで全体的にメリハリのある着こなしが簡単にできます。 ### 人気の理由③汚れが目立ちにくい メンズに黒スニーカーが人気の理由三つ目は「汚れが目立ちにくい」ことです。ホワイトカラーのスニーカーは汚れが目立ってしまう靴ですよね。靴を毎回毎回洗うのがめんどくさいと思っているメンズも多いと思います。しかし、黒スニーカーなら汚れの目立ちにくい色味なので、めんどくさがりなメンズにもぴったりの靴です。 ## モノトーンコーデに合う黒スニーカーの選び方・ポイント 「モノトーンコーデがしたいけど、黒スニーカーの選び方がわからない…」なんてこともありますよね。モノトーンコーデに合う黒スニーカーの選び方やポイントを簡単にご紹介します。 ### ポイントその①:白い靴紐の黒スニーカーを選ぶ 黒スニーカーを選び方のポイント一つ目は「白の靴紐を選ぶ」ことです。真っ黒のスニーカーに黒の靴紐のスニーカーだと、どうしても真っ黒で重たい印象になってしまいます。靴紐に明るい白色にするだけで軽やかなスニーカーになります。特にモノトーンコーデをするときは、白色の靴紐がアクセントになるので押さえて欲しいポイントです。 ### ポイントその②:シンプルなデザインの黒スニーカーを選ぶ 黒スニーカーを選び方のポイント二つ目は「シンプルなデザインを選ぶ」ことです。モノトーンコーデは、基本的にシンプルなコーディネートにまとめるのがおしゃれと言われています。そのため、スニーカーもシンプルなデザインのものを選び統一感を出すことでより一層おしゃれなモノトーンコーデができると言えます。 ### ポイントその③:白いソールのある黒スニーカーを選ぶ 黒スニーカーを選び方のポイント三つ目は「白いソールを選ぶ」ことです。モノトーンコーデは基本的にホワイトとブラックの2色で作るコーディネートなので、バランスよくホワイトとブラックをミックスさせる必要があります。足元を軽やかなイメージにするには白いソールの黒スニーカーがおすすめです。 ## 黒スニーカーにもさまざまなデザインのものがある ### 定番のデザイン「ローカット」スニーカー 黒スニーカー定番のデザインが「ローカット」スニーカーです。シンプルなモノトーンコーディネートに適しているデザインの黒スニーカーと言えます。2017年トレンドになっている「バンズ」の黒スニーカーはローカットデザインのスニーカーです。トレンド感のある黒スニーカーでモノトーンコーデがしたいならローカットがおすすめ。 ### 最近メンズに流行している「ハイカット」スニーカー ここ最近メンズの間でも人気になっている「ハイカット」スニーカーもモノトーンコーデにおすすめです。ハイカットタイプの黒スニーカーは可愛らしいデザインが多いです。黒スキニーパンツと相性がバツグンでスタイルのよく見えるコーディネートが簡単にできます。スタイルバツグンに見せたいメンズにおすすめと言えますね。 ### メンズらしいデザイン「ミッドカット」スニーカー 一番メンズらしいデザインの「ミッドカット」スニーカーもモノトーンコーデにおすすめです。特に、ストリート感溢れる男らしいコーディネートにぴったりのデザインと言えます。男らしさを漂わせたいメンズはミッドカットでモノトーンコーデを作りましょう! ## かっこいい黒スニーカーがあるメンズブランド3選 ### 安定して人気!「コンバース」 安定してメンズ・レディース共に人気ブランドが「コンバース」です。シンプルで合わせやすいデザインでナンバーワンと言えます。シンプルでカジュアルなモノトーンコーデがしたいと考えているメンズにおすすめです。ローカットからハイカットまでデザインも豊富なブランドです。 ### 今年メンズの間で話題沸騰!「バンズ」 2017年にメンズの間で話題になっているブランドが「バンズ」です。ローカットタイプのスニーカーなのにボリュームのあるデザインがメンズの心を虜にしているようです。白いソールの部分も厚めになっているので、アクセントぴったりと言えます。今年っぽいモノトーンコーデがしたいならバンズがおすすめです。 ### 個性的なデザイン「リーボック」 おしゃれなメンズから注目されているブランドが「リーボック」です。特に人気のモデルが「ポンプフューリー」です。靴紐のないタイプのスニーカーでデザインも他になり個性的なデザインとなっています。個性的な黒スニーカーを手に入れたいなら、リーボックがおすすめです。 ## 大人カジュアルに着こなすモノトーンコーデ ### 大人カジュアル:モノトーンメンズコーデ① こちらの大人カジュアルモノトーンコーディネートは、黒のジャケットが大人の雰囲気を漂わせる着こなしとなっています。トップスと黒スニーカーにホワイトが入っていることでキレイなモノトーンコーデに仕上がっていますね。大人でも挑戦やすい着こなしなので、キレイめなコーディネートがしたいメンズにおすすめです。 ### 大人カジュアル:モノトーンメンズコーデ② こちらの大人カジュアルモノトーンコーディネートは、シンプルでおしゃれな着こなしとなっています。メンズに大人気の黒スニーカー「ポンプフューリー」を足元に持ってくるだけでスニーカーが主役のコーディネートになります。ボリュームのある個性的なデザインの黒スニーカーならシンプルな着こなしにしてスニーカーを目立たせましょう。 ## シンプルで女子ウケバツグンのモノトーンコーデ ### シンプルスタイル:モノトーンメンズコーデ① こちらのシンプルモノトーンコーディネートは、シンプルでカジュアルな着こなしとなっています。インナーを白のロングカットソーにしているのでアクセントになりコーディネートを軽やかにしています。黒スニーカーの白いソールとマッチしていてまとまるのあるモノトーンコーデです。 ### シンプルスタイル:モノトーンメンズコーデ② こちらのシンプルモノトーンコーディネートは、今年らしいスタイルの着こなしとなっています。全体的にゆったりとしたシルエットのアイテムを合わせてリラックス感のあるコーディネートに仕上げていますね。黒スニーカーの白ソールが足元を軽やかにし、全体コーディネートのイメージも重くなりすぎないかっこいいモノトーンコーデと言えます。 ## トレンド「Aシルエット」を意識したモノトーンコーデ ### トレンドスタイル:モノトーンメンズコーデ① こちらのトレンドモノトーンコーディネートは、Aラインシルエットを意識した人気の着こなしとなっています。白のガチャベルトと黒スニーカーの靴紐とソールでメリハリのあるモノトーンコーディネートにまとめています。そこに、靴下でアクセントカラーを持ってきている上級者モノトーンコーデです。 ### トレンドスタイル:モノトーンメンズコーデ② こちらのトレンドモノトーンコーディネートは、個性的なトップスを上手に使ってモノトーンな着こなしに仕上げています。トップスが個性的なデザインなので、白と黒のモノトーンカラーでバランスよくまとめていますね。白のシャツと白の入った黒スニーカーがマッチしていておしゃれな着こなしです。 ## 男らしくストリート感のあるモノトーンコーデ ### ストリートスタイル:モノトーンメンズコーデ① こちらのストリートモノトーンコーディネートは、バランスの取れたおしゃれな着こなしとなっています。トップスのロゴの白色と、黒スニーカーの白色の部分が全体のコーディネートにラフ感を演出してくれています。ストリート感のある男らしいモノトーンがしたいメンズにおすすめです。 ### ストリートスタイル:モノトーンメンズコーデ② こちらのストリートモノトーンコーディネートは、シンプルで男らしい着こなしとなっています。全体的にブラックでまとめたコーディネートです。白靴下を持ってくることで足元が主役になる着こなしになっていますね。お気に入りの黒スニーカーをメインのコーディネートにしたいならこちらの着こなしがおすすめです。 ## 黒スニーカーに合うファッションアイテム3選 ### 今年トレンドのアイテム「開襟シャツ」 黒スニーカーに合うアイテム一つ目は「開襟シャツ(オープンカラーシャツ)」です。今年トレンドになっているファッションアイテムの一つとなっています。ブラックの開襟シャツと合わせることで今年っぽいモノトーンコーデが簡単に完成します。トレンドを取り入れたモノトーンコーデがしたいなら手に入れるべきアイテムです。 ### シンプルに着こなすなら「白Tシャツ」 モノトーンコーデに欠かせないアイテムと言えば「白Tシャツ」ですね。白Tシャツと黒スニーカーの相性はバッチリです。さらっと白Tシャツをきて黒スキニーパンツを合わせ、そこに黒スニーカーを持ってくるだけで簡単にモノトーンコーデが完成します。 ### 一本持っていると便利「黒スキニーパンツ」 シンプルでおしゃれなモノトーンコーデがしたいなら、黒スキニーパンツは持っているべきアイテムです。黒スニーカーと合わせるとスタイリッシュでかっこいい着こなしが出来ます!スキニーパンツはオールシーズン使える便利なアイテムなので持っていることをおすすめします。 ## 黒スニーカー・メンズモノトーンコーデまとめ 今回は、黒スニーカーを使ったモノトーンコーディネートや黒スニーカーの選び方・ポンントをご紹介しました。お気に入りのモノトーンコーデは見つかりましたか?黒スニーカーはどんなジャンルのメンズファッションでも合わせやすい万能なアイテムとなっています。一足持っているととても便利です。 モノトーンコーディネートは女子ウケもバツグンに良い着こなしと言えます。モテたい!と思っているメンズにはぴったりのコーディネートです。黒スニーカーでおしゃれなモノトーンコーディネートを作りモテメンズを目指しましょう! 評価 4.8/ 5(合計4人評価) 気軽にコメントしよう! ※コメントは承認後に公開されます。
数日前に、Eye-fi 用のアプリがリリースされました。 Eye-fiとは、 | 【お買い得】デジカメで撮った写真をパソコンいらずでアップロード!Eye-Fi Share 2GB(アイフ… 簡単に言いますと、SDカードにWi-FI機能が付いたものです。 これを購入してSDカード対応のデジカメに入れて、専用ソフトをPCにインスト-すると、デジカメで撮影した写真画像やビデオ画像をこのWi-Fi機能を使ってPCに無線転送することが可能です。 話を戻しますと、このアプリをインストールすると、このWi-Fi機能を持ったSDカードのような役割をAndroidがやってくれます。 ただし、このアプリは無料ですが、Eye-fiのアカウントが必要になります。 つまり、上で紹介したSDカードを一つ購入していないと使用することができません。 ただ、これが便利なんですよ。 このアプリがなかったときは、わざわざUSBケーブルをつなげてPCへ画像を転送していました。 今はこのアプリのおかげで、一々USBケーブルでつなげなくても、画像を転送できるようになりました。ポイントは「複数の画像を選択して一斉転送出来る」ところです。 上の図のような感じで複数選択して、シェアをタップ。 あとは、パソコンにチェックをいれて、アップロードするだけ。本当に簡単! 内蔵カメラ にチェックを入れておけば、撮影した後直ぐにパソコンへ自動転送してくれます。 Wi-Fiにも3Gにも対応しているので、外で撮影して帰った後パソコンをみたら、撮影した画像がもうそこにある。みたいな素敵な環境が構築できます。 これでPlayの撮影がまた一段と便利になりました^^ ### 関連記事 管理者承認後に公開されます。リンクと感想は必須でお願いします