input
stringlengths 1
164
| output
stringlengths 24
1.19k
| mecab_output
stringlengths 24
1.19k
| file_path
stringlengths 16
102
|
---|---|---|---|
三たび三蔵の家
|
<ruby>三<rt>み</rt></ruby>たび<ruby>三蔵<rt>さんぞう</rt></ruby>の<ruby>家<rt>うち</rt></ruby>
|
<ruby>三<rt>さん</rt></ruby>たび<ruby>三蔵<rt>さんぞう</rt></ruby>の<ruby>家<rt>いえ</rt></ruby>
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
中仙道熊谷宿裏通り
|
<ruby>中仙道<rt>なかせんどう</rt></ruby><ruby>熊谷<rt>くまがや</rt></ruby><ruby>宿<rt>しゅく</rt></ruby><ruby>裏通<rt>うらどお</rt></ruby>り
|
<ruby>中仙道<rt>なかせんどう</rt></ruby><ruby>熊谷<rt>くまがや</rt></ruby><ruby>宿<rt>やど</rt></ruby><ruby>裏通<rt>うらどお</rt></ruby>り
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
同じ宿の安泊り
|
<ruby>同<rt>おな</rt></ruby>じ<ruby>宿<rt>やど</rt></ruby>の<ruby>安<rt>やす</rt></ruby><ruby>泊<rt>とま</rt></ruby>り
|
<ruby>同<rt>おな</rt></ruby>じ<ruby>宿<rt>やど</rt></ruby>の<ruby>安<rt>やす</rt></ruby><ruby>泊<rt>とま</rt></ruby>り
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
宿外れの喧嘩場
|
<ruby>宿<rt>やど</rt></ruby><ruby>外<rt>はず</rt></ruby>れの<ruby>喧嘩<rt>けんか</rt></ruby><ruby>場<rt>ば</rt></ruby>
|
<ruby>宿<rt>やど</rt></ruby><ruby>外<rt>はず</rt></ruby>れの<ruby>喧嘩<rt>けんか</rt></ruby><ruby>場<rt>じょう</rt></ruby>
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
元の安泊り
|
<ruby>元<rt>もと</rt></ruby>の<ruby>安<rt>やす</rt></ruby><ruby>泊<rt>とま</rt></ruby>り
|
<ruby>元<rt>もと</rt></ruby>の<ruby>安<rt>やす</rt></ruby><ruby>泊<rt>とま</rt></ruby>り
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
宿外れの路傍
|
<ruby>宿<rt>しゅく</rt></ruby><ruby>外<rt>はず</rt></ruby>れの<ruby>路傍<rt>ろぼう</rt></ruby>
|
<ruby>宿<rt>やど</rt></ruby><ruby>外<rt>はず</rt></ruby>れの<ruby>路傍<rt>ろぼう</rt></ruby>
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
乱入する博徒たち
|
<ruby>乱入<rt>らんにゅう</rt></ruby>する<ruby>博徒<rt>ばくと</rt></ruby>たち
|
<ruby>乱入<rt>らんにゅう</rt></ruby>する<ruby>博徒<rt>ばくと</rt></ruby>たち
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
通行の人々
|
<ruby>通行<rt>つうこう</rt></ruby>の<ruby>人々<rt>ひとびと</rt></ruby>
|
<ruby>通行<rt>つうこう</rt></ruby>の<ruby>人々<rt>ひとびと</rt></ruby>
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
その他。
|
その<ruby>他<rt>ほか</rt></ruby>。
|
その<ruby>他<rt>た</rt></ruby>。
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
〔序幕〕
|
〔<ruby>序幕<rt>じょまく</rt></ruby>〕
|
〔<ruby>序幕<rt>じょまく</rt></ruby>〕
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
三蔵は
|
<ruby>三蔵<rt>さんぞう</rt></ruby>は
|
<ruby>三蔵<rt>さんぞう</rt></ruby>は
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
もう三、四年もすれば
|
もう<ruby>三<rt>さん</rt></ruby>、<ruby>四<rt>よん</rt></ruby><ruby>年<rt>ねん</rt></ruby>もすれば
|
もう<ruby>三<rt>さん</rt></ruby>、<ruby>四<rt>よん</rt></ruby><ruby>年<rt>ねん</rt></ruby>もすれば
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
親分から跡目に直らせて貰える筈だった男だ。
|
<ruby>親分<rt>おやぶん</rt></ruby>から<ruby>跡目<rt>あとめ</rt></ruby>に<ruby>直<rt>なお</rt></ruby>らせて<ruby>貰<rt>もら</rt></ruby>える<ruby>筈<rt>はず</rt></ruby>だった<ruby>男<rt>おとこ</rt></ruby>だ。
|
<ruby>親分<rt>おやぶん</rt></ruby>から<ruby>跡目<rt>あとめ</rt></ruby>に<ruby>直<rt>なお</rt></ruby>らせて<ruby>貰<rt>もら</rt></ruby>える<ruby>筈<rt>はず</rt></ruby>だった<ruby>男<rt>おとこ</rt></ruby>だ。
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
しかし頼む力の親分は召捕りになり、
|
しかし<ruby>頼<rt>たの</rt></ruby>む<ruby>力<rt>ちから</rt></ruby>の<ruby>親分<rt>おやぶん</rt></ruby>は<ruby>召捕<rt>めしと</rt></ruby>りになり、
|
しかし<ruby>頼<rt>たの</rt></ruby>む<ruby>力<rt>ちから</rt></ruby>の<ruby>親分<rt>おやぶん</rt></ruby>は<ruby>召捕<rt>めしと</rt></ruby>りになり、
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
どうで遠島は免かれまいと立つ噂に、
|
どうで<ruby>遠島<rt>えんとう</rt></ruby>は<ruby>免<rt>まぬ</rt></ruby>かれまいと<ruby>立<rt>た</rt></ruby>つ<ruby>噂<rt>うわさ</rt></ruby>に、
|
どうで<ruby>遠島<rt>えんとう</rt></ruby>は<ruby>免<rt>めん</rt></ruby>かれまいと<ruby>立<rt>た</rt></ruby>つ<ruby>噂<rt>うわさ</rt></ruby>に、
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
身内は残らず散って、
|
<ruby>身内<rt>みうち</rt></ruby>は<ruby>残<rt>のこ</rt></ruby>らず<ruby>散<rt>ち</rt></ruby>って、
|
<ruby>身内<rt>みうち</rt></ruby>は<ruby>残<rt>のこ</rt></ruby>らず<ruby>散<rt>ち</rt></ruby>って、
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
それでも三蔵は、
|
それでも<ruby>三蔵<rt>さんぞう</rt></ruby>は、
|
それでも<ruby>三蔵<rt>さんぞう</rt></ruby>は、
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
親分に義理を立て、
|
<ruby>親分<rt>おやぶん</rt></ruby>に<ruby>義理<rt>ぎり</rt></ruby>を<ruby>立<rt>た</rt></ruby>て、
|
<ruby>親分<rt>おやぶん</rt></ruby>に<ruby>義理<rt>ぎり</rt></ruby>を<ruby>立<rt>た</rt></ruby>て、
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
子分は皆無、
|
<ruby>子分<rt>こぶん</rt></ruby>は<ruby>皆無<rt>かいむ</rt></ruby>、
|
<ruby>子分<rt>こぶん</rt></ruby>は<ruby>皆無<rt>かいむ</rt></ruby>、
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
身一つで、
|
<ruby>身一<rt>みひと</rt></ruby>つで、
|
<ruby>身一<rt>みひと</rt></ruby>つで、
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
中ノ川一家を名乗っている。
|
<ruby>中<rt>なか</rt></ruby>ノ<ruby>川<rt>かわ</rt></ruby><ruby>一家<rt>いっか</rt></ruby>を<ruby>名乗<rt>なの</rt></ruby>っている。
|
<ruby>中<rt>なか</rt></ruby>ノ<ruby>川<rt>かわ</rt></ruby><ruby>一家<rt>いっか</rt></ruby>を<ruby>名乗<rt>なの</rt></ruby>っている。
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
当然の結果、
|
<ruby>当然<rt>とうぜん</rt></ruby>の<ruby>結果<rt>けっか</rt></ruby>、
|
<ruby>当然<rt>とうぜん</rt></ruby>の<ruby>結果<rt>けっか</rt></ruby>、
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
反対派の親分側から、圧迫が加えられ、
|
<ruby>反対<rt>はんたい</rt></ruby><ruby>派<rt>は</rt></ruby>の<ruby>親分<rt>おやぶん</rt></ruby><ruby>側<rt>がわ</rt></ruby>から、<ruby>圧迫<rt>あっぱく</rt></ruby>が<ruby>加<rt>くわ</rt></ruby>えられ、
|
<ruby>反対<rt>はんたい</rt></ruby><ruby>派<rt>は</rt></ruby>の<ruby>親分<rt>おやぶん</rt></ruby><ruby>側<rt>がわ</rt></ruby>から、<ruby>圧迫<rt>あっぱく</rt></ruby>が<ruby>加<rt>くわ</rt></ruby>えられ、
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
今夜がその最後であった。
|
<ruby>今夜<rt>こんや</rt></ruby>がその<ruby>最後<rt>さいご</rt></ruby>であった。
|
<ruby>今夜<rt>こんや</rt></ruby>がその<ruby>最後<rt>さいご</rt></ruby>であった。
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
秋の夜、
|
<ruby>秋<rt>あき</rt></ruby>の<ruby>夜<rt>よる</rt></ruby>、
|
<ruby>秋<rt>あき</rt></ruby>の<ruby>夜<rt>よる</rt></ruby>、
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
行燈の灯の下で
|
行<ruby>燈<rt>んどん</rt></ruby>の<ruby>灯<rt>ひ</rt></ruby>の<ruby>下<rt>した</rt></ruby>で
|
行<ruby>燈<rt>燈</rt></ruby>の<ruby>灯<rt>あかり</rt></ruby>の<ruby>下<rt>した</rt></ruby>で
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
他人の注意をひくまいと物音に気を配りつつ、
|
<ruby>他人<rt>たにん</rt></ruby>の<ruby>注意<rt>ちゅうい</rt></ruby>をひくまいと<ruby>物音<rt>ものおと</rt></ruby>に<ruby>気<rt>き</rt></ruby>を<ruby>配<rt>くば</rt></ruby>りつつ、
|
<ruby>他人<rt>たにん</rt></ruby>の<ruby>注意<rt>ちゅうい</rt></ruby>をひくまいと<ruby>物音<rt>ものおと</rt></ruby>に<ruby>気<rt>き</rt></ruby>を<ruby>配<rt>くば</rt></ruby>りつつ、
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
荷づくりを急いでやっている。
|
<ruby>荷<rt>に</rt></ruby>づくりを<ruby>急<rt>いそ</rt></ruby>いでやっている。
|
<ruby>荷<rt>に</rt></ruby>づくりを<ruby>急<rt>いそ</rt></ruby>いでやっている。
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
片脇に
|
<ruby>片脇<rt>かたわき</rt></ruby>に
|
<ruby>片脇<rt>かたわき</rt></ruby>に
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
誤って瀬戸物を引ッかけ落す。
|
<ruby>誤<rt>あやま</rt></ruby>って<ruby>瀬戸物<rt>せともの</rt></ruby>を<ruby>引<rt>ひ</rt></ruby>ッかけ<ruby>落<rt>おと</rt></ruby>す。
|
<ruby>誤<rt>あやま</rt></ruby>って<ruby>瀬戸物<rt>せともの</rt></ruby>を<ruby>引<rt>引</rt></ruby>ッかけ<ruby>落<rt>おと</rt></ruby>す。
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
壊れて音がする)
|
<ruby>壊<rt>こわ</rt></ruby>れて<ruby>音<rt>おと</rt></ruby>がする)
|
<ruby>壊<rt>こわ</rt></ruby>れて<ruby>音<rt>おと</rt></ruby>がする)
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
太郎吉
|
<ruby>太郎<rt>たろう</rt></ruby><ruby>吉<rt>きち</rt></ruby>
|
<ruby>太郎<rt>たろう</rt></ruby><ruby>吉<rt>きち</rt></ruby>
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
(目をさまし
|
(<ruby>目<rt>め</rt></ruby>をさまし
|
(<ruby>目<rt>め</rt></ruby>をさまし
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
ここに居るよ。
|
ここに<ruby>居<rt>い</rt></ruby>るよ。
|
ここに<ruby>居<rt>い</rt></ruby>るよ。
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
(添い寝をする振りをして
|
(<ruby>添<rt>そ</rt></ruby>い<ruby>寝<rt>ね</rt></ruby>をする<ruby>振<rt>ふ</rt></ruby>りをして
|
(<ruby>添<rt>そ</rt></ruby>い<ruby>寝<rt>ね</rt></ruby>をする<ruby>振<rt>ふ</rt></ruby>りをして
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
坊やはいい子だ、
|
<ruby>坊<rt>ぼう</rt></ruby>やはいい<ruby>子<rt>こ</rt></ruby>だ、
|
<ruby>坊<rt>ぼう</rt></ruby>やはいい<ruby>子<rt>こ</rt></ruby>だ、
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
そっと外をのぞく
|
そっと<ruby>外<rt>そと</rt></ruby>をのぞく
|
そっと<ruby>外<rt>そと</rt></ruby>をのぞく
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
(元の処へきて荷づくりにかかる
|
(<ruby>元<rt>もと</rt></ruby>の<ruby>処<rt>ところ</rt></ruby>へきて<ruby>荷<rt>に</rt></ruby>づくりにかかる
|
(<ruby>元<rt>もと</rt></ruby>の<ruby>処<rt>ところ</rt></ruby>へきて<ruby>荷<rt>に</rt></ruby>づくりにかかる
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
ご覧、
|
ご<ruby>覧<rt>らん</rt></ruby>、
|
ご<ruby>覧<rt>らん</rt></ruby>、
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
子供は罪がないね
|
<ruby>子供<rt>こども</rt></ruby>は<ruby>罪<rt>つみ</rt></ruby>がないね
|
<ruby>子供<rt>こども</rt></ruby>は<ruby>罪<rt>つみ</rt></ruby>がないね
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
太郎吉の寝顔をのぞき)
|
<ruby>太郎<rt>たろう</rt></ruby><ruby>吉<rt>きち</rt></ruby>の<ruby>寝顔<rt>ねがお</rt></ruby>をのぞき)
|
<ruby>太郎<rt>たろう</rt></ruby><ruby>吉<rt>きち</rt></ruby>の<ruby>寝顔<rt>ねがお</rt></ruby>をのぞき)
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
笑ってやがら
|
<ruby>笑<rt>わら</rt></ruby>ってやがら
|
<ruby>笑<rt>わら</rt></ruby>ってやがら
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
夢を見てるのだろう。
|
<ruby>夢<rt>ゆめ</rt></ruby>を<ruby>見<rt>み</rt></ruby>てるのだろう。
|
<ruby>夢<rt>ゆめ</rt></ruby>を<ruby>見<rt>み</rt></ruby>てるのだろう。
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
考えると厭になっちまう。
|
<ruby>考<rt>かんが</rt></ruby>えると<ruby>厭<rt>いや</rt></ruby>になっちまう。
|
<ruby>考<rt>かんが</rt></ruby>えると<ruby>厭<rt>いや</rt></ruby>になっちまう。
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
三蔵
|
<ruby>三蔵<rt>さんぞう</rt></ruby>
|
<ruby>三蔵<rt>さんぞう</rt></ruby>
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
今更どうも仕方がねえさ。
|
<ruby>今更<rt>いまさら</rt></ruby>どうも<ruby>仕方<rt>しかた</rt></ruby>がねえさ。
|
<ruby>今更<rt>いまさら</rt></ruby>どうも<ruby>仕方<rt>しかた</rt></ruby>がねえさ。
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
お前さん。
|
お<ruby>前<rt>まえ</rt></ruby>さん。
|
お<ruby>前<rt>まえ</rt></ruby>さん。
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
(涙声になり
|
(<ruby>涙声<rt>なみだごえ</rt></ruby>になり
|
(<ruby>涙声<rt>なみだごえ</rt></ruby>になり
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
嶮岨な路だね
|
<ruby>嶮岨<rt>けんそ</rt></ruby>な<ruby>路<rt>みち</rt></ruby>だね
|
<ruby>嶮岨<rt>けんそ</rt></ruby>な<ruby>路<rt>みち</rt></ruby>だね
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
これから先は苦労ばかりだ、
|
これから<ruby>先<rt>さき</rt></ruby>は<ruby>苦労<rt>くろう</rt></ruby>ばかりだ、
|
これから<ruby>先<rt>さき</rt></ruby>は<ruby>苦労<rt>くろう</rt></ruby>ばかりだ、
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
覚悟をちゃんとして置いてくれよ。
|
<ruby>覚悟<rt>かくご</rt></ruby>をちゃんとして<ruby>置<rt>お</rt></ruby>いてくれよ。
|
<ruby>覚悟<rt>かくご</rt></ruby>をちゃんとして<ruby>置<rt>お</rt></ruby>いてくれよ。
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
他国でどんな憂き目をみても、
|
<ruby>他国<rt>たこく</rt></ruby>でどんな<ruby>憂<rt>う</rt></ruby>き<ruby>目<rt>め</rt></ruby>をみても、
|
<ruby>他国<rt>たこく</rt></ruby>でどんな<ruby>憂<rt>う</rt></ruby>き<ruby>目<rt>め</rt></ruby>をみても、
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
苦労はしのげるだろうさ。
|
<ruby>苦労<rt>くろう</rt></ruby>はしのげるだろうさ。
|
<ruby>苦労<rt>くろう</rt></ruby>はしのげるだろうさ。
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
裏の方で足音がした。
|
<ruby>裏<rt>うら</rt></ruby>の<ruby>方<rt>ほう</rt></ruby>で<ruby>足音<rt>あしおと</rt></ruby>がした。
|
<ruby>裏<rt>うら</rt></ruby>の<ruby>方<rt>ほう</rt></ruby>で<ruby>足音<rt>あしおと</rt></ruby>がした。
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
(手許に引きつけてある長脇差を提げ、
|
(<ruby>手許<rt>てもと</rt></ruby>に<ruby>引<rt>ひ</rt></ruby>きつけてある<ruby>長脇差<rt>ながわきざし</rt></ruby>を<ruby>提<rt>さ</rt></ruby>げ、
|
(<ruby>手許<rt>てもと</rt></ruby>に<ruby>引<rt>ひ</rt></ruby>きつけてある<ruby>長脇差<rt>ながわきざし</rt></ruby>を<ruby>提<rt>さ</rt></ruby>げ、
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
そっと裏口をのぞきに行く)
|
そっと<ruby>裏口<rt>うらぐち</rt></ruby>をのぞきに<ruby>行<rt>い</rt></ruby>く)
|
そっと<ruby>裏口<rt>うらぐち</rt></ruby>をのぞきに<ruby>行<rt>い</rt></ruby>く)
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
(太郎吉を庇って聞く
|
(<ruby>太郎<rt>たろう</rt></ruby><ruby>吉<rt>きち</rt></ruby>を<ruby>庇<rt>かば</rt></ruby>って<ruby>聞<rt>き</rt></ruby>く
|
(<ruby>太郎<rt>たろう</rt></ruby><ruby>吉<rt>きち</rt></ruby>を<ruby>庇<rt>かば</rt></ruby>って<ruby>聞<rt>き</rt></ruby>く
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
おきぬの拵えた風呂敷包を見て
|
おきぬの<ruby>拵<rt>こしら</rt></ruby>えた<ruby>風呂敷<rt>ふろしき</rt></ruby><ruby>包<rt>つつみ</rt></ruby>を<ruby>見<rt>み</rt></ruby>て
|
おきぬの<ruby>拵<rt>こしら</rt></ruby>えた<ruby>風呂敷<rt>ふろしき</rt></ruby><ruby>包<rt>つつみ</rt></ruby>を<ruby>見<rt>み</rt></ruby>て
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
そんなデカい風呂敷包をこしらえちゃいけねえや。
|
そんなデカい<ruby>風呂敷<rt>ふろしき</rt></ruby><ruby>包<rt>つつみ</rt></ruby>をこしらえちゃいけねえや。
|
そんなデカい<ruby>風呂敷<rt>ふろしき</rt></ruby><ruby>包<rt>つつみ</rt></ruby>をこしらえちゃいけねえや。
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
太郎吉の物ばかりだよ。
|
<ruby>太郎<rt>たろう</rt></ruby><ruby>吉<rt>きち</rt></ruby>の<ruby>物<rt>もの</rt></ruby>ばかりだよ。
|
<ruby>太郎<rt>たろう</rt></ruby><ruby>吉<rt>きち</rt></ruby>の<ruby>物<rt>もの</rt></ruby>ばかりだよ。
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
斬り込みをかけられる矢先なんだぜ。
|
<ruby>斬<rt>き</rt></ruby>り<ruby>込<rt>こ</rt></ruby>みをかけられる<ruby>矢先<rt>やさき</rt></ruby>なんだぜ。
|
<ruby>斬<rt>き</rt></ruby>り<ruby>込<rt>こ</rt></ruby>みをかけられる<ruby>矢先<rt>やさき</rt></ruby>なんだぜ。
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
可哀そうだが
|
<ruby>可哀<rt>かわい</rt></ruby>そうだが
|
<ruby>可哀<rt>かわい</rt></ruby>そうだが
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
坊主の物も着換一枚ぐらいにしてくれ。
|
<ruby>坊主<rt>ぼうず</rt></ruby>の<ruby>物<rt>もの</rt></ruby>も<ruby>着<rt>き</rt></ruby><ruby>換<rt>かえ</rt></ruby><ruby>一<rt>いち</rt></ruby><ruby>枚<rt>まい</rt></ruby>ぐらいにしてくれ。
|
<ruby>坊主<rt>ぼうず</rt></ruby>の<ruby>物<rt>もの</rt></ruby>も<ruby>着<rt>き</rt></ruby><ruby>換<rt>換</rt></ruby><ruby>一<rt>いち</rt></ruby><ruby>枚<rt>まい</rt></ruby>ぐらいにしてくれ。
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
命の亡くなる親子三人だ。
|
<ruby>命<rt>いのち</rt></ruby>の<ruby>亡<rt>な</rt></ruby>くなる<ruby>親子<rt>おやこ</rt></ruby><ruby>三<rt>さん</rt></ruby><ruby>人<rt>にん</rt></ruby>だ。
|
<ruby>命<rt>いのち</rt></ruby>の<ruby>亡<rt>な</rt></ruby>くなる<ruby>親子<rt>おやこ</rt></ruby><ruby>三<rt>さん</rt></ruby><ruby>人<rt>にん</rt></ruby>だ。
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
諦めて大抵の物は捨てて行けよ。
|
<ruby>諦<rt>あきら</rt></ruby>めて<ruby>大抵<rt>たいてい</rt></ruby>の<ruby>物<rt>もの</rt></ruby>は<ruby>捨<rt>す</rt></ruby>てて<ruby>行<rt>い</rt></ruby>けよ。
|
<ruby>諦<rt>あきら</rt></ruby>めて<ruby>大抵<rt>たいてい</rt></ruby>の<ruby>物<rt>もの</rt></ruby>は<ruby>捨<rt>す</rt></ruby>てて<ruby>行<rt>い</rt></ruby>けよ。
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
だけど太郎吉だけは、――
|
だけど<ruby>太郎<rt>たろう</rt></ruby><ruby>吉<rt>きち</rt></ruby>だけは、――
|
だけど<ruby>太郎<rt>たろう</rt></ruby><ruby>吉<rt>きち</rt></ruby>だけは、――
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
不自由な目に合せてやりたくないからね
|
<ruby>不自由<rt>ふじゆう</rt></ruby>な<ruby>目<rt>め</rt></ruby>に<ruby>合<rt>あわ</rt></ruby>せてやりたくないからね
|
<ruby>不自由<rt>ふじゆう</rt></ruby>な<ruby>目<rt>め</rt></ruby>に<ruby>合<rt>あわ</rt></ruby>せてやりたくないからね
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
親分がお召捕りになってから落目の上に落目となった中ノ川一家、
|
<ruby>親分<rt>おやぶん</rt></ruby>がお<ruby>召捕<rt>めしと</rt></ruby>りになってから<ruby>落目<rt>おちめ</rt></ruby>の<ruby>上<rt>うえ</rt></ruby>に<ruby>落目<rt>おちめ</rt></ruby>となった<ruby>中<rt>なか</rt></ruby>ノ<ruby>川<rt>かわ</rt></ruby><ruby>一家<rt>いっか</rt></ruby>、
|
<ruby>親分<rt>おやぶん</rt></ruby>がお<ruby>召捕<rt>めしと</rt></ruby>りになってから<ruby>落目<rt>落目</rt></ruby>の<ruby>上<rt>うえ</rt></ruby>に<ruby>落目<rt>落目</rt></ruby>となった<ruby>中<rt>なか</rt></ruby>ノ<ruby>川<rt>かわ</rt></ruby><ruby>一家<rt>いっか</rt></ruby>、
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
今じゃ身内てのは
|
<ruby>今<rt>いま</rt></ruby>じゃ<ruby>身内<rt>みうち</rt></ruby>てのは
|
<ruby>今<rt>いま</rt></ruby>じゃ<ruby>身内<rt>みうち</rt></ruby>てのは
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
俺がたった一人なのだ。
|
<ruby>俺<rt>おれ</rt></ruby>がたった<ruby>一<rt>いち</rt></ruby><ruby>人<rt>にん</rt></ruby>なのだ。
|
<ruby>俺<rt>おれ</rt></ruby>がたった<ruby>一<rt>いち</rt></ruby><ruby>人<rt>にん</rt></ruby>なのだ。
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
親分が娑婆の風に吹かれている頃は、
|
<ruby>親分<rt>おやぶん</rt></ruby>が<ruby>娑婆<rt>しゃば</rt></ruby>の<ruby>風<rt>かぜ</rt></ruby>に<ruby>吹<rt>ふ</rt></ruby>かれている<ruby>頃<rt>ころ</rt></ruby>は、
|
<ruby>親分<rt>おやぶん</rt></ruby>が<ruby>娑婆<rt>しゃば</rt></ruby>の<ruby>風<rt>かぜ</rt></ruby>に<ruby>吹<rt>ふ</rt></ruby>かれている<ruby>頃<rt>ころ</rt></ruby>は、
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
中ノ川の身内で五本の指に折られた俺だった。
|
<ruby>中<rt>なか</rt></ruby>ノ<ruby>川<rt>かわ</rt></ruby>の<ruby>身内<rt>みうち</rt></ruby>で<ruby>五<rt>ご</rt></ruby><ruby>本<rt>ほん</rt></ruby>の<ruby>指<rt>ゆび</rt></ruby>に<ruby>折<rt>お</rt></ruby>られた<ruby>俺<rt>おれ</rt></ruby>だった。
|
<ruby>中<rt>なか</rt></ruby>ノ<ruby>川<rt>かわ</rt></ruby>の<ruby>身内<rt>みうち</rt></ruby>で<ruby>五<rt>ご</rt></ruby><ruby>本<rt>ほん</rt></ruby>の<ruby>指<rt>ゆび</rt></ruby>に<ruby>折<rt>お</rt></ruby>られた<ruby>俺<rt>おれ</rt></ruby>だった。
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
その頃の身内は
|
その<ruby>頃<rt>ころ</rt></ruby>の<ruby>身内<rt>みうち</rt></ruby>は
|
その<ruby>頃<rt>ころ</rt></ruby>の<ruby>身内<rt>みうち</rt></ruby>は
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
それが今じゃ形なしだ。
|
それが<ruby>今<rt>いま</rt></ruby>じゃ<ruby>形<rt>がた</rt></ruby>なしだ。
|
それが<ruby>今<rt>いま</rt></ruby>じゃ<ruby>形<rt>かたち</rt></ruby>なしだ。
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
羽振りのいい奴の襟許へつくのだよ。
|
<ruby>羽振<rt>はぶ</rt></ruby>りのいい<ruby>奴<rt>やつ</rt></ruby>の<ruby>襟<rt>えり</rt></ruby><ruby>許<rt>もと</rt></ruby>へつくのだよ。
|
<ruby>羽振<rt>はぶ</rt></ruby>りのいい<ruby>奴<rt>やっこ</rt></ruby>の<ruby>襟<rt>えり</rt></ruby><ruby>許<rt>もと</rt></ruby>へつくのだよ。
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
その中で俺だけは、
|
その<ruby>中<rt>なか</rt></ruby>で<ruby>俺<rt>おれ</rt></ruby>だけは、
|
その<ruby>中<rt>なか</rt></ruby>で<ruby>俺<rt>おれ</rt></ruby>だけは、
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
親分の恩を忘れず、
|
<ruby>親分<rt>おやぶん</rt></ruby>の<ruby>恩<rt>おん</rt></ruby>を<ruby>忘<rt>わす</rt></ruby>れず、
|
<ruby>親分<rt>おやぶん</rt></ruby>の<ruby>恩<rt>おん</rt></ruby>を<ruby>忘<rt>わす</rt></ruby>れず、
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
たった一人取り残されても、
|
たった<ruby>一<rt>ひと</rt></ruby><ruby>人<rt>り</rt></ruby><ruby>取<rt>と</rt></ruby>り<ruby>残<rt>のこ</rt></ruby>されても、
|
たった<ruby>一<rt>いち</rt></ruby><ruby>人<rt>にん</rt></ruby><ruby>取<rt>と</rt></ruby>り<ruby>残<rt>のこ</rt></ruby>されても、
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
この土地に獅咬みついていた。
|
この<ruby>土地<rt>とち</rt></ruby>に<ruby>獅咬<rt>しが</rt></ruby>みついていた。
|
この<ruby>土地<rt>とち</rt></ruby>に<ruby>獅咬<rt>しが</rt></ruby>みついていた。
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
――その効もなく、
|
――その<ruby>効<rt>こう</rt></ruby>もなく、
|
――その<ruby>効<rt>こう</rt></ruby>もなく、
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
奴等もう来る頃じゃないかね。
|
<ruby>奴等<rt>やつら</rt></ruby>もう<ruby>来<rt>く</rt></ruby>る<ruby>頃<rt>ころ</rt></ruby>じゃないかね。
|
<ruby>奴等<rt>やつら</rt></ruby>もう<ruby>来<rt>く</rt></ruby>る<ruby>頃<rt>ころ</rt></ruby>じゃないかね。
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
たった一人の俺の寝首を掻くのに、
|
たった<ruby>一<rt>ひと</rt></ruby><ruby>人<rt>り</rt></ruby>の<ruby>俺<rt>おれ</rt></ruby>の<ruby>寝首<rt>ねくび</rt></ruby>を<ruby>掻<rt>か</rt></ruby>くのに、
|
たった<ruby>一<rt>いち</rt></ruby><ruby>人<rt>にん</rt></ruby>の<ruby>俺<rt>おれ</rt></ruby>の<ruby>寝首<rt>ねくび</rt></ruby>を<ruby>掻<rt>か</rt></ruby>くのに、
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
きのうから評定をしてやがったあいつ等だ。
|
きのうから<ruby>評定<rt>ひょうじょう</rt></ruby>をしてやがったあいつ<ruby>等<rt>ら</rt></ruby>だ。
|
きのうから<ruby>評定<rt>ひょうじょう</rt></ruby>をしてやがったあいつ<ruby>等<rt>とう</rt></ruby>だ。
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
四ツが合図だというから
|
<ruby>四<rt>よん</rt></ruby>ツが<ruby>合図<rt>あいず</rt></ruby>だというから
|
<ruby>四<rt>よん</rt></ruby>ツが<ruby>合図<rt>あいず</rt></ruby>だというから
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
まだ大丈夫だ。
|
まだ<ruby>大丈夫<rt>だいじょうぶ</rt></ruby>だ。
|
まだ<ruby>大丈夫<rt>だいじょうぶ</rt></ruby>だ。
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
お前さん一人とは、
|
お<ruby>前<rt>まえ</rt></ruby>さん<ruby>一<rt>ひと</rt></ruby><ruby>人<rt>り</rt></ruby>とは、
|
お<ruby>前<rt>まえ</rt></ruby>さん<ruby>一<rt>いち</rt></ruby><ruby>人<rt>にん</rt></ruby>とは、
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
この儘でいるものか。
|
この<ruby>儘<rt>まま</rt></ruby>でいるものか。
|
この<ruby>儘<rt>儘</rt></ruby>でいるものか。
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
一時は長え草鞋をはいても、
|
<ruby>一時<rt>いっとき</rt></ruby>は<ruby>長<rt>なが</rt></ruby>え<ruby>草鞋<rt>わらじ</rt></ruby>をはいても、
|
<ruby>一時<rt>いちじ</rt></ruby>は<ruby>長<rt>なが</rt></ruby>え<ruby>草鞋<rt>わらじ</rt></ruby>をはいても、
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
いつかはこの土地へ取って返し、
|
いつかはこの<ruby>土地<rt>とち</rt></ruby>へ<ruby>取<rt>と</rt></ruby>って<ruby>返<rt>かえ</rt></ruby>し、
|
いつかはこの<ruby>土地<rt>とち</rt></ruby>へ<ruby>取<rt>と</rt></ruby>って<ruby>返<rt>かえ</rt></ruby>し、
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
縄張りを切り拓いて
|
<ruby>縄張<rt>なわば</rt></ruby>りを<ruby>切<rt>き</rt></ruby>り<ruby>拓<rt>ひら</rt></ruby>いて
|
<ruby>縄張<rt>なわば</rt></ruby>りを<ruby>切<rt>き</rt></ruby>り<ruby>拓<rt>ひら</rt></ruby>いて
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
さあ、行こう。
|
さあ、<ruby>行<rt>い</rt></ruby>こう。
|
さあ、<ruby>行<rt>い</rt></ruby>こう。
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
泣いてるのか。
|
<ruby>泣<rt>な</rt></ruby>いてるのか。
|
<ruby>泣<rt>な</rt></ruby>いてるのか。
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
(脇を向いて涙をのみ)
|
(<ruby>脇<rt>わき</rt></ruby>を<ruby>向<rt>む</rt></ruby>いて<ruby>涙<rt>なみだ</rt></ruby>をのみ)
|
(<ruby>脇<rt>わき</rt></ruby>を<ruby>向<rt>む</rt></ruby>いて<ruby>涙<rt>なみだ</rt></ruby>をのみ)
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
人間は七転び八起きだよ。
|
<ruby>人間<rt>にんげん</rt></ruby>は<ruby>七転<rt>ななころ</rt></ruby>び<ruby>八起<rt>はお</rt></ruby>きだよ。
|
<ruby>人間<rt>にんげん</rt></ruby>は<ruby>七転<rt>ななころ</rt></ruby>び<ruby>八起<rt>やお</rt></ruby>きだよ。
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
ご覧よ。
|
ご<ruby>覧<rt>らん</rt></ruby>よ。
|
ご<ruby>覧<rt>らん</rt></ruby>よ。
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
何も知らずにすやすや寝ているよ。
|
<ruby>何<rt>なに</rt></ruby>も<ruby>知<rt>し</rt></ruby>らずにすやすや<ruby>寝<rt>ね</rt></ruby>ているよ。
|
<ruby>何<rt>なに</rt></ruby>も<ruby>知<rt>し</rt></ruby>らずにすやすや<ruby>寝<rt>ね</rt></ruby>ているよ。
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
住み慣れた土地を後に
|
<ruby>住<rt>す</rt></ruby>み<ruby>慣<rt>な</rt></ruby>れた<ruby>土地<rt>とち</rt></ruby>を<ruby>後<rt>あと</rt></ruby>に
|
<ruby>住<rt>す</rt></ruby>み<ruby>慣<rt>な</rt></ruby>れた<ruby>土地<rt>とち</rt></ruby>を<ruby>後<rt>ご</rt></ruby>に
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
――泣くなというのが土台無理だが、
|
――<ruby>泣<rt>な</rt></ruby>くなというのが<ruby>土台<rt>どだい</rt></ruby><ruby>無理<rt>むり</rt></ruby>だが、
|
――<ruby>泣<rt>な</rt></ruby>くなというのが<ruby>土台<rt>どだい</rt></ruby><ruby>無理<rt>むり</rt></ruby>だが、
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
坊主は俺が背負うとしよう。
|
<ruby>坊主<rt>ぼうず</rt></ruby>は<ruby>俺<rt>おれ</rt></ruby>が<ruby>背負<rt>せお</rt></ruby>うとしよう。
|
<ruby>坊主<rt>ぼうず</rt></ruby>は<ruby>俺<rt>おれ</rt></ruby>が<ruby>背負<rt>せお</rt></ruby>うとしよう。
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
包をうけとり
|
<ruby>包<rt>つつみ</rt></ruby>をうけとり
|
<ruby>包<rt>つつみ</rt></ruby>をうけとり
|
長谷川伸/沓掛時次郎三幕十場/瞼の母B4000R01792892/沓掛時次郎三幕十場.txt
|
Subsets and Splits
No community queries yet
The top public SQL queries from the community will appear here once available.